X



民〇党ですが白蟻の仲間です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2018/01/31(水) 23:28:44.38ID:Mb7EMKeg
ゴキブリによく似ていてカワイイだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

二次元に行きたい前スレ
民〇党ですが船が右に傾きます
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1517326486/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1517326486/

ですがスレ避難所 その322
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1516881031
ですがスレゲーム総合スレ37
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1512912795/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0686空気売り ◆FndFlk2WVA
垢版 |
2018/02/01(木) 15:35:20.75ID:4nbHuEY+
>>674
あらお久しぶりです。

メートル原器とキログラム原器ねぇ

非常勤サンのチンコを基準にすりゃ(ぉ
0687名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 15:36:10.22ID:DfDWc2qB
>>653
>塀を乗り越えて総領事館の敷地に入ったことが監視カメラで確認された

ちょっとまて。 カメラを置いてるくらいだから当然赤外線センサーくらいはあっただろう。
いったい警備は何をしていたんだ?
0688名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 15:36:12.79ID:d+TB5mOq
>>680
アズレンに新規で声を当ててたのは知ってるけど、艦これには復活してないんじゃ?
0689空気売り ◆FndFlk2WVA
垢版 |
2018/02/01(木) 15:37:39.71ID:4nbHuEY+
>>676
世界の石北会計はカリフォルニアかフロリダに行って葉っぱ吸って暮らすのが理想なのかもな(それヒッピー…
0690名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 15:37:51.35ID:zIDH1Bd3
少し調べれば日本にも苦しいなか
かなりの数の海防艦がいた事はわかるので
海上護衛を軽視してたと言うより
ソフトウェアやらも含めた
総合的な国力やら技術の問題だよなぁ
0692名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 15:40:12.52ID:8hGA4pJd
当時の日本には金も人も足らんかった
はっきりわかんだね
0693名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 15:40:31.70ID:DfDWc2qB
>>662
してへんで>海上護衛戦の肯定

海上護衛を充実させるために主力艦削って海防艦や護衛艦増やしたら、軽巡旗艦程度の通商破壊艦隊に
やりたい放題やられた挙句、来襲してきた敵主力艦になすすべもなく押しつぶされるだけやで。
0694名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 15:40:57.51ID:JYJHAC4X
ノーベル賞の田中さんが関わってるから大きく発表された模様
アルツハイマー関連は砂漠みたいなもんだから

http://www.sankei.com/life/news/180201/lif1802010001-n1.html
アルツハイマー病、血液で判定 治療薬開発に期待

国立長寿医療研究センターと島津製作所などの研究グループは、微量の血液からアルツハイマー病の
発症に影響するとされるタンパク質などを計測し、アルツハイマーにつながる病変の有無を早期に
高精度で判定できる技術を開発した。31日付のネイチャーオンラインに発表した。
血液からの検出法の確立は世界初で、アルツハイマー病の鑑別や治療薬開発などに役立つと期待される。

