X



ヘリコプター総合スレ 32
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三等兵 (アウアウアー Sabf-7PfS)
垢版 |
2018/03/18(日) 22:43:28.67ID:6bOGeKa8a
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

■前スレ
ヘリコプター総合スレ 31
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515482267/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無し三等兵 (オッペケ Sr71-Q74k)
垢版 |
2018/09/24(月) 09:03:53.92ID:4ArXsmLtr
>>849
速度は所詮ヘリだからあまり気にしとらんけど、
維持費が結果高くなるのは問題だなぁ。

その観点およびコスト面からお勧めだった
UH-X候補ってありますか?
0852名無し三等兵 (オッペケ Sr71-Q74k)
垢版 |
2018/09/24(月) 09:06:27.83ID:4ArXsmLtr
てか、UH-1Yだとその辺改善されたんだろうか
0853名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 09:45:16.73ID:A6U0vu85d
純粋に気になるんだけど851はどこポジションの人なの
色々気になるところがあるなら初心者質問スレでも平行して聞くと良いと思う

でUH-1Yでも機体の形は変わらないからそれに起因するデメリットの改善には限度があるし、エンジン関係は全く違うからPT6やT53に起因する不具合は起きるはずもない
0854名無し三等兵 (オッペケ Sr71-Q74k)
垢版 |
2018/09/24(月) 10:11:53.15ID:4ArXsmLtr
まあUH-X選定の時は
・UH-1N相当に艦艇からの使用前提にした改修加えた412EPI案
・インドのDhruv並みに拡大したエアバス案
をの何れかを推してて、最近騒がれてる
コスト増も上記改修兼ねるならありだと思った。

ただ維持に手間掛かると前提が崩れちまう(´・ω・`)
0856名無し三等兵 (ワッチョイ 19b3-coYL)
垢版 |
2018/09/24(月) 11:03:24.89ID:fgZZWDt60
BK117ストレッチ版が良かったと未だに言う勢w アレはぎゅうぎゅに詰めて11人乗れるんだっけかな?フル装備だと2+6が限界なのでUH-Xのそもそも対象外。 
強いて言うならOH-6の後継に今でも入れてほしいけど。

なお、UH-1Yは何が何でもUH-1に拘った(というかAH-1との共通性)海兵隊に対する無理やりな回答で、かなりの奇形だと思っています。
戦闘ヘリをAH-1Zに入れ替えるなら陸自がUH-1Yを運用するのはアリだとは思いますけどね。
でもブラックホークと同じ値段して、ペイロードがまるで少ないあの機体を運用する意味は個人的には無いと断言。
0858名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 12:22:37.81ID:v/NJysd8d
UH-1Yは最強のUH-1ではあるけど見方を変えればUH-1の使い勝手(悪い意味で)とUH-60のコストをPPAPしたものなので…
0859名無し三等兵 (アウアウウー Sa25-n3DC)
垢版 |
2018/09/24(月) 14:04:42.30ID:TiO3R87Va
UH-72ラコタは既にあるアタッチメント流用すれば医療用から偵察軽攻撃までできるんだが
ヒューイの使い勝手がちょうど良いので単純に寿命の尽きた機体を新品に買い換えてるだけだな
0861名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 15:59:14.19ID:ZAOK+rqz0
個人的にはチヌークのF型相当機についても話したいな…
見た目がJAとほとんど同じらしいから、CH-47F(LR)みたいな感じなのかな?
0862名無し三等兵 (アウアウウー Sa25-0Peo)
垢版 |
2018/09/24(月) 16:05:28.20ID:TiO3R87Va
>>851
ロシア系なので文句出るだろうけど
カサッカをT700エンジン双発仕様にした
Ka-64スカイホース

98年という新しい設計で軸馬力2500に達するから安物ヘリでブラックホーク並防弾にするには最適。
0864849 (ワッチョイ 69c3-1BHy)
垢版 |
2018/09/24(月) 16:38:20.89ID:MDE6lZnP0
整備士は当たり
ゼネアビかどうかはノーコメント
412とBKのライセンスは持ってるよ。

