X



かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ19

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0813名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 22:53:55.17ID:oMB/MQrh
元自衛官の若者と情報のアプデができない老害と比べたらあかん
0814名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 04:22:33.34ID:z2yy3l01
>>812
あれはあれで躊躇無く人を殺しまくっているのが
逆に凄すぎるけどねw
0815名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 07:35:05.72ID:1WAgjd/J
>>814
まあこのスレの「いぶき叩き」の意見って要約すると「何も考えずドカンと撃って相手を殺せば解決するだろ!」だから、
そりゃGATEの方がええでしょ。むしろなんでそんな人が「いぶき」なんか読んでるの?としか思えん。

勢いの似たような漫画増やした方が安心して読めるって意味では、とにかくラノベみたいなのが読みたいって事なのかと。
0816名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 10:42:00.33ID:vFQaxtW0
>>815
ほら頓珍漢な藁人形論法が来たw
どう要約すれば「何も考えず殺せば解決する」になるのやらw

作者とお前がが批判されてるのは絶対殺すべき戦闘の局面において「殺さずに芸術的アクロバットを披露すれば敵が引く」なんて妄想が理由


頓珍漢は軍事について語るなんて無理せずにゲームでアクロバット芸磨いてろよw
0817名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 11:12:45.66ID:PGFY0jKP
相手は頃しに来てるのに相手の人命尊重ってのがイラつくんだよね
0818名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 11:40:29.90ID:vTy+Yj4B
シンゴジラのヘリPですら目標が大きくなったら攻撃中断するけど、GATEの戦闘機Pは目標が小さくなって2つに増えても攻撃してたからな
発射機回りに予備弾薬と敵兵が居た程度で躊躇するいぶきとは訳がちがう
0819名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 12:35:28.40ID:gTSUaOqP
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0820
垢版 |
2018/09/22(土) 13:57:28.43ID:qoGMO2EV
>>817
>相手は頃しに来てるのに相手の人命尊重ってのがイラつくんだよね

かつてアジアを戦場だらけにして結局敗けた日本が国連常任理事国であり
(建前上)戦勝国である正論がまるで通じない、外交でも経済でも
敵わない中国相手に”どう戦争に勝つか?”ではなく、”どう決着を
つけて中国の侵攻を止めるか?諦めさせるか?”を目的にしている漫画だろ、
これ。

人命尊重は別にしたくてしているわけじゃない。
殺傷数が多くなると中国政府が国家の面子として戦争を
終わらせられなくなる可能性を考慮して出来る限る少なくしているだけだ。

設定でアレな部分が多いのが腹立たしいのは同意するが
そんなことも理解出来ずに文句垂れているのは少々興冷めだな。
もうちょっと近代史と中国人や中国のことを勉強しろよ。

ただ単に戦争して敵が死ぬのが楽しいならこんな漫画なんか読まずに
エースコンバットやってればいいと思うよ
0821名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 16:58:42.02ID:AngGFvRx
かいじっておそらくGATEでイタリカ攻防戦やアルヌス攻防戦で人殺し自衛隊とか批判してた奴らと考えが同じなんじゃないかと思えてきた
0822名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 17:03:10.89ID:fspTn6t3
なにいってんだ?
そんな相手のあるかどうかも赤卵良識に配慮した戦い方で勝てるわけ無いだろ
第一この漫画内ではもういろんな島で日本側は数百人単位で死んでるんだぞ。
0823名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 17:09:39.70ID:H44VK2OX
中国の潜水艦一隻沈めただけなら誤射かもしんないってことなのかな
0824名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 17:14:52.47ID:kbFJdjF+
>>815
的外れの底抜け鹿馬
殺す殺さないは戦争する戦争しないを決定すると同時に決定されてる

戦争すると決定したら後の問題は味方の被害を最小化しつつ敵の被害を最大化する方法のみ
島をめぐる紛争でもフォークランドのアルゼンチンみたいに継戦能力を喪失したら終わり