アルツハイマー病は、発症する20〜30年前から脳内に異常タンパク「アミロイドベータ」がたまり始めることが知られている。
蓄積の有無を確かめるには、脳脊髄液を採取するか、高額な検査を受ける必要がある。
グループは、アルツハイマーの原因物質とされるアミロイドが脳にたまり始めると血液中に流れ出なくなり、
血中に流れるその他2種類のアミロイドとの量に差が出ることに着目。
この比率を計測し、脳内蓄積の有無を判定する検出法を編み出した。
結果を検査で確認すると、アミロイドの蓄積がある人を9割以上の精度でとらえられていた。
アミロイドの蓄積がある人が必ずアルツハイマー病を発症するわけではないが、
この検出法は治療薬や予防薬の開発に必要な発症リスクがある人を安価で早期に抽出できるほか、
認知症の患者がアルツハイマー型かどうかの鑑別にも役立つ。
島津製作所の田中耕一シニアフェローは「世界の健康長寿に貢献できるチャンスだ」と話している
0696名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 15:42:58.75ID:JYJHAC4X
>>685
だって消費税が上がったのと、値段があったのとで区別つく?
たぶん誰も区別がつかないのに消費税が3%上がっただけで
景気が悪くなるのが意味不明なの
0697名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 15:43:49.78ID:8hGA4pJd
近衛を殺して三国同盟蹴って、イギリスに尻尾振ってればフランスみたいな地域大国ぐらいにはなれたかもね
0698名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 15:44:24.70ID:I1ZREYHl
>>696
ちゃんと棚の値札に税8%とか書いてあるから嫌でも分かる
0699名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 15:45:15.61ID:d+TB5mOq
>>638
>「大麻はタバコよりも依存性が低い」とかなんとか
そこに「つーか、どっちもやらなきゃ良いんじゃないの?」っていうとファビョるしなぁ
0700名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 15:45:18.93ID:DfDWc2qB
>>687
警報が鳴ればモニターを確認して発報した原因を記録するのは基本では?
それすらしてないならそもそも監視装置を置く意味がないぞ。
0701名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 15:45:19.85ID:z5tag+gD
>>688
秋イベ前に妙高型の限定ボイスで復帰してたはず
0704名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 15:47:56.50ID:JYJHAC4X
>>698
税込みの値段だけなら区別つかないでしょう
税率に対するマインドの問題なら
全部内税にすればいいのにね
0705名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 15:49:36.09ID:z9gbUBSR
検証するのは自由なんだが馬鹿だからとかそういう結論に行くのならあんまり生産的ではないと思う
まあ時代背景とか考えると金も技術も人も足りない戦争回避も高難易度とやるせないことになりがちでこれもなんとも
0707名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y
垢版 |
2018/02/01(木) 15:51:29.16ID:rxYt+1rR
>>696
何でそんな些末なところを言うので?値上がり分がそれだけ国庫に溜まる(増税分の8割くらいがそうでしたっけ)
だけなので、その分消費が冷え込むだけでしょ
0708名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y
垢版 |
2018/02/01(木) 15:53:15.06ID:rxYt+1rR
>>705
知恵を巡らせ、頭を使え…ということで航空爆弾に知恵を巡らせ、頭を使う能力を組み込んでみた。
対艦攻撃における命中率向上の効果がある。
0709名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 15:55:47.83ID:i/k0rrW3
しかし、今の安倍政権の動きを憲法を骨抜きにしてるーって言ってる奴って何が言いたいんだろうね
攻撃用兵器付けるなとか9条に書いてるか?
0711名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 15:59:48.16ID:i/k0rrW3
>>710
歴代の解釈を守れー、国民に信を問えーって騒いでるキチガイを見かけました
0714名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:02:48.74ID:8hGA4pJd
いま国民に信を問えば確実に日本軍復活みたいなぱよちんにとっての悪夢が訪れそうな気がするんですが…
0715名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:03:38.26ID:z9gbUBSR
>>711
よろしい
では解散だ

やって意に沿わない結果出たらまた喚くんだろうな
0716名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:07:05.39ID:i/k0rrW3
>>713
突っ込んだら自衛権のイロハや国連憲章51条を調べてこいとか言ってきたw
選挙に負けてのモリカケで本格的にいかれてきてるんだろうな・・・
0717名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:08:25.11ID:BPNarbx/
国力を口実に海上護衛戦を叩く人は信用できない。
暗号の改善など改善できたことは少なくないはずだ。
0718名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y
垢版 |
2018/02/01(木) 16:09:33.25ID:rxYt+1rR
>>716
私はまあ必要があれば何処にでも如何様にでも撃つべしと言うけど、一般的な自衛権に関して、
長距離誘導弾が反するってのは何処にもないし、国連憲章にも別段制約が書かれてもないね。
0719名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:09:41.72ID:ob+Kj9FS
>>638
石北会と言っても、やってることは「お上に逆らってやったぜ、ウェーイ!」だから、源流はヒッピームーブメントにかぶれた世代と容易に想像つくでしょう。
ならばラリるのが習性ですから。
クスリがだめなら、酒・タバコにいくだけです。
0720名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y
垢版 |
2018/02/01(木) 16:12:04.69ID:rxYt+1rR
>>717
そこはまあ、その、大学受験の結果が思わしくなかった時に、夏休みを全て使うことができたはずだ、
みたいなこと言うような側面があるんじゃないかな?翌年実践出来たら凄いけど。
0721名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:12:56.82ID:JYJHAC4X
https://www.amazon.co.jp/dp/4835455533
宇宙戦艦ヤマト 《冒険王 オリジナル》 復刻決定版 コミックス – 2018/1/27
松本 零士 (著)
¥ 5,400
松本零士生誕80周年記念企画
日本アニメ史記念碑作の原点となる松本零士版『ヤマト』が、
貴重な未収録画稿も加え、初めてその全貌を現す!

