X



アサルトライフルスレッド その52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0448名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 14:12:35.26ID:1lKIL/7X
同じM4でも最近のはひと昔前の狙撃銃並の精度があるし進化はしてるんじゃないかな。
銃自体はそう進歩してなくても、ダットサイトの標準化とかシステムとしては進化してるし
0449名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 16:34:20.43ID:6Qw/BoeW
>>447
まあ、そういうことだろうな。
で、結局M4カスタムで良くね?ってなる。
0450名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 16:44:50.35ID:FMe0LNeL
>>443
エイムポイントのM3とかって普及はしたけど倍率付きのエルカンやACOGに駆逐されたイメージ。
けれどまだまだドットサイト市場ではシェアを持ってるのか?
0452名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 18:03:55.12ID:CBxSWMEh
>>451
たって海兵隊のM27は数からしたら微々たるもんだよ
民間市場じゃピストン式のが明らかに退潮、というか忘れられかけてる
0453名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 18:21:51.91ID:HkIu1emD
M27だけじゃないだろうに
民間品ではDIは廉価版的な意味があるが
0454名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 18:56:08.54ID:CBxSWMEh
>>453
既存のM16/M4から代替されてるのはM27ぐらいだろ
0455名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 19:12:41.64ID:9Y+t9fuZ
>>437 British 4.85mmでぐぐってから書き込もうよ、せめて
0456名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 20:25:01.98ID:QHKzKw5q
そういやこのスレでイスラエルがタボール調達停止してM4に戻すとかって書き込みがあったけど
どこ情報だったんだろうな、それっぽい記事は見つかりませんわ
0457名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 20:54:29.02ID:EySoax7m
>>447
そこで銃身長とコンパクトを両立できるブルパップですよ

実際今はフォワードイジェクトあるし弾倉交換だトリガーフィーリングだなんて一般歩兵小銃にそこまで求める必要あるか?とは思う
0458名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 20:56:25.11ID:oyHI/sh+
SCARと416がダメでM27が調達できるのはなぜだ

と思ったけど、どうもライフルじゃないから調達できるって理屈らしい
0459名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 21:02:05.08ID:1XwurNQd
そうね、最近フォワードイジェクトもいろいろ進化してきたし、そのうちどこからブルパップの決定版が出てくるかもしれないな

つーかM4にしろAKにしろ、一番たくさんアサルトライフルを必要とした国で開発されて採用されて生産されて、量産効果でコ
スパすげーっつことになったけどあれ、どこか小国で開発されてたらこんなに評価されてたかねぇ

アメリカなりロシアなりである程度まともなブルパップが採用されたら世界のアサルトライフルの主流がブルパップになるかも
しれんw
0460名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 21:07:05.67ID:oyHI/sh+
アメリカが調達したらスタンダードみたいなところはあるよな
0461名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 21:10:26.61ID:ulPj6JD/
アメリカが調達したら大手じゃなくて、大手にしかアメリカへの調達できないんじゃないの
アメリカ軍ぐらいの規模になると調達決定の嬉しさより
「どうやって生産ライン確保しようか」という戸惑いの方が強そう
0462名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 21:32:16.92ID:iQIQd+/a
さすがに弾倉が引き金より後ろにあると慣れが必要だろう。
0464名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 22:22:14.76ID:jIyywSlm
最近ふと思ったのだけれどフォワードイジェクトってほぼ全てボルトが前進するときにイジェクトする
ということは仮に最終弾でホールドオープンする機構を付けるとちょっと面白いことにw
0465名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 22:22:58.67ID:CBxSWMEh
>>460
こんな有り様になったのは冷戦終結後だけどね
それまでは欧州各国もそれなりの規模の陸軍擁して独自性を保っていたのが冷戦終結で一気に吹っ飛んだ
財政難もあってどこも軍組織に大鉈を振るって大縮小
一方米軍はそれと比べれば規模を維持して、21世紀に入ると中東の砂漠で出血を繰り返しながらそれでもノウハウを蓄積
電子や素材技術の大躍進もいち早く取り込んでロシアすらも先導する立場にw

