X



C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産185号機
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0137名無し三等兵 (ワッチョイ 239f-HghU [59.129.99.50])
垢版 |
2018/07/19(木) 11:59:02.42ID:ZHj3rR8/0
このスレの真のアイドルはA400Mちゃん。C−2ちゃん?何のトラブルもない
パっとしない娘ね。
0140名無し三等兵 (ワッチョイ e51a-4zX2 [118.3.50.197])
垢版 |
2018/07/19(木) 15:43:27.22ID:YllO7Wdq0
C2は売れてもいいよなあ。
P-1は装備の関係でP−8に分があるとしても。
0142名無し三等兵 (ワッチョイ e51a-4zX2 [118.2.89.204])
垢版 |
2018/07/19(木) 19:29:55.93ID:AERcWfJm0
>>141
A400Mの方が高いじゃん。
0146名無し三等兵 (ワッチョイ 2de3-H0hI [218.223.174.36])
垢版 |
2018/07/20(金) 03:27:29.84ID:6tL7FRgB0
ジブチのP-3Cは米軍から部品供与受けてなかったか?

日本が外国製兵器に抱いているような不安が、外国からみた日本製兵器に向けられるわけだ
そりゃ全世界にロジスティクス持つ米軍採用兵器が有利になるさ
0147名無し三等兵 (ワッチョイ 231a-4zX2 [123.223.235.49])
垢版 |
2018/07/20(金) 05:56:12.78ID:FwAvJdPw0
>>144
エンジンが汎用のC−2にその問題は無いから売れると思うんだよ。
0151名無し三等兵 (ワッチョイ e3bd-eM/c [115.177.83.155])
垢版 |
2018/07/20(金) 12:15:48.77ID:OYjJBq+S0
サプライチェーンを構築できないとすぐCH-53みたいな惨状になる
P-3Cでさえ部品待ちで寝てる機体が何十機もあったというのに

旅客の稼働率は同一機種大量導入と自動化した部品請求と大量のストックで成り立ってる 
少数導入の哨戒機ではそれは望めず一機あたりの整備維持コストはくっそ割高になる 共通性のない機体なら尚更
0155名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-Nigg [221.187.68.39])
垢版 |
2018/07/20(金) 17:53:22.73ID:M1SGbMhv0
次はベトナムとの縁を深めようか
ベトナム軍哨戒機が海南島付近を飛び回ったら中国がぶち切れるとは思うが
0159名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-Nigg [221.187.68.39])
垢版 |
2018/07/21(土) 12:06:15.33ID:BuyHGD+30
中国対策の肝はASEAN諸国との連携かな
これは日本として陰の国策として静かに推し進めるべき案件でしょう
東京↔シンガポール間約3000浬は日本の生命線
南シナ海の安全確保≒日本の安全確保ですから
0160名無し三等兵 (ワッチョイ e51a-4zX2 [118.11.81.158])
垢版 |
2018/07/21(土) 13:07:48.51ID:f9Y3/7ul0
>>156
日本は国産だけど、他の国から見れば、日本産か、アメリカ産。
どっちを選ぶかと言えば。
0163名無し三等兵 (ワッチョイ 6d61-pvuh [58.92.178.119])
垢版 |
2018/07/22(日) 08:56:23.63ID:Gtl3VYeY0
日本の軍事用品って
平時は売っても、戦争とかの有事になったら売らないって事だから、そんなの買う酔狂な国は無いだろ…
要らない時に売り込んで必要な時にはそっぽむくって銀行がそれをやっても成り立ってるからと言って兵器産業でそれができる訳が無いと思うんだけどねぇ・・・国会議員や官僚さんはそうは思って無いようなんだよなぁ
0164エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sd43-QPGZ [49.98.175.95])
垢版 |
2018/07/22(日) 09:42:47.49ID:v/Fi/9d1d
他所で>>133のパネルの拡大写真を見て帰ってきました。

「5ch何それ」の浦島太郎状態だから、とうの昔の既出情報かも知れんが
2.5G制限でMAX32トン、航続距離2400nm
2.25G制限でMAX36トン、航続距離2900nm
会場のフェアフォードからプーマを積んでも無給油で大西洋を越えられそう
(フェアフォード〜ガンダーで2585nm)だから、プーマと同重量の海コントレ
ーラーの積載デモに偽装したエアバス煽りとかもして欲しいなぁ。

※実際は逆風ロスや代替空港へ行けるだけの余裕をもってフライトプランを
立てるから、無給油でプーマの大西洋超えミッションが可能かは不明。
0169エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sd43-QPGZ [49.98.175.95])
垢版 |
2018/07/23(月) 23:33:36.15ID:PhElQ8Aud
>>167
ご教示感謝。やはり既出でしたか。
強度試験の結果からの補強や与圧試験なんかのヤキモキさせられた
時期を覚えているだけに、ちゃんとした性能のちゃんとした物に仕上が
ったのは感慨深い。

一方何かと苦労の絶えないA400Mさんも、空虚重量と航続距離での
見劣りがあるものの、スペック的にはいい所まで来れたんじゃないで
しょうか?
向こうからすると「ぐぬぬ、同時代にC-2が居なければ!」って感じ
なのかなぁ?
0173名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-Nigg [221.187.68.39])
垢版 |
2018/07/24(火) 17:24:31.44ID:tNS+4si20
>>177
アクチュエーターのカバーかな?
0175名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-Nigg [221.187.68.39])
垢版 |
2018/07/24(火) 17:42:04.22ID:tNS+4si20
>>177
片翼4枚のフラップ用で4つ付いてます
その外側がエルロン
前縁にはほぼ全縁にスラットが付いているのが見えます
0176名無し三等兵 (ワッチョイ 23d2-9W4Z [27.139.96.220])
垢版 |
2018/07/24(火) 23:49:22.23ID:0xcRZSgQ0
>>169
A400Mは大幅な機体重量の増加と
エンジンの性能未達で
ペイロードの目標値を10t以上下回ったまま
0177名無し三等兵 (ワキゲー MM93-0FgR [103.226.44.10])
垢版 |
2018/07/25(水) 01:11:08.00ID:D8xf6JerM
なんというかその状態だとC-130に勝てない気がするんだが
それでもフランス人は雇用が満たされたから満足なんだろうか
まあ貨物室容積の問題もあるので全く意味がないわけじゃないが。
0178名無し三等兵 (ブーイモ MM09-VF9Q [202.214.167.62])
垢版 |
2018/07/25(水) 01:28:27.15ID:Ddr8TIPVM
>>126
C-2の公表スペックを大きくすると、38tの74式も運べという文句が出るダヨ。
逆に面倒である。
0181名無し三等兵 (ワッチョイ 4b5f-ibb4 [121.103.184.84])
垢版 |
2018/07/25(水) 08:29:18.21ID:pGs5Rvs20
そりゃMicrosoft Officeのヘルプで呼んでもいないのにしゃしゃり
出てくる邪魔者の馬鹿イルを具現化したようなモノ笑いのタネを
ファンボローでトレビア〜ン♪と大絶賛披露した日にはねぇ。。。

積載50t級のA330ベルーガXL貨物機こそが商業ベースの大本命だろうが
床面耐荷重は詳細不明のはずが91式戦車橋と07式機動支援橋などの
橋梁活荷重CL60/SWL50/TL-25/HS15-44規格そのまんまという謳い文句w
0182名無し三等兵 (ワッチョイ 4b5f-ibb4 [121.103.184.84])
垢版 |
2018/07/25(水) 08:44:05.05ID:pGs5Rvs20
NATO諸国の主力戦車はいずれも搭載不可能だが74式、90式、10式、
K1ドノーマル、98式、MBT-3000/VT-4、T-90MS、T-14などの
春先の雪解け水の泥濘では取り回し大変便利な中戦車の車両航送を
御希望の場合はエアバス貨物航空社に是非ともご用命を♪とかw
0183名無し三等兵 (ワッチョイ 23d2-9W4Z [27.139.96.220])
垢版 |
2018/07/25(水) 13:55:41.28ID:rfqI48sD0
MBTを空輸するメリットってあまりないから
0184名無し三等兵 (ワッチョイ fd81-4GkJ [114.164.157.172])
垢版 |
2018/07/25(水) 15:56:23.31ID:Hjz3LQkG0
普通は輸送艦での輸送だな。
日本は、おおすみ型が3隻しかないからだが、
あれが合計9隻ぐらいあれば1個師団か旅団を丸ごと輸送できるくらいの能力はあっただろうに
災害対策にも活用できるし、護衛艦増やすより利口だわ。
0187エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sd42-rkUf [49.98.175.95])
垢版 |
2018/07/26(木) 04:54:41.59ID:X5IOYn2Dd
>>176
>>180
英仏独のウィキ他グーグル翻訳頼りの数値は気まずい現状の数値じゃ
なかったのか!?
てっきりロシア式の近距離大積載方式でスペック上の積載量はクリアした
のかと思ってたけど、空虚重量以外の引き下げが今後来る訳か。

そう言えば、XC-2強度不足の頃に「補強による重量増で性能大幅ダウン」
って騒いでいた子が居たけど、対象がA400Mに変わったとは言え、予言が
当たったと言えなくは無いなw
おめでとうございます。
0188名無し三等兵 (ワキゲー MM3a-J6FL [103.226.44.10])
垢版 |
2018/07/26(木) 14:41:48.00ID:aOE8xaAiM
>てっきりロシア式の近距離大積載方式でスペック上の積載量はクリアした
62キロリットル燃料積めるようなんで燃料減らしちまえば行けるんだろうか。
航続距離も2割3割減りそうだが。
0189名無し三等兵 (ワッチョイ bfb3-53i4 [126.217.8.64])
垢版 |
2018/07/27(金) 20:13:52.40ID:jW7S0qan0
A400Mの強度不足って、翼、胴体結合部にまで及んでいるんだっけ?


C-2も翼の向こうは3.95m制限か、具体的に4mぴったしだから5p余裕見ておく、とかいうオチか? w
0190名無し三等兵 (ワッチョイ 22d2-icFC [27.139.96.220])
垢版 |
2018/07/27(金) 22:33:55.65ID:nKRYJkXy0
>>189
車両だとサスペンションが縦方向のGで上下に動くから
その余裕じゃないか?
0191名無し三等兵 (ワッチョイ 471a-gKJj [118.3.52.40])
垢版 |
2018/07/28(土) 03:20:30.94ID:tnaJVJ4Y0
>>182
10式はC2にのるってことになったの?結局
0198名無し三等兵 (ワッチョイ 831a-gKJj [114.151.44.197])
垢版 |
2018/07/28(土) 11:36:04.15ID:mxgZxcd/0
>>192
C-17は乗せられるが。

>>197
燃料最小にして離陸してから給油したらいけんじゃね
0205エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sd42-rkUf [49.98.143.111])
垢版 |
2018/07/29(日) 10:54:41.97ID:zoj0wMztd
>>188
>62キロリットル燃料積めるようなんで燃料減らしちまえば行けるんだろうか。

31.5tのプーマさんが2.5Gで78.75tに化けた上に安全率ドン!さらに倍!みたいな
世界だし、プーマみたいな重たい単一の積み荷なら機体重心位置付近のみに
荷重が集中するから、軽い積み荷の分散積載前提より難しい筈・・・

この辺は確定情報が出るまでお預けですが、ロイターのドイツ空軍の記事の
「所要人員が多過ぎて使えねぇ」がヒントになるのかな?
a.プーマは積めるので、それ以外の大ネタを記事にした。(ギアボックスのメンテ間隔が延びれば解決?)
b.プーマは積めないが、とうに周知のネタなんで触れていない。(最大積載量引き下げ)
c.プーマは積めるが、プーマが重量超過して結局積めないので見ないふり、見ないふり。(どっとはらい)

