X



【XF9-1】F-3を語るスレ44【推力15トン以上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0358名無し三等兵 (ワッチョイ 95cc-byYy [122.134.94.190])
垢版 |
2018/03/21(水) 09:57:17.99ID:Zr2O5Vuq0
>>356
>XF9-1ベースの実用エンジンの共同利用
それこそアメリカが関わるメリットねーしw

なんで100機かそこらの導入しかしない国のエンジンをアメリカ側が使わなきゃならんのか?
アビオニクスだってF-35みりゃ分かるが日本の方が圧倒的に格下じゃん
0359名無し三等兵 (ワッチョイ 95cc-byYy [122.134.94.190])
垢版 |
2018/03/21(水) 10:01:06.61ID:Zr2O5Vuq0
日本が取れる道は沢山お金積んでどうかこのエンジン使ってくださいと土下座
するぐらい、これだって恐らく難しい

バカなオタクが技術立国日本!なんて妄想してるが戦闘機回りの技術で日本に出来て
アメリカに出来ない事って殆どないんだが?勘違いし過ぎでしょ
0363名無し三等兵 (ワッチョイ 95cc-byYy [122.134.94.190])
垢版 |
2018/03/21(水) 10:15:08.38ID:Zr2O5Vuq0
>>360
実機に採用してないだけで技術自体はあったんだが?

ワザとかは知らんがWiki等にも
>世界で初めて量産戦闘機に装備されたアクティブ式フェーズドアレイレーダーである。
と量産機以外なら既にアメリカでも作られていた訳で


F-2を美談にしたい馬鹿ウヨの捏造を信じるのは、起源説唱える韓国人並みに馬鹿だからやめような
0364名無し三等兵 (ワッチョイ 95cc-byYy [122.134.94.190])
垢版 |
2018/03/21(水) 10:18:19.58ID:Zr2O5Vuq0
>>362
バカウヨに感化されたニワカにありがちなアレだな、先に発見した云々ならともかく
B-2作ったレベルのアメリカが必要なのに作れなかった技術なんて殆ど皆無な訳で
0365名無し三等兵 (ワッチョイ a4c3-Jd5Q [106.73.6.64])
垢版 |
2018/03/21(水) 10:36:28.14ID:+/4hxzMl0
だからさ、エンジン換装できるように最初から作っとけばっていってんのにお前ら全く聞かないからな
エンジン換装できるようにしとけば例えば自国のエンジン使いたいイギリスとかで採用してもらえるかもしれないだろ?
0367名無し三等兵 (アウウィフ FFfa-aSbk [106.171.6.39])
垢版 |
2018/03/21(水) 10:41:00.46ID:vNJz8qZXF
>>363
アメリカの件なら、1999年にF-15で試験したが、AESAの重量問題をクリアできず試験で終わっている。
0368名無し三等兵 (ワッチョイ d809-PYx6 [153.214.249.230])
垢版 |
2018/03/21(水) 10:55:18.41ID:4gEHGRG30
>>340
エンジンをF404相当でも試作機でも作れればGE社から引っ張って来られた可能性
>>341
スウェーデン「エンジンよこせ。」
アメリカ「承認」

日本「おい同盟国(怒)」
この同盟とは一体という流れがあるな、実際にアメリカの議員からもそれについては突っ込みいれられていたし。
そういえばスウェーデンとか新型機どうするんだろうね。エンジンはどう考えてもF404系列しか提供されないだろうに
0369名無し三等兵 (オッペケ Sr77-Jbik [126.200.17.67])
垢版 |
2018/03/21(水) 10:56:27.72ID:HGRcUzHCr
XF9-1はアメリカで使う必要なんてないさ
そいつは英国が使いたいなら使えばよい
F-3のドンガラ自体をアメリカが採用する必要もない
共用できるものと出来ないものを分ければよいだけ
F-35みたいなあらゆる要求をぶちこむ機体は避けたほうがよいということ
0372名無し三等兵 (アウウィフ FFfa-aSbk [106.171.6.39])
垢版 |
2018/03/21(水) 11:12:42.24ID:vNJz8qZXF
>>370
いや、一体構造整形はF-2が初めてだった気がする。
0376名無し三等兵 (ワッチョイ 95cc-byYy [122.134.94.190])
垢版 |
2018/03/21(水) 12:13:16.74ID:Zr2O5Vuq0
>>367
実機搭載は見送られただけでその後も研究は続いているんだが?語学力の低い馬鹿が中止で直ぐ研究
失敗だの頓挫だの言いたがるが、基本米国の軍事研究は計画名変えて続いている場合が殆ど
実際F-22用搭載レーダーとして開発は継続されてたしな

