X



【XASM-3】国産誘導弾総合スレ62【新艦載SAM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (アウーイモ MM3f-7PfS)
垢版 |
2018/03/19(月) 14:31:13.06ID:6y17aZAUM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv

まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。

※前スレ
【XASM-3】国産誘導弾総合スレ61【新艦載SAM】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515029900/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無し三等兵 (ワッチョイ 53ce-hKdO)
垢版 |
2018/03/19(月) 18:09:38.29ID:Y/ZycpJ90
>>1 乙です。

公示第8号 平成30年度 電気加熱試験に係る役務作業の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-008.pdf P.1

>本件の履行に必要な、スクラムジェットエンジンの矩形燃料流路の冷却技術に加え
>て、スクラムジェットエンジンの再生冷却システムの入熱条件の検討にあたり、超音
>速流れ場におけるジェット燃料による自律燃焼可能な燃焼器を設計・製造し、燃焼試
>験を実施した知識及び技術を有していること

公示第9号 平成30年度 円形燃料流路の製造の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-009.pdf

>本件の履行に必要な、誘導弾の設計・飛しょう解析・製造に必要な知識及び技術、
>炭化水素系燃料の超臨界状態及び熱化学分解の知識及び技術、ならびにスクラム
>ジェットエンジンに関して超音速流れ場においてジェット燃料による自律燃焼可能な
>燃焼器を設計・製造可能な知識及び技術を有していること
0006名無し三等兵 (ワッチョイ 0379-0CId)
垢版 |
2018/03/19(月) 23:34:45.81ID:ik6v+JMz0
前スレ>>981だが貼ったURL数字一つ間違えてた
JNAAMに赤外線センサとか話が変な方に逸れたみたいでスマンかった
実射試験は2022~23年で合ってるはず

将来中距離空対空誘導弾に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/29/pdf/jizen_03_honbun.pdf

にしても他の誰も気付かないのはどうなんだ・・・事前評価読まれてないのかね
公開されたの去年の夏頃なのに

Meteor搭載機使用(多分イカ)の件やGaNや予測型目標検出とかの適用も書かれてる
海外でも注目されてた予測型誘導制御則に言及されてないが勿体ないな
0010名無し三等兵 (ワッチョイ e59f-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:09:07.24ID:ZDUfyWxZ0
人の消化管の「ぜん動運動」を応用してロケットなどに使われるゴム状の固体燃料を効率よく作る技術を、
中央大と宇宙航空研究開発機構(JAXA)の研究チームが開発した。
大腸を模した装置のゴム部分が伸びたり縮んだりして燃料を混ぜ合わせるもので、
この方法で作った燃料でロケットのエンジンの燃焼実験に成功したという。

固体燃料は従来、原料を窯に入れてミキサーのような機械で混ぜ合わせた後に取り出し、
別の容器に入れてロケットなどに装填(そうてん)される。このため、一度に混ぜ合わせる量に制限があったり、
窯などに取り出し切れない燃料が残ったりした。また、金属製の羽根が摩擦で火花を起こし発火する危険性もあった。

 チームでは、人がとった食べ物がぜん動運動で消化管を移動する仕組みに着目。
直径約6センチの筒の周りにゴムの膜でできた人工筋肉を張り、空気を送り込んで筒を収縮させ、
ぜん動運動を再現した。試験の結果、ぜん動運動によって筒の中の材料がよく混ざり、できた燃料も効率よく絞り出された。