ちなみにBKは国産でなく共同開発ってトコがキモ。
川重で開発した部分のサポートはバッチリだが
ドイツの部分についてはgdgd。
0865名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 16:48:43.34ID:dFbhS1H2d
gdgdは車でもあるよね
主にやっちゃえ系の某YA○AWAのCMでお馴染みのメーカーは欧州メーカーと資本提携が進んでからわけのわからないところが壊れたり…
0867戦隊の青を並べ、戦隊の時間に(も)CM打つw (ワッチョイ 19b3-coYL)
垢版 |
2018/09/24(月) 18:00:21.22ID:fgZZWDt60
Yで始まる伏字だと、今除雪機のCMで歴代青を並べている楽器屋さんの兄弟メーカーをつい脳裏に浮かべてしまう
あそこも一応無人ヘリ作っているのでギリギリでスレチじゃないw

BKも川重で全面的に面倒見れる体制にしてくれればいいのに、EC145 (今H145でしたっけ?)だと川重が出来るのは部品供与くらい?
0868名無し三等兵 (ワッチョイ 92eb-tHrl)
垢版 |
2018/09/24(月) 20:10:55.01ID:UGKMsGKS0
>>863
自主運航している警察か消防あたりだな。
それなりの会社にいる整備士は部品供給だの納期だの金だの
自分達の担当じゃない話は殆ど知らないけど
自主運航しているといやでも痛い目にあうからな。
0869名無し三等兵 (DJ 0H11-U1j3)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:32:37.23ID:TB93xhaQH
>>804
球形飛行体は室内捜索主眼ドローンで
室内捜索無人期はUGVに着陸して動くドローン研究やってるのでUGVとつながるケーブル問題で今は普通のマルチコプターやってる
それが終わって実用開発の時が球形飛行隊の開発チャンス
0873名無し三等兵 (スプッッ Sde1-z/UT)
垢版 |
2018/09/26(水) 04:57:20.08ID:IKWsRwSCd
>>871
http://www.tokyo-dar.com/news/4663/

基地への連絡、VIP輸送、地域支援のUH-1Nの後継だそうだ
むぅ…AW139おしだった俺としてはつらみ
0875名無し三等兵 (スプッッ Sde1-z/UT)
垢版 |
2018/09/26(水) 06:29:54.43ID:IKWsRwSCd
もっといろいろ情報提供してくれてもいいのよ
https://www.monch.com/mpg/news/air/4206-usaf-mh139.html
http://amp.timeinc.net/thedrive/the-war-zone/23803/dark-horse-contender-boeing-snags-air-force-deal-to-replace-aging-uh-1n-hueys-with-mh-139?source=dam&;__twitter_impression=true
警備部隊の輸送、VIP輸送、訓練、基地救難、その他汎用任務とかまぁ色々紹介してるところはあるし
0876名無し三等兵 (スッップ Sd62-eDUH)
垢版 |
2018/09/26(水) 12:41:51.18ID:C+4oe+eed
>>870
>>23億8000万ドル(約2680億円)で調達する契約を結んだと発表した。
>>契約に基づいて新型ヘリコプター「MH139」84機を調達

2,680億円÷84機=31.9億円/機

えらい高くない?
12億だの18億どころじゃないぞ。
まとめ買いしなくても一機だけの入札でも旧式の412epiより安く買えるんじゃなかったの?

各種センサー+火器管制装置+ガンターレット+ミサイル誘導装置一式込みとかなら納得だけど
0877名無し三等兵 (スッップ Sd62-eDUH)
垢版 |
2018/09/26(水) 12:54:13.97ID:C+4oe+eed
英語翻訳めんどいのでこっちの記事読むと
https://flyteam.jp/news/article/100237
>>ボーイングによる今回のプログラムの受注は、最大でヘリコプター84機、訓練装置と関連するサポート装置等などで総額24億ドル相当です。

訓練装置と関連するサポートって定期的な交換部品なんかも含めた契約なのかね。
単純に機体一機の単価じゃなさそうだが、UH-Xの最初の六機の購入学にも初度費入ってたし。
この手の価格はよくわからんなあ。
0880名無し三等兵 (ワッチョイ 1d7f-dciv)
垢版 |
2018/09/26(水) 22:40:03.91ID:RgLQNB5J0
UH-Xは何もかもこみこみのLCC(150機20年)で3980億円
ttp://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup300831_02.pdf