F-2の技術はアメリカに真似できないなんて、ウヨク臭い愛国オタの作り話だぞ?
0377名無し三等兵 (ワッチョイ 09b3-X0U4 [126.46.50.113])
垢版 |
2018/03/21(水) 12:15:07.13ID:OSoBaxvq0
ミニミ厨まだいたのか
0381名無し三等兵 (ワッチョイ 95cc-byYy [122.134.94.190])
垢版 |
2018/03/21(水) 12:26:50.93ID:Zr2O5Vuq0
>>368
ボルボ・エアロは昔からエンジン作ってる老舗メーカー、1950年代には採用こそされなかったが
STAL Dovernも作ってる、技術力はかなりのもんで見返り渡せるからでしょ

金払えばなんでもおっけーな世界じゃないんだよ
0382名無し三等兵 (ワッチョイ d809-PYx6 [153.214.249.230])
垢版 |
2018/03/21(水) 12:27:35.79ID:4gEHGRG30
>>379
組み込み向けで航空機に向いていたのを安定供給するのが当時だとPowerPCぐらいしかないのでF-35にも使われてる。
対ショック等々で要求仕様に合致させないと行けないので汎用品だと難しいよ。
0383名無し三等兵 (ワッチョイ 39d2-0FUd [110.134.253.153])
垢版 |
2018/03/21(水) 12:28:41.39ID:M7/MRzgM0
空の発光体は世界教師マイトLーヤの宇宙船
0384名無し三等兵 (ワッチョイ d7b3-FkxM [126.72.116.182])
垢版 |
2018/03/21(水) 12:29:31.96ID:qeFiYudt0
>>375 ARMでいいやん。 富士通やルネサスでも作ってるだろ。

ARMは豆粒位から日本の次期スーパーコンピュータ(富士通とARMで共同開発)まで網羅している。
開発環境も申し分ない。 自動運転ソフト、画像処理、GPU処理、AI。全て揃ってる。
勿論トロンOSもWindowOSも,Linuxも 何でもござれ。
0385名無し三等兵 (ワッチョイ 95cc-byYy [122.134.94.190])
垢版 |
2018/03/21(水) 12:30:50.17ID:Zr2O5Vuq0
一方日本と言えば未だにコアエンジンの試験中、2018年だぞ?

これなのに同じ扱いしない、圧力!とか韓国人並みの民度だよ、F-2に限れば
被害者面してんの韓国人の中でも底辺の反日ウヨクと同じレベル
0393名無し三等兵 (ワッチョイ 95cc-byYy [122.134.94.190])
垢版 |
2018/03/21(水) 12:54:26.80ID:Zr2O5Vuq0
>>389
愛国者気取りのクソウヨ君に現実教えただけだ、何も反論できまいw
0394名無し三等兵 (ワッチョイ d7b3-FkxM [126.72.116.182])
垢版 |
2018/03/21(水) 12:55:09.19ID:qeFiYudt0
ARMは世界中の携帯や自動車でも使われ、組み込み向けでも大量に使われている。

キャノンの一眼レフも富士通製のARM。 nViDIAの自動運転用GPUも核はARM。
ルネサスですら専用CPUとARMを作っている。 デンソーはCPUをARMに統一。

PowerPCともソフトウエア互換性は取れるはず。 LVMと言うコンパイラで互換は取れる。
IBMとARM、連携によりモノのインターネットの実現を加速
https://www-03.ibm.com/press/jp/ja/pressrelease/48361.wss