個人的には重量超過対策で床の強度を下げて要求未達と予想。
0215名無し三等兵 (ワッチョイ c681-tjON [153.230.167.200])
垢版 |
2018/07/29(日) 16:58:44.21ID:sPSDAZET0
>>211
P-1って対潜用機材と光ファイバーとソノブイラックなど全部取り外しても
13Tしか軽くできんからな。

よくP-1を爆撃機用途といってるやつは、その機内に13T分と翼下に2T分入れて15T分の武器しか搭載できんけどな
0219名無し三等兵 (ワッチョイ c681-tjON [153.230.167.200])
垢版 |
2018/07/29(日) 18:27:33.02ID:sPSDAZET0
>>216
C−1みたいに更にデブになるってことだぞw
それで足が速くてもダサいとしか・・

>>217
日本は爆撃機は不要だし攻撃機はF-2がいるからな。
必要なのは大量に対艦ミサイルと対空ミサイルを撃ち込めるミサイルキャリアとして存在だろう
0220名無し三等兵 (ワッチョイ c62c-gKJj [153.181.166.62])
垢版 |
2018/07/29(日) 23:33:34.23ID:mfkDxohQ0
>>215
P-1は対潜機材そのままでも武器搭載量は9tあるぞ、軽量化したら22t積める?
中国の現有主力爆撃機H6は主翼下パイロンと合わせてもペイロード12tなんだよねぇ
そして速度も航続距離もP-1のほうがすぐれている
0222エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sd42-rkUf [49.98.175.95])
垢版 |
2018/07/30(月) 07:28:07.11ID:nFimbVoRd
>必要なのは大量に対艦ミサイルと対空ミサイルを撃ち込めるミサイルキャリアとして存在だろう
P-1やC-2で最前線で戦闘機含む敵機や艦船との交戦は無茶だから、戦域やや
後方のアウトレンジからのミサイルキャリア用途なら既存のASMやAAMにブースター
を足した、クソ重いミサイルが要るなぁ・・・
からの脚は遅いけど、戦域の近くに常時張り付いていられるミサイルキャリア艦で
よくね?って発想。

思い付いた瞬間はミサイル艀だったが、さすがに機動力が無さすぎる。
機動力は無くても、前線になりそうな離島近くに係留しておいて、本番に備えるって
手もありそうだが。
0223名無し三等兵 (ラクッペ MM0f-HVRl [110.165.131.77])
垢版 |
2018/07/30(月) 07:41:29.61ID:HX9AStuWM
>>222
船との共同より飛行機との共同考えると航空機に搭載になるんでないかな?
海空共同って形だと
ミサイル艇は汎用性が低すぎるからなあ……その割に高いし
30FFMがその役割するんじゃないかねVLSも付いた事だし
0224名無し三等兵 (アウーイモ MM9b-BCSN [106.139.12.142])
垢版 |
2018/07/30(月) 12:59:32.82ID:tLrBXR+EM
輸送機なC-2はともかく対潜哨戒機のP-1は前線怖くて出られませんでは済まないのでは、最近はUAMなんてのもあるし
戦闘機が制空権争いしてるところにノコノコ行くわけはないけど、ASM-2,3担いで船ぐらいは叩けないと
0225名無し三等兵 (ワッチョイ c681-tjON [153.229.98.248])
垢版 |
2018/07/30(月) 13:06:33.47ID:fC+oSuFr0
>>224
F15と35向けの長距離巡航ミサイル導入あるんだから
それをP-1にも搭載可能にすればいいし
少なくても、敵側が射程500km以上の長距離対空ミサイルでも打ち込まない限り安全圏から打てる。

>>223
そもそもFFMのVLSには何を搭載するんだろうな。
アスロックは確実にしても対空ミサイルはSeaRAM搭載で決まりだし
中SAM改の艦載運用うんたらかんたらもどうなったんやら。
仮に艦載運用可能になればSM-2の代用になりうるから良い事なんだろうが
0227名無し三等兵 (ワッチョイ 471a-gKJj [118.11.84.227])
垢版 |
2018/07/30(月) 14:41:38.49ID:qMB9wh0P0
>>224
p−1よりc−2の方が速度速いんだよな。
0229名無し三等兵 (ガックシ 063b-4RKk [202.18.189.182])
垢版 |
2018/07/30(月) 18:58:17.53ID:kOrZW2W66
P-1は低速域で潜水艦を追い立てるだけでなく最悪SAMを自力回避できる程度の機動性も必要
C-2はとにかく国際空路に乗れる速度が出ればいいだけで速度域に幅はいらない
簡単な理屈ではあるな
0234名無し三等兵 (ワッチョイ 4f81-tjON [180.47.126.197])
垢版 |
2018/07/30(月) 22:03:13.51ID:JGzFHPZz0
今だったら、CPUは最新のCorei9を搭載した
高処理能力対応の電子戦機材搭載だろうな。
ただ、それくらい高処理能力なら
ヘリでも電子戦できそうな気もするが大人の事情なのかしら
0240名無し三等兵 (ワッチョイ 0e3b-ANx5 [183.76.69.179])
垢版 |
2018/07/31(火) 01:40:07.09ID:1yw26TFl0
>>234
マジレスすると軍用で使うCPUはバグの知れた
枯れた物を使うので組込用途では最新でも
5世代以上前の古いのがデフォ。
せいぜい初代Core i7か2代目だろうな。
そんなのある訳無いって?残念ながら
産業用、軍用のはまだまだ古いの作ってる。

ま、最新のは可搬型のタフブック位のもんだ。
0242名無し三等兵 (ワッチョイ 4f81-tjON [180.47.126.197])
垢版 |
2018/07/31(火) 12:54:16.46ID:3aPAnHHK0
>>238
>>239
>>240
そんな古いの使ってるのか。
よく産業用とかで最新世代だけどミドルクラスのCPUとか搭載したモデルなど出てるから
軍事ならハイエンド向けはあるかと思ってたわ。
逆にバグ取り除き完了したSandy Bridge時代のになれば劇的に進化しそうだなw

確か、イギリスの原潜がPentium4のCPUを搭載したのを使ってる話は聞いたことがある。
0245名無し三等兵 (ワッチョイ 6b7f-jCCc [128.53.151.160])
垢版 |
2018/07/31(火) 19:41:21.92ID:rQ+Y1ZLF0
今どき専用計算機ならともかくCOTS化してるのはx86系ばっかじゃないの?
COTSコンピュータって書いてあったら普通のラックマウントサーバっぽいのが入ってるイメージ
0247名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-+E90 [220.211.191.37])
垢版 |
2018/07/31(火) 20:25:42.31ID:YRRJCU450
F35ですらG5だかG3だぞ
0248エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sd42-rkUf [49.98.175.95])
垢版 |
2018/07/31(火) 21:21:20.03ID:8JllvLazd
>>223
>船との共同より飛行機との共同考えると航空機に搭載になるんでないかな?
「自衛隊の航空作戦なら防衛寄りだよな」っちゅう認識から「防衛線の定まった
戦いなら定位置待機の船の方がお財布に優しく大量配備が可能じゃない?」
って思考の流れに。

戦闘機との共同作戦は戦闘機の機動力を持ってしても>>225の長射程ミサイル
を導入するぐらいだから、同一編隊は無理だろう。
更なる長射程ミサイルで敵から見え見えのHi-Hi-Lo(最後のLoはミサイルのみ)
ミッションで戦闘機の低空侵入のミサイルと合わせての飽和攻撃ぐらいしか
思い付かないなぁ。


あと、強調しておきたいのは、私自身P-1/C-2のミサイルキャリア化には懐疑的。
過去にはメイン任務のついででにAAM-4を積んでの巡航ミサイル対応を主張した
事も有ったし、ミサイル防衛の充実で相手が巡航ミサイルでの攻撃にシフトして
来たら有効って考えは今も捨てていないが。
0251名無し三等兵 (ワッチョイ 622d-2mnB [157.147.75.54])
垢版 |
2018/08/01(水) 05:25:45.01ID:cmGA0LB70
論理的に考えれば、
飛行機の開発期間が長いので完成までに集積回路の世代が進むだけ。
枯れたCPUを選択したのではなく完成までに半導体としては時代遅れになったと考えたほうが合理的だ。
10年も経てばプロセスルールは5世代くらい違う、当然集積可能なトランジスタも比べ物にならない。
FCSもFLCSもレーダー処理も演算能力も記憶域も性能が高いほどいい。
0252名無し三等兵 (ワッチョイ fbe3-53i4 [218.33.155.86])
垢版 |
2018/08/01(水) 06:36:16.37ID:8rQmK76n0
プロセスが微細化すると耐放射線性能は悪くなるんやで

宇宙用ほどじゃないけど、航空機用もある程度の耐放射線性能が要求されるんや
なんでどうしても試験&対策済の品を設計段階で選ばざるをえないの
0253名無し三等兵 (ワッチョイ 622d-2mnB [157.147.75.54])
垢版 |
2018/08/01(水) 12:34:51.27ID:cmGA0LB70
>>252
では、線間はどれくらいが限界なんだ?w
単純にプロセス・ルールだけでビット化けを語れるものではない。
ビット化けには別の対応をしたほうが合理的だし、今はそのコストも高くはない。
0257名無し三等兵 (ワッチョイ fbe3-53i4 [218.33.155.86])
垢版 |
2018/08/01(水) 17:53:53.48ID:8rQmK76n0
>>254
試験はちゃんと定量的にやらないといけないので、阪大のRCNPとか東北大のCYRICとかで
中性子線をあてて試験するんや
問題はエラーの発生それ自体よりもエラーの種類とそのレート(発生率)なんでな
130nmプロセス以降は地表でも低率ながらエラーが起こることが知られてて、車載組込み用
半導体なんかだと対策もされてる
ただ、率の問題なんで、上空に上がって線量が増えるとエラーレートも増えるので、より高度
な対策が必要になる→試験増える→開発期間伸びる→コスト増えるという関係

というのが、最新チップを簡単に対策して使えない事情
0265エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sd42-rkUf [49.98.175.95])
垢版 |
2018/08/01(水) 21:34:05.62ID:HsH2ke4vd
泣いて喜ぶのは1979年のイラン大使館人質救出作戦の指揮官ぐらいだと
思ったが、サッカー場の対角で125mだからノーマルでは無理かな?

「どんだけ走んねんw」ってなる、アニメのキャプテン翼のサッカー場だったら
ジェット機でも行けそうなんだがw
0267エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sd5f-wBbb [49.98.175.95])
垢版 |
2018/08/02(木) 08:35:04.18ID:pl4asD+bd
>>266
現代だったらね。
当時の作戦失敗要因だった航法もGPSで解決だし、暗視装置も発達してるし、
当時無かった特殊作戦用部隊も有るしで、現代で同じ作戦をするなら遥かに
楽だろうねぇ。

現代だと「奪還あるで」で占拠側も重武装で、通信インフラの発達で連絡も
容易だから、結局は別の所の苦労が増えて、大変さの総量は変わらんかも?
0268名無し三等兵 (ワッチョイ 3f2d-+kEF [157.147.75.54])
垢版 |
2018/08/02(木) 11:03:57.86ID:6p/V7yOS0
>>257
いつの時代に生きているんだw
今はECCもありふれているし、マルチコアじゃないCPUを探すほうが難しい。
多数決処理もソフト次第で簡単に実現できる。
確率的に問題のないレベルで使えばいいだけ。
軍用機は性能で負ければ、実戦では重大な結末を招く。
線間ルールは製造エラーからの歩留まりで微細化を決めている。
線間ルールだけでエラーレートを語っても意味がない。
どこまで遡れば量子エラーの問題を逃れられると考えているのかw
古いソフトをそのまま稼働させるには古い素子が必要だが、
新開発ならエラーレートを意識して開発すればいいだけの話だ。
0269名無し三等兵 (ワキゲー MM9f-fogD [103.226.44.3])
垢版 |
2018/08/02(木) 13:57:44.77ID:tffQeFc4M
まあF-35に14nmが適用されていない時点で
プロセス技術から来る信頼性がある程度制約になってるというのは事実じゃないか。

航空用のPowerPCはシングルコア版と4コア版があるようだがF-35で多数決処理が行われているかソースがない。
0271名無し三等兵 (ワッチョイ 3f9f-al6O [27.94.109.88])
垢版 |
2018/08/02(木) 14:26:19.31ID:QTRcPkLn0
http://www.f-16.net/forum/viewtopic.php?f=62&;t=27539

ICP specifications?