殺すの殺さないのって戦ってる最中に考える問題ではないわボンクラ
0825名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 17:53:42.00ID:MknK7FLF
アメリカ。ちょっとベトコン強すぎ。損害増え過ぎだから撤退するわ。
ソ連。ちょっとムジャヒディン強すぎ。以下同様。
中国。やっぱベトコン強すぎ。以下同様。
いぶき世界の日本。自衛隊がちょっと技量を見せつけたら撤退するから国民のみなさん安心してください(???)。
0826名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 18:07:03.87ID:bAqNmwpR
これ東京オリンピックのための国威発揚漫画だから
技量を見せれば相手が諦める
そういう戦技競技会なんで
たまたま流れ弾に当たって死ぬ兵隊がいるけどね
0827名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 18:29:12.48ID:zUDW3n3v
やっぱり海江田みたいに世界征服目指さないともりあがらない
0828名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 19:43:07.19ID:pBnciSOp
ところで動力をモーターに切り替えって...
まさか今までディーゼルエンジンを回して
動いていたのか?
0829名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 21:38:26.74ID:g79JdS2u
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0830名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 22:35:47.09ID:1WAgjd/J
>>828
「モーターに切り替えじゃなくて「機関切り替え」だから、バッテリーからAIPに切り替えたかその逆じゃないかと。
0831名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 22:40:38.99ID:1WAgjd/J
>>824
つか、そのフォークランドでイギリス海軍がその気になればできた原潜無双をやってないわけで。

アルゼンチン側は巡洋艦1隻沈んだだけで相当ビビってて泥縄で原潜対策始めたり、そのうちバルカン飛んできたんで急きょ本土防空体制整えたり、
ペルー空軍に援軍頼んだりで結構てんやわんや。

まあ当時のアルゼンチンと現在の中国を同列に語っちゃアカンけど、練度的には似たようなもんって設定みたいね。
0832名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 23:11:06.47ID:XOb3ipz3
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0833名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 23:15:12.04ID:x1szt8/C
>>830
流れ的にバッテリー→AIPっぽかったけど
AIPって水中速力数ノットレベルだし切り替える意味がよく分からんな
敵艦の上に出るならバッテリーの最大出力で抜けないとダメでしょ
0834名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 23:52:30.46ID:oN9Li2Rc
>>833
それが正しいかはさておき、デコイの偽装音と自らの機関音を分けたいって意図だとは思う。

じゃあAIPの方が静かに抜けられるかは機密だから誰にもわからん話だし、派手にスクリュー回すとキャビテーションノイズで
デコイに向かった魚雷が炸裂する前にバレちゃうから、動力は何にせよ微速で正解じゃないかと。
0835名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 00:00:51.61ID:/xKI3hiK
AIPなんて内部でデカいピストンが往復運動して
それが発電機を回しているんだから
どう考えてもバッテリーより静かになるなんてあり得ないわな
0836名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 00:08:06.80ID:iPyPYiOK
機関音?
スクリューの推進音だろw
AIPでもスクリューは回ってるぞ
もしかしてレッドオクトーバーみたいな特殊な推進器でも付けてんのか?w
0837名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 00:44:11.72ID:/igf9eK6
>>836
結局のとこ、潜水艦戦の詳細なんて最高レベルの軍事機密だから関係者以外が断言できるものなんて無いのよ。
だから、ある意味描いたモン勝ち。

で、それを踏まえて一応指摘すると、スクリュー音(というよりスクリューが海水をかき回す際に生じるキャビテーションノイズ)だけじゃなく、
機関音(この場合は電動機音かAIPの駆動音だな)はある。レベルはさておき。それも含めたノイズデコイという事に。

で、単純にスクリュー音を聞かせるだけだと機関を切り替える意味が無いわけで、じゃあ意味のある機関切り替えは何よって事になる。
そうなると、>>835の推測通りなら案外AIP推進→バッテリー推進が正解なのかもしれん。
ただ、潜水艦用に搭載する水中用機関として騒音激しかったら実用性どうよって事にもなるから、何とも言えん。