米シンシナティ大学と産業界、米空軍が共同で開発した戦闘機操縦用の人工知能(AI)の「ALPHA」が、元米軍の敏腕パイロットと模擬空戦を行い、圧勝したが、
そのAIに使われたハードウェアはなんとラズベリー・パイだったという(3200円〜5800円程度)。
このラズベリー・パイのCPUもARM
0396名無し三等兵 (ワッチョイ d7b3-FkxM [126.72.116.182])
垢版 |
2018/03/21(水) 13:07:18.70ID:qeFiYudt0
>>392 仮想化リアルタイムOSだね。 
最近は何でも仮想化されてハードウエアにとらわれなくなってきている。

トロンも 仮想化リアルタイムOSと言えるのでは?

日立超LSIシステムズが提供するTRONリアルタイムOSソリューション
http://www.tronshow.org/2017-tron-symposium/session-pdf/ja/pdf/20171214-22-06.pdf
ARM Cortex-A15/A7からハードウェアによる仮想化拡張機能がサポート
■ 物理アドレス空間を仮想化可能(中間物理アドレス空間)
■ 従来の特権モードより優先的なハイパーバイザ・モードを提供
V
V
仮想化機能対応マルチコア・マルチOS実行環境
リアルタイム・オーガナイザ V
LinuxとT-Kernelを別々の中間物理アドレス空間で実行
⇒ OSのシステムレベルでも干渉は不可
0400名無し三等兵 (ワッチョイ d7b3-FkxM [126.72.116.182])
垢版 |
2018/03/21(水) 13:21:06.80ID:qeFiYudt0
>>397 計算が早いと言うわけではなくて、AIだから勝ったと言う事だろう。

AIと言うのは、ディープラーニング/機械学習には膨大な処理スピードと時間が必要とされるが、
訓練して覚えた成果は最善に近いデータだけをまとめてコンパクトにできるから、非力なCPUでも驚くべき力を発揮する。
例えば将棋ソフトがスーパーコンピュータで自己対戦で膨大な訓練データを積み重ね、
その成果を実行するのは非力なPCで良い。極端な事を言えばスマホでも同じ成果を上げられる。

だから。ロボットや非力な工場の組み込み用CPUでもAIが使えることになる。 
工場(戦闘機)内の全てを繋ぎ(AIを駆使して)全てが賢く動く事が求められている。

ARMは、AIの結果を実行するのに最適な 組み込みAI も出し始めている。

これからの戦闘機はかなりAIが試される時代になるだろう。
0403名無し三等兵 (ワッチョイ d7b3-FkxM [126.72.116.182])
垢版 |
2018/03/21(水) 13:32:43.65ID:qeFiYudt0
この何でもARMと言う時代に、このARMを持ってる会社が日本企業だと言う事を知らない人も多いかも。
ARMは元々、今でもイギリスにある会社だがソフトバンクが丸ごと買収した100%子会社。
2016年に3.3兆円で買収した。 今は開発ニーズが高すぎるので開発人員を倍増中。
0404名無し三等兵 (ワンミングク MMf2-/WT/ [153.249.122.215])
垢版 |
2018/03/21(水) 13:35:26.73ID:JorkC28xM
>>379
宇宙線が降り注ぐ高空で使うLSIなのでそこそこ耐放射線性が求められる。
F-35用PPCはIBMが設計、BAEのブランドネームでGF社のFD-SOIプロセスで生産しているはず。
FD-SOIプロセスは耐放射線性が高いと言われるが、FD-SOIでなければダメというものでもない。

ARMだから速い、遅いっていう問題でもないでしょ。
A7あたりのクソ性能とiphoneのCPUとではまるで違う。
32/64bitだから組み込みとしてはリッチな方ではあると思うが、その中でもピンきりある。
0407名無し三等兵 (ワッチョイ aee3-hKdO [218.223.175.225])
垢版 |
2018/03/21(水) 13:43:49.48ID:9HiApNqb0
>>404
ARMって言っても大抵はCortexのライセンス受けて自社IPと組合せる形態だもんなぁ

SEE対策されたCPUの設計をできる会社がARMのアーキテクチャライセンス取って、
イチからフルスクラッチでARMチップ作るとか、そんな簡単じゃないよ
0408名無し三等兵 (ワッチョイ d7b3-FkxM [126.72.116.182])
垢版 |
2018/03/21(水) 13:49:23.64ID:qeFiYudt0
>>405 まあ、そりゃそうだ。 でも適度な競争があって初めてお互い成長する。
でもARMはアーキテクチャを売ってどちらかと言うと比較的平等な立場だから世界中のチップメーカーが採用している。
(半分オープン的?)