>>461
たって米軍が正面装備全部更新したって小銃だと100万丁にもいかないんだぜ
数としたら大したこたぁない
ラインの整備より納入が終わったあとの方がおっかないだろうね
0466名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 22:31:41.35ID:1XwurNQd
ただまぁロシアなりアメリカなりの軍事大国だからこそ開発にお金をかけることができてイイものを開発できたって面を無視するのはフェアじゃないってばっちゃが言ってた
0467名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 23:05:29.69ID:CqnWhZPu
>>434,438
技術ハードルも理由だと思う
例えば手動狙撃銃は民間、警察加味しても大して売れはしない
だけど設計製造が容易だから、毎年数多くの機種が発表されてる
いまや軍用銃としての手動狙撃銃は拳銃や突撃銃よりも種類が多い
0468名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 00:34:19.56ID:3buBlaXn
>>464
普通にボルトストップを解除した後のボルトの前進でエジェクトされるんでないの
0469名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 03:30:50.41ID:GbGmMgF1
>>447
6mm台が一番洗練されていると昔から言われているのに実用化された例がほぼないor系譜が途絶えたのは何故だろうね。
0470名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 07:06:59.35ID:NncxSJ4k
>>468
まぁそうなるでしょうね。今のところFNH F2000もKEL-TEC RFBもKBP A-91も最終弾でホールドオープンはしないみたいですけれど(RFBはボルトストップ機能はある)
フォワードイジェクト以外であれば最終弾でホールドオープン後マガジン抜けば完全にクリアな状態になるじゃないすか。そういうのはできないなぁと思っただけっす
0472名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 08:36:09.05ID:DmZUTVZ3
>>469
6.8mmは5.56mm程制御性と携行性が高いわけでも
7.62mm程射程と威力がある訳でもなく
全てが中途半端だと毎回言われてるべさ
0473名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 08:38:05.28ID:VpYyQAjR
コミックウォーカーのキノの旅でSIG550出てた
SIG好きの人にとってはM4タイプのMCXは死んでも受け入れがたいんだろうな
これから各社メーカーM4だらけになって銃業界はつまらなくなるだろう
0475名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 08:55:26.60ID:eKhMEon/
6.5mmは一般的な部隊の兵士ではフルオートのコントロールが無理と
結論が出ててたような
0476名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 10:23:54.75ID:4JWrMgqG
6.5mm弾は7.62mmNATO弾の置き換え用途だしフルオートで撃つのは機関銃でしょ
0477名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 10:30:01.44ID:tdF6MZ8e
.40でも中間弾薬は中途半端って結論出てるよね…
0478名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 13:06:55.94ID:62ebn1sG
AとBの利点を併せ持った傑作、ってのは
AとBの悪いとこを合わせた最悪オブ最悪と背中合わせ、というより裏表なんよ
0479名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 13:22:57.22ID:y0T/7ctn
技術力不足でできないのとは違い、両立不可能なものの中間を求めると中途半端に終わる
AEKみたいな反動軽減機構でも積むなら話は変わってくるが
0480名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 13:27:56.30ID:pEoF6i1w
肩撃ちフルオートの制御は5.45+AK74マズルブレーキがギリギリで
5.56+M4だともう当たらないだろうなという感じにブレて見える
0481名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 15:10:48.22ID:duWxyb1E
>>477
10mmオートや40SWは
結局45口径用のフレームじゃないと撃てないわ、
装弾数は45口径と全く一緒だわ中間弾薬としては失敗作だもんなぁ

いい加減古代の遺物と化した45口径の
近代化版としての需要はあるから普及しつつはあるけど
0482名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 15:24:38.41ID:XHyanVV3
>>481
40S&Wは9mmのフレームと共用なのが一般的ですが。
USPもグロックもXDも45ACPは別のフレーム使いますがね。
0483名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 16:01:21.96ID:r98htnOt
>>481
初めは中間弾薬として開発はされたが威力過剰の10mmオートを中間弾薬と見なす人って今いるの?
40が普及ってのも10年以上も前の話で、40も9mmも変わらんのに弾数は減るってので人気下落だったはずだが?
しかもFBIが9mm回帰でそれが加速
0484名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 16:12:28.25ID:62ebn1sG
9mmと45のエエトコどり! のはずが強力すぎて使い道なかったのが10mm

9mmフレームで撃てて装弾数は9mmの3発減くらいで済む、
威力は確実に9mmより上だが10mmみたいなキチガイパワーじゃないってのが40SWの売り文句でしょ
「弾頭工夫したら9mmでも十分だったわ(てへぺろ)」で失速してっけどさ
0485名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 16:30:26.80ID:r98htnOt
因みに45は亜音速でサイレンサーとの相性がよく、弾薬は減るが威力を下げずに済むから極々一部には見直されたぞ
まぁまだ45信仰の名残はあるけどな
0486名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 18:35:31.47ID:tdF6MZ8e
>>481
.40は.45の近代化版な位置付けでもないんだが
それに普及が進んだのは2000年前後の話で今は9mmに戻ってるから
0487名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 18:49:47.58ID:vjc/hNpy
ttp://news.militaryblog.jp/web/SOCOM-plans-to-get/New-Machine-Guns-in-the-Near-Future.html