日本アニメーションを代表する松本零士の名作『宇宙戦艦ヤマト』が、1974年のTVアニメ放映を経て、
1977年の映画化で大ヒットを記録してから40年。そして2018年は、著者の生誕80年のメモリアルイヤーでもあります。
これらを記念して、最初のTVアニメ放映に合わせて「冒険王」(秋田書店 刊)に連載(1974年11月~75年4月)され、
単行本化に際して加筆された漫画作品を中心に、『ヤマト』第1作にかかわる作品を集成したのが本書です。
元の掲載誌は古書価の高騰が著しく、特に『ヤマト』のカラーページが掲載された号は、
ほとんど入手が困難な状態となっており、いまや各種ムック本などで小さく掲載されたものしかお目にかかることができません。
今回は、既刊単行本には収録されることがなかった扉絵、カラーページも含め、
雑誌掲載サイズの大判で忠実に再現いたします。
作者がメモリアル版への思いを込めて描き下ろした、「ジュラ編」に連なる画稿も新たに追加。
「松本版ヤマト」のアイデアの原石となるスケッチや画稿も、資料として集成した決定版です。
日本アニメ史に記念碑を打ち立て、『銀河鉄道999』『キャプテンハーロック』とともに、
著者の代表作となる名作の知られざる全貌が、連載から44年の時を隔て、初めて姿を現します!
▼収録内容
◇扉絵:これまでの単行本で省かれた扉絵もすべて収録!
◇カラーページ:連載時のカラーページを初再現!
◇付録:「宇宙戦艦ヤマト 永遠のジュラ編」(松本零士)…「プレイコミック」1976年8月26日号より
◇「絵物語版 宇宙戦艦ヤマト」(藤川桂介 文 / 松本零士 絵)…「小学五年生」1974年10月号~75年3月号より
◇巻末資料:著者の創作した貴重な資料画などを、初収録のカットを含め収録!

高い
0722名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:17:40.61ID:a2+uK5Fd
徹底的にやろうとすると正直資料収集手に負えないんで
上がバカだからにするのがラクダ
0723名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:18:01.30ID:HCxYz67V
>>703
日本の警備会社でさえ全幅の信用は置けないのにまして韓国じゃあねぇ…


>>704
ひょっとしてレシートとか全く見ないクチ?ちゃんと家計付けてる?
0724名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:18:03.60ID:8Nk8z5SE
>>668
バイブルが必要なかったんじゃない?
もともと陸軍がボロクソに言われてて(弁護できないことも多いけど)相対的に海軍の評価が高かった。
陸軍のことを悪く言ってるけど海軍「も」ダメなんだ!という本が海軍た叩きのバイブルになった。

満州事変に226事件や腹切り問答とか、古くは二個師団増設問題とか陸軍のやらかしはとにかく目立つ。
山県有朋へのマイナスイメージがそのまま陸軍のマイナスイメージになった気もするけど。
一方海軍のやらかしは大衆には見えにくいところでやらかしてる。
0725名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:18:37.18ID:DfDWc2qB
>>717
海上護衛戦ではその辺ノータッチなんじゃなかったっけ?

船団がここまでのきなみ沈められるのは確率論的におかしいと気が付かない
護衛総隊に、戦後のアメ公から批判があったようななかったような。
0726名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:21:27.60ID:DfDWc2qB
>>723
どんだけ意識の低い警備会社だよ・・・
うちでそんな真似して露呈したらその後3か月は」事後処理でてんてこまいだぞ。
0727名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:24:18.23ID:WJkiChO/
暗号完全に解読されてたのはなぁ・・・
本当に国力以前の問題ではあるし
0728名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:25:21.52ID:BPNarbx/
>>725
書かれた時代を考えてみろ。
正直に書いたら大井さん生きてないってw
0729名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:26:55.99ID:6pHGysKh
>>721
昔、単行本読んだけど中身スカスカでがっかりした記憶が
というか、松本零士は大風呂敷広げすぎてロクに完結した作品がないのが・・・・・
0730名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:28:52.79ID:coD9AD3m
>>727
「かごんまべんで送信するんは女々じゃろか?」
「名案にごつ」
0732名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:29:16.58ID:BPNarbx/
999ぐらいじゃないかな?>松本零士の長編
ハーロックやエメラルダスも打ち切りっぽいし。
0733名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:30:28.18ID:coD9AD3m
>>729
冒頭のアレは風呂敷でござったか。確かに大きい。
0734名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:30:39.00ID:WJkiChO/
>>730
相手にも薩摩語話せる移民がいたのは流石にギャグ
津軽語なら解読されなかった(ェ
0737名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:37:29.11ID:F4f+a6bK
>>727
海軍や外務省が暗号に関して陸軍から注意されてた、という話を前にどこかで読んだ気が…
0738名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:40:54.26ID:4Xzy5jPO
>>701
そろそろ五月雨改2が来ても良い頃。
まぁゲームなら収録自体はそんなに長くないからいいんだろうな。

