X



F-35 Lightning II 総合スレッド 101機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0040名無し三等兵
垢版 |
2020/01/07(火) 08:20:41.62ID:t1IdP1s2
age
0041名無し三等兵
垢版 |
2020/01/11(土) 19:17:23.11ID:SU7v+K/j
シンガポールにF35B売却へ 最大12機、3000億円承認 米政府
時事通信 1/10(金) 8:59配信

米政府は9日、シンガポールへの最新鋭ステルス戦闘機F35B売却を承認し、議会に通知した。
最大12機で、総額は約27億5000万ドル(約3000億円)。

中国の海洋進出を警戒する東南アジア諸国と装備品の相互運用性を高めることで、中国を牽制する
狙いがあるとみられる。

国防総省傘下の国防安全保障協力局は声明で「シンガポールは戦略的友好国であり、アジア太平洋
地域の政治的安定と経済発展のために重要な国だ」と指摘。
「F35売却はシンガポールの自衛能力を高めるとともに、国境防衛における抑止力を強化し、同盟・
パートナー国との合同運用にも資する」と説明した。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-00000023-jij-n_ame
0042名無し三等兵
垢版 |
2020/01/19(日) 22:27:26.46ID:HBUu6hur
シンガポールのF-35B 12機で3000億円 単価250億円
日本はF-35Aを42機購入時の予算が8000億円だから単価190億円

単価88億円なんて米軍調達の都合のいい数字だけが一人歩きしてたけど現実的な値段が出てきたね
これだけ高ければ50億円かけてもF-15Jを改良もする
0043名無し三等兵
垢版 |
2020/01/20(月) 05:21:44.56ID:oAG6mYl+
戦闘機の値段なんて条件が同じじゃないのに単純な発表価格だけを比べて高い安いとコメントするのってアホじゃないのとしか思わんが
0044名無し三等兵
垢版 |
2020/01/20(月) 07:47:43.99ID:G6dbtrDh
>>42
米軍調達はドンガラだけ、エンジンその他は別価格と比較とか、何の意味が?
0045名無し三等兵
垢版 |
2020/01/20(月) 08:38:40.88ID:+pBhKfiC
>>42
シンガポールの値段は、運用支援とか地上での支援機材とか、色々含めて3000億円だから
0046名無し三等兵
垢版 |
2020/01/20(月) 17:20:05.24ID:iTl8Ac4K
>>42
頭悪過ぎだぞ
0048名無し三等兵
垢版 |
2020/01/24(金) 05:30:14.24ID:/RhUvqFv
F-35の関連施設費用は8000億円と別に計上されてる
AIM-120の購入費用も別に計上されてる
せいぜいF-35の商品の保障とアップグレード費用とパイロット訓練費用ぐらいしか入ってない
つまりF-35Aは少なくとも150億円以下ではない戦闘機 F-35Bはさらに高いってことだ
0049名無し三等兵
垢版 |
2020/01/24(金) 05:35:30.16ID:/RhUvqFv
>>43
「条件が同じじゃないから」

少しでも違いがあればそれで否定できる便利な言葉だね ただここは公開された情報で推論を繰り返す場
そこでこのセリフをはくやつは致命的にIQが低いとしかいえないだろうな
0050名無し三等兵
垢版 |
2020/01/24(金) 18:11:23.26ID:7LIe3lwp
6兆円掛けて開発した戦闘機を150億で買えるなんて、なんてお買い得なんだろう
0051名無し三等兵
垢版 |
2020/01/25(土) 19:56:26.15ID:gT8Uzx3l
同じニュースだが海外の航空専門ニュースサイトの方が分析が的確だな