単純に1機あたりにすると26.5億円、予定通りならやっぱり安いよ
もしかしたらAW139とかでもっと安く行ける可能性あったのかもしれんが
選定時の状況を考えたら412しかなかったと思う
0882名無し三等兵 (スッップ Sdbf-vybz)
垢版 |
2018/09/27(木) 00:13:44.14ID:EP2L5GkDd
>>880
資料の41ページ(45枚目)に興味深い一文があるな。
提案時以上に稼働率の向上(国内基盤の設定等)っての。
やはり国内に工場や整備基盤があることが長期的に運用するには重要って判断があったのかな。

やはり国内で製造しない輸入だけでは大量の機体の稼働率を保証できないあたりが提案されなかった理由なのかも。

それと米国の場合、広い範囲に散在するサイロを見回る意味でも巡航速度が速そうなAWが有利だったのかもな。
0883名無し三等兵 (ワッチョイ 7feb-S4i9)
垢版 |
2018/09/27(木) 20:42:54.03ID:IwB+QVPn0
412だって国内製造ラインなんてないからスタートラインに大きな差はないだろ。
どのみちAW139は候補にすら入っていないから関係ない。
150機買って30-40年のサポートが必要なら国内製造ライン(ノックダウンかも知れんが)や
整備工場くらいやってくれるだろ。
UH-1だろうがOH-6だろうがV-107だろうがCH-47だろうが
最初からラインがあったわけじゃないからそれと何も変わらんだろ。

アメリカは時代遅れの古いUH-1系とは手を切っただけでしょ。
しかしヘリに関しては軍民共にベルがどんどんシェアを失っていくな。
V-280でどれくらい挽回できるんだろうな。
0888名無し三等兵 (ワッチョイ f77f-ULXu)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:35:16.46ID:c/Cwgwjn0
>>884
機体単体価格とLCC(ライフサイクルコスト)を混同してないか?
LCCは維持費まで含めた費用だぞ

UH-Xの場合(150機20年)、上にもでてる pinup300831_02.pdf によると
研究・開発費151億、初年度費47億、機体価格2027億、あわせて2225億
単純に150でわると14.8億

全機退役までの維持費がこみこみで1748億
単純に150でわると11.6億
0890名無し三等兵 (ワッチョイ f77f-ULXu)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:36:58.31ID:c/Cwgwjn0
UH-60JAの場合(40機30年)
ttp://www.mod.go.jp/atla/souhon/about/pdf/26lifecyclecost_houkokusyo.pdf

初年度費69億、機体価格1331億、あわせて1400億
単純に40でわると35億

全機退役までの維持費がこみこみで2396億
単純に40でわると59.9億
30年分だから20年にあわせるとして単純に2/3にしたら39.5億

色々他の条件もあるから単純な比較はできないが
そら陸自が安いヘリ欲しがるわ、という価格差
0891名無し三等兵
垢版 |
2018/09/27(木) 23:56:45.19ID:iYOz0WD00
高価で数が揃わないって言うけど双発中型ヘリの相場ってあるからね
機体規模を減らすか割りきって予算充てるかしかない
車で例えれば、昔は普通車が200万でお釣りが来たんだと言われても今や軽でもそれくらい行くので…という話と同じ
0892名無し三等兵
垢版 |
2018/09/27(木) 23:57:25.81ID:iYOz0WD00
それでも412はホークよりは俄然安いけどね
0893名無し三等兵 (JP 0Hcf-S4i9)
垢版 |
2018/09/28(金) 15:47:48.48ID:RhLp/uvOH
空自の攻撃ヘリ(高級な方)と偵察ヘリは揃って自滅してるが、もうこのまま全機用途廃止な運命なのか?
0896名無し三等兵 (ワッチョイ 171e-ktxg)
垢版 |
2018/09/28(金) 22:18:12.93ID:7bJzwf6i0
OH6は再来年全廃(ファントムもね)、AH1Sは再来年には約20機と予想され、その中で飛べるのは10機前後くらいかな
AH64Dは、糞米国でも日本と同じ問題になってて、これが解決されて部品が供給されれば日本でも飛べる
OH1はもう分からん。どこ行ってもモスボール状態だし
廃止にはならないだろうけど、もうgdgdだから、全機飛べるには15年くらいかかるかも
その他の輸送ヘリはビンビンよ。ガンガン飛ぶだろうし、輸送ヘリはなくならんよ
0899名無し三等兵
垢版 |
2018/09/29(土) 03:02:35.54ID:gd9L1Ud5d
???「うるせえ!412EPXにM3とM134、あとハイドラ(は無理かもしれないけど)積む改修する(つもり)なんだ黙ってろ!」