しかし喉が原因なら、そのまま病名を公表しても良かったんじゃね?
とか思わないではないけど、何か事情があったのかな。
0739名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:42:35.34ID:7O5AJB8S
>>687
アメリカ大使館は海兵隊が警備している
我が国も在外公館に特戦群を配備しよう
0740梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/02/01(木) 16:44:45.30ID:3YOGJBjd
>>725
海軍乙事件があったのにそのまま作戦実行したようなドジっ子な軍隊に何を…
0741名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:46:00.13ID:coD9AD3m
>>739
既に配備しているのであのような結末となった。なお、ニンジャはもういないのだ。イイネ。
0743名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:46:30.85ID:4Xzy5jPO
連想するタイトルは多いんだが、それだけ有名な漫画家な割には、
最後まで面白かった!的な作品がない印象>松本零士

えっと、あの作品最後どうなったんだっけ?みたいに最後がボンヤリしてるw
そんな感じだから長生きしてるのかもしれんが。
0744名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:48:48.70ID:KQi7rmBO
戦場まんがシリーズだけでいいの松本先生
0745まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI
垢版 |
2018/02/01(木) 16:50:25.36ID:Ag8nDRLB
>>719
逆じゃね?って分析を最近どっかで読んだ
つまり欧米は「クスリを言い訳にしないと社会に逆らえない」ぐらい規範による拘束が微に入り細に渡る社会なのだ、と
0746名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:54:26.97ID:9c4rlmM4
CS版のボーダーブレイクのダウンロード終わりました、明後日が楽しみです
0747名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:55:06.24ID:a3FL54FV
ハーロックの遺伝子は加藤 茉莉香がついだから
0748非常勤職人 ◆UkbE4zEYS.
垢版 |
2018/02/01(木) 16:58:20.74ID:WscTaZL7
>>686
寒いと親指くらいになっちゃうし、おっきすれば5イソチ位だから原器にならんですわ
0750名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:58:54.06ID:sak05uGa
>>726
意識が高い警備会社…文化系で弱そう。監視室でAirMac開いててむかつく
意識が低い警備会社…体育会系でツヨイ。黙ってアナログモニターを睨む
0751非常勤職人 ◆UkbE4zEYS.
垢版 |
2018/02/01(木) 17:02:17.54ID:WscTaZL7
>>687
アメリカの大使館や領事館には海兵隊がいて、自国民に関わらず敷地内を守ってますが、本邦の場合は…とサイバラ=サンが描いてましたね。

なので、冬季オリンピックをやる韓国が羨ましくてかわいそうな韓国民を連れて来て首を釣らせた鬼畜日本ということです(マテ
0754名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:09:25.55ID:DfDWc2qB
>>728
戦後の一時期ずいぶん憤慨してたらしいけど、どこかでそれを指摘されたらしく後年おとなしくなったと
以前このスレに掛かれていたように思う。


米マクドナルド、補正前の商品画像を誤ってアップロード?
https://www.businessinsider.jp/post-160944

・・・リンゴのスライス?
0755名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:11:53.82ID:4Xzy5jPO
>754
全部CGかと思うぐらいやってるのかと思ったらおとなしいものだった。
0756名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:12:07.46ID:Nuszky/K
>>753
穴掘って侵入者埋め殺すんですかコワイ! >検非違使会社
0757名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:18:14.60ID:9c4rlmM4
本屋に売ってたランディマモラのDVD買ったんですが、なんか見てて笑いが止まりません
今、あんなに派手なライダーいないですよね…竿立ちになって加速したりバイクの上で暴れたりw
0759名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:19:51.69ID:4Xzy5jPO
>>756
まさか、エイリアンが闊歩してる都市だったとは。
0760名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:30:19.37ID:sG2jPe+o
毎日のように「お前ほんとつかえねーな!」と言われていると、さっさと首にするか別の部署へ流してくれ窓際でもいいからと思ってしまう。
0761名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:32:59.31ID:CIsgWAPc
>>690
海上護衛のエライ人の要求を全て満たしたとしても
島風の護衛する輸送艦隊に300機以上も差し向けてくる相手では
任務を全う出来なかったことは確定的に明らか
0762名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:35:23.94ID:Omu5Afy8
じゃけんイージスアショア含めた防空網と護衛艦を沢山整備しましょうね〜
0763名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:36:27.19ID:CIsgWAPc
>>709
核機雷核地雷で国防しろということだろう