空自、パイロットの効率的な養成めざし外部に情報提供を依頼
ttp://flyteam.jp/news/article/119484

日本がF-35戦闘機向け訓練課程の情報を要求
ttp://aviationweek.com/asia-aerospace-defense/jp-japan-requests-f35-info
0052名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 05:13:11.64ID:0XjsA02J
>>50
6兆円? F-35の開発費がそんな安い分けないだろ
0053名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 05:25:55.85ID:0XjsA02J
開発費からも海外向けは150億円クラスを支払わせる戦闘機だった
オバマ政権下でF-22の調達停止にした理由が「F-35は50億円で導入できるのに120億円のF-22は高すぎる」だった
それが高コスト化で海外向けF-35は当時のF-22よりも高くなった 米軍向けの88億円って数字も目標には届かずだ

F-35がまだJSFと呼ばれてた90年代の予定では単価25億円の予定だったんだぜ そのころはF-22も50億円で作れるといわれてた時代だが
もちろん好景気が長い米国の物価上昇も大きいが外国から見ると厳しい話だ
0054名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 20:10:59.72ID:TyD+/AdO
922 名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-E4G8) sage 2020/01/28(火) 18:07:32.28 ID:eKHRQ6pV0
>>921
空軍に半端に配備されてるBはなんのためなんだろ?陸上訓練用?にしても海軍所属にするよなあ…
ハリアーでCAS任務やってたのの後継てのも面白いな

926 名無し三等兵 (ワンミングク MMeb-R+4J) sage 2020/01/28(火) 19:15:10.26 ID:xZng3WggM
いずもは普通にライトニング空母。
ヘリは2機のみ搭載。

928 名無し三等兵 (ワッチョイ bfde-RemH) sage 2020/01/28(火) 19:44:20.31 ID:2hJ3mbgo0
オスプレイAEWは積むかもしれんネ

FAAにF-35Bが配備されたとの報道がなされた記憶が無いのですが本当でしょうか?
何故、E-767やE-2DがあるのにEV-22が必要なのでしょうか?
0055名無し三等兵
垢版 |
2020/01/31(金) 14:16:02.59ID:0OTTI6yT
>>928
オスプレイAEWは、ボーイング開発やめてるよ
やるとしたら米海兵隊から要求の出てるオスプレイ空中給油機の方かな
0057名無し三等兵
垢版 |
2020/01/31(金) 19:04:17.68ID:ah5Fx8M/
給油機も早期警戒機もやるならシステム丸っとパレット化するだろうから
ベルボはあんまり関係ないと思うが
0059名無し三等兵
垢版 |
2020/01/31(金) 20:57:18.21ID:NtpbPyI5
>>56
DOT&E当局のAnnual Report出たか
0061名無し三等兵
垢版 |
2020/01/31(金) 21:27:18.59ID:MQ9aYDI1
>>56
> 航空自衛隊も導入しているステルス戦闘機F-35に「弾がまっすぐ飛ばない不具合」などが報告される

そのソースを見たけど

>F-35Aは機関砲が本来の位置とは異なる位置に取り付けられていることが原因で、銃撃の精度が「許容できないレベル」に落ちているとのこと。

何これ???
機関砲を設計時の位置と違う位置に取りつけたら発射時の反動の受け止め方が変わるから射撃精度が落ちて当たり前なんだが。
LMはその程度のことさえ理解してない韓国人並みの素人集団になっちまったのか?
0062名無し三等兵
垢版 |
2020/01/31(金) 21:31:21.95ID:B0kj+fBI
>>61
元々の位置に付けると電子機器の邪魔になるとかなんかねぇ?だから別の場所にしたと
どうせ地上目標へ銃撃とかF-35AがするわけもないんだからM61に替えれば良いんでないかね、F-15やF-16と共通化できるし弾数も増えるし軽量化されるし
0063名無し三等兵
垢版 |
2020/01/31(金) 22:00:05.19ID:S4ialFDk
俺はコッチのミスの方が素人集団に思える
Lockheed Martin Potentially Mixed Up Structural Fasteners in Most F-35s
 Jan. 30, 2020 Air Force Magazine
ttp://www.airforcemag.com/lockheed-potentially-mixed-up-structural-fasteners-in-most-f-35s/
0064名無し三等兵
垢版 |
2020/01/31(金) 22:22:28.86ID:AuWOzQvg
>>63
アメリカとイタリアのFACOで、ステンとインコネルの鋲のうち間違いが指摘れた