 この技術を用いれば連続して燃料を生産できるほか、容器に移し替えることなく燃料を搬送できる。
また、燃料と接する部分がゴムなので発火の危険もないという。
0011名無し三等兵 (ワッチョイ e59f-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:10:44.76ID:ZDUfyWxZ0
これを使って酸化剤の比率が連続的に変化する固体ロケット燃料の塊を作れたらいいんだけどなあ
ブリージングロケットに適する
0012名無し三等兵 (スップ Sdcf-q+RC)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:37:32.87ID:KEjLH+Fxd
なぜ我が国は防御型ミサイルである
長距離地対空誘導弾を保有・開発せずに
攻撃型ミサイルを開発しようとしているの?
0013名無し三等兵 (スップ Sdcf-q+RC)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:42:06.48ID:KEjLH+Fxd
F-3戦闘機開発断念に至った理由の一つが
S-400(ロシア・中国・南朝鮮が運用中の長距離地対空誘導弾。マッハ5 射程距離約400km)
の存在であるのは大衆も知るところだと思うんですけど
0015名無し三等兵 (スップ Sdb7-q+RC)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:52:23.77ID:pug/1eqxd
私にはどうも腑に落ちないのです
防衛省は日本版トマホークを作る!などと述べていますが
トマホークは巡航ミサイルであり、このミサイルは攻撃型つまり侵略兵器に属します
ひとまず憲法云々の議論は横に置き、軍事的な必要性は認めますが
長年進めてきた我が国の政策いわゆる専守防衛から大幅に逸脱していると思います
このように至った理由は何ですか?
0017名無し三等兵 (ワッチョイ 4fb3-UsAb)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:25:38.05ID:lU5qm1gk0
>>15
自分で書いてる通り「軍事的な必要性」があるからやろ
あとは適当な屁理屈こねまわしてトマホークは合憲と政府が声明しておわり
自衛隊の結成からやってきたいつものパターンじゃん
0018名無し三等兵 (ワッチョイ 5b81-0FUd)
垢版 |
2018/03/21(水) 23:53:56.04ID:cHRJvE810
>>15
単純な話だよ
敵の兵器の射程が1000qあるなら、こっちも同程度以上の射程を持たないと
一方的に射程外から攻撃を受けるだけで専守防衛どころじゃないから
つまり憲法制定時の艦隊決戦をしていた頃の専守防衛と現代の専守防衛が違うのは当たり前
なんで、解釈の変更や憲法の改正が議論に出るのは当然
0020名無し三等兵 (ワッチョイ 6704-zkh5)
垢版 |
2018/03/22(木) 03:44:57.51ID:o9D1NrfO0
>>10
うんこで草
0021名無し三等兵 (ワッチョイ 031f-8Uv6)
垢版 |
2018/03/22(木) 04:55:45.27ID:bN+n/vf90
憲法のどこを読んでも書いてない
憲法解釈でも具体的に禁止となる答弁の根拠って例の「攻撃型空母、長距離戦略爆撃機、大陸間弾道ミサイル」
の3種類だけ
0023名無し三等兵 (マクド FF03-PldT)
垢版 |
2018/03/22(木) 10:13:13.55ID:9GqvXtuIF
長SAM
(※存在しない)
0024名無し三等兵 (スップ Sd5a-SHJh)
垢版 |
2018/03/22(木) 10:50:39.30ID:/GOqKwXGd
自衛隊というのは日本国民の生命・財産を守るために存在しているのではありません。
連合国軍を守るために存在しているのです。
その任務は主に海上自衛隊と航空自衛隊が担っています。
連合国軍を"護衛"するのが彼ら仕事です。
0025名無し三等兵 (スップ Sd5a-SHJh)
垢版 |
2018/03/22(木) 10:58:40.22ID:/GOqKwXGd
陸上自衛隊は上記2部隊とは少し性質が異なります。
海上自衛隊・航空自衛隊と比べて、連合国軍との直接的関わりが少ないため
自衛隊が存在する理由、彼らの本来の仕事である"護衛"の意識が低く、我々は日本国民を守るために存在しているのだ。
という勘違いが強い傾向にあります。
0026名無し三等兵 (スップ Sd5a-SHJh)
垢版 |
2018/03/22(木) 11:09:36.86ID:QItCxcddd
この組織間の意識の解離が何を生んだかというと、派閥争いです。予算の奪い合いです。
旧日本軍でみられた光景が、現代においても繰り返されているのです。

話を戻します。
なぜ日本は専守防衛なのに長距離地対空誘導弾を保有しておらず、開発もしないのか?
その答えは自衛隊に「日本国民の生命財産を守る」という考えが欠けているからです。
旧日本軍の「シーレーンを守る」という考えが欠けていたのと同様です。
派閥争いが我が国を危機に陥れています。
0028名無し三等兵 (スップ Sdba-SHJh)
垢版 |
2018/03/22(木) 11:26:42.63ID:6he2kinhd
かつての旧日本軍では海軍はもちろん、陸軍も空母を運用していました。
そして現在。
陸上自衛隊はもちろん、航空自衛隊も地対空誘導弾部隊を運用しています。
組織間の分裂、派閥争い、縄張り意識、島争い
・・・
それが長距離地対空誘導弾が日本に存在しない理由です。
0029名無し三等兵 (ワッチョイ 279f-zkh5)
垢版 |
2018/03/22(木) 11:41:03.51ID:UdjqFNnH0
長距離地対空誘導弾を開発すると、その技術から即地対地ミサイルが作れてしまうので
法解釈がややこしくなるから、20世紀中は開発しなかったなんて聞いたことがある
0031名無し三等兵 (ワッチョイ 1abf-cigq)
垢版 |
2018/03/22(木) 21:00:18.74ID:yiHeDvUl0
あちこちにシナを装って連投しているかまってちゃん
(軍版ですぐに論破されて尻尾巻いて逃げる奴(笑))だから
スルーしてあげて。
0034名無し三等兵 (ワッチョイ f324-e6Sk)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:30:14.21ID:zOEesL9l0
>>28
その理由教えてやる。それは両軍の方針、ドクトリンが異常に違いすぎた結果共通化、共同化が無理だった