◆ベルカ式◆
0764名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:36:53.59ID:DfDWc2qB
>>761
身もふたもない話をすると、そこに300機も差し向けらるほど押し込まれてる
時点で戦略自体が破綻しているわけで・・・
0765名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:38:06.45ID:wdwF4YIH
毛利元就の逸話として有名な三本のチクチンですが…(今週の枕)
0766名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:40:49.00ID:Tzi/o/u8
>>760
そいつより出世してやるのが一番相手に効くぞ
頑張れよ
0767名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:41:02.14ID:20waneMx
>>763
だがまってほしい。わざわざ自国に埋めるよりも敵軍が敵国にいるところで炸裂させた方が効率がよいのではないだろうか?
0768名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:42:42.14ID:cf1AZcSg
>>764
そもそも漸減作戦でワンチャンとか言ってた海軍やし…
0770名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:44:34.99ID:Q7NPeYav
>>717
暗号舐めてるだろう、あれこそ国力の違いが最も出る分野
0771名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:44:41.60ID:qxO93kmO
>>693
世間には正面装備削ってシーレーン強化という人が未だにいてだな…(白目)
0772名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:45:27.71ID:lKmTClUo
>>725
丸コードの話しはよく言われるけど船団捕捉率で見ると太平洋での米潜と大西洋の独潜もそう変わらない

大西洋と比べると西太平洋は広い反面、バシー海峡をはじめとするチョークポイントが多いので捕捉しやすい側面はある
0773名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:45:40.01ID:d85RcmfT
>>725
>確率論的に

確率=襲撃成功数/出撃数が分かるのは襲撃側の話で
被襲撃側にはそもそもの母数が分からんのだから
被襲撃数が増えてもそれが確率の増大によるものか
単に襲撃側が出撃数(母数)増やしたのか区別つかなくね?
0775名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:46:55.72ID:Omu5Afy8
SOSUSと連携した射程5000キロの対潜ミサイルが必要ではないだろうか
0776名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:47:59.97ID:lKmTClUo
>>772
比島決戦に負けて米軍の哨戒網が南方航路全体を覆うようになった後は悲惨な事となったが
0777名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:48:31.04ID:cf1AZcSg
>>773
仕事上のそういう話って、まず感覚的に分かって説明する根拠として統計を求めるって流れになるもんじゃないか?
0778名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:49:40.30ID:K1tfgcVt
>>690
あ号作戦の失敗とビアク、モロタイ両島失陥でもうどうしようもなくなったからね
激闘したペリリューアンガウルと違いモロタイはぶちのめされたし
0779名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:50:33.59ID:DfDWc2qB
>>768
他にどういった作戦があると言うんですか!ありはしませんよ!

とまあ、アメとの対決が不可避である以上、結局そこに行くつくのだなあ。
ソ中の台頭があと15年ほど早ければアメ公の靴舐めて西太平洋の前線を受け持つことで
ばんばん支援を得られたかもしれんが。
0780名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:52:09.18ID:20waneMx
輸送船団相手に空母機動部隊が襲撃かける時代になったらもう末期だよね
シュペー1隻やビスマルク1隻じゃなくてあれだもの
0781名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:52:11.72ID:d85RcmfT
>>777
いやだからその感覚が分からんだろが
米陸軍が日本軍の西海岸上陸に本気で怯えて同士討ち事件まで起こしたように
対戦相手の本当の戦力なんて霧の向こうなんだから
0782名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:53:03.60ID:cf1AZcSg
>>779
まぁねぇ。どうやっても勝てないから国家レベルで戦略転換な、ってのが筋だがそんなこと出来るわけもなし(手詰まり)
0783名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:53:13.35ID:K1tfgcVt
>>724
はっきり言って山県のおっさんはその後展開を考えたら
ある意味まともでは……
0784名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:53:47.65ID:qxO93kmO
米海軍の魚雷が途中から欠陥品じゃなくなったのもでかいかも

前半のは…ねえ?
0785名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:54:33.07ID:VQwL9SU0
>>596
中即は米軍で言う75レンジャー連隊みたいなものであって、
同じ即応と付いていてもストライカーみたいな装輪機械化部隊ではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況