日本は問題ない様だけど…
ひょっとして、日本での組み立て継続の理由がこれ…だったりして?
0065名無し三等兵
垢版 |
2020/01/31(金) 23:07:10.00ID:MMyNemO9
>>61
取付時のミスアライメントとそれが原因と思われるクラックによる射撃精度の低下をもって
本来の位置とは異なる位置に取り付けられていると解釈するのは飛躍しすぎじゃないのかね?

勝手に設計と違う場所に取り付けるなんて実際にやっているならアホすぎるし
その真偽も分からないのに何も疑わずに鵜呑みにするとか頭悪すぎだろ
0066名無し三等兵
垢版 |
2020/02/01(土) 13:58:29.36ID:CIEMLRCX
>弾がまっすぐ飛ばない不具合

板野一郎作画ならあってもおかしくないが、実際の兵器だと不味いわなw
0067名無し三等兵
垢版 |
2020/02/01(土) 14:09:49.85ID:SMC8wZ6I
不完全なアライメントで弾が当たらない事を
"弾がまっすぐ飛ばない不具合"と表現する事に
なんの違和感も感じない人間が多くて驚く
英文に不慣れか記者の知見の無さに寛容か知らんけど
0068名無し三等兵
垢版 |
2020/02/01(土) 14:36:35.68ID:ufDYlIes
銃筒およびライフリングが悪くて
弾丸がミソスリ運動してたら真っ直ぐ飛ばない弾丸になるが
そんなポンコツ銃なんて納入されない

となると、機体への取り付けの方が悪いんだなって考える
0069名無し三等兵
垢版 |
2020/02/02(日) 08:46:48.40ID:Y+j2gz6p
>>62
そんな簡単に行くわけない そもそも25mmがうまく命中できないのに20mmに変えてもうまく行かない
物理的なサイズは同じ程度(重さで10キロくらいの差)でGAU-22/A向けに作ったスペースにM61 バルカンが綺麗に収まるとも考えにくい

このまま改良していくしかない
0070名無し三等兵
垢版 |
2020/02/02(日) 08:50:01.97ID:WhmpNb1D
>>69
マウント部の問題だとすればM61の方が反動小さいから楽になるとは思うぞ
まあこのまま改良していくんだろけどBCみたくガンポッド採用でも良いんでないかねとは思うわ
0071名無し三等兵
垢版 |
2020/02/02(日) 08:53:19.75ID:Y+j2gz6p
ガン自体の不良の可能性は低いと思う そんなのは地上でいくらでも確認できる
取り付けの問題でしょうね 
25mmクラスの速射によりかかる砲の衝撃や振動はかなり大きくギリギリまでダイエットを要求される航空機では死活問題
最初は問題なくても射撃ののちに固定部がへたれてきて軸がぶれるのは考えられる
実際 某国が某国産練習機を開発して20mm機関砲をガンポッド方式で取り付けようとしたら取り付け部が衝撃と振動に耐えられず諦めたからね
0072名無し三等兵
垢版 |
2020/02/02(日) 11:53:57.04ID:Tfv72uwN
>実際 某国が某国産練習機を開発して20mm機関砲をガンポッド方式で取り付けようとしたら取り付け部が衝撃と振動に耐えられず諦めたからね

韓国の練習機?
0073名無し三等兵
垢版 |
2020/02/02(日) 19:47:23.17ID:BBehNEMJ
身近な例で言うと
ピアノを置く様な造りをしてない普通の家にスタンドピアノを置いたら床が抜けた
みたいな話
0074名無し三等兵
垢版 |
2020/02/04(火) 17:20:56.47ID:BuiY/Xyn
https://otakei.otakuma.net/archives/2020020406.html
ポーランド空軍は次期主力戦闘機にF-35Aを選定。2020年1月31日(現地時間)、デンブリンの
空軍大学校でデュダ大統領、モラヴィエツキ首相、ブワシュチャク国防相が出席し、32機と
関連装備を総額46億ドル(約5000億円)で発注する契約が調印されました。

