X



先進技術実証機X-2 109機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (アウーイモ MM3f-7PfS)
垢版 |
2018/03/17(土) 00:01:04.88ID:G4y/pCT2M
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

開発の詳細
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E7%A5%9E_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29

心神
https://pbs.twimg.com/media/Cv9-wUFUsAEF-tw.jpg

関連情報は>>2以降

※前スレ
先進技術実証機X-2 108機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1509538584/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0066名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-2gim)
垢版 |
2018/04/23(月) 18:36:08.92ID:sJbkOB5pd
>>65
母機に追従するなら速度、航続距離、運動性能が母機と同性能以上が必要
つまりF-16クラス以上の無人機をこれから開発するのは予算的にも無理で無駄
0067名無し三等兵 (ワッチョイ dbea-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:25:16.95ID:HgNFpivJ0
>>65
別の任務に投入するためにペイロードを増やす羽目になり、肥大化、高コスト化するコース一直線だな。
そして十分な数を揃えるのが難しくなり、本来のセンサーノードとしての役割すらも満足に果たせなくなると。

つか飛行隊に付随するセンサーノードとしてのUAVは、極論すれば戦闘空域に必要な時間だけ存在していれば良いので、
往復分の航続性能なんてのは本質的には無駄な性能でしかない。
ならそのための能力は母機側に負担させる、というのは合理的な考えである。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況