世の流れは完全オープンソースを求めているからRISC Vも伸びるだろうけど、
シビアな環境で使えるようになるにはかなりの期間がかかるだろうね。
戦闘機に使えるようになるにはまだまだ先の話だろう。
0410名無し三等兵 (ワンミングク MMf2-/WT/ [153.249.122.215])
垢版 |
2018/03/21(水) 13:51:57.47ID:JorkC28xM
>>407
CortexだとしてもA7やらA15とA72とじゃ大きな違いがあるぞ。

個人的にはせっかくBAEと共同開発しそうになってるわけだから
F-35よろしくPowerPCになると思う。
BAEの人困惑するから独自アーキ入れるメリットがないし。
0412名無し三等兵 (ワッチョイ 04b3-aSbk [126.13.236.36])
垢版 |
2018/03/21(水) 13:56:29.76ID:LLghUvvE0
>>376
それを言ったら、アメリカにはATFがあったし、日本だって1986年にAPG-1の前の研究試作品の飛行試験が行われている。
というか、見送られたのではなく、フロントエンドの重量過多を解決できず生産中止。
0414名無し三等兵 (ワッチョイ d7b3-FkxM [126.72.116.182])
垢版 |
2018/03/21(水) 14:08:00.41ID:qeFiYudt0
この間打ち上げたミニロケットはほとんど民生品を使い、制御装置はキャノン電子が担当したみたいだね。

ミニロケット打ち上げ成功で新たな時代の到来なるか!?
https://www.nhk.or.jp/d-navi/science/special/special_180202-1/

キヤノン電子が開発中の人工衛星は、一眼レフの技術を応用したとあるからARM Coretex M(富士通Milbeaut)
キヤノンの一眼レフは宇宙ステーションで使われてるから信頼性も十分
0415名無し三等兵 (ワッチョイ 1e5c-kj1m [219.117.231.170])
垢版 |
2018/03/21(水) 14:23:28.53ID:KD9rBXyV0
>>411
6月末に千歳に納品予定。
慌てず待て。
ただ小樽の施設も改修が必要なので、試験開始が何処まで伸びるか微妙な感じだが。
(今の施設でも割と試験できるらしいので、改修予算付くまでは試験できるんだが)
0416名無し三等兵 (スプッッ Sdde-Lz20 [1.75.215.98])
垢版 |
2018/03/21(水) 14:30:22.40ID:yVes0ugyd
F-2時の技術に関してはアメリカ側のレポート出てるでしょ
AESAは特筆すべきものはない、F-22用に開発してるものの方が上だと思われる、
複合材一体成形は重量軽減効果は高い。が、コストが馬鹿高くて使えない

こんな評価だったと思う
0420名無し三等兵 (ワッチョイ c87f-kAbP [128.53.206.103])
垢版 |
2018/03/21(水) 17:16:34.78ID:ZqxZtZRm0
>>411
今年の六月納入。
これは官発注で3月末までに完成を確認し官が受領確認して、5月末の会計閉鎖までに
メーカーに残金を払う。

現物(多分コアと合わせて完成品に仕立てる)が納入されるのが6月。
0422名無し三等兵 (ワッチョイ c87f-kAbP [128.53.206.103])
垢版 |
2018/03/21(水) 17:21:26.02ID:ZqxZtZRm0
>>411
ファンモジュールとアフターバーナーだけでは性能確認ができないので、コア・エンジン
とあわせて全体組立をして社内試験で予定性能を確認し「完成しました」と官に報告し
官がそれを再確認して、お代金が支払われます。
それから納入です。
0423名無し三等兵 (ワッチョイ c87f-kAbP [128.53.206.103])
垢版 |
2018/03/21(水) 17:26:35.52ID:ZqxZtZRm0
XT2はUHXには使われないのか?
試験はパスしてたんじゃないか?
機体は既存機の改造だけど日本向けのエンジンはどうなるんだろう。
0428名無し三等兵 (ワッチョイ c87f-kAbP [128.53.206.103])
垢版 |
2018/03/21(水) 18:40:44.29ID:ZqxZtZRm0
これはF35とセット販売だから