 2018年に装備の近代化を図る方針を打ち出したポーランド軍。1999年のNATO加盟以降、
これまでの旧ソ連系装備から、アメリカをはじめとする西側諸国の装備と、国産装備を
組み合わせたものへと世代交代を進めています。
0075名無し三等兵
垢版 |
2020/02/04(火) 18:03:59.16ID:Sy1g5D8o
肝心のアメリカ議会の輸出許諾決議が賛成多数で認められるかどうかだが
0076名無し三等兵
垢版 |
2020/02/05(水) 06:44:45.30ID:IIy6BL0K
>>75
ポーランドへのF35機売却を承認、トランプ政権
https://www.cnn.co.jp/usa/35142600.html
ワシントン(CNN) トランプ米政権は12日までにポーランドへステルス機能を保持する最新型戦闘機F35を計32機売却する方針を決め、米連邦議会に正式に通告した。売却価格は65億ドル(約7020億円)相当。

昨年9月に米政府が承認・議会へ通告してるが、議会の許可はまだということかな。
いつ頃にその輸出許可は出るのだろうか?
0077名無し三等兵
垢版 |
2020/02/05(水) 10:05:59.66ID:wq4muiI3
兵器の輸出は議会は「許可」じゃなくて「不許可」だけが出せるシステムじゃなかったっけ
0078名無し三等兵
垢版 |
2020/02/05(水) 18:35:42.88ID:9LouXbJ8
大統領の承認が効力を生じるまでの猶予期間があり
議会の禁止決議はそれ以内に行わないといけない
と武器輸出管理法で定められている
Arms Sales: Congressional Review Process
 Defense Security Cooperation Agency
ttp://www.dsca.mil/resources/arms-sales-congressional-review-process
0079名無し三等兵
垢版 |
2020/02/10(月) 19:10:57.16ID:T1G6SZpy
>>30
未だ払っていたのか、
俺はテレビ放送がディジタル化されて家のテレビジョンがゴミとなって以来
TVを見た事無いし、当然受信料も払って無いわ。
26インチブラウン管が置物になっている。
この間NHKの回し物が来たが、
ゴミを持って帰れと言ったら逃げよった(^o^)
0080名無し三等兵
垢版 |
2020/02/11(火) 08:22:13.38ID:Dy+iwxs9
NHKの受信料を払わないことを自慢にするやつがいるなんてどれだけ愚かなんだ
0081名無し三等兵
垢版 |
2020/02/11(火) 10:15:22.95ID:Tcpekd14
>>80
NHKと言うかテレビ報道が不要だと書いたつもりだが・・・
0082名無し三等兵
垢版 |
2020/02/11(火) 19:47:36.50ID:+rM8bm7l
>>81
そりゃNHKの工作員にとって不都合な話はスルーに決まってるだろ
でなけりゃリアルでただの馬鹿だな
0083名無し三等兵
垢版 |
2020/02/12(水) 04:17:47.10ID:STLov8ew
たかが月1000円少々、そのために目をふさぐ自慢をする人間が多く現れる時代だ
日本の低迷はこれからが本番だな
0084名無し三等兵
垢版 |
2020/02/13(木) 01:04:32.63ID:qQ+zu3PX
NHK問題は金の問題じゃないということが理解できない工作員とは一生理解しあえないだろうな
0085名無し三等兵
垢版 |
2020/02/13(木) 09:24:44.89ID:XmpWVCRA
めくら自慢をするような人間と、理解しあいたくはないな
そこはこちらも同感
0086名無し三等兵
垢版 |
2020/02/13(木) 21:34:17.95ID:zRYGTYke
NHKしか情報源のないめ〇らさんとか可哀そうに…
しかし今どきめ〇ら表現とか知識更新できない馬鹿の頭の悪さはさすがだな
そりゃNHKを盲信するしか道はないのかもしれないね(笑)
0087名無し三等兵
垢版 |
2020/02/14(金) 01:04:56.33ID:a68Im1+O
なるほど、こうやって極端化して「NHKだけ」とすりかえるんだな
情報入手の選択肢の話が盲信にしか見えない人間、普段も何か別のものを盲信してるのかなw
こりゃ衰退するわけだ
0088名無し三等兵
垢版 |
2020/02/14(金) 18:22:00.67ID:MDNjGPjU
>NHKの受信料を払わないことを自慢にするやつがいるなんてどれだけ愚かなんだ
これ言い出したのお前でそこがスタートな
盲信しているといろいろと残念なことになるのは仕方がないね(笑)
0089名無し三等兵
垢版 |
2020/02/14(金) 22:34:43.45ID:ew3JwU/L
>>88
それ、俺じゃないぞ
複数の人間が同じように考え突っ込んだってだけだからなw