M3とM134が納入されてるはずなのに画像が見当たらない
0900名無し三等兵
垢版 |
2018/09/29(土) 03:03:36.83ID:gd9L1Ud5d
そういえばF-35BスレでF-35Bをヘリと見なして陸自に入れろって声が多くてビビる…
0902名無し三等兵 (スプッッ Sd0b-vv/5)
垢版 |
2018/09/29(土) 06:09:45.44ID:Xy1hqHdKd
>>900-901
「はーいJTF作ってー!陸ちゃんのF-35Bは航空総隊司令官に指揮下に入ってー、陸ちゃんの輸送艦部隊は掃海隊群司令官の指揮下に入れてー!」
0905名無し三等兵 (ワッチョイ 171e-ktxg)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:40:57.55ID:p9N8OIyk0
>>900
Bは入れるだろうけど、陸自配備は絶対ないよねw
軍版も妄想スレが多くなってるからなぁ
防衛費GDP比率2%提言が現実になると思ってる糞バカネトウヨが多いしw
これから更に社会保障費がかかるのに、今の防衛費の2倍である約11兆円なんかになるわけないのにねー

因みに、Bを配備するとしたら20機。BはAより高いし、1年に1機〜2機づつ入れるのがやっと。全機揃うのが10年前後
で、いずもとかがで完全運用できるようになるにはそれより1〜2年後かな。2030年以降だろうね

>>902-903
多目的輸送艦所謂、強襲揚陸艦はできない可能性もある。航空要員含めると、1隻で1000人以上必要でね
海自はいずも等の第一線で動かす船のために、地方の護衛艦の人数減らして、浮いた分で動かしてるのが現状
潜水艦の乗員も足りなくて、物だけ揃って22隻体制にならないし

更に、強襲揚陸艦を造るのに1500億〜2000億くらい。30FFMやP1の導入やP1の付け払いで手いっぱいの海自にはキツい案件よ
個人的には、それで陸自配備の独自で動かす50〜100mの輸送艦案がでてきたかと思ってるよ
0907名無し三等兵 (ワッチョイ 77e3-sNGz)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:54:47.72ID:+ZSVyjYk0
今、陸は陸自、艦は海自という区分けだけど、実は主任務がちょっと違う。
陸自の任務は国土保全で、海自は海上通商路の確保。
そういう区分けからみると、陸自が強襲揚陸艦を持つのは不思議ではないし、むしろ海自
にそれがあったら中途半端が気がする。
空自?陸軍航空隊に逆戻りかなw
0909名無し三等兵 (ワッチョイ bf3a-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 14:24:52.57ID:i4QgJaFR0
>>905
2%まで行くかどうかは知らんが増加傾向ではあるな。
状況の変化次第では糞馬鹿かどうかは判らんだろう。
10年スパンで見る話だがね。
まさか一気に上がるなんて思ってる奴は居まい。
0910名無し三等兵 (ワッチョイ bf3a-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 14:35:10.24ID:i4QgJaFR0
あんまり断言してるとF-2後継機でロッキードに梯子外されたケケみたいになる。
ロッキード「1機2億ドル必要に決まってるじゃんw」
0911名無し三等兵 (ワッチョイ 771a-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 18:03:17.86ID:dKSNU4tC0
>>898
AH-64D壊滅、AH-1S壊滅。
よって陸自攻撃ヘリは壊滅だな。
もう武装型でいいんじゃないの。
考えもなしに無理して攻撃ヘリを挿入してもまた壊滅だな。
0913名無し三等兵 (オイコラミネオ MM4f-gP14)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:48:13.43ID:p9R1kMSYM
大丈夫かな?