これは米軍の航空隊が陸ー空母ー海兵で別れてるのと同じ理由
軍以上に財界的目的で陸海が別々化が軍産複合体的に望まれる→専門家→相容れないと

そして戦況進むと、海軍は練度クソ劣化して練度差とリスクで両軍合同化を嫌がるようになっていった
また機体のドクトリン、性質が違いすぎて共通化がこんなんだった

軍産複合体的に派閥と別々化が好まれたし
0036名無し三等兵 (ワッチョイ 2beb-uaFS)
垢版 |
2018/03/30(金) 06:22:55.00ID:zgZPMKtJ0
つか米軍もマルチドメインバトルの採用で陸軍が対艦誘導弾の運用始めたやんけ
統合運用で海軍の対艦ミサイルと陸軍の対艦ミサイルを同一の目標に叩き込むだけの話
0037名無し三等兵 (スップ Sdf3-Fe1k)
垢版 |
2018/03/31(土) 09:06:28.02ID:+h1EbmiVd
米陸軍は今でも高速輸送船を運用しているし、
大戦中も民間船舶の運行(日本でいうA船・B船の指揮系統)を巡って米陸軍と米海軍が日本のそれの比ではないレベルで紛糾していたりする
0038名無し三等兵 (ワッチョイ a124-R7kx)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:23:32.09ID:NgPcfRYq0
自衛隊が兵站弱いのは今も昔も

残念なのが戦後一貫してシーレーンの重要性は理解されたけど?ロジテクスや輸送艦の重要性が重視されないのがな
専守防衛でもそういったもんは不可分なのに
0041名無し三等兵 (ワッチョイ 2bce-kUw7)
垢版 |
2018/04/04(水) 18:02:30.25ID:SoBcyEAc0
公示第11号 防衛装備庁航空装備研究所が行う随意契約への
新規参入の申し込みについて 30.3.19
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/jozoku30-011.pdf
P.12

> 別添の対象契約一覧表に掲げる契約は、次のアからキのいずれかの
>要件に該当するため、事後の契約を締結する場合には、当該要件を満たす
>契約企業との随意契約によって契約することを予定しているものです。

>カ 研究開発に係る試作請負業務に付随して実施が必要となる調達のうち、
>試作品の機能・性能の確認に係る部品及び支援・役務の調達であって、
>当該契約を履行できる者が一者に限られる場合

29-9 短距離空対空誘導弾(AAM−5(改))の経年変化試験
(イメージャ経年変化試験)のためのデータ取得作業 カ 30.1.22
0046名無し三等兵 (ワッチョイ d1ea-kUw7)
垢版 |
2018/04/04(水) 21:26:33.14ID:4OKXNE1K0
>>38
というよりは、予算的に正面戦力の整備に手一杯で、兵站にまで十分なリソースを回せないという側面が強い。
良く「高価な正面装備ばかり買わないで後方にも力を入れろ!!」という意見が出るが、正面戦力で圧倒されたら、
兵站も後方も全て無意味になるという事がイマイチ理解されていないからな。
0050名無し三等兵 (ワッチョイ 15ea-vJpg)
垢版 |
2018/04/05(木) 01:16:07.93ID:HyZHPPVg0
>>49
兵站は急場凌ぎのやっつけで増強する事は不可能じゃないが、正面装備は10年単位で時間がかかるので、
急場凌ぎの増強はほぼ不可能。
更に自衛隊は活動範囲を国内に限定して組織化されてきたので、元々兵站負荷が軽くて済むという状況
でもあったからな。