てかさあ、目をふさぐ自慢はホントにやめようぜ・・・情けないだろ
0090名無し三等兵
垢版 |
2020/02/15(土) 08:16:54.81ID:mttGqRfb
自慢なんてしてないだろ
盲信してる馬鹿がいるだけ(笑)
0091名無し三等兵
垢版 |
2020/02/15(土) 12:37:02.29ID:iiTOjeXP
>>90
自慢げに書いてるじゃないかw
情報手段の一つとして欠かせないものをわざわざ、盲信に言葉をすり替えながらなw
どうしようもねえな
0092名無し三等兵
垢版 |
2020/02/15(土) 17:33:54.68ID:mttGqRfb
NHKが欠かせないとか盲信者の言うことは面白いですね〜
0095名無し三等兵
垢版 |
2020/02/16(日) 00:24:57.21ID:C5yMtLPf
スレチ話題だけど少しだけ テレビも俺は必要だと思う
ネットのほうが情報も多いし即時性があり便利なのは事実
ただ「普通の人」が共有してる情報は何なのか知ることができる 
ネットだけみてると「普通の世間」からの乖離が大きくなる
「普通の世間」を知った上での議論のほうがたいていは良い
もちろんその「普通の世間」がテレビ局のバイアスがかかってることも承知でね
0096名無し三等兵
垢版 |
2020/02/16(日) 05:59:44.73ID:zfF9FdYX
乱立した無用スレだからスレチでガンガン進行してくれ
0097名無し三等兵
垢版 |
2020/02/16(日) 13:03:39.10ID:65/cPNYJ
テレビについては人それぞれだがそれがNHKである必要は盲信者以外はないな
0099名無し三等兵
垢版 |
2020/02/16(日) 16:44:44.23ID:/V6xoXHj
夜7時のニュースだったか、『コンバンニャ』の放送事故をリアルで視た。
0100名無し三等兵
垢版 |
2020/02/16(日) 19:23:52.82ID:16+LkkiH
ひゃーく
0101名無し三等兵
垢版 |
2020/02/16(日) 20:33:58.47ID:Ow6WJJR/
>>42
その単価ってドルが80円切っていた頃の単価でしょ。
今は120円近辺ね。
0102名無し三等兵
垢版 |
2020/02/16(日) 21:48:51.29ID:Ow6WJJR/
>>22
当時日本は300億円出すと言ってた筈だが・・・
日本が1機買えば2機調達できると言う話だっただろ。
それだけ出しても価値が有ると今も昔も思われた機体だった訳だ。
0103名無し三等兵
垢版 |
2020/02/16(日) 21:56:11.82ID:zfF9FdYX
半年以上前のカキコに今更レス?
0104名無し三等兵
垢版 |
2020/02/16(日) 23:20:53.57ID:Dhl5OMqG
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38215250X21C18A1MM0000?s=5
政府は最新鋭ステルス戦闘機「F35」を米国から最大100機追加取得する検討に入った。取得額は1機100億円超で計1兆円以上になる。現在導入予定の42機と合わせて将来的に140機体制に増える見込み。

