スイスは、62年10月21日を真ん中にした1週間は、雨振ってないね。
https://www.meteoswiss.admin.ch/product/input/documents/annals/annalen-1962.pdf

中国はわからん。

スイスの核シェルターの設置義務は63年10月の連邦法からなので、
その契機となったキューバ危機には間に合わない。とはいえ二次大
戦や義務改善に設置されたシェルターもあるだろうから、他所よりは
るかに高い普及率だったのだろうけれど。

ちな義務化されたシェルターの建築基準は、700メートルの距離で12
メガトンの核弾頭が爆発しても保護できるもの、だったそうだ。

スイスは2002年まで国連に資金や人材は出しても加盟はしてなかっ
たけど、ニューヨーク移転前の本部があったし、ILOだのUNHCRだの
WHOだのの本部もあるし、フォールアウトまみれの国を世界に必要と
される立場に押し上げるために、国連を利用しまくったんじゃないかな
あ、と。