PROCESSING
CPU Up to 2 System Processor/Display Processor Modules:

• System Processor: 2900 DMIPS, 1MB L2 Cache
512MB DRAM, 256MB Flash
128KB NOVRAM

• Display Processor: 2200 DMIPS, 1MB L2 Cache
256MB DRAM, 128MB Flash Up to 3 System Processor/Display Processor Modules:

• System Processor: 2900 DMIPS, 1MB L2 Cache
512MB DRAM, 256MB Flash
128KB NOVRAM

• Display Processor: 2200 DMIPS, 1MB L2 Cache
256MB DRAM, 128MB Flash Video / Graphics Up to 2 Video/Graphics Processors:

• Supports graphics only, video only, graphics overlay on video

• Supports standard PC video & HDTV formats up to 2560x1600 Up to 4 Video/Graphics Processors:

• Supports graphics only, video only, graphics overlay on video • Supports standard PC video & HDTV formats up to 2560x1600
0273名無し三等兵 (ワッチョイ 3f2d-+kEF [157.147.75.54])
垢版 |
2018/08/02(木) 17:23:23.03ID:6p/V7yOS0
>>269
> まあF-35に14nmが適用されていない時点で
> プロセス技術から来る信頼性がある程度制約になってるというのは事実じゃないか。
線間ルールによるエラーレートが制約とは関係ないのでは?
もしそうなら、現在でもF-35と同じ線間ルールのLSIしか使えないということになるが、そう考えているのか?

> 航空用のPowerPCはシングルコア版と4コア版があるようだがF-35で多数決処理が行われているかソースがない。
自分で判断できないのか?
エラーレートの問題を、素人の俺がパッと思いついた対応案の例だよ。
地上で医療関係や車等、命に関わる事案にも使用できるチップを2万メートル程度の高空で対策込でも使えないと考えているのか?
0274名無し三等兵 (ワッチョイ f3b3-RN2c [126.46.50.113])
垢版 |
2018/08/02(木) 17:41:06.48ID:+b7WRotH0
日本はどの程度のチップなら内製できるのだろうか
0275名無し三等兵 (ワッチョイ 03df-Zhbb [114.144.165.177])
垢版 |
2018/08/02(木) 18:00:38.65ID:pC6/sgWy0
軍関係の電子装備は短いものでも10年長いものだと20年以上
使う場合が多いから整備や補給を考えると性能もさることながら
同じ規格で長く作ってもらえるってのが重要だからインテルみたいに
性能が上がるのはいいけどそのたびに規格や仕様が短期間に
頻繁にかわるのは使いずらいずらいんじゃないかなあ。
0276名無し三等兵 (ワッチョイ a37f-UC7W [128.53.195.37])
垢版 |
2018/08/02(木) 18:18:49.50ID:luLVyzWJ0
>>260
別胴体を再開発するのか?
0279名無し三等兵 (ワッチョイ 3fe5-fvx1 [27.96.48.85])
垢版 |
2018/08/02(木) 19:23:36.95ID:11BXKyYb0
>>272
飛行艇は飛行する「艇」、すなわち空飛ぶ船
飛行機が水上に浮かぶのではなく、船が空を飛んでいるだけ
設計の根っこに船があることも知らない夏厨には、ちゃんとダイレクトに言ってやらないと伝わらないぞ
0280名無し三等兵 (ササクッテロル Spf7-R0Ou [126.233.96.185])
垢版 |
2018/08/02(木) 19:38:31.25ID:0s2Z9iFVp
二式大艇は当時の日本軍最高の爆撃機で、着水機構なんかオミットして、普通の爆撃機として使えば良かったぐらいなんだよな。
US-2は、流石にそこまで度外れた性能ではないけれど、主翼や胴体の頑強さは無駄なコストであると同時に頼もしくもある。
0282名無し三等兵 (ガックシ 0617-9thZ [202.18.189.182])
垢版 |
2018/08/02(木) 20:57:43.58ID:PRaL6fE16
荒天下の海面に着水して救難活動するんでなければそりゃ無駄なコストだろう>頑丈さ
だがそれが本来の任務という事実を無視する時点で本質を完全に見誤っているとしか言いようがないな

あれは設計の段階から日本の日本による日本のための救難機だよ
消防飛行艇兼用の改造くらいならともかく、輸出のためだけに輸送機への改造なんて無駄でしかない
だいいち開発元の日本が使わないものを誰が買うのかね、C-2輸出の方がまだ目があるってもんだ
0285名無し三等兵 (ワッチョイ 3f2d-+kEF [157.147.75.54])
垢版 |
2018/08/03(金) 05:17:35.49ID:nb+k53Sa0
>>274
> 日本はどの程度のチップなら内製できるのだろうか
技術的には依然としてトップレベルだが、民主政権の円高とその後の原発停止で採算は厳しい。
京のCPUは富士通の自製だが、命令セットアーキテクチャは汎用だがチップ設計は内製で、製造も少なくとも試作は内製。
2012年完成の何世代も前のプロセスだが、実効性能で現在3位、2,016年までは1位だった。
京の商用版FX10の後継機がFX100でこれはCPU単位で京の8倍の性能がある。
http://accc.riken.jp/wp-content/uploads/2015/06/chiba.pdf
ラック単位ならP-1やEC-2に積めそうだw
0286名無し三等兵 (ササクッテロ Spf7-rBga [126.35.31.136])
垢版 |
2018/08/03(金) 05:41:17.85ID:3TotYoXHp
>>275
ところがどっこいそうでもない。
同じ型番のCPUでも産業向けってのは
工場のライン立ち上げてから閉鎖
するまで延々と作り続ける。
80286という古典的なCPUですら
数年前まで新品を作っていた。
パソコン以外に産業向けでも多数
使われていたからな。
産業向けとか軍用ってのは
何処のメーカーでも最初から
長期供給を保証している。
そうでない物なら修理分も含めて
盛大に買い込んで保管しておく。
0289名無し三等兵 (ワキゲー MM9f-fogD [103.226.44.3])
垢版 |
2018/08/03(金) 13:58:30.05ID:RBV5Wz9CM
>>273
45nmFD-SOIより微細な線幅のプロセスが使われてる話も
多数決処理が行われている信頼できるソースも聞いた事はないな。
まあ新しい微細なプロセスのヤツはそう遠くないうちに出そうだが。

>>274
ルネサスが40nm、Panasonic(現在は富士通との合弁)が32nmまで製造した実績がある。

FD-SOIプロセスはルネサスがSOTBという名称で65nmまで作っているが、
45nmにSOTBを適用した場合の論文を出しているので今のF-35用CPU並のプロセス技術はあると思われ。
そこから先は……どうだろうな。
0290名無し三等兵 (ワキゲー MM9f-fogD [103.226.44.3])
垢版 |
2018/08/03(金) 14:11:12.66ID:RBV5Wz9CM
書き忘れたが
>>289
>ルネサスが40nm、Panasonic(現在は富士通との合弁)が32nmまで製造した実績がある。
これは地上用の話ね。
航空宇宙用分野には130nmや90nmが出ているが、F-2のヤツはどうかわからない。
いずれにせよ32nmより先端的なプロセスでは作れない。
0291名無し三等兵 (ワッチョイ 3f2d-+kEF [157.147.75.54])
垢版 |
2018/08/03(金) 14:30:26.23ID:nb+k53Sa0
>>289
> 45nmFD-SOIより微細な線幅のプロセスが使われてる話も
> 多数決処理が行われている信頼できるソースも聞いた事はないな。
自分の頭で考えて見たら?
このスレの飛行機は旅客機と同じ高度で飛んでいる。
1万メートルくらいで飛ぶ旅客機のエンターテイメントシステムはどんなチップが使われてるんだろうね。
旅客機にスマートフォンを持ち込んだらエラーレートはどうなるんだろうね。
wifiが使える飛行機にはのルーターのチップや、携帯ゲーム機はエラーで使えないのかね。

>>290
航空と宇宙では条件が違いすぎるのでは?
0292名無し三等兵 (ワキゲー MM9f-fogD [103.226.44.3])
垢版 |
2018/08/03(金) 14:37:26.56ID:RBV5Wz9CM
>>291
考えてソースを作れるのは神かキチガイであり、自分はそのどちらでもないので。
民生用機器とエラー一つで大問題になる制御機器で同じ水準のエラー対策だと考えるほどバカではない。

航空宇宙用ではレベルが違うが、やらなきゃいけない対策の方向性は同じなので同じ分野として扱われる事もある。
ルネサスの宇宙用SuperHのページ
https://www.renesas.com/ja-jp/solutions/realtime-power-control/space.html
0296名無し三等兵 (ワッチョイ e3e3-Xflc [218.33.155.86])
垢版 |
2018/08/03(金) 17:20:06.85ID:kUtsySfY0
>>292
たとえば、B777のPrimary Flight Controlは、ユニット内でまずi80486、MC68040、Am29050の
多数決になっていて、その上でユニット内のプライマリがIntel/Motolora/AMDになってる異なる
3ユニットを機体の3ヶ所に分散させて、3ユニットで多数決というTriple-Tripleアーキテクチャを
採用してる

なお、B777のエンタメシステムの方はSTマイクロ製デュアルコアARMプロセッサを積んだ
Android端末とLinuxサーバだったと思う

要求される信頼性によって使われる技術が異なってくる、ってことが分からない子は流石にいない
と思いたいんだがなぁ
0298名無し三等兵 (ワッチョイ e3e3-Xflc [218.33.155.86])
垢版 |
2018/08/03(金) 17:41:03.21ID:kUtsySfY0
>>297
民間機のB777でも未だに90年代のチップを使ってると知ってID:nb+k53Sa0が喜ぶかね?