ここでは100億円となってるな。いったい幾らなんだ?
0105名無し三等兵
垢版 |
2020/02/17(月) 11:07:54.03ID:JjUkdjdr
>>104
恐らくA型は近い内に100億円を切る、
だがB型が120億円を切る可能性は低いだろうな。
0106名無し三等兵
垢版 |
2020/02/17(月) 11:21:45.51ID:JjUkdjdr
でも既に大綱で決定されている事を何で検討するんだ?
と思ったら2018年の記事か・・・
0107名無し三等兵
垢版 |
2020/02/17(月) 11:53:55.89ID:/yROnapK
バージョンアップで値上げの可能性もあり
0108名無し三等兵
垢版 |
2020/02/17(月) 14:47:25.19ID:JjUkdjdr
>>107
バージョンが上がるたびに、どんどん安くなっているんだが・・・
しかもまだ開発中途のLRIP段階、全力生産が始まる来年以後更に安くなるとLMが主張している。
それと契約はブロック3Fで締結しているはずなので、3Fが完成したらそれまで調達した全機
バージョンアプされるはずだよ。
0109名無し三等兵
垢版 |
2020/02/17(月) 16:29:13.35ID:U8AWq2oj
それはそうと、今中期防でF-35 45機調達となっているが、H31,R2の予算で
A 9機、B 6機が予算化されている。残り30機を3年で調達となると年10機ずつか。
かなり調達のペースが上がるんだな。
恐らく毎年B 4機、A 6機なんだろうな。
0110105
垢版 |
2020/02/17(月) 17:29:47.83ID:U8AWq2oj
自分で作ったメモをみて、書き込んだので概算要求の数値を出してしまった。
R2年度予算ではF-35A 3機281億円で1機当たり94億円、Bが6機793億円で132億円/機だな。
0111名無し三等兵
垢版 |
2020/02/18(火) 05:25:45.74ID:fLwF3gdA
いちいちいち
0112名無し三等兵
垢版 |
2020/02/19(水) 17:18:34.71ID:gakJZaMs
>>108
ソフトのバージョンは上がるだろ でもそれはそれだけの話
アビオニクスはブロック3Fのままだからブロック4以降の機体とは明確に差がある
古いパソコンに新OSを無料で適用しただけで新しいパソコンと同じにはならない
0113名無し三等兵
垢版 |
2020/02/20(木) 18:58:45.43ID:LxVdHfwM
>>112
ブロック4改修はミッションコンピューターも交換
0114名無し三等兵
垢版 |
2020/02/20(木) 23:22:41.04ID:8BeXX7xl
>>113
「ミッションコンピューターも交換」したら普通に数十億円かかり改修するかは微妙
ブロック4で最後のアプデではない その先の改修までスキップすることもあるだろ
毎回 最新型に改修なんてありえないのはF-15でもF-4でもずっとそうだった
0115名無し三等兵
垢版 |
2020/02/21(金) 00:40:18.74ID:8Rpm3ruM
機体価格が70億なのにミッションコンピュータだけで数十億???
0116名無し三等兵
垢版 |
2020/02/21(金) 06:30:37.27ID:8gHtAmQT
プリンターのインク商法みたいだな(笑)
0117名無し三等兵
垢版 |
2020/02/21(金) 10:48:28.80ID:+LNuQw6Y
F135が20億
APG-81も20億

それでミッションコンピュータが数十億って、残りのF-35の本体安すぎひん?
0118名無し三等兵
垢版 |
2020/02/21(金) 11:54:02.76ID:LeoDSS8g
まあ待て落ち着け
ミッションコンピューターの交換に数十億、ではなく
ブロック4改修に上も含めたら数十億、と言いたかったんだろう