F35に99式空対空誘導弾が使えません。

だからこそ国産する必要があるんですね。

 >>426
でも10式の120mm滑空砲(耐高圧)は日本製鋼所製になったけどね。
あの時の話では性能は同等だけど試作品と量産品とでは価格が違うので、だった。
0435名無し三等兵 (ブーイモ MM1a-lMp4 [49.239.67.26])
垢版 |
2018/03/21(水) 19:20:02.97ID:kpDlAxjFM
>>393
日本が都合良く望むとおりにアメリカの技術使えるならその通りだな。
日本の都合よりアメリカの都合が優先されて困るから国産って話が出てるのに。
目的と手段を取り違えるとこいつみたいにこんな阿呆なコメをたれ流すんだろうな。
0436名無し三等兵 (オッペケ Sr77-Jbik [126.200.17.67])
垢版 |
2018/03/21(水) 19:24:00.89ID:HGRcUzHCr
世界的に見ても15d級以上の戦闘機エンジンはアメリカのP&W製のF119とF135のみ
RRは技術力があっても資金的にこれから開発することはできない
GEも同様で事実上F-3に間に合わせられる15d級以上の新型エンジンはない
XF9-1があると無しでは交渉の条件が変わる
P&Wがよっぽど破格の好条件でも出さない限りは
XF9-1系統のエンジンが採用するしかないだろう
F110,F414,EJ200系統は候補エンジンにするには性能不足
0437名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-2P6z [106.129.81.216])
垢版 |
2018/03/21(水) 19:27:44.73ID:Nenux8fPa
>>428
74式戦車のL7型105mmライフル砲は国産とヴィッカース(ロイヤルオードナンス)製とでは命中精度が違い過ぎて、普段の訓練と射点競技とで使い分けてると聞いたけど、10TKの主砲は問題無いのか。

16式機動戦闘車も105mmだけど……うーん……
0438名無し三等兵 (オッペケ Sr99-CeOy [126.34.17.31])
垢版 |
2018/03/21(水) 19:40:43.51ID:KYVy0BD4r
>>436
それは日本側が遅延しないでエンジン仕上げられた場合やで、単に出力だけじゃ駄目で
ある程度の品質も求められる、タイフーンみたくしょっちゅう部品交換するようなもん
自衛隊は許容出来んし
0440名無し三等兵 (ワッチョイ 95cc-byYy [122.134.94.190])
垢版 |
2018/03/21(水) 19:50:11.27ID:Zr2O5Vuq0
>>435
お前が勝手に勘違いして噛みついてるだけだろw

スレみりゃ分かるが共同開発で日本のエンジン使わせるみたいな事言ってるアホに
何日本が対等みたいな立ち位置なんだよ、そんな技術力ねーだろって言ったけだw
0441名無し三等兵 (ワッチョイ 4ce2-1wfI [157.14.186.126])
垢版 |
2018/03/21(水) 19:54:58.06ID:t8q7KkH40
アメリカがF-35の改造を許可してくれるか、
F119エンジンを売ってくれる前提でないと共同開発は出来ないわけか。

うん、国産で頑張るしかない。性能に満足するかどうかではなく。
でなければ共同開発そのものをあきらめるんだな。3機種体制をなくして。
0442名無し三等兵 (ワッチョイ 95cc-byYy [122.134.94.190])
垢版 |
2018/03/21(水) 19:55:59.34ID:Zr2O5Vuq0
>>438
欧州とアメリカじゃ品質面で1ランク違うからな、タイフーンのエンジンは改良が
止まってる分余計酷く見えるけど
0445名無し三等兵 (ワッチョイ e6d2-hKdO [125.9.64.114])
垢版 |
2018/03/21(水) 19:57:19.71ID:W8pLppOX0
欧州の軍用機産業はすでにアメリカにおいて枯れて、中国ロシアに追いつかれたか抜かれたんじゃ
って疑いが最近あるらしい