そもそもどの動力でスクリュー駆動してたか描いてないから、現時点ではどっちとも取れるんだよね。
0838名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 08:01:03.55ID:7nLyK271
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0839名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 10:40:18.35ID:sWZymcLy
AIP潜じゃなくてリチウムイオン潜だったりして
0841名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 12:23:01.50ID:J1HoEPK4
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0842名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 13:22:33.75ID:RfQCcmEP
>>837
動力をモーターに切り替えって書かれていたぞ
て言うことは、それまではシュノーケリングしながら
ディーゼルでスクリュー回していたのかw
0843名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 14:03:16.30ID:/igf9eK6
>>842
なら俺の記憶違いかな?
シュノーケリングはありえないからAIP→バッテリーだね。
そうりゅう級は途中からリチウムイオンバッテリー一本に絞るまで、バッテリーかAIP(非大気依存推進)で回した発電機か、2種類の動力源があるのよ。

どっちもモーター使うけど、AIPは車で言えば日産e-POWERみたいなシリーズ式ハイブリッドの一種なもんで、「機関停止。バッテリー航走」だと
読み替えればさほど不自然な話でも無い。
ディーゼルとか言い出すよりよほど現実的。

だいたい、そうりゅう級での号令なんて誰も知らんから描いたもん勝ちでしょ。
0844名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 15:28:58.74ID:mfT8wo0J
お前ら決定的なこと勘違いしてるが、AIPは発電量が少ないから戦闘中は使わない
巡航公開中とか、とにかくゆっくり移動するときにしか使わない。
よって戦闘中にAIP使って戦争後にバッテリーに切り替えることはありえない

かわぐちかいじお得意のわざと自分の両手を縛っての曲芸射撃で敵を怯ませるというトンデモ理論なのかもしれないが。
0845名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 16:09:10.82ID:/igf9eK6
>>844
ありえないって言っても、重要軍事機密だから実際どうなのかわからん現実は元より、作中設定もお前が決めるわけじゃないので…同人誌でも描いたら?
0846名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 17:15:17.22ID:DtZPziHL
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0847名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 17:23:47.51ID:LPSKGKb8
そろそろベネットがでてきてくれないと
0848名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 21:03:34.55ID:ltbY2ECm
海江田がやってたみたいに適切なとこで右旋回するように魚雷の軌道をプログラミングして、
曲がり角の向こうにいる中国艦にドスンと当てればよかったやん
あの中国艦は沈めたらダメって縛りあったっけ?
0849名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 22:16:07.33ID:/igf9eK6
>>848
特にダメじゃないし、実際けんりゅう艦長は選択肢として否定もしてない(それでなお人命ウンタラ言う人は読んでない人)。

沈み方によっては溝がどこから安全になるのがわからないとか、上通ってやり過ごす必要性には変わらんけどそのタイミングで
緊急浮上されたら衝突されたり、沈むにしても浮いてきた何かに当たったりとか、とにかく前進の阻害要因を嫌がったのかも。
0850名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 22:24:22.34ID:/igf9eK6
>>848
あと、うまく当たって普通に沈んでくれれば万々歳だけど、他の可能性にブチ当たると逃走には困った事になる。

損傷受けるも沈まずに緊急浮上→けんりゅうが上を通り抜けようとしたら衝突する可能性
緊急浮上したのを下からやり過ごそう→破片が落ちてきて損傷させられたり、緊急浮上に失敗して落ちて来るかも
そもそも壁に当たって命中しない可能性もある→聴音復活するまで相手の損傷具合がわからず動けない