しかし幅が大きすぎる
0119名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 03:41:44.50ID:S8CW9cwg
age
0120名無し三等兵
垢版 |
2020/04/10(金) 03:22:05.42ID:GT/ZLMw0
そもそもF-35の機体価格が70億円とかどこから持ってきた数字だ F-35導入費用だけでも110億以上
関連費用もいれたら単価130億円クラスだわ
0123名無し三等兵
垢版 |
2020/04/30(木) 23:14:20.74ID:e3kyyeuh
>>121
A型は違うだろって突っ込みに備えて防衛線張ってて草
F-35はディスりたいけど無知とか馬鹿にされたくはないんだな

参考:He also said the phenomenon only occurred once for both the B and C models, despite numerous attempts to replicate the conditions that caused the problem.
0124名無し三等兵
垢版 |
2020/05/01(金) 01:20:56.99ID:zmY2IihU
水平尾翼の基部の塗装がハゲるからって話だけど、A/B/Cともに水平尾翼周りは共通だよね

空軍とそれ以外で運用規定や基準が違うんだろうか
0125名無し三等兵
垢版 |
2020/05/01(金) 02:33:43.34ID:Y8X6V7+x
>>123
F-35AよりF-35Bばっかり揃えようぜ?って言ってた奴がいたなあ

危ない所だったw
0126名無し三等兵
垢版 |
2020/05/01(金) 03:57:56.20ID:HFi/TQDI
>>121
F35BCでアフターバーナーを使用してマッハ1.2を越える速度を出すときの制限のみに言及してるから、
この記事では、マッハ1.2でスーパークルーズできないかどうかは判らない 。
(むしろ裏読みすれば出来るとも読める)
0127名無し三等兵
垢版 |
2020/05/01(金) 08:13:16.63ID:3KSA5cOt
>>126
マッハ1.2〜1.3みたいな音速を僅かに超えた程度のスーパークルーズって、音の壁付近の抵抗激増を考えれば無茶苦茶非効率なんではと
ましてや、B/C型の様にマッハ1.2以下に制限されたとあっては……
F-22の様にマッハ1.6〜1.8程度でそれなりの時間と距離スーパークルーズ出来なければ、スーパークルーズの意味が無いような気がするが
0128名無し三等兵
垢版 |
2020/05/01(金) 12:23:56.62ID:Y8X6V7+x
尾翼周りの塗料にMach1.2以上で気泡が出来るとか
気泡が出来たらRCSが激増して作戦を遂行できなくなるとか

それだと、作戦行動時にはABを使おうが使うまいが
Mach1,2以上出したらダメって事じゃねえか

まあ一応は超音速機だが、超音速性能に関してはF-100とどっこいって訳だ
0129名無し三等兵
垢版 |
2020/05/01(金) 21:03:52.67ID:3KSA5cOt
>>128
問題は、再現性が低いという事
該当の試験をした個体に不良が有っただけかもしれん
だから原因が特定出来ないので、とりあえず制限をかけて対応するしかないと
0130名無し三等兵
垢版 |
2020/05/01(金) 21:20:47.65ID:wMlrDoOD
>>126
> F35BCでアフターバーナーを使用してマッハ1.2を越える速度を出すときの制限のみに言及してるから、
> この記事では、マッハ1.2でスーパークルーズできないかどうかは判らない 。

127さんも書いているが、F-35に限らず音速の前後では一般に揚抗比が非常に悪くなる
超音速で巡航するならば高マッハ数であればあるほど航続係数は良くなる(注★)
F-22のM1.8というのは実用的な燃費で超音速巡航する場合の最低限に近い
(航続係数による燃費の問題を考えるならば、できればM2.5以上で巡航したいところ)

従って、仮にM1.2でならば連続飛行可能だとしても、M1.2での超音速巡航は非常に燃費が悪くなり
戦闘行動半径・滞空時間・航続距離といった航続性能全般を大幅に悪化させるから
こういうM1.2という「遅い」超音速巡航は実用性がなく全く使い物にならない