6.5クリでミニミと同等か軽くとかまた無茶苦茶な要求…
ほかもまあ厨房のぼくのかんがえたすごいきかんじゅう、レベルの要求
流産確定やなw
しかし
>>加えてNDIAのレポートによると、SOCOMは国防総省の視点がこれまでの「テロ対策」から、
>>「中国」「ロシア」といった軍事大国との覇権争いにシフトした対応をおこなうと紹介しており、
>>9.11同時多発テロ事件の発生以来17年に渡って運用されてきた武器は通用しないと判断。
>>今後数年は、これら(軍事)技術レベルが米軍と匹敵するような敵との対峙を想定した転換期にあるとみているようだ。
オイオイどうなっちゃうのよ???
0488名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 19:09:32.24ID:6HUi8aTt
>>487
どうせだったらM240の後継に絞れば良いのに、とは思ってしまう
正直ロシアの銃器は万人に受けるか微妙だが、先取りしてたSVDや、運用的に丁度いいPKとか的を得てるものも多い冷戦ほどじゃないにしろ越えとくべきってとこはあるんじゃない?
同時に変態兵器も大量にあるんだがな
まぁ開発予算取りの「言い訳」としてはロシア、中国に矛先向けるしかない
0490名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 20:02:12.21ID:ZKh72NME
>> 9.11同時多発テロ事件の発生以来17年に渡って運用されてきた武器は通用しないと判断。
>> 今後数年は、これら(軍事)技術レベルが米軍と匹敵するような敵との対峙を想定した転換期にあるとみているようだ。
チャンスだと思っている小火器メーカーも多い気がする。最近景気悪いし
0492名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 20:19:53.84ID:wi5wScWS
敵を見つける、攻撃を命中させる技術は日進下歩だけど
逆にそれらから逃れる技術は、あまり進歩してない
となると、将来の先進国同士の戦いでは、歩兵特有の非発見性の価値は暴落し
ハイテク化された高精度、高頻度の攻撃に対して、その脆弱さを強調することになるだろう
歩兵が生き残るには下車戦闘を止めるか、自らが装甲を纏うしかない
0493名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 20:23:29.12ID:lDVvQvBb
>>490
正規軍同士だと戦車とか重装備に主軸置かれそうじゃない?
0494名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 20:51:50.31ID:WwfdYWOZ
これ以上装備重くなったら兵士の腰壊れんよ〜
それか自動狙撃レーザードローンと車両から短期展開する重装備PDW兵とかになるんかね
0495名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 21:02:10.41ID:tdF6MZ8e
>>488
現状、イスラムとかを仮想敵にしても予算通すのに説得力に欠ける
じゃあ何処を仮想敵国とするかとなればロシアしかない
本当に衝突が起こりそうなら小銃じゃなくもっと別のに金を使うよ
0497名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 21:14:55.33ID:eKhMEon/
7.62mmは消えていくのかね
車載で残すのもいかにも中途半端よね
0498名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 21:21:28.43ID:5frlrtmd
ミリブロの記事からは5.56の軽機関銃が6.5の軽機関銃となる
としか読み取れんぞ
0499名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 21:27:51.22ID:4Bgu3i12
俺の股間の大口径機関銃使うかい?
0500名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 21:28:02.27ID:7RvoIFYO
50BMG並みの効力のあるかなり軽量な10mmテレスコピック弾とか開発されてなかったっけ?
軽機にも狙撃にも小銃にも7.62x51mmは消えて行きそうだな
0501名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 21:50:05.91ID:Jthh8bIK
10mmのテレスコープ弾…?
聞いたことなく調べても出てこないな
少なからず知ってる限りでも、テレスコープ弾はLSATが音沙汰無くなると同時に何も聞かない
それと50口径が軽量化や10mmで同等の効力を発揮しようとしても反動がすごくてやっぱりHMGやAMRぐらいしか使い道なさそう
0502名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 21:53:39.14ID:eKhMEon/
小銃の5.56、LMGの6.5、GPMGの7.62だと種類が多すぎるから
どれかがなくなるやろ、と考えると7.62が無くなるのでは
0503名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 21:59:48.71ID:qYgbCPY0
>>489
5.56で総重量4Kgないんだっけか?軽すぎて逆にコワイ
0504名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 22:03:09.91ID:pEoF6i1w
ストックや二脚ぐらいはカーボン製にできないだろうか
0505名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 22:03:51.28ID:7RvoIFYO
すまんテレスコピックじゃなくて338ノルママグナムだったわ
338ラプアを上回る有効性で240Bより大分軽いらしいし狙撃銃に6.5CMを採用するなら軽機で7.62使う必要もなさそうだし俺は結構期待してる
0506名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 22:06:51.50ID:tdF6MZ8e
軽さは確保出来てるから多少の重量増加しても補強したら丁度いいんじゃない