それはともかく、RAD5545のブロックダイアグラム見ても普通のCoreNetファブリックで接続され
てるだけっぽいから、少なくともハードウェア的にはやってないと思われるよ
0299名無し三等兵 (ワキゲー MM9f-fogD [103.226.44.3])
垢版 |
2018/08/03(金) 18:04:25.21ID:RBV5Wz9CM
>少なくともハードウェア的にはやってないと思われるよ
俺もやってないと思うんだが、ソースを自分で考えろと言われてね。

宇宙用ではSH-3の3重化も聞いた事はあるな。
日本国内の航空宇宙用最先端が90nmだとしてももっと高性能なコア積めるだろう。
0300名無し三等兵 (ワッチョイ f3b3-RIvN [126.21.134.65])
垢版 |
2018/08/03(金) 18:48:50.21ID:NG0dARCZ0
CPUの性能の違いが戦力の決定的差ではないと言うことを教えてやる!
0305名無し三等兵 (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.217.8.64])
垢版 |
2018/08/04(土) 00:16:58.67ID:TI5G2Mo80
もぉなにがなにやらやら。

でもRC-2(仮称)みたいなSIGINT機は、コンピュータ部分はCOTS化でなるべく新しいものを入れようとしているんじゃないの?
完全に処理速度は正義の世界だし。
0306名無し三等兵 (ワッチョイ 3f92-bALk [219.97.35.158])
垢版 |
2018/08/04(土) 00:20:52.49ID:d2JybCZz0
プログラミング言語は本当ならバグを書けないように進化すべきだったのに
欧米人に任せた結果、なんでも・なんとでも書ける言語へと進化してしまった
そろそろそれは間違いなんだよと言わなければならない
0309名無し三等兵 (ワキゲー MM9f-fogD [103.226.44.3])
垢版 |
2018/08/04(土) 13:46:17.61ID:Cz7VzsQLM
>>305
自動車だって民間航空機だって民生品なわけで、
民生品利用でコスト下げようというのがCOTSだとしたら
Intelの3GHzもあるようなヤツが入ってくるというのが幻想なんじゃないかと思う。

C-2なんかは搭載能力に余裕あるだろうし分厚い鉛箱に入れて地上のコンピューター持ち込むにしても
制御系と分けたコンピューターになるだろうしRAS性能も考慮した選定になるだろう。
0310名無し三等兵 (ワッチョイ 3f9f-al6O [27.94.109.88])
垢版 |
2018/08/04(土) 13:48:54.32ID:ywP3QTcI0
http://www.f-16.net/forum/viewtopic.php?f=62&;t=27539

F-35 ICP specifications?


PROCESSING
CPU Up to 2 System Processor/Display Processor Modules:

System Processor: 2900 DMIPS, 1MB L2 Cache
512MB DRAM, 256MB Flash
128KB NOVRAM

Display Processor: 2200 DMIPS, 1MB L2 Cache
256MB DRAM, 128MB Flash Up to 3 System Processor/Display Processor Modules:

System Processor: 2900 DMIPS, 1MB L2 Cache
512MB DRAM, 256MB Flash
128KB NOVRAM

Display Processor: 2200 DMIPS, 1MB L2 Cache
256MB DRAM, 128MB Flash Video / Graphics Up to 2 Video/Graphics Processors:

Supports graphics only, video only, graphics overlay on video

Supports standard PC video & HDTV formats up to 2560x1600 Up to 4 Video/Graphics Processors:

Supports graphics only, video only, graphics overlay on video • Supports standard PC video & HDTV formats up to 2560x1600
0312名無し三等兵 (ワッチョイ 3f40-+kEF [157.147.74.134])
垢版 |
2018/08/04(土) 17:02:47.72ID:nwMkRjw+0
>>292
想像力のない奴だなw
普通に民生品が使えるなら、対策も軽度で済むということだ。
航空宇宙分野用の集積回路は選別品もあるのではないか?
線間ルールにかかわらず、歩留まりが採算ギリギリ程度なら量子エラーもまた多い。
製造工程の精度で線間ルール以下の部分が出るから製造不良になるということだ。
その意味で歩留まりの安定した枯れたプロセスというならそれは正しい。
微細化がの限界とは別の話だ。
0313名無し三等兵 (ワッチョイ 3f40-+kEF [157.147.74.134])
垢版 |
2018/08/04(土) 17:13:11.95ID:nwMkRjw+0
>>296
その設計思想はよく分かる。
特定のチップやツールチェインの未知のエラッタやバグに対する効果的な対応になっている。
Cで書けばソフトのコストも大きくなくなる。
俺もRAIDを組む時は似た容量の別のHDDを使うw

>要求される信頼性によって使われる技術が異なってくる
よく読んでくれ、そのまま使うとは書いていない。
ECCも特に対応しなくても使えるレベルだということだ。
そのまま使ったとしても、同じ処理なら古い世代のチップよりは信頼できると思うがねw
0314名無し三等兵 (ワッチョイ 3f40-+kEF [157.147.74.134])
垢版 |
2018/08/04(土) 17:17:58.70ID:nwMkRjw+0
>>292
> 考えてソースを作れるのは神かキチガイであり、自分はそのどちらでもないので。
何だその曲解はw
ソースがなければ自分で判断できないのかといったのだが?
読んだことを自分で判断もせず盲信するしかできないのか?

> 民生用機器とエラー一つで大問題になる制御機器で同じ水準のエラー対策だと考えるほどバカではない。
俺のレスを読み直すべきだな。

> 航空宇宙用ではレベルが違うが、やらなきゃいけない対策の方向性は同じなので同じ分野として扱われる事もある。
> ルネサスの宇宙用SuperHのページ
> https://www.renesas.com/ja-jp/solutions/realtime-power-control/space.html
分野とレベルを一緒に語っては行けないよ。
0316名無し三等兵 (ワッチョイ 3f40-+kEF [157.147.74.134])
垢版 |
2018/08/04(土) 17:26:10.55ID:nwMkRjw+0
>>297
> >>296
> その情報を聞けばID:nb+k53Sa0は喜ぶと思うが、
確かに面白かった。

> 俺が問題にしているのは航空機なんかに使われるPowerPC(例えば次のやつ)
> https://en.wikipedia.org/wiki/RAD5500
> の、4コア版がプロセッサ内で多数決取ってる事のソースなので俺にではなく彼に言ってやってくれ。
> 話の発端は>>269>>273だ。

>>273 ではこう書いた。
> 自分で判断できないのか?
> エラーレートの問題を、素人の俺がパッと思いついた対応案の例だよ。
> 地上で医療関係や車等、命に関わる事案にも使用できるチップを2万メートル程度の高空で対策込でも使えないと考えているのか?
”素人の俺がパッと思いついた対応案の例”のソースを求めても仕方がないくらい分からないのか?

>>296 は、更にスマートな対応案の例だと思うが。
0319名無し三等兵 (ワッチョイ d37f-hi+X [124.154.38.146])
垢版 |
2018/08/04(土) 20:42:24.35ID:baEMuZu40
CPU なら富士通のSPARCじゃないかな、なにせ開発者と話しができるからな
0320エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sd5f-Dw87 [49.98.175.95])
垢版 |
2018/08/04(土) 20:45:44.75ID:siYzBuC8d
>>306
>プログラミング言語は本当ならバグを書けないように進化すべきだったのに
綴り間違いとか無限ループの予防だと簡単に実装出来そうだが、バグ防止機能が
仕様書とか対象の機械がどう動くべきかの理解まで必要なレベルに達する必要が
有るのなら、とてつもなく高度な人工知能が必要で、そんなんが可能なレベルまで
行ったら人間は軒並み失業やで。

>欧米人に任せた結果、なんでも・なんとでも書ける言語へと進化してしまった
TRONって日本人制作じゃなかったっけ?
バグを書けない程行き届いたシステムだったらビックリだが、実際の所どうなん?


余談
工場の設備のソフトもハードも世話してる試験屋的には図面通りに動いているが
図面通りに動いたら機械が壊れるとか、仕様書通りの動作だが仕様書が間違え
てるなんて事も有る脳味噌に厳しい楽しい仕事だし、生産ラインみたいな単調な
作業では寝てしまう欠陥品なんでバグが存在しない世界は俺様失業の危機w
0321名無し三等兵 (ワキゲー MM9f-fogD [103.226.44.3])
垢版 |
2018/08/04(土) 21:03:50.52ID:Cz7VzsQLM
もうダメだわ
キチガイにこのスレ潰されたね
C-2スレは何故か沢山あるようだから他所のスレ行こう

>>319
あんまりISAは関血Wないと思う。bサもそも今は富試m通もARM作ってるし。
F-2用はMIPSが使われてるらしいが、詳細な情報はネットにはなかなか出てこない。
0323名無し三等兵 (アウーイモ MM17-UtlV [106.139.4.175])
垢版 |
2018/08/04(土) 22:00:47.40ID:1RHQ5G36M
>>320
意図通りに動かないこと全般をバグと呼んでるのだからバグをなくすとか不可能よね
設計書からコードへの転記が完全であることの保証すらなかなか難しい(そんな設計書を書けるのか含めて)
0327名無し三等兵 (ワッチョイ 3f40-+kEF [157.147.74.134])
垢版 |
2018/08/05(日) 05:25:07.02ID:NvDpIl2g0
>>309
> C-2なんかは搭載能力に余裕あるだろうし分厚い鉛箱に入れて地上のコンピューター持ち込むにしても
> 制御系と分けたコンピューターになるだろうしRAS性能も考慮した選定になるだろう。
根本から認識が間違っている。
地上では磁場により到達する放射線はかなり減るが、
宇宙では放射線の影響で半導体のエラーレートが上がる。
だがそれが問題になるのは高度1000km以上だよ。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/radioisotopes1952/36/2/36_2_81/_pdf
の図4と図5を見れば1000km以下はデータにもない。
たかが10kmや20kmで鉛の箱は無用の長物だよ。
実用機に搭載できるような鉛の箱がどれくらい機能するかも疑問だ。

もうひとつ、富士通のFX100のようなHPC用のチップのエラーレートは極端に低い。
(想像だが、一般のCPUより少なくとも2,3桁は違うだろう)
でないと、大規模に並列化してまともに稼働できない。
日本の大学教授が試算した中国の理論性能値ベンチマーク専用機のTENGAのMTBFは3時間程度と記憶している。
Radeon HD 4870を5120個使ったTENGA1号はHD4870のMTBFが10年としても10*365*24/5120で17時間になる。
CPUのXEONや周辺回路の規模を考えれば3時間は妥当な数字だと思う。
0329名無し三等兵 (ワッチョイ e3e3-Xflc [218.33.155.86])
垢版 |
2018/08/05(日) 06:09:14.10ID:KpbLv6090
>>327
1987年……お前さんの知識はその段階で止まってるのか?

今やメーカがちゃんと試験してホワイトペーパー出してるんだぞ

大気中性子のディープサブミクロン集積回路への影響についての継続的な実験
ttps://japan.xilinx.com/support/documentation/white_papers/j_wp286.pdf
0330名無し三等兵 (ワッチョイ 3f40-+kEF [157.147.74.134])
垢版 |
2018/08/05(日) 17:51:26.76ID:NvDpIl2g0
>>328
いつから対EMPの話になったんだ?
宇宙線による微細プロセスへ与えるエラーレートの話だよ
しかも、対EMPでなんで、鉛の箱になるのかw

>>329
ちゃんと読んだのか?
 調整された標高係数 の注
 宇宙線フラックスにおける最小限の太陽黒点の影響について調整されています。
この”宇宙線”ではなく”太陽黒点の影響”の意味をどう理解したのか聞きたい。
そのうえで、その文書で俺に主張したい事を書いてくれ。

ちなみに、レスを遡ればわかるが、俺は1万mでは影響はないとは言っていない、
影響は宇宙よりはるかに小さく、その影響の対策はあるし、過去のチップを使うよりは余程メリットが大きいと主張している。
対策しなくとも大丈夫だろうとは思うが、そこまでは主張していないw
選別品で十分なレベルではないかとは書いたがw
0332名無し三等兵 (ワッチョイ 3f40-+kEF [157.147.74.134])
垢版 |
2018/08/06(月) 17:03:34.83ID:VlRskBLE0
>>331
スマートフォンが稼働する程度だがな。

1,その宇宙線はどこから来るのか?
2,宇宙線に電荷はあるのか?
3,電荷のある宇宙線は地球の磁場に影響は受けないのか?
4,電荷のない中性子が高度で影響力が変わる理由は?