スバルがオスプレイ初整備、分解修復目途立たず1年7カ月経過へ

米空軍輸送機オスプレイ5機の横田基地(東京都)への正式配備が10月1日に迫る中、整備態勢への不安が浮上している。
日米共通のオスプレイの整備拠点とした陸上自衛隊木更津駐屯地(千葉県)で実施されている米海兵隊機の定期整備が、
1年7カ月たっても完了していないのだ。
関係者は「整備の遅れは費用増や訓練頻度の低下につながる」と懸念する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00000053-asahi-pol
0916名無し三等兵 (ワッチョイ 7723-ZVm4)
垢版 |
2018/09/29(土) 22:11:17.55ID:fQ8m9KNR0
車メーカーが片手間でやってるからこんなことになる。
技術者も主力は車で航空は二軍ばっかなんだろ
0918名無し三等兵 (ワッチョイ 771a-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 23:12:47.26ID:dKSNU4tC0
>>913
スバルは車で燃費の改ざん以外にブレーキ検査での買い残もしていたらしいね。
自浄努力ができないみたいだ。
新聞に載っていた。
こんなメーカーが政治工作でUH-Xを担当。
AH-64DもAH-1Sも富士が担当しているけど壊滅。
UH-Xもいまだに実機はできていないし飛行実験隊での試験もまだ。
こんなことなら川崎のほうがよかったな。
0920名無し三等兵
垢版 |
2018/09/29(土) 23:19:24.33ID:wZ40BvfHd
スバルの車の不正については言語道断だがAH-64はアメリカでも不具合が起きているしAH-1Sはメーカー起因の不具合があったか?
運用者の問題だろ?川崎だっていつできるかわからないしEPX自体はずいぶん前に進空している
AH-64はまだしもAH-1SやEPXを絡める理由がわからん

いつもの 川 崎 ス ク ー ル なのだろうが
0921名無し三等兵 (スプッッ Sddf-+K6Z)
垢版 |
2018/09/30(日) 00:00:13.09ID:qs9qpJfXd
いや 部品待ちでしょw
組み立てられなくて修理できないってミスリードを狙った報道 アカヒ新聞がしてるだけ
修理業者に選定される段階で十分な訓練は受けてる 当たり前
0922名無し三等兵 (ワッチョイ 771a-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 00:37:10.48ID:KV5bhrIa0
このようなオスプレイの富士整備も含めてグダグダでは陸自はアカンな。
攻撃ヘリ部隊は空自か海自に移管したほうがいいだろう。
海自なら海兵隊のヘリのような運用かな。
陸自の攻撃ヘリなんて限りある防衛費の無駄使いだ。
陸自は輸送ヘリだけで十分だ。
0923名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 04:41:48.98ID:P7CIIMDKd
>>922
海自のどこが海兵隊とリンクするのかな?川崎スクール君
0927名無し三等兵 (スッップ Sdbf-Rivi)
垢版 |
2018/09/30(日) 10:30:51.02ID:xgsYbSmUd
オスプレイの印象が悪いので入札したことを公表しません!って言っておいてこのザマですよ。
こんな調子じゃUH-Xは1機25億は行くだろう
0928名無し三等兵 (ワッチョイ 171e-ktxg)
垢版 |
2018/09/30(日) 11:23:40.75ID:SvovldbF0
>>921
通常、部品待ちで1年7ヶ月も待たないよ
韓国の潜水艦分解(一部不正)と違って承諾分解なんだから、不足したら数ヶ月で入る
ただ、数年で腐食だらけで、手に負えない状況って報道もあったし、それが事実なら有り得る
今後の機体もそれと同様の状態ならそのくらいかかるかもしれない

ただ、今年の4月にその機体の整備がほぼ終了してるらしいし、5ヶ月何してんだって話
後、今月初旬に飛行要員が来てるけどまだ飛んでないってのも気になる
二番機も来てるし、今年中に一番機が試験飛行できればいいんだけどね

格納庫も新しく造り、SUBARUと書かれたタンク車も新調して、やる気はかなり満々だったんだけどな〜
0929名無し三等兵 (ワッチョイ d7b3-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 18:33:48.65ID:93Ank/oq0
スバルのオスプレイ修理は何しているんだろ?とは思うけど、今の瞬間だけで悪しざまに言って、1年経ったら掌クルー、てカキコばっかやっていて楽しいの?とも思う。

だいたい、海はMH-53Eという世紀の失敗導入をやっているんだから、あんま人の事言えない。

、と言いつつ、あんまスバルのヘリに対する印象は良くは無い。AH-1Sは単純に機体寿命だけの話だけど。
0932名無し三等兵 (ワッチョイ f77f-Rctb)
垢版 |
2018/10/01(月) 00:02:06.73ID:vazGdn+H0
上で少しでてたけどTH-Xの事後評価とか総括的な公的文章ってないの?