そのあたりの焦燥もあるという話
0446名無し三等兵 (ワッチョイ 95cc-byYy [122.134.94.190])
垢版 |
2018/03/21(水) 19:57:47.90ID:Zr2O5Vuq0
>>441
現状既に3機種体制じゃないと思うが、F-4なんて有事でも何もできんだろ、性能もそうだ
があんなオンボロじゃ空戦なんかやったら空中分解する
0447名無し三等兵 (ワッチョイ e6d2-hKdO [125.9.64.114])
垢版 |
2018/03/21(水) 19:58:28.77ID:W8pLppOX0
>>444
台湾に対するアメリカの態度とかみてると
アメリカが武器を売ってくれない事態というのは常に想像しないといけない
としか言えない
台湾は前々からF-16欲しいって言ってるてFMS代金振り込んでるのに
アメリカは中国に憚って売ってくれないとか普通にあるわけだし
0449名無し三等兵 (ワッチョイ 04b3-wwRx [126.21.156.171])
垢版 |
2018/03/21(水) 20:02:28.91ID:qFKGlVeh0
>>436 これからのエンジンに欠かせないSiC繊維が日本のメーカー2社でしか作れないと言うアドバンテージは大きい。
SiC繊維は金属より高温に耐えるから、エンジン入口温度を高くできる。

GEは日本カーボンと合弁会社を作って、アメリカ国内に生産工場を作ったから、軍事用エンジンも作れるだろう。

日本では、XF-9 で使われる。 IHI + チラノ繊維。

しかしさ、SiC繊維はアメリカは仕方ないから置いといて暫くはそれ以外の国には輸出禁止命令を出してほしいな。
企業としては背に腹は変えられないと言う事情があるかもしれないけど、普及時期まで政府が補助を出して守るべきだと思う。

因みにSiC繊維は、F-22 にもF-35 にも使われてるが、エンジンではなく多分ステルス用の電磁波吸収材としてだろう。
0450名無し三等兵 (ワッチョイ 95cc-byYy [122.134.94.190])
垢版 |
2018/03/21(水) 20:03:00.79ID:Zr2O5Vuq0
共同開発はどこかの国が主導権握らないと迷走するって結論出てるから、対等どころか相手より
頭一つ抜けてないとな
0453名無し三等兵 (ワッチョイ 95cc-byYy [122.134.94.190])
垢版 |
2018/03/21(水) 20:10:33.96ID:Zr2O5Vuq0
>>449
作ってから言えって言われそうw

やってみたら実は使えませんでしたが一番困る訳で、MRJとかでもそうだけど実際使えるかと
思ったら使えませんでしたって言われたら困るし、向こうの連中は成果が出て無いと取り合って
くれないよ
0456名無し三等兵 (ワッチョイ e6d2-hKdO [125.9.64.114])
垢版 |
2018/03/21(水) 20:16:09.56ID:W8pLppOX0
>>451
ええか
国家間のパワーポリティクスは資本主義より上位にあるんやで
高く売れるけど政治的な問題で売れないということは普通にある

むしろ売らないことで自国に有利に進めるってことは普通にあるから
軍事兵器は純粋な資本主義とは別の論理が働くし
だからこそぼろもうけできる
0457名無し三等兵 (ワッチョイ 412e-9+68 [222.10.58.214])
垢版 |
2018/03/21(水) 20:18:28.69ID:tO2mcWhE0
F-35B導入の方針を固めたらしいねぇ。もちろん、これだけで終わるわけない。
いずも型の空母化と、3万t超級の強襲揚陸艦の整備、そして敵基地攻撃能力の保有も
既定路線だろう。中朝の脅威を背景に、急に新装備に金が入用になってしまった。
F-3開発の優先度が下がったというのも、頷けるところじゃないかねぇ。
もはや、新戦闘機の開発に回す金なんて無いんじゃないか? 

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28313570Z10C18A3MM8000/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況