もちろん実際に作中で採用した戦法にもデメリットはあるけど、単に撃沈を図れば面倒な事態になる可能性があるのも確か。
その上で「逃走に一番面倒無いのはこの方法」って選んだのが採用した戦法だから、まぁアレコレ言ってもしゃーない。
0851名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 09:21:41.00ID:yY88pkov
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0852名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 10:59:13.48ID:MlN9ujtA
>>845
AIPの使い方に関しては機密でも何でもない
普通に出力も使い方も公開されてる
0853名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 12:12:19.97ID:RC7djM3I
>>852
一言で言うと「公開してはいるが、公開されている情報は本当なのか、全て公開しているのかは誰にもわからない」って事なのよ。
で、単に一次情報をまんま創作に当てはめるか、一次情報以外の部分を予想で描くかは創作者次第。

ツッコミ入れてる人も割と普通に「できるかどうか知らんけど、どうせならこうしたら」的な思考でツッコミ入れてる人が多い。
自分で気づいてるかどうか知らんけど、架空世界に対してああしろこうしろ言ってる時点で誰もが創作者なんだわ。
0854名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 13:31:51.15ID:ACAE9hUg
敵に魚雷ぶっ放して逃げる時にAIPの時速3ノットみたいな速度で離脱してたとでも?w
いい加減にしろよ頓珍漢w
0856名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 15:22:08.62ID:++da7NgW
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0857名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 15:24:52.04ID:rgAGE1oJ
泡さえ吹けば見えなくなるんか?真上通ってんのに。
0858名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 15:59:28.01ID:e4nwl+V2
読んできたよ
結論から言うと中国潜艦長とソナー員の話ではエンジンからバッテリーへの切り替えとのこと
水深100mでディーゼルエンジンで走ることできたんだけんりゅうって
0859名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 16:00:36.56ID:e4nwl+V2
【あらすじ】
デコイに中国潜の魚雷二発命中

中国潜艦長「敵潜の壊れる音は聞こえるか?」

ソナー員「この状況ではわかりません。もしあれがデコイのエンジン音なら・・・」

中国潜艦長「エンジンからバッテリーに切り替えたのか・・・」と半信半疑

けんりゅう艦長「マスカー使用」であっさり中国潜の上を通過

中国の対潜ヘリが二隻の潜水艦を探知

爆発音等で識別不能

対潜ヘリ機長「南に向かっているのが日本の潜水艦だろう。しかし!確証はない!もし味方なら150人の中国兵が死ぬ!」

いぶきがF-35を2機発進させたと無線が入る

対潜ヘリ機長「くっ!攻撃中止!」

けんりゅう大陸棚を離脱

けんりゅう艦長なぜか秋津をリスペクト

下地島で破壊を免れたF-35Aが新石垣島空港から4機与那国に向けて出撃

与那国の副群長「時はきた!出撃!」

※セリフは簡略化してます
0860名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 16:09:13.19ID:e4nwl+V2
まずいぶきがF-35を2機発進させた件
対潜ヘリがいるのは明らかに機動部隊の直掩機が飛んでる範囲
機動部隊の駆逐艦に数キロで魚雷発射して逃走中なんだから
空母からどれだけ離れても20キロ以内にいるのは間違いない
なのにたった2機のF-35が発進したところでなぜすぐ撤退する?
F-35の射程内に入ってすらいないだろう

次に新石垣空港にF-35Aを進出させた件
下地島の時はついでに民間空港の宮古空港破壊されて国連安保理で中国の非道を訴えてたけど
純然たる民間空港である新石垣空港をF-35Aの発進基地として使用したことで
もはやこの主張は完全に瓦解
民間空港を自衛隊が使うのが明白になり今後は南西諸島の民間空港は全て準軍用空港として
中国軍の攻撃目標になりうる
石垣島も日本軍の策源地として攻撃されても仕方ない



なんかますます迷走してきたな
0861名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 16:26:59.24ID:rgAGE1oJ
ここでもスルーされた多良間、どうなってんだか。