因みに6.5の軽機が結局おじゃんになると予想
.40が9mmに戻ったのとSPIW,ACR,OICWの前例あるし
0507名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 22:21:29.15ID:fJcMGz99
この話は独自の兵站や輸送能力持ってるSOCOMの話だし
6.5mmのMGがポシャるとは思えんな
ロシアのOTs-128もスペツナズが6.7mmで採用するかもしれんしね
あれ相当軽そうだし
0508名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 22:30:24.37ID:tdF6MZ8e
あ、SOCOM独自のか
ならおじゃんになる可能性は低いか
0509名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 23:43:04.65ID:OjtmjC8C
SOCOM独自だから7.62mmが消える予定もないしM240Bの後継器とM249の6.5mm版みたいなのくれって書いているんだが、
338ノーマのも前々からやってるが今回の計画に組み込まれてるか不確定
因みにSOCOMでも当たり前のように計画中止あるからな
0510名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 23:53:08.89ID:fJcMGz99
SOCOMはSCAR追加発注しセミオートの狙撃銃は6.5CM採用なんだし
6.5CMのLMG採用が中止になるとはとても思えないが
0511名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 00:04:45.43ID:y1bOnRZV
なんか将来的に6.5ミリSCAR採用のSOCOMと416系で統一した海兵、謎の新兵器を模索する陸軍、あまりモンのM4を押し付けられてやっと装備更新ができた州兵とかを想像したw
0512名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 00:16:42.98ID:99oDH9kO
SOCOMでも下手に要求を満たそうとしすぎて失敗したのもあるから様子見必須だとは思うけどね
0514名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 15:58:12.48ID:wDJ4cFFg
ガッチガチのトライアルと政治的事情に縛られた突撃銃より
マグプルみたいな市販セミオートライフルの方が使いやすかったりするんじゃないの
もうみんな突撃銃は私物も可にしよう、条件はSTANAで5.56mm
0515名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 20:05:14.28ID:wPt1dOyj
>>514
政治的事情もあるけど、コストも大事だし、そもそも民間の使いやすいと軍や警察の使いやすいが違う
ちなみにトライアル否定するなら随契しかなくなるからね?
0516名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 21:37:25.83ID:Qt/tD59/
LMGって小銃ベースで作れる気がするんだが
かなり機関部がゴツいのばっかだよな
強度の問題じゃろか
0517名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 21:39:01.10ID:KY96EZFr
まぁ半端なく連射しないといけないからな
0518名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 21:43:31.92ID:szA0fsKQ
>>515
私物に随意契約もないじゃろw
514みたいなバカは一定数いるけど、公務の責任とか何も考え及ばんのかねえ
0519名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 21:49:27.26ID:kpG0JIJH
>>487
去年辺りから海兵隊トップを始め高官連中がアチコチで言ってる、話は共通で
・非対称戦に特化し過ぎてガチの正規軍相手だとムリ
・ロシア軍の評価が高い(正規戦や電子戦能力)
・野戦防空が終わってる(パトリオットしか無い)