要するにM1.2以下という制約があるF-35B/Cは「音速以上で飛べと言われれば一応は飛べる」というだけの戦闘機

注★:超音速での揚抗比や推進効率、両者の積としての航続係数のマッハ数に応じた変化の一般的な傾向は
例えば世界の傑作機のXB-70の号の鳥養鶴雄氏の解説記事にグラフの形で説明されている
0131名無し三等兵
垢版 |
2020/05/01(金) 21:42:08.67ID:3OfWKVhU
単発のミリタリー推力でスーパークルーズできる戦闘機がF-35しかなくて、これって滅茶苦茶画期的で燃費の面でも相当有利なんだよね
>>130
0132名無し三等兵
垢版 |
2020/05/01(金) 23:10:54.79ID:wMlrDoOD
>>131
> 単発のミリタリー推力でスーパークルーズできる戦闘機がF-35しかなくて、これって滅茶苦茶画期的で燃費の面でも相当有利なんだよね

前に書いたようにM1.2での巡航は燃費がとても悪くなる、たとえドライでもね
F-35BやCでの超音速巡航は実用的には使い物にならないと考えるのが正しい
だからF-35で実用的なスパクルが行えるのは実際上はA型のみ
0133名無し三等兵
垢版 |
2020/05/02(土) 00:04:10.12ID:xaw+A1n5
いうてもF-22の0.6倍くらいの燃料消費(ミリタリー推力最大時)でマッハ1.2を維持できるなら相当なもん

逆にF-22は相対的な機内燃料の少なさがネックになる>>132
0134名無し三等兵
垢版 |
2020/05/09(土) 06:05:51.74ID:e+9736s3
>>133
F-22ならミリタリーでもマッハ1.8位まで出るんじゃないか?
ならば超音速で移動出来る距離には大差ないような。単純な速度や、速度を活かしたミサイルの有効射程延伸による優位性は言うに及ばず
0135名無し三等兵
垢版 |
2020/05/09(土) 06:46:31.05ID:9GLTeRKo
音速近辺では揚抗比が悪くなるからマッハ1.2のF-35とマッハ1.8のF-22を同じ様に比較するのは無理と思うが
0136名無し三等兵
垢版 |
2020/05/09(土) 11:52:45.62ID:zrz1lbps
揚効比を織り込んだ上でのマッハ1.2とF135単発の燃料消費率だから問題ないんじゃ?
0137名無し三等兵
垢版 |
2020/05/10(日) 09:27:11.63ID:3TxHz9zb
137
0139名無し三等兵
垢版 |
2020/05/23(土) 08:04:19.30ID:JGShka2m
ステルス戦闘機F35が墜落、操縦士は無事脱出 米フロリダ州


ワシントン(CNN) 米フロリダ州のエグリン空軍基地付近で19日遅く、ステルス戦闘機F35が通常の訓練中に墜落した。
同基地の近くでは先週、F22戦闘機が墜落する事故が起きたばかり。

米空軍の声明によると、F35の操縦士は緊急脱出に成功し、検査と経過観察のために基地内の病院に搬送された。
容体は安定しているという。

声明では、F35は「通常の夜間訓練のため出撃していた」と説明。
事故による犠牲者や民間施設への被害は出ていないとしている。

空軍仕様のF35Aは米軍屈指の先進的な機種であり、同機が絡む事故はまれ。

エグリン空軍基地の近くでは15日にも、F22戦闘機が通常の訓練中に墜落する事故が起きていた。
現在、両事故について調査が行われている。

F35Aの1機当たりのコストは現時点で約9000万ドル(約96億円)に上る。

https://www.cnn.co.jp/usa/35154128.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2020/05/21/1a1bfade4b82658d5f5aca22460b1e75/t/768/432/d/35-tease-0427-super-169.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況