石垣臨時基地とか地理がおかしい、間にある多良間を助けてやれよ。
0862名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 17:01:58.34ID:RC7djM3I
>>860
ヘリが逃げたのは、それこそ射程内に入られてからだと逃げられないからじゃね?
駆逐艦が攻撃された以上、使用可能な対潜ヘリも減ってるだろうから、万が一にも撃墜されて対潜網に穴開けるのは嫌だろうし。
(海自の潜水艦が活動可能とわかったなら、なおさらやね)

新石垣空港の件は、それ「現実世界の現在」での話だから、「いぶき世界の作中時点」で軍民共用になってないかまではわからんよ。
宮古島空港は目の前に下地島空港あるから必要無いとしても、石垣島はちと遠いしどうなってるやら。

こっちは明日まで読めないが、フラゲ見る限り特に迷走ってほどでも無いかと。
それより、最新号でも相変わらずどんな作戦で動いてるのか不明なのね。。。それ明らかになるまで文句言いたい放題なのはしゃーないね。
0863名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 17:06:32.31ID:RC7djM3I
>>860
てか、よくよく考えりゃ着陸したF-35Aに補給整備して再出撃させてるんだから、新石垣空港が「純然たる民間空港」なわけ無いわな。

「いぶき世界では現実の2018年9月現在とは異なり、下地島空港と新石垣空港が自衛隊と民間の共用空港となっており、
常駐戦力は無いものの有事の使用が可能なように整備されている。」

と解釈するのが自然じゃないかと。
0864名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 17:16:18.76ID:Y40bNs69
リフレクター付けてわざと探知させたんか?
0865名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 17:26:13.36ID:RC7djM3I
>>861
多良間は水陸機動団に第2護衛隊群(輸送隊に途中合流してそのまんまと思われる)もついてるから、よろしくやってるんじゃない?
与那国の特殊作戦群みたいに空挺降下したはいいけど完全孤立してるわけじゃないし。
0867名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 18:34:54.96ID:MlN9ujtA
>>853
あれは海外製品だから情報が公開されてるの。
何も知らないならいい加減なことばかり書くな。
0868名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 19:35:49.08ID:wzNWP1S5
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0869名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 21:33:11.69ID:5rEdotq/
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0870名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 23:12:43.68ID:MlN9ujtA
水深100mでディーゼルエンジン動かせる潜水艦って何?
妄想もここまで来ると重症だ
0871名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 23:19:32.56ID:RC7djM3I
>>867
ソッチの意味じゃなく、実際の運用の方よ。AIPで高速水中潜航してるシーンあるわけじゃないんだから、低速だから何?としか言えん。

つか、こっちは明日発売日だけど、ホントに推進100mでシュノーケル航走してるシーンなんてあるの?
シュノーケル突き出してなきゃバッテリー推進に切り替える前の機関はAIPしか無いと思うが。
0872名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 10:13:18.81ID:fnSbpLGL
>>870
てか、今見てきたが、最新号のどこをどう読んだら「水深100mでディーゼルエンジン動かしてた」なんて思えるのか、意味不明としか言えん。
ディーゼルのデの字も出てこないわな。
前号でもシュノーケルつき出してるわけじゃなし、AIP一択でしょ。

普段はアレコレ煽っておいて、いざとなったら「トリセツにできないって書いてたからAIPは無理」とか、叩くのに都合のいい解釈ばかりええ加減にせえとしか。
0873名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 10:25:28.11ID:uO9Kb3zm
>水深100mでディーゼルエンジン動かせる潜水艦って何?
>妄想もここまで来ると重症だ

頭痛がしてきた・・・・
JSFの低レベル模倣因子がネットに拡散しているのか?
0874名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 10:29:38.22ID:pEN4nVlM
擁護してる奴ほんと頓珍漢だねw
魚雷発射して離脱する時にAIPってw
速力数ノットw
0875名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 10:32:57.26ID:PuAQ9xJX
F-35がASM-2撃てるファンシーな世界だからなあ
0876名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 10:53:16.11ID:uO9Kb3zm
今回のこれ、大事なのはどっちの機関なのか?ではなく
ダミー魚雷の発射と同時に母艦の音を切り替えたって話なのに
なんでAIPだなんだって話になっている?
0877名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 12:52:28.69ID:QmAI17DI
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0878名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 12:52:59.41ID:QmAI17DI
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0879名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 13:01:45.49ID:j1AbulU6
>>876
潜水艦はディーゼル、AIP、モーターこの3つにしか切り変えられない