これくらいは答えられないと、P-1やC-2に搭載する半導体についての議論はできないよ。
0333名無し三等兵 (ササクッテロル Spf7-rBga [126.233.82.210])
垢版 |
2018/08/06(月) 18:12:30.82ID:1fzrupivp
別に半導体の議論をする気は無い。
事実を言ったまで。
動作しているから大丈夫じゃ
信頼性は担保された事には
ならない。ちゃんと想定した
試験をパスして問題ないなら
良いんじゃないか。
その試験内容や合格レベルは知らないが。
0334名無し三等兵 (ワッチョイ 3f40-+kEF [157.147.74.134])
垢版 |
2018/08/07(火) 06:17:50.54ID:AS1CliiA0
>>333
飛行機の中で、スマートフォンの充電制御にエラーが出るとどうなるか考えてみろw

俺は高度20kmで影響は増大すると何度も書いている。
そして簡単に信頼性確保の対策が可能なレベルで、古いチップよりメリットが大きいと書いてる。
速度が倍以上なら同じ処理を2度やれる。
その場合同じ場所でエラーが出る確率は処理秒数*mips*エラーレート分の1になる。

まず、電荷を持った宇宙線は地球磁場に守られ1000km以下には届かない。
>>327 のデータだ。

以下は、>>327が意味も理解せず貼ったと思われるPDFから俺が読み取ったことだ。
最初しか読んでないので誤解に気づいた人は指摘してほしい。
> ttps://japan.xilinx.com/support/documentation/white_papers/j_wp286.pdf

電荷を持たない中性子は届く、だがこれは悪影響を与える程ではないが、
太陽の状態により変動しエラーレートに悪影響をもたらす、これは黒点活動と同期している。
これではエラーレートの計測は不完全なデータになる。
太陽からの距離を考えるとほぼ平行に飛んでくる中性子の拡散はあまり期待できない。
密度の低い大気による遮蔽も大きな影響はないだろう。
高度によりこれが増大するのは、単純に地球を遮蔽物として利用できない夜の時間が短くなるからだ。
だから、地下施設では影響が0になる。

つまり、昼間は地上も20km上空も大きく違わないということだ。
これに対して宇宙では磁場の保護がないので電荷のある陽子が86%を占める宇宙線が直接来る。
元々は宇宙と航空の条件は違うという根拠が俺の貼ったPDFだ。
0335名無し三等兵 (ワッチョイ 3f40-+kEF [157.147.74.134])
垢版 |
2018/08/07(火) 06:28:54.89ID:AS1CliiA0
>>333
スマートフォンの持ち込みを根拠もなく試験もせず許可していると考えているのか?

求められる信頼性が違うのは理解しているが、
軍事用途は性能面で相手に負ければ死が待っている。
特にレーダー等のセンサー処理系は計算量が多ければ性能があがる分野が多い。
そして民生品よりコストの共用範囲は広い。
コストをかけて選別なりの対策をする意味はある。
動作確認の取れた古いチップのみ使う判断をしているとは思えない。
0339名無し三等兵 (ワッチョイ bacc-XOL4 [125.192.177.87])
垢版 |
2018/08/14(火) 19:20:25.95ID:fsNRXELX0
https://aviation-space-business.blogspot.com/2018/08/p-1.html

> 中国潜水艦隊を探知攻撃する高性能P-1は日本でしか運用できない機体なのか
>
> 搭載する各種センサーのうちHPS-106アクティブ電子スキャンレーダー4基が
> 特に重要で機体周囲360度が監視可能だ。海面をスキャンし艦船を探知し、
> 潜水艦のスノーケルやセンサーマストも探知できる。一方で対空探知モードに
> すれば即席AWACS機にもなる。

P-1が即席AWACSになる?
それはすごい!
でもこいつ4面太郎だしなあw

> その後は双発低速飛行に切り替え燃料を節約できる。

おまけに2発停止太郎だしあんまり信用できない……
0342名無し三等兵 (ワッチョイ c781-Qb5F [122.18.146.41])
垢版 |
2018/08/14(火) 20:51:37.97ID:jhUpTJxf0
間違ってるから正し解いたほうがいい。
P-1はE-2Dと同じ早期警戒機にしかなれない。
AWACSは早期警戒管制機で日本にはE-767しかない。

早期警戒機と早期警戒管制機の違いはなんぞ。

極論、
早期警戒機は情報をゲットしたらすぐ所属する指令所などに情報を送り判断を仰ぐ。
早期警戒管制機は情報をゲットしたら精査して直ちに機内から戦闘機に指示を出す空の指令所の役割もかねてる。

P-1は早期警戒管制機になれないのいか?
結論はなれない。
早期警戒管制機の最低人数を入れる余力がP-1の大きさではない。
なおかつ指令所の役割もあるので広いスペースが必須。P-1の大きさでは機材と人員と座席分ぐらいしか空きがないため無理
結果として、早期警戒機レベルでの運用が限界。
ただしE-2Dと違い、余裕のあるスペースにトイレが完備されてるので長時間の飛行でも安心できるらしい。

以上
0346名無し三等兵 (ワッチョイ 2ece-2km2 [153.182.66.207])
垢版 |
2018/08/14(火) 22:24:17.57ID:TVGurKfH0
防衛装備庁長官官房会計官 一般競争等に関する情報提供
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第50号 平成30年度次期機上電波測定装置のモジュール診断の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji30-050.pdf
> 次期機上電波測定装置のモジュールの機能・性能に関する知識及び製造に関する技術を有していること。
(参考)[PDF]次期機上電波測定装置 防衛装備庁技術シンポジウム2015
ttp://www.mod.go.jp/atla/research/ats2015/image/pdf/P3.pdf
0347名無し三等兵 (アウーイモ MMb7-IaEc [106.139.11.196])
垢版 |
2018/08/14(火) 22:38:49.37ID:M4aBGlCWM
AEWなら落とされてもパイロットその他の損失で済むけど指揮管制能力があればその能力持った人員も損失になる
前線ピケットに出張るならAWACSであることは必ずしもメリットではない
0348名無し三等兵 (ワッチョイ ee9f-agvX [121.110.224.150])
垢版 |
2018/08/15(水) 06:37:54.33ID:j7s8BfVh0
>>342
AIをつかうと管制官も減らせるんじゃない?
0349名無し三等兵 (ワキゲー MM32-tyrq [103.226.44.15])
垢版 |
2018/08/15(水) 07:48:53.28ID:AD+HvVdvM
P-1を改造して早期警戒管制機にできるかも考えるべきだが、
P-1を無改造(あるいは対潜能力を損なうことなく)早期警戒機にできるなら旨味があると思う。
中小国向けに両用機というのが。
0353名無し三等兵 (ワキゲー MM32-tyrq [103.226.44.15])
垢版 |
2018/08/15(水) 09:37:51.49ID:AD+HvVdvM
>>352
それはそうかもしれんのだが、
個人的にはAWACSがあってAEWがあって戦闘機に指揮して、という体制がいつまで続くのかが気になる。
348が言うようにAIに任せられるのなら戦闘機同士がデータリンクして機載のAIでやってもいいわけで。
まあ未来技術なんでそれまで更新なしでE-767引っ張るの? って話にもなりそうだが。
0359名無し三等兵 (ワッチョイ 7a2d-/fj6 [157.147.73.139])
垢版 |
2018/08/15(水) 10:54:38.44ID:5ojFQOWU0
>>355
探査現場まではP-1は高空を飛ぶ、原理的に翼面荷重が小さいので通常の旅客機よりは限界高度は高い。
限界まで上がれば翼の大きさに起因する巡航燃費の悪化は取り戻せる。
80機を運用するのだから、少なくとも常時20機くらいは滞空しているだろう。
そのうち半数が現場までの移動中なら、10機は旅客機には不可能な超高空でのレーダー監視が可能で、
デメリットはほぼゼロだ。
0360名無し三等兵 (ワッチョイ 2e81-2km2 [153.137.175.149])
垢版 |
2018/08/15(水) 10:57:35.00ID:+RqGzKzH0
アメリカじゃP-3CのAEWもあるからP-1が向かないって事は無いだろうけど
早期警戒管制機はC-2のが向いてるな

まあどっちも旅客機ベースが一番ベストなんだけど
国産大型旅客機が存在しないから、旅客機ベースでやるなら
ライセンス料払って外国の機体を使うしか無いからコストもかかる
0363名無し三等兵 (ワッチョイ c781-Qb5F [122.30.94.75])
垢版 |
2018/08/15(水) 12:47:23.32ID:jOMTqC+/0
C−2を管制機ってのもあるが
機材と膨大な人員を入れて航続距離が4000kmぐらいいけばいいほうか
長時間の空中滞在できないから無理じゃないか?

>>351
逆になんでその発想に至るの?って否定以前になぜ?のほうが大きい。
それこそP-1爆撃機とか言ってるやつらと同じだよ
0378名無し三等兵 (ワキゲー MMdf-mZ3i [103.226.44.4])
垢版 |
2018/08/16(木) 21:13:27.56ID:emld4/IxM
P-1の自重がわかればざっくりと燃料搭載量がわかるのでP-8との比較で燃費云々言える。
でも航続距離もそんなにかわんないし、4発機だから双発機に勝てないなんて絶望的な差はないんじゃないか
0379名無し三等兵 (ワッチョイ d781-hE18 [222.148.8.241])
垢版 |
2018/08/16(木) 21:34:40.79ID:i5mFy+5q0
P-1のエンジンの同型クラスだとGEのCF34-8Eみたいだな。
そのCF34-8Eを2つ搭載してる旅客機がエンブラエルのE-175だが
2つだと、航続距離が3100〜3700kmしかないな。

P-8のエンジンのCFM56-7に関しては、推進力などP-1のF7エンジンより圧倒的上だな
さすがにP-8のCFM56シリーズは1974年から稼動してるから、ノウハウの差は大きいが・・

燃費次第だろうが、P-1のF7が4つの発動機だから燃費が悪いというわけではなさそうだけどね。

もしかしたら将来的に早期警戒機の発電のためなど、いろいろとありそう
0383名無し三等兵 (ワッチョイ ff2c-gLMN [153.181.166.62])
垢版 |
2018/08/16(木) 22:37:37.63ID:jBMZRARZ0
P-8のエンジンに比べたらF7は出力、発電量、共に半分けど重量も半分だね
整備性が手間という話が無ければ特に問題ないんだよ
P-3Cより静かなのは4発ならではの利点かも、潜水艦のソナーには届くからね
0385名無し三等兵 (ワッチョイ d781-hE18 [222.148.8.241])
垢版 |
2018/08/16(木) 22:43:17.88ID:i5mFy+5q0
この前防衛省に正式に納入された。XF9-1の大型機用に発展させれば
今のF7より圧倒的に高出力なエンジンができるだろうから、それが次世代の国産の何かしらの機になれば搭載されるだろう
0388名無し三等兵 (ワッチョイ 9f92-iuLX [61.124.170.224])
垢版 |
2018/08/16(木) 22:59:29.45ID:9WcqE9N+0
民間機の超高バイパス比のターボジェットファンエンジンはものすいごい推力だけれども
(エンジン内で衝撃波を出したくないなどあって?)後方に吹き出す空気速度は
低下して最高速度も低下する
最高速度を上げるには後方に吹き出す空気速度を上げるため
もうすこしバイパス比を小さくすればいいけれど、後方に吹き出す空気量が減って
推力=(後方に吹き出す空気速度 x 空気量)が低下するから
そこらへんのかね合いで4発になったんじゃないかと
0389名無し三等兵 (ワッチョイ d7b3-ipLS [126.131.94.236])
垢版 |
2018/08/16(木) 23:45:07.15ID:QLMY/2bB0
今のでっかい737とならP-1とそれ程変わらんけど、どっちかというと707の方が近いよなー
737なんてC-1輸送機と同クラスだったんだから、最初は。