海軍もリムパックに参加招待してた中共海軍を今回からお断りしてるので、陸に限った事じゃない
0520名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 21:54:27.93ID:YjFKV5dg
昨今はさまざまな民生品M4があふれるが
民生品とミルスペックの最大の違いは腔圧の高いSS109やM855で
圧力や耐久性のテストをクリアしてるかどうかが大きい
そこにコストを払ってると当然価格も上がるし
耐久性の保証のないライフルを公務で使うなど論外でしょうね
0521名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 22:00:21.76ID:vO83WNrw
>>519
パトリオットならあっちゅう間に更新できるでしょ
SHORADについては、NASAMSを車載すれば良いんでね?
0522名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 22:00:33.47ID:P0hluint
>>516
ナイツLAMGやウルティマックスなんかはかなりコンパクトにできてるがコレらは発射速度が500〜600発に設定されてるからめちゃくちゃ強度がいるって訳じゃないからな
0523名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 22:51:46.17ID:+3ACDjJn
>>519
スレ違になるが、米軍って伝統的に野戦防空ショボいべ。
というか航空優勢取られる事なんて考えてないし、実際取られないだろうし...
0524名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 23:01:17.74ID:szA0fsKQ
>>520
何を言ってるんだお前は?w
SS109/M855に対応してない5.56x45の銃なんていまどきないよw
ライフリングが1-12の化石とかならともかく
軍その他公的機関での私物排除は、保証がどうこうじゃなくてお役所仕事の都合なのw
0525名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 23:11:53.09ID:YjFKV5dg
>>524
そりゃあSS109口径で撃てるものがほとんどだが
そんな批判はFNの民生版ミルスペックM4の解説読んでみてからにしてほしいね
0526名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 23:25:58.81ID:YjFKV5dg
>>524
ミルスペック保証値が明確でないものは必ずしも耐久性に劣るとは言ってないぞ
しかるに当然大きく劣るものも存在してるだろうから、実績や保証のない製品を緊急事態でもない限り公務で使うなどありえないって話
0527名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 01:07:52.67ID:huvXzcab
イキリマウント草生やしおじさん生きてたんだ
0528名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 01:18:19.26ID:hAnvqmEb
アメリカに限った話じゃないしスレチだけど
FCS計画みたいな電波や衛星、無人兵器に依存した装備群計画って
宇宙戦や電子戦能力がある敵を相手にすることを想定してないよね…
0530名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 02:24:38.16ID:quIGws/E
ベトナム戦争中期後期あたりになると、北ベトナム軍もAKMを使ってたの?
ソ連製AKMは60年代だと世界最高のアサルトライフルだったと思う。
俺がアメリカ兵でもAKMを使いたかっただろうな。
0531名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 07:13:36.34ID:NW8sqVeR
>>522
発射速度がかなり違うのか
SCARのオープンボルト改装のやつとかもそうかな
0532名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 07:32:07.17ID:77psSGCs
>>530
北ベトナムはほとんどAKM貰ってないよ
中心は中古のAK47と中国製56式
後半は殆ど中国製だな
0533名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 07:40:51.06ID:NW8sqVeR
>>519
野戦回帰はここ数年の課題
タクティコォなライフル術も修正されてきて
昔の射撃術に戻りつつある

米軍の後追いでタクティコォ路線になった陸自がどうなるか気になる
0534名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 08:24:38.77ID:x6kVLr4h
>>521
パトリオットは高過ぎ・数少な過ぎ・野戦部隊の側に居ない
ロシアや陸自みたいな重層化や近接防空が全く無い
0535名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 08:27:32.83ID:x6kVLr4h
>>533
陸自はたくてぃこー軽視し過ぎてたから、バランスがマシになるんじゃw

まず機械化と空中機動化をしっかりすべきだとおもうけど、オスプレイとイージスアショアで予算ががが
0536名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 09:24:05.99ID:brCASbEW
結局政治主導で自衛隊はボロボロだな。
南西重視の名の下にその他方面は弱体化してるし、更にイージスアショアに制服の更新でどんどん装備の調達の比率は少なくなっているな。
0537名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 09:30:37.15ID:MkaZ8tkM
>>533
陸自は数年前から野戦回帰してたと思うけど
タクティコーな時代の陸曹より最近入った陸士の方が穴掘れるとか
0538名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 10:45:00.02ID:x6kVLr4h
>>536
制服は酷いよな
日大の件はあそこだけじゃなくて日本の組織一般の問題だと思う
0539名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 11:35:44.76ID:O/Eh0rL5
>>534
対空戦車は存在価値が微妙だけど
アベンジャーとパトリオットの間に何にもないからなぁ
チャパラル後継でRAMストライカーでも作れば良いのに
0540名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 11:53:29.19ID:HYoRUGmm
陸軍も海兵隊も地上発射AMRAAMを開発してたけど結局採用しなかったな。

RAMじゃなくて改良型のアヴェンジャータレット(AIM-9やヘルファイアも撃てる)を搭載したストライカーは作ってるな。
メーカーの自主開発っぽいけど。
ttp://defence-blog.com/wp-content/uploads/2017/08/DGu1A4YXUAINBO5.jpg
0543名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 12:10:05.30ID:brCASbEW
確か何でも装填できて、発射できるキャニスターを作って、トラックに載せたのが無かったか?
AIM-9も撃てるし、ヘルファイアも可能みたいだし、結局採用は無かったのか?
0545名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 12:52:08.13ID:nZG2pPwU
>>539
日本
「近距離地対空誘導弾を輸出しましょうか?」
0547名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 14:38:24.53ID:Ajw1EnWD
スレチであるが、地対空ミサイルは露とかヨーロッパの方が
進んでるように見えるな
垂直発射サイドスラストとかうらやましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況