前任機よりローパワーだけど訓練機としは十分なのか
プライムメーカーが実績すくないところだけど問題ないのか
生産メーカーが仮想敵国に買収されたけど問題ないのか、どんな対策したのか、どう考えてるのか

等、色々気になることがある
0933名無し三等兵 (ワッチョイ f7e1-S4i9)
垢版 |
2018/10/01(月) 06:30:34.20ID:+9JZIO9i0
>>913
それ有料部分に
「部品や専用工具の取り寄せ、作業手順書の作成などに時間がかかったという。
 「機体の構造に特段の不具合があるわけではない。今後は整備員の習熟が進み、期間は短縮されていく」」



ってある
機体が来てから専用工具を予算化して発注したのかな
あとは日本語マニュアルの作成に手間取った模様
0936名無し三等兵 (ワッチョイ 7feb-S4i9)
垢版 |
2018/10/01(月) 20:52:37.40ID:+rF5QWMS0
>>933
普通に考えれば予定外整備(想定外の不具合)があってそれに手間がかかったってことだろ。
定期整備やるのに定期整備に必要なマニュアルや工具がないとか流石に無理筋な話。
0937名無し三等兵 (スプッッ Sd0b-vv/5)
垢版 |
2018/10/01(月) 21:20:18.76ID:XVomhYIFd
>>936
アサヒの無料部分は信じるけど、アサヒの有料部分は信じないと言う絶妙な取捨選択乙
0944名無し三等兵 (スッップ Sdbf-DM++)
垢版 |
2018/10/02(火) 13:55:51.87ID:UDVZENOKd
これって通常整備の予定でオスプレイを預かったら重整備が必要なほど腐食が進んでいたので米軍への問合せや部品調達に時間が懸かっているのをスバルや日本政府の責任している記事だろ
0945名無し三等兵 (ワッチョイ bf3a-aemA)
垢版 |
2018/10/02(火) 15:19:17.95ID:SWGuBuvP0
人間も新聞も
日頃の行い次第で評価が変わるという
当たり前の話だ。

いっつも噂話とか前置きしてヨタ話書き散らす奴の信用がどうなってるかなんて
言わなくても判るでしょ。
0946名無し三等兵 (ワッチョイ 171e-ktxg)
垢版 |
2018/10/02(火) 19:13:17.92ID:E238+4P50
>>944
それであってると思う。一部の部品程度なら1年も待たずに部品は入るから
ここを分解したらサビと腐食、ここも同様って感じ。マニュアル云々とかじゃないかと思う

ま、海兵仕様だからサビとか腐食は多少はしょうがないとは思うけど
入ってきた二番機も一番機同様なら、同じくらいの期間がかかるんじゃない?って個人的に思うのよ

あ、後、8月、9月も試験飛行しなかったよOH1。たぶん、今年は飛ばない。飛ぶとしたら来年だな
0947名無し三等兵 (ワッチョイ 77e3-sNGz)
垢版 |
2018/10/02(火) 20:23:26.86ID:NbE6jY7x0
俺はマニュアル云々で納得してたんだけどな。
ヘリなら勘所はわかっているし、マニュアルも機械的に翻訳できる。現場もよく知っている
から、完全訳でなくても事足りるかもしれない。
しかしオスプレイは隅々までしっかり熟読して理解しないと翻訳できない。手を抜けば安全
にかかわるし、時間かかったのは当然と思った。
0948名無し三等兵 (スッップ Sdbf-vybz)
垢版 |
2018/10/02(火) 20:31:13.92ID:PtLU/PgQd
>>946
逆に考えると陸自が水陸機動団で海兵隊と似たような運用した時に
・機体にどんなダメージが出るか
・整備に注意する所はどこか
・修理に必要なコストと時間はどの程度か
・機体を傷ませない運用方法はあるのか
実に貴重な事前リサーチできてるとも言えるわけで
0949名無し三等兵 (ドコグロ MM1b-S4i9)
垢版 |
2018/10/02(火) 20:39:10.55ID:/yyrNKUTM
>>940
ソースなんてある訳ないだろ。
寧ろあったらそっちの方が怖いわ(笑)

馬鹿が何の根拠もなく通常整備への準備不足で遅延しているって言ってるから
そんなことは常識的にはありえなくて点検の結果不具合等があり
その対応で遅れているって考えるのが普通でしょって言ってるだけだからね。

マジで馬鹿には難しい話なのかね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況