で、4発なのは、「対潜哨戒機はMADの運用上海面スレスレまで高度を落とすためエンジンの故障リスクが高い」
という「建前」の元でしょ。
P-3Cだと一発フェザーとかよくあるらしいんだけど、P-1も一発運用停止とかあるんだろうか…
0391名無し三等兵 (ワッチョイ 17b3-hE18 [220.31.115.122])
垢版 |
2018/08/17(金) 06:35:40.39ID:0fJDkm+/0
プロペラはエンジン止めても空気抵抗少ない角度(フェザリング)に可変できるけど
ターボファンは角度変えられないからモロ抵抗になる
よって故障以外でエンジン停止は行わない
0392エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sdbf-7xDZ [49.98.166.111])
垢版 |
2018/08/17(金) 09:56:01.61ID:+LXqZreid
>>339のリンク先のコメントの2つ目にも有るけど、空気抵抗説は根強いねぇ。
見かけの前面投影面積からの印象論とは思うんだけど、ジェット機でも単位時間
当たりの燃料消費量ならロイターした方が少なく済むのに・・・
ソースは過去スレで他の人(確かエンジン停止否定派)が調べてくれた奴なので
提示できなくてスマヌ。

>ターボファンは角度変えられないからモロ抵抗になる
空港なんかで風を受けてファンがクルクル回る程度の軽さのターボファンエンジン。
自動車やバイクの押しがけをした人なら判るだろうけど、レシプロエンジンとプロペラ
が直結の場合はエンジン停止であればフェザリングしなきゃ抵抗は大きい。

でもターボファンの場合フェザリングはしないが、無負荷の風車状態でかなりの
速度で回って前方からの空気流から『逃げる』ので皆さんが思う程抵抗は大きく
ないと思うんだがね。

※ファンの前縁が空気を切り裂いたり、ファンの表面積の摩擦も有るし、ファンの
後ろの静翼は固定ゆえにモロ抵抗になるが、長い論争でコレに言及した人は
居なかったんじゃないかな?
ま、何にせよ、信頼できるメディアからの情報が出ないと決着は付きませんわな。

※エンジン止める説を信頼できないメディアの中の人のkytnが全否定してるって
のを根拠に私は「エンジン止める説」が正しいと信じてますw
0394名無し三等兵 (ワッチョイ d781-hE18 [222.148.8.241])
垢版 |
2018/08/17(金) 10:18:29.51ID:jw+wnXA50
確かに4つのうち1つがストールしても3つあれば生存率上がるからな。
それとも、どこぞの爆撃用にBP-1などログで上げてた人いたが
それが実は本当で、そのために最大重量過多でも離着陸できるようにしてる可能性など、いろいろとありそうだわ
0396名無し三等兵 (ワッチョイ 9f80-aFHd [59.147.100.51])
垢版 |
2018/08/17(金) 10:40:58.44ID:Rp1MA3u10
低速域の性能向上じゃないかと思ってる
でかいエンジンをギリギリまで絞りながらコントロールするより
小さいエンジンのほうが絞った状態でのコントロールはしやすい
0398エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sdbf-oQVF [49.98.166.111])
垢版 |
2018/08/17(金) 11:46:31.22ID:+LXqZreid
>>397
第一は生存性じゃないかな?
被弾1発アウトでも残り3/4もう1発死んでもまぁなんとかと、残り1/2もう1発死んだら
THE ENDでは安心感も逃げ足も違ってきますしね。

第二は丁度良いサイズと推力のエンジンを自前で作れそうって事。
経験値稼ぎは将来の戦闘機エンジンにも繋がりますからな。
0400名無し三等兵 (ワッチョイ d7b3-ipLS [126.131.94.236])
垢版 |
2018/08/17(金) 13:19:26.35ID:J2FBTgMj0
とりあえず、押しがけを持って抵抗が大きいと書いておいて、ターボファンだから抵抗が少ない云々はむつかしい顔しておきます。

多少燃費が悪くても圧縮機の損失位を賄える程度に回しておいた方が、飛行中再起動のリスクより低い、直ぐに出力回復が図れるとか
もあるとは思う。
あとは、発電出力の確保とか、自分に使う油圧の確保とか。
0402名無し三等兵 (スップ Sd3f-GkOy [1.66.97.228])
垢版 |
2018/08/17(金) 17:59:38.25ID:9r6WeAnkd
>>398
石破が防衛庁長官だったときに『P-Xは別に2発でええやろ、アメリカからP-8買え』って海幕に言ったら
海幕は『4発と2発では安心感が違う。命懸けでやってる搭乗員の気持ちの問題です』
って一歩も引かなかったって何かのインタビュー記事で読んだことがある。

結局石破は折れたんだが『後世のために石破がP-8で行けと主張していたことは記録しとくように』
って海幕に命令したそうな。
0405名無し三等兵 (ワッチョイ d7b3-ipLS [126.131.94.236])
垢版 |
2018/08/17(金) 18:29:04.87ID:J2FBTgMj0
ゲルのエピソードはマイクロマネジメントは厳に慎め、の教訓だと思ってる。
あの人、戦略的な物の見方はそんなに外していないし。

ま、IHIの手持ちがXF5しか無かったせいもあるけど、海水対策を施したターボファンエンジンを用立てるなら自前で用意するのが一番、てのもそうだし。
間違えなく経験値にもなったからね、ターボファンおよびある程度の量産製造の。
0411名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-L153 [121.110.224.150])
垢版 |
2018/08/17(金) 19:45:02.93ID:/shcvj6a0
>>392
ファンが簡単にくるくる回っても抵抗になる
0413名無し三等兵 (ワッチョイ f7b7-IVSa [202.212.91.204])
垢版 |
2018/08/17(金) 21:50:29.03ID:ywulNroJ0
ゲルのエピソードは超高額のMD導入が決まって財源ひねり出すのに
開発中の装備品で見直せるものがないかって観点から
日本独自で高額な開発費かけてP-Xを開発する必要性があるのかっていう話が発端だったはず
海自サイドの国内開発についての大義名分が737ベースの双発じゃあ信頼性がないって説明だったんで
じゃあアメリカは信頼性が担保されてないもん開発してるんかって押し問答が続いたらしい
0420名無し三等兵 (ワッチョイ 1781-hE18 [60.37.139.129])
垢版 |
2018/08/17(金) 22:39:08.51ID:VjX5zHt20
>>419
学生時代から弁論能力は非常に高く
全国だったかの大会で優勝したんじゃなかったけ?
ただ、主義主張に関しては若干主流からそれてるというのもあるから支持層が少ないんだと思う。

ってか、安倍政権は取りあえずオリンピックが終わるまでは維持させるべきなんだよ。
どうせオリンピック後は不景気になるのはわかりきってるんだから
そのころに安倍内閣は終わり次世代の内閣になることなら国民はかなりの割合で賛成する。
オリンピック前の好景気にわざわざ政権交代する必要性がわからんと俺は思うけどね
0423名無し三等兵 (ワッチョイ 1781-hE18 [60.37.139.129])
垢版 |
2018/08/18(土) 00:44:34.58ID:fZHjxdf/0
>>421
可能性はゼロじゃないと思う。
ただ、今の中国北朝鮮の対外情勢不安定で、まだオリンピックすら終わってなく
企業が2020年目安にいろいろと動いてるのに政権交代は、問題がありすぎると俺は思う。
2020年の今頃なら石破でも可能性は十分にある。
これから2年間支持固めなどちゃんとすればだが
今はまだ早いわww
0424名無し三等兵 (ササクッテロル Sp4b-B4n8 [126.236.207.56])
垢版 |
2018/08/18(土) 00:47:47.06ID:asqb1+Okp
>>397
高空を飛んでいるだけなら必要ないが、
低空で海面を飛ぶこともある運用では
エンジンが多い方が安心だからだよ。
同じ対潜哨戒機P1とP8で運用が全然違う事と
大いに関係ある。P3Cと同じ運用が前提の
P1では四発は必須なんだろう。
バードストライクも怖いしな。
個人的には双発で良いと思うが海自の
決めた仕様だからな。
0426エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sdbf-7xDZ [49.98.166.111])
垢版 |
2018/08/18(土) 10:03:54.43ID:Hsf5Mvupd
>ゲル
獣医師学会からの献金と規制みたいに、P-8の代理店になりそうな商社から
お金貰ってましたなんて事はねぇだろうな?

歴史にIFは無いが、もし日本もP-8導入だったら、MAG EAGLEが頓挫して
いなくても低空用のUAVは作ってたと予想。
0427名無し三等兵 (ワッチョイ 37c7-CEJQ [114.149.198.139])
垢版 |
2018/08/18(土) 10:50:50.03ID:mNOtrnkv0
>>424 の言うとおりだね
只、哨戒中の一発停止をしなくなったのは目論見が外れたね
海自はターボファンの経験が無かったのでしょうが無いけど、勉強不足だな
0430名無し三等兵 (ワッチョイ 57d6-gLMN [116.67.168.231])
垢版 |
2018/08/18(土) 11:36:04.04ID:5aAVnZ8N0
4発だと安心なんか無いよ
双発の旅客機でも太平洋横断してるんだ
双発のP2Jやトラッカーだって海自は運用してた実績がある
問題があるとしたら片肺停止で即帰投と言うところ
コストを考えると4発を選ぶ理由としては弱い
0435名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-GEx4 [221.109.65.48])
垢版 |
2018/08/18(土) 12:22:32.65ID:byXFSyu20
ゲルにはあの懐かしいオザー臭があるんだよな。口はうまいがそれは腹の底の他意を隠すための上手さ。だから常に論理は正しいんだがなにか違和感のある話をする
0436名無し三等兵 (ワッチョイ 57d6-gLMN [116.67.168.231])
垢版 |
2018/08/18(土) 13:11:06.89ID:5aAVnZ8N0
双発の対潜哨戒機はトラッカー・バイキング・アトランティック・P-2・P-8ざっと思い浮かぶだけでもこれだけ有りますよ。
これらはみんな低空で長時間飛ぶ危険な哨戒機ですね
F-2なんか海面すれすれで高速で飛ぶから危険だよね!