まあ、根本的には憲法9条というキチガイ規定と予算不足という政治的要素が原因だから、自衛隊がどうこう
という話では無かったりするわけだが。
あくまでも政治的予算的にやれる範囲でベターな方法を模索してきた結果に過ぎない。
0051名無し三等兵 (ワッチョイ 3e3a-N9PJ)
垢版 |
2018/04/05(木) 01:36:55.64ID:jquL4uQA0
>>50
いやあ今は兵站もやっつけ増強はできんぞ、物流倉庫の拡充や部品調達の拡大、配送体勢と管理手段の充実
土地が絡むぶん下手すると正面装備より厳しい面もある
まあ負荷が今まで比較的軽くすんでいたというのは確かにそうだが、なあ
なんとも難しいね
0053名無し三等兵 (ワッチョイ 15ea-vJpg)
垢版 |
2018/04/07(土) 00:19:27.43ID:E/xtM4fQ0
>>51
兵站は比較的安全な後方での輸送業務を民間委託、状況次第では徴用という形で、
急拡大に伴う混乱や効率低下があるにしても規模だけならどうにかなる。
物資生産も札束でメーカーの横っ面をぶっ叩いて生産ラインの拡充を図る事も出くなくはない。
法的な話も政治サイドの覚悟次第で、戦時特例法という事で何とでも出来るからな。

が、WW2の時代と違って実戦力の増強、特に戦闘職種に就ける人材については、そう簡単に
育成する事は出来ないのよ。
0054名無し三等兵 (ブーイモ MM71-ecuZ)
垢版 |
2018/04/07(土) 09:13:31.95ID:N6zDd8/CM
>>53
育成の重要性はもちろんなんだが
> 状況次第では徴用
> 物資生産も札束でメーカーの横っ面をぶっ叩いて生産ラインの拡充を図る
今の時代、無理無理w
0056名無し三等兵 (ワッチョイ fedc-lKyp)
垢版 |
2018/04/07(土) 23:25:43.24ID:JuNJqkyu0
ひょっとして高速滑空弾ってこの技術丸ごと使うんですかね
ttps://repository.exst.jaxa.jp/dspace/bitstream/a-is/4652/1/SA6000016023.pdf
0057名無し三等兵 (ワッチョイ 25b3-Xe8G)
垢版 |
2018/04/07(土) 23:38:52.62ID:7jyLH4PT0
>>52 最近のトランプの動きを見てると信じられなくなってくるな。

最低限独り立ちできる体制を整えなければ防衛なんか出来ないよ。
0058名無し三等兵 (ワッチョイ 6ab8-5L7g)
垢版 |
2018/04/08(日) 05:39:12.44ID:j849XZiQ0
>>56
>高速滑空弾
滑空弾はエンジン無しのハズ。
これはエンジン有りで、米のPCAへの追従研究に(こっそりと)つながっているはず。
最近、JAXA・装備庁で変な極超音速関連の研究がやたらと出てきてますね。特にJAXAは、これまでの超音速旅客機(高々Mach2)とは違うことがどこからか要求されているのかな?
0059名無し三等兵 (ワッチョイ 15ea-vJpg)
垢版 |
2018/04/08(日) 05:52:24.08ID:6RUvpldY0
もう15年も前からアメリカは日本に対して、同じ陣営の一員としての軍事プレゼンスの発揮を求めており、
過去の経緯と憲法9条を理由にそれを最小限の抑えていたのが従来の海外派遣だった訳だ。
で、アメリカの国力低下で単独では十分なプレゼンスは発揮出来なくなったところに、オバマ政権下の無策を
遠因とする中朝の急激な軍拡が加わり、極東・アジア方面のパワーバランスを失いかけている、というが今の状況。

で、最早従来の日本の言い訳を聞いている余裕が無くなり、遂に日本に対して実戦力の拡大と供出を要求し始めた、
というのが直近での流れで、これはオバマ政権の終盤から起きている動きなので、トランプ政権だからどうこうという話じゃないのよな。

ただトランプ政権はそれを誰にでもハッキリ分かる直接的な表現で行った、というところが歴代政権との違いと言える。
0060名無し三等兵 (ワッチョイ 15ea-vJpg)
垢版 |
2018/04/08(日) 06:06:40.53ID:6RUvpldY0
>>58
元々JAXAは超音速旅客機と、更にその次を見据えたマッハ5級の極超音速旅客機の構想を持っており、
その為の基礎研究を続けていたので、研究開発的には最近になって急に出てきた話という訳でもない。
0063名無し三等兵 (ササクッテロレ Sped-Xe8G)
垢版 |
2018/04/08(日) 17:33:11.46ID:v5r1hA+Yp
>>62 旅客機だよ。 ソニックブームさえ押さえれば実用的に問題ないからJAXAは、それを如何に抑えるかの研究をしている。
ほぼ実現の目処が立ちつつある。

アメリカも中国も同じような旅客機を計画中。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況