魚雷を撃って離脱するときは最大の速度で逃げてるので、3ノット(時速5.5km)しか出せないAIP使うことはありえない、残るはディーゼルのみ。
0880名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 15:46:00.90ID:tb8OWqgi
このけんりゅうは水中でディーゼルエンジン使えるように
液体酸素を大量に積んでいる改造型なんだよ

くらい言えよ頓珍漢w

そもそも論としてこの漫画だと音響魚雷はエンジンの音に反応して追尾するような話になってるが
本来はスクリューのキャビテーションを追尾してるんだよな?
仮にディーゼルからモーターへの切り替えが可能だったとしても音は変わらんだろw
0881名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 16:44:19.30ID:j1AbulU6
二軸艦の場合チンバ運転と言って意図的に変な音を出すことはできるが、タイフーンとかの二軸潜水艦でない限りは無理。
0882名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 16:46:56.16ID:uO9Kb3zm
>>879
あのシチュエーションで最大戦速出すとはとても思えんが。
無音潜航ですり抜けるって話だろ
0883名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 16:55:48.95ID:PuAQ9xJX
これ広東を攻撃するときも空母の乗員数千人を殺すわけにはいかないので甲板の表面のみを薄く破壊とかいう
曲芸撃ちを最後までやる気なんかなあ・・・
0884名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 18:14:31.49ID:fnSbpLGL
>>883
広東を撃沈した後も、その後に予想される最悪の事態へ対処するための戦力(弾数)残せるなら普通に撃沈するでしょ。

「広東撃沈すれば終わりだろ!何やってんの!」って知ってるのは読者による「神の視点」だから、それ前提にしちゃダメ。
0885名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 18:19:46.44ID:fnSbpLGL
>>882
結局のとこ、「溝を使ってコソコソ逃げてる状況で低速に何のご不満が?」って話なんだよね。

それこそ作中で行われてるように「いざって時のため電池は極力残しておく」ってのは可潜艦の常識だし、よほど現実的なはずなんだが。
浮上しないまま琉球海溝へ逃げられるのは、単に潜望鏡出さないだけじゃなく「充電の必要無いから」って事実にも気づかないようだし。

バッテリー推進とAIPのメリット・デメリットを客観的に比較せず、単に叩く目的に都合のいい情報だけ拾おうとすると、そうなっちゃう。
0886名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 19:06:48.73ID:9W9XFvtB
「あと1キロで琉球海溝です」
単位はともかく、普通に死亡フラグなセリフに思えたわw
0888名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 19:30:07.01ID:+Gqhw+/1
このスレ見てると擁護してるのが頓珍漢一人ってのが明白だよな
さすがにこの逃走場面でAIPからバッテリーに切り替えとかありえんw
0889名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 20:20:02.60ID:5UTiVw96
>>884
いぶきのF-35Bが中国艦隊攻撃したとき変な理屈で空母でなく護衛艦狙ったことを忘れちゃダメ!
0890名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 20:26:47.86ID:fSzeHQra
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0891名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 20:27:13.77ID:fSzeHQra
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0892名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 21:03:01.07ID:j1AbulU6
頓珍漢な擁護をする前に、雷撃時には最大船速を出す必要があるって常識ぐらいまずは勉強しような
魚雷撃つまではコソコソやるだろうが、魚雷の発射方向が特定されたあとでコソコソしてもなんの意味もない。
0893名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 21:32:47.47ID:SPRM8wMl
>>884
戦争は政治の延長だろ。
後遺症が残る所は蹴らない。
0894名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 23:48:20.36ID:uX8rOX9B
このスレの住民ならファンタジーだとわかった上で突っ込んで楽しめるけど
ほとんどの読者はこれが自衛隊の力だと本気で信じちゃうからな
0895名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 00:40:25.33ID:UZjX2BOA
潜水艦が爆圧で空を飛ぶ姿を描いたこともある作者の作品だからな。
0896名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 01:27:49.84ID:sXqcQVKE
相変わらず特戦群の装備描写が90年代普通科隊員未満でため息しか出ない。
0897名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 01:41:57.95ID:Z5Y2XPxk
まあそこだけは暗視ゴーグルで顔が全く見えないと不気味だし感情移入しにくいという理由もあるかも。
0898名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 04:07:41.63ID:RNsbfoEM
>>889
アレはアレで、表向きの理屈はさておき「駆逐艦を料理してからゆっくり空母を狙える」ってブラフになるならいのよ。

