清谷氏がユーロ記事書いてくれてるけど

最新型「ブッシュマスターMR6 (Multi Role 6)
ブッシュマスターMR6は
300〜330馬力のディーゼルエンジンと6速のオートマチックトランスミッションを採用。
乗員は2名増えて、乗員は2名+下車歩兵10名となっている。
ブッシュマスターMR6は従来型よりもさらに防御力が強化されており、装甲の徹甲弾に対する耐性、耐地雷・IED性能が向上している。

タレス・オーストラリアは野戦救急車型のほか、
装甲兵員輸送車型、工兵車輌型、指揮車輌型、自走迫撃砲型、IED・爆発物処理車型など
12種類をラインナップしており、
また既存のブッシュマスターからMR6仕様への改修も可能であるとしている。

コレコレ
こういう派生型が出来て対爆や人員増も可能なアップデートができるのを
陸自 国産で作って欲しいのよ