X



陸自はすでに戦闘を経験しているのではないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 00:37:46.94ID:mAiaI/Mv
イラク日報「戦闘」の文言複数 防衛省、来週にも開示へ
4/13(金) 22:08配信
朝日新聞デジタル

 防衛省が存在しないとしてきた自衛隊のイラク派遣の際の
活動報告(日報)の中に、「戦闘」という文言が複数箇所記
されていたことがわかった。同省幹部が13日明らかにした。
見つかった日報は、同日時点で435日分、1万4千ページ
以上に上るとみられ、来週にも開示する方向だ。(以下略)
0002名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 00:38:37.91ID:mAiaI/Mv
自殺者多数出ている背景はこれではないか?
0003名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 00:47:43.19ID:adi6gcrz
✖自殺
⚪戦死

らしいよ
0004名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 00:56:22.44ID:mAiaI/Mv
「〇月△日 戦闘なんかないヲ」

 ↑これで“戦闘”文言1か所… ってこともあるからな。
 週明けまで何とも言えないのだけどね。
0005名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 07:06:12.51ID:I/D4zXzn
で、北朝鮮状況がヤバいと言う
0007名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 12:46:48.28ID:I/D4zXzn
どんな自殺だったんだろうな

…ライフル弾で頭撃ち抜いたり(どう構えたんだ
…手榴弾で自爆してみたり(背後にしかけたの?
0008名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 13:40:14.66ID:mAiaI/Mv
nhkでは、防衛省筋として
「だからといって南スーダンの派遣先が非戦闘地域であった
 ことにかわりはない」
という趣旨のコメント報じてますね。

以下、私の推測ですが
たとえば “射撃された部隊全体は地面にはいつくばってただ臥せるだけ。
       指揮官は何も出来ず、無言状態のまま時の経過を待つだけだった”

というような状況が発生して、隊員に指揮官への不信と、そのこと自体口に出来
ないことへのわだかまりが大きく広がって帰国後の自殺者多数発生等へとつな
がっているのではないでしょうか。

『われわれは弱い。戦場では無能組織である』ということと向き合わされる何らか
の状況が発生したのでしょう。
0009名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 18:11:47.24ID:YlnOugbB
いや、そもそも自衛隊の戦闘行動を制限する法律はないもん

国際治安維持事態で攻撃された+個別正当防衛措置、緊急避難で銃撃応対する
こんなのは刑事自体の延長で正当棒だもん

だから野党が9条持ち出したら、テロ支援主義として避難して潰れせる。ただそれだけで特に問題ない。
そもそも「安全地帯で大丈夫」なんてな無確約の嘘ばっかだよ

これ完全に小規模の銃撃や紛争には巻き込まれてる。しいていえばそれは合法なのに
左翼のアジェンダのせいで二重になって難癖つけられてる

おまけに銃で反撃しろとまでいわなくても、防具や安全確保の装備暗い充実させろってなる。そしたらそれすら嫌がる
よって難癖と妨害してるだけの左翼が悪い。これは公務執行妨害だ
0010名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 19:49:19.31ID:MPO1P/wR
流石に「消毒した」特殊部隊とかじゃない正規部隊が交戦して
事後報告すらしなかったら憲法以前に近代国家の体をなしてないわ
0011名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 19:50:08.56ID:mAiaI/Mv
ありがとうございます。
よくわかります。

まだ社会党の存在した'90年代初めですが、PKOに出す部隊の
車載機関銃2丁を1丁に減らさせて国会対策で勝利したと喜んで
いましたからね、野党。

『できれば自衛隊をより危険な目に遭わさせて、願わくば戦死者も
 出させて、国民の厭戦意識を煽りたい』
というのが、現在においても野党の口にしない方針なのでしょう。
0012名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 19:52:41.82ID:mAiaI/Mv
あ、>11 は >9 へのレスです。

>10 も、もっともなご意見です。
0013名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 20:22:51.12ID:vYkQkrhW
パトレイバー2の劇場版冒頭みたいなのを狙っていたのか。
まぁあれも今となっては「有り得ない」場面になってしまったな。
0014名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 22:33:30.77ID:adi6gcrz
「自衛隊がいるところが非戦闘地域」という屁理屈で特措法作ってイラクへ派遣したのは小泉政権でしょ
なのに当時反対していた左翼や野党が悪い?
どういう論理なのか理解に苦しむ
0015名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 22:37:07.56ID:+61+L/nF
1年くらい前に戦闘訓練で実弾撃ち合ってた事件あったじゃん
何人か負傷してたし
0016名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 06:50:28.83ID:Z+fXR0nH
これ本当に楽しみなんだよね