現実問題として、外周防御の駆逐艦だからあんだけ戦果上がってるけど、中心の空母を狙うとなると話が結構変わってくるわけで。
うまく攻撃成功してくれりゃいいけど、仮に全弾撃墜されちゃうと無傷の北海艦隊を相手に残りの戦力じゃ脅しにもならん上に、
もう一度同じ攻撃できるだけの対艦ミサイルあるのかなって話が。

さらにもっと切実な問題として、仮に北海艦隊にアッサリ引き上げられても無傷の南海艦隊ともう1戦って可能性が残ってる以上、
北海艦隊をネチネチつついて踏ん切りつけさせないのが一番いいって話にもなる。
0899名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 04:18:49.42ID:RNsbfoEM
>>893
つか、後遺症(トラウマ)はむしろ残さなきゃダメ。
でも直接的な損害でそれを実現するだけの戦力が無いから、あとはどれだけ乏しい戦力を大きく見せるような戦い方で
間接的なトラウマ(相手の勝手な思い込み)が残るような結末にするかが大事。

作中そんな流れで進めてるようには思う。
0900名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 04:24:45.47ID:RNsbfoEM
>>894
まあ…創作と現実の区別つかないような人って手の付けようが無いからほっとくしか。
そのファンタジーへのツッコミに関しても「かいじの創作より俺の妄想の方が優れてる」レベルなのがアレだけど。
0901名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 07:27:38.44ID:UZjX2BOA
>>898
お前もファンタジーを事実だと信じてるクチか
0902名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 07:46:16.73ID:cLDZw9gr
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
0903名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 07:47:05.21ID:cLDZw9gr
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
0904名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 10:43:14.60ID:ohyr4Kqg
まず頓珍漢をNGすることから始まるこのスレw
0906名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 17:28:44.76ID:iXFhHX1G
漫画の揚げ足取りを嬉々として喜んで続けている住人見てると
生まれや育ちってホント大事だなって思わざるをえないわー
0907名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 17:55:10.93ID:Srm5NsKC
>>904
頓珍漢がコテ付けてくれれば解決するんだけどな
0908名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 18:45:02.62ID:Z5Y2XPxk
>>906
ファンタジーならなんでもいいよ
この漫画は現実的でリアルなのが売りだと自称してるからツッコミが入る
0909名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 19:45:43.65ID:z+aXkLse
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0910名無し三等兵
垢版 |
2018/09/27(木) 06:26:58.21ID:+5XqGaFA
>>908
ツッコミは構わんよ

恥ずかしいのはツッコミが目的化していることな
0911名無し三等兵
垢版 |
2018/09/27(木) 07:04:26.88ID:WtQL7dGv
読むの忘れてた、まだコンビニにあるかな
0912名無し三等兵
垢版 |
2018/09/27(木) 11:59:37.65ID:nDPzCRFz
マスカー使ったらで真下の潜水艦は気付かないのにヘリは気付くのね
ヘリが探知したときはマスカーの効果が切れたってことなのん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況