4発が安全は開発の動機としては弱い
0438エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sdbf-7xDZ [49.98.166.111])
垢版 |
2018/08/18(土) 13:37:46.66ID:Hsf5Mvupd
>>430>>436のID:5aAVnZ8N0は話が通じんタイプみたいやね。
このスレに技本や川崎の本物が混じっていて、4発選定の本当の理由を語った
所で彼は否定するんだろうなぁ。

実機のP-1が4発である現実を前にアレやコレやと否定した所で、技本や川崎
の中の人が4発を選んだ事実は覆らないってのにねぇ。
0439名無し三等兵 (ワッチョイ 57d6-gLMN [116.67.168.231])
垢版 |
2018/08/18(土) 13:47:22.39ID:5aAVnZ8N0
>>438
国産化のための4発だろ
事実が覆らないなら2発で十分やってる事実も覆らないぞ
2発が危険など存在しない
三菱のやる気の無いポンチ絵見たって出来レース
だからゲルに突っ込まれるんだよ
0441名無し三等兵 (ワッチョイ 37c7-CEJQ [114.149.198.139])
垢版 |
2018/08/18(土) 15:21:02.59ID:mNOtrnkv0
>>429
P3CでやってたのでP1でもの話は初期にはあったでしょう
0443エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sdbf-7xDZ [49.98.166.111])
垢版 |
2018/08/18(土) 15:27:41.96ID:Hsf5Mvupd
>>439
>2発が危険など存在しない
全てを把握できない立場の趣味人の断言ほどアテにならない物は無い。
地球が平面か球体かぐらい自明の事だったら別だけど、様々な要因を考慮した末の
変数だらけの2発か4発か問題での断言は「無知の知以前の人なんだなぁ」って印象。

>だからゲルに突っ込まれるんだよ
当時の長官ってだけで、ここでキチガイに絡まれるのと如何程の違いがあろうか?
まぁ、当時のやりとりの議事録を読んだら「ゲルに賛同せざるを得ない」になる可能性
も有るけど、現状>>426で書いたお金のしがらみでの輸入案支持だったんじゃないか
って方が私的にはしっくり来る。


余談
ID:5aAVnZ8N0に対する「話が通じん人」って印象は現時点で修正の必要を感じず。
0444名無し三等兵 (ワッチョイ 77e3-ipLS [218.33.155.86])
垢版 |
2018/08/18(土) 16:40:41.07ID:W0y9vpqh0
双発の旅客機が太平洋を横断してるのは確かだけど、ETOPSに制約された航路を飛んでる
ってのは忘れちゃあかんと思うがな。
もちろん軍用機の飛行はETOPSに制限されないけど航空業界がエンジンの信頼性をどの程度
と見積もっているかは想像できるわけよね。(近年大幅に緩和されてるけど)
航路帯を飛んで一定時間内に着陸できる空港を入れながら飛ぶ民間旅客機と、太平洋のど真
ん中をダイバート先もなくうろうろと飛ぶこともある哨戒機で、双発と四発を選べと言われたら、
選べるなら四発を選択したくなるのが人情だとは思うぞ(選ぶ余地がなければやむを得ないが)

任務に要求される危険度をどこまで許容するか、って話に最後はなるので、そりゃF-2みたいな
任務の機体(戦闘前提)なら、単発でも海面スレスレを飛べ、って話になるけど、10人から乗って
る機体と同列に語られたらたまらんな。
0445名無し三等兵 (ワッチョイ d7b3-ipLS [126.131.94.236])
垢版 |
2018/08/18(土) 16:50:59.78ID:1oHEf4570
つか、ETOPSで洋上500ftとかねーだろw MAD使う時はそんな高空とばねーしなw

で、MADを使うような運用で一発停止してイチイチ帰投するような運用をうみじは認めない、そういう要求を出しただけだろうに。

こういう向きは、1)そんな危険な運用しない、2)停止の事実が無い、と返す言葉で言うんだけど、運用しているし停止の事実もある、で片付く。
0446名無し三等兵 (ワッチョイ ff81-ipLS [153.137.175.149])
垢版 |
2018/08/18(土) 17:29:11.90ID:hIhpDtq10
鳥が飛ぶ高度が作戦空域な哨戒機を、10000m上空で飛ぶ旅客機と同じに語るのはナンセンスだな
旅客機は高高度に達すれば鳥は飛んでこないし
それでもエアウェイズ1549便みたいに離陸時に両方のエンジンがダメになるレアなケースも起こるが
0448sage (ワッチョイ 9ff2-dg8D [61.199.15.46])
垢版 |
2018/08/18(土) 23:17:14.78ID:9SkmgFLi0
4発の理由は1発故障時、低空低速飛行時のマージン確保。
1発故障時に片翼に全推力が集中するのと左右で1:2に分かれるのは制御のし易さが段違い。
4発と2発では、「最少操縦速度」と「1発故障時の飛行姿勢の回復時間」にはっきり差が出る。
低空低速飛行を多用し、バードストライクも想定する哨戒機にとっては重要な性能。

更に言えば、4発の方が総推力を減らせるからエンジンが軽くなるし、
巡航時は小さめのエンジンをより高負荷域で使えるから燃費率も良くなる。
解り易いのがA330-200とA340-200の比較。
A340-200 15,426kg×4=61,704kg:275t → 1:4.46 航続距離8000nm
A330-200 31,750kg×2=63,750kg:230t → 1:3.62 航続距離6400nm
同じ基本設計の機体で、4発と2発でこれだけ性能差が出る。

機体価格と整備費用の安さで今や民間機は双発全盛だが、4発にも魅力はある。
0449名無し三等兵 (ワッチョイ 3781-hE18 [114.165.55.53])
垢版 |
2018/08/19(日) 01:20:03.00ID:ak59I0ya0
やっぱ30年前に日航の墜落が影響してるのか?
あれはエンジン部分に問題がってわけじゃないが
取りあえず4発にしとけば生存できるって上層部の判断でしょう「
0452名無し三等兵 (ワッチョイ d7b3-GEx4 [126.17.95.99])
垢版 |
2018/08/19(日) 10:08:37.43ID:ykQfbvsj0
大型対艦攻撃機としてASM3を8基つんでぶっこむつもりなら4基エンジンも結構納得。今意味を成すかは知らんが、B-52なんぞ8基積んだのはミサイルで1−2基ぶっとばされても続行するためだと聞くし。
0455名無し三等兵 (ワッチョイ 37c7-CEJQ [114.149.198.139])
垢版 |
2018/08/19(日) 12:04:38.40ID:8cuonkUk0
4発改造機の試験飛行をしたら、ダメだった件もあるし
0456名無し三等兵 (ワッチョイ f79f-ipLS [106.166.50.77])
垢版 |
2018/08/19(日) 12:06:14.98ID:H/cSrW6g0
P-1はあくまでも、PL-Xの実現版なんだよ

PL-Xが構想されてた頃には「旅客機だとそろそろエンジン4発は経済的ではないが双発だと安全性が不安だなあ」
という訳で3発の「エアバス」(会社名でなくワイドボディ旅客機という意味での)が流行るかも?って
言われてたんだっけ

そしてトライスターもDC-10も両方コケて、ヨーロッパが寄ってたかって作ったエアバス社が
双発機をどんどん作るわけだが

それより攻撃される危険性も高いから、4発って事かねえ
0459名無し三等兵 (ワッチョイ f79f-ipLS [106.166.50.77])
垢版 |
2018/08/19(日) 12:55:12.14ID:H/cSrW6g0
日本は4発で作るぞー!って1970年代から
ずーっと構想を温めて来て

そのためにF3、FJR710、XF5、F7とエンジンも小さく作って来たんだから
そして実際にP-1単機での運用なら、少なくとも日本には合っている
0461名無し三等兵 (ワッチョイ 175f-Nn7W [220.211.191.37])
垢版 |
2018/08/19(日) 13:50:35.93ID:yyi41VBy0
旅客機と哨戒機は違う、って当り前のことすらわかってない
旅客機の航路も高度も最初から決まってる。哨戒機は潜水艦がいる(かもしれない)場所に合わせて飛ぶ

石破は単に元となる知識量も質も不足しているから、
相手がそれに合わせてたとえ話で「素人のゲルにもわかりやすいように」説得してくれてるだけなのを
そのたとえ話に何癖付けて論破した気になってるだけ
という印象なんだよな。この件についても他についても

そして獣医師会やらの話を聞けば、要するに輸入商社のつながりとかそういう事も考えられるわけだ
0465名無し三等兵 (ワッチョイ 175f-Nn7W [220.211.191.37])
垢版 |
2018/08/19(日) 15:53:17.69ID:yyi41VBy0
旅客機はエンジンが1発止まったら即座に最寄りの空港なり基地なりに着陸する
本来の任務である乗客の輸送は代替手段で運ぶ
それで客が遅れるが非常事態だから仕方ない

哨戒機も基本は同じとはいえ、他の哨戒機なりが来るまで「空けて」いるのはいるのは非常に危険

>>447
個々の事情はあるにせよ
洋上の空母に離着艦出来る(陸上機よりも航続距離・滞空時間は短くてもその利点で補える)
艦載機を入れてる時点で難癖のためにとにかく双発でさえあればいいと思ってるか本当になんもわかってないか
0468名無し三等兵 (ドコグロ MMdf-IVSa [119.243.55.204])
垢版 |
2018/08/19(日) 17:51:27.09ID:BFLLmX9uM
厚木の春祭りでP-1が初展示された時に説明員のPさんに質問したら
P-1で1発停止はやりませんって即答だったな
朝から何人も同じ質問してきたらしくウンザリって感じだったわw
0502名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3b-NMQI [27.127.151.79])
垢版 |
2018/08/21(火) 19:25:55.35ID:E0QpxO/20
欧州がアンコだけ作れないからそれだけ日本から買って自前の機体に入れるってなら機体もこっちから買えと言いたくなるな
けど作れないって事は流石にないだろうから違うとは思うな
0505名無し三等兵 (ワッチョイ 9f92-iuLX [61.124.170.33])
垢版 |
2018/08/22(水) 00:06:48.71ID:ap/TZTLi0
武器の完成品の輸出は、それがテロリストや好ましくない国に渡らないか
調査する情報機関を日本が持ってから行うべきで
それまでは武器輸出に厳格と思われる国に部品売りするのが良い
0506名無し三等兵 (ワキゲー MMdf-mZ3i [103.226.44.9])
垢版 |
2018/08/22(水) 03:25:53.57ID:78xl1gjKM
>>504
そういう考えでみんな旅客機改装で作ってたらP-1が哨戒機としては最強という結果になりはしないだろうか

まあP-8が予定された機能を発揮できるなら最強なんだろうけど今どうなってんだ?
0507名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5d-Hy31 [157.147.76.118])
垢版 |
2018/08/22(水) 08:48:49.99ID:pTbV882m0
>>409
ゲルは2発のP-8の採用を主張していた。
民間転用どころかゲルの主張ではP-1は開発中止だw

>>413
> 海自サイドの国内開発についての大義名分が737ベースの双発じゃあ信頼性がないって説明だったんで
> じゃあアメリカは信頼性が担保されてないもん開発してるんかって押し問答が続いたらしい
やはりkytnの友人のゲルは愚かだな。
P-1に求められるエンジン冗長化による信頼性は海上低空で海自のようなMAD運用をした場合のものだと理解できないのか。
0512名無し三等兵 (ワッチョイ cbc7-4saf [114.149.198.139])
垢版 |
2018/08/23(木) 15:42:16.86ID:pdpt410U0
>>511
新理論ですか? FBWだと低空飛行が楽!!!
0513名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-OZyI [220.211.191.37])
垢版 |
2018/08/23(木) 15:55:50.74ID:iACMx4kw0
実際、ボーイングって看板の民間旅客機はまだしも
軍用航空機のエアフレーム設計ってだんだん力を入れなくなってきてね?