シビリアンコントロールの根幹が問われる
自衛隊に他機関から幹部職員を監視名目で大量に潜り込ませる最高の機会になる

浄化してほしいよ
0018名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 14:11:19.43ID:R1n6ag0k
明日?
どういう防衛省発表があるのかな?
0019名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 14:53:48.08ID:3r2gzdZ5
防衛省は憲法が無いwと言われるイギリスのフォークランド紛争での事例を分析して
ROE(自衛隊だと部隊行動基準)を利用したシビリアンコントロールを研究してる

憲法で規制するのが手っ取り早いが何でも反対脳の馬鹿に妨害されてるしなw
戦前の陸軍は政治教育に力を入れて馬鹿な憲法学者の手を借り不干渉を手に入れたが
今じゃ自分で自分の首を絞める研究してるわけw
0020名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 16:56:41.17ID:Z+fXR0nH
防衛省による文書改竄は明らかだ

イラクや南スーダンで戦死した隊員達の為にも連帯しなければならない
0021名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 16:57:01.21ID:N24pl2Aj
誰が
0022名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 18:24:09.24ID:Z+fXR0nH
下痢三の支持率が三割をきったぞ!

ざまあみろ!
0023名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 20:50:22.11ID:N24pl2Aj
>>22
変態新聞と


日テレ?w
0024名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 21:46:29.60ID:R1n6ag0k
野党に勝利感を与えずに総辞職するのは
もはや難しくなってしまったな。残念。
0025名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 23:40:02.60ID:AKrR+POc
そんな事ばっか言ってるから忖度・隠蔽になるんだよ
日報の件も野党に攻撃材料を与えたくない、っていう政権を忖度して隠蔽したらしい(事実は不明)
自衛隊からしても憲法改正はやりたいだろうしね
なんにせよもし本当にイラクで戦闘が起こったなら事実を検証しなきゃいけないのに、政権を守ることが優先というのはおかしい
手段と目的が逆転してる
0026名無し三等兵
垢版 |
2018/04/16(月) 05:17:59.53ID:R+yCUkKf
まさにクーデター級のシビリアンコントロールからの完全な逸脱だな
政権云々ではない、我が身可愛さの自己保身と判断しなければならない

枝野氏の提案の通りに防衛省・自衛隊を作り替えなければならない
0027名無し三等兵
垢版 |
2018/04/16(月) 06:17:55.47ID:skTFlXZB
集団的自衛権って、もしもの時は自分を守って貰う為の保険として協力するんでしょう
自分らが派遣されて行く時は「憲法が〜」とか言って安全な場所だけ選んでたら助けてくれる訳が無いだろ

自殺者が多いのは、本当は戦死したか危険な場所に行かない分死体の処理とか汚い作業させられてるかのどちらか
0028名無し三等兵
垢版 |
2018/04/16(月) 07:11:48.51ID:6Avlie2c
つまらん小細工するのは財務省の醜態見れば分かるが防衛省の背広組w
創設時に本職軍人を公職追放して旧内務省の役人が中心に文官優位のシステムを作った弊害w

役人根性の染み付いた文官が幅利かせてるからお役所仕事もやるし小役人みたいに誤魔化すw
シビリアンコントロールwと言いながら現場の自衛官を見下して管理してやってるなんて勘違いする
文官どもが癌なんだよなw
0029名無し三等兵
垢版 |
2018/04/16(月) 07:24:43.45ID:FAj0ue9q
>>26
まず、野党をつく変えるのが先では。そのためにもテレビの対局化と電波の競争入札
電通の一業種一社制の導入による解体、新聞の上場禁止法制の廃止
0031名無し三等兵
垢版 |
2018/04/16(月) 11:53:07.75ID:R+yCUkKf
日本のシビリアンコントロールは死んでしまったか…

建て直すためにも第三者委員会による監視体制が必要だ
0032名無し三等兵
垢版 |
2018/04/16(月) 12:24:41.51ID:6Avlie2c
>>30
自衛隊の組織に無知だからそんな頓珍漢な勘違いをするw
記事でも統幕長は総括官に個人情報だから公開する情報に当たらないと言われたと書かれてるだろw

統幕長はたたき上げの自衛官だが法や国会答弁なんかは専門外だから文官の総括官がサポートしてる
専門家が言わなくていいと言えばそうするに決まってるだろww

旧陸軍じゃ中野学校で武官も法と政治教育受けてたから文官に操られたりしなかったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況