電子装備や無人機連携が重要、って理屈はわかるが、
じゃあ元から高価で維持費が高いアパッチベースにする必要ある?って思うし
ポセイドンも改造開発なのに高い
で、ほぼ民間機改造でノウハウもある空中給油機すら価格高騰する始末で
0514エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sdff-4dUf [49.98.166.111])
垢版 |
2018/08/23(木) 22:34:58.70ID:1Nu8AUTid
人間がワイヤーを介して人力プラス油圧でよっこいしょと舵面を動かしてた時代から
するとフライバイワイヤは魔法のような物だけど、車で言うABSと一緒で限界ギリギリ
まではコンピーターがやってくれて安全にはなったが、機体形状に起因する性能まで
は向上しないので、旅客機流用よりも専用設計のP-1の方が有利な筈なんよね。

有利ではあるが、発注者側が欲張って全部入り(頓挫した大統領専用ヘリ)とかいらん
性能を盛り込んだり(巨大艦載機A-5みたいに無風での発艦要求)、製造側の技術が
及ばなかったりで旅客機転用に負けてる可能性も無くは無いけど、P-1はドンガラの
性能的には圧勝しとると思うよ。

一方「何が何でもP-1を優位にしたい暗黒面に足を突っ込んでる人」はライバルの低空
低速性能を低く見積もりすぎ。
ベースとなる旅客機が何千、何万回と事故も無く離着陸してるんだからP-8も安全な
高度と速度の兼ね合いの範囲内で運用してる筈なのにねぇ。


親切な中の人がフライトエンベロープや対潜機材の性能と要求される高度と速度なん
かを公表してくれたらレーダー4面問題とか決着が付くんだけどねぇ。
0515名無し三等兵 (ワッチョイ 1f9e-vl9i [101.140.57.117])
垢版 |
2018/08/23(木) 23:32:02.81ID:vYinkOQR0
空港に離発着するのと低空を継続して哨戒するのは違うと思うけどな。
悪天候で1000km沖で海難事故があって生存者の確認を想定した場合、
未だ強風の洋上をP-8が低空で飛ぶのは危険を伴うぞ。
0516エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sdff-4dUf [49.98.166.111])
垢版 |
2018/08/24(金) 00:55:33.06ID:GISH9D/Fd
>>515
実際、ゆっくり飛行時の安全マージンはP-1の方が上だろうし、スペヲタが見落
としがちの桁違いの操縦室の窓の大きさだけでも圧倒的に有利よね。
で、P-8のパイロットが「見にくいからマニュアルの下限値よりゆっくり飛んだろw」
なんてアホな事をして救助対象を一気に十数人増やすようなアホはせんでしょ?

日本が「F-22欲しい」って言っても買えなかったように、有る物で出来る範囲で
活動せなしゃあないっちゅう事で、いろんな条件でのリスクを勘案して状況毎の
高度や速度が決められているだろうから、無理してP-1に合わせる必要も無いし
P-8での飛行が不可能(横風着陸の動画や羽田の近所で仕事してた時の強風
時の欠航の少なさからすると余程の悪条件)なら救助対象には泣いてもらわな
しゃあない話やね。

余談
アメリカは数が多い駆逐艦を点在させて搭載ヘリでの救助ってイメージがある
けど、実際の所はどうなん?誰か知ってる?
0517エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sdff-4dUf [49.98.166.111])
垢版 |
2018/08/24(金) 01:09:12.64ID:GISH9D/Fd
ルーフキャリアがついに・・・
https://imgur.com/a/pyhvySo
ウッ・・・(`;ω;´)ブボボモワッ

DIY精神でステンパイプに置き換えるか?
安いのだと2万弱なんで金で解決するか?

後者だとタフレックの一部アルミので3万のHH238Aにするか
鉄製で2万のPH238Aにするか・・・うーむ。
0519名無し三等兵 (ワッチョイ cbc7-4saf [114.149.198.139])
垢版 |
2018/08/24(金) 14:01:23.27ID:pf3yhzf50
>>516
北大西洋はNATOとして対処し、太平洋中央部・東太平洋は貴殿のお考えに近く
概ね日本のEEZ範囲内は海保・海自・空自に任せているみたい。
短距離ならヘリで遠ければ飛行艇。
南太平洋はオージーやNZ軍の受け持ちもあるでしょうが
インド洋は分かりませんがヂエゴガルシアが活躍するのか???
南シナ海はどうするのかな? その能力がありそうなのがシンガポールとタイランド程度かな?
南大西洋はブラジルに聞いて下さい。
0520エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sdff-4dUf [49.98.166.111])
垢版 |
2018/08/25(土) 10:48:18.36ID:/I4nEc83d
ご教示感謝。
さすが米軍は活動範囲が広いのと同盟国が多いだけあって多彩な体制ですね。
韓国はセウォル号他、軍民問わず様々なグダグダ史からすると「あいつらに任せて
たら命に係わる」で米軍自前でやってそう。

しかし>>515理論で行くと空自のU-125や海保のガルフストリームも危険って事に
なるが、ビジネスジェットは昔から双発、大型旅客機ですら今や双発ばかりなんで
本当に危険ならカワサキにとっては多大なビジネスチャンスって事に(ねーよ
その需要の最大のライバルはハリケーンハンターの実績も有るC-130か。
0521名無し三等兵 (ワッチョイ cbc7-4saf [114.149.198.139])
垢版 |
2018/08/25(土) 13:33:29.43ID:rlrQmm2+0
公私で旅客機を頻繁に利用するが着陸時のアプローチ時はやはり不安定な場面も多く
ヒアっとすることも多々ある。特に荒天時の洋上アプローチの長い空港は嫌だし、
山上空港へのアプローチも嫌ですのできっと操縦者も苦労しているのでしょう。
離陸時は着陸時より幾分マシだが、怖い思いは何度かあります。低空は気流の乱れが多く
操縦者は苦労するでしょう。機体による差もかなり有るようで、DC-10系はもうお金貰っても
乗りたくありません。
0525名無し三等兵 (ワッチョイ 5f98-EbqG [115.177.245.251])
垢版 |
2018/08/26(日) 06:38:35.24ID:RspgsSEy0
P-8とトライトンの組み合わせによる哨戒ってコンセプトは、米軍がTB3Fを使ってた頃と同じ、索敵役と攻撃役のペアで哨戒やってたアナクロさだけどな。

なんでその方法が廃れたのか忘れちまってるだろアメ公。
0526名無し三等兵 (ワッチョイ cbc7-4saf [114.149.198.139])
垢版 |
2018/08/26(日) 10:33:51.37ID:AwENa5X00
>>524 アメが困って考えたついた事。トレンドとは言いがたい
0527エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sdff-4dUf [49.98.166.111])
垢版 |
2018/08/26(日) 10:53:03.30ID:i+TQJHr7d
>今の哨戒機って波被るほどの耐塩性や一瞬で墜ちるほどの低空性能なんて必要ないってのがトレンドだろ
トレンドは変わり行く物・・・
MADを外したP-8が答えを出してくれると思うけど、実際の所どうなるんやろねぇ?
ScanEagleのMAD版が頓挫するまでは米軍もMAD前提だったんだろうし。

で、せっかくそれ用に塩害も考慮されたF-7エンジンが有るんだから、F-7ベースの
船舶用ガスタービンと発電機セット(図体が大きくなるけど蒸気コンバインド付きバー
ジョンも希望)の複数搭載と分散配置(煙突問題が有るが艦首設置も可)で護衛艦や
効率をディーゼル機関に近づけられるなら背の高いエンジンを廃して車輌甲板を
広げられるフェリーや振動を嫌う旅客船にも適用出来てお得だと思うんだがなぁ。
0528名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb3-PcWx [126.131.94.236])
垢版 |
2018/08/26(日) 11:07:12.76ID:pLUzyzUy0
よしんば、海水面の微妙なふくらみをレーダーで見つけられるとして、3面(必要なら4面にできる)AESAを搭載しているP-1が圧倒的有利な事に変わりはなく。
それでもトドメの確認でMADを使うから4発、とは言い続けるだろうけど。
0532名無し三等兵 (ワッチョイ 6fa6-c68X [111.216.72.146])
垢版 |
2018/08/27(月) 00:04:03.19ID:Xc6li7S10
総火演で、C-2は10式運べます、との説明が流れたそう。

>>842
>>>840
>今日の総火演で、C-2から出てくる10式を見た人が複数カキコしていた。
>おそらく、装甲は外しているんだろうけど。
0536名無し三等兵 (ワッチョイ 5f98-EbqG [115.177.245.251])
垢版 |
2018/08/27(月) 05:05:26.26ID:hXJkRQHq0
>>532
>総火演で、C-2は10式運べます
「やめて!チハたん…じゃなかったF40潰れちゃう!(大洗女子脳

大洗女子学園の連中であったら、いまや貴重なバブル期の遺産F40よりチハたんが潰れるほうがもっとイヤなんだろうがな。
0537名無し三等兵 (ワッチョイ dfe5-XXLC [27.96.48.85])
垢版 |
2018/08/27(月) 07:31:46.16ID:btWbeJ1k0
そんなことよりも、運びたかったIFVも運べないA400Mさんのお立場が・・・
こんなこと無神経にやっているから日本人はドイツ人に嫌われてんだよ
まあこっちにすれば知ったこっちゃないんだけどさ
0538エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スップ Sdff-4dUf [49.97.108.232])
垢版 |
2018/08/27(月) 07:47:23.64ID:K+fBBkZ7d
>総火演で、C-2は10式運べます、との説明が流れたそう。
おー、これはプーマ余裕やろ。
ドイツとエアバス本社とスペインの工場を巡る見せびらかしツアーをやってやれw

>けど、戦車1台のために数少ないC-2のリソースが取られるのは痛いな
10式と同等の重量の機材を運べるって事で、戦争するにもPKOするにも災害対応
するにも選択肢が広がるって事だから痛くない、痛くない。

今までまともに10式戦車空輸を考えた事は無かったが、石垣島みたいにまともな
空港の有る島でのゲリラ事案の対処用っちゅうか予防用に緊急展開できますよ
って所を見せびらかすのはアリだと思った。

これには特ア軍人も「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!『手薄な島を
狙った筈が翌日には戦車付きの歩兵部隊に包囲されてた』超スピードの片鱗
を味わったぜ…」になるな。
0546名無し三等兵 (ワッチョイ dfe5-XXLC [27.96.48.85])
垢版 |
2018/08/27(月) 08:56:12.82ID:btWbeJ1k0
MTOWって主翼とか胴体とかウィングボックスのような主要構造以外に、脚回りの耐久性にも左右されるから、
燃料少しで離陸してすぐ空中給油してから目的地へ、なんて運用もありえるのかな?
0547名無し三等兵 (ワッチョイ cbc7-4saf [114.149.198.139])
垢版 |
2018/08/27(月) 09:49:54.52ID:S5/JPuXm0
艦載機運用では普通にあることですが陸上機ではあまりなさそう
0551名無し三等兵 (アウアウウー Saff-swtH [106.132.84.80])
垢版 |
2018/08/27(月) 20:14:14.37ID:GtinjuHma
>>546
これも自己転載だけど
MTOWってそんなに簡単な物では無いから。
翼の強度、貨物室の強度、重心のバランスそれらが加味されて最大搭載量が決まっている。
最大搭載量以上の重量を貨物室に積んで、主翼から燃料を抜いて飛行した場合
主翼が揚力による反り返りに抗う重量が足りず、最悪主翼が折れる可能性がある。
燃料を最小限としても機体強度とのバランスで必ずしも搭載重量を増やせる訳では無い。
0552名無し三等兵 (アウーイモ MMff-7cus [106.139.8.93])
垢版 |
2018/08/27(月) 20:23:35.57ID:eIigL4e2M
装輪スレからの転載

137 名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-ydu8 [221.82.90.127]) sage 2018/08/27(月) 14:43:12.96 ID:6ZV3N3PL0
調達情報でC-2の輸送能力向上の調査研究の契約が出てる
戦車を運べるかは知らんが

138 名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-ydu8 [221.82.90.127]) sage 2018/08/27(月) 14:44:05.11 ID:6ZV3N3PL0
https://jm2040.blogspot.com/2017/12/blog-post_5.html
貼れるかな?
0555名無し三等兵 (アウアウウー Saff-swtH [106.132.84.80])
垢版 |
2018/08/27(月) 20:40:09.15ID:GtinjuHma
>>554
こっちで聞こうか。
脚の強度は予め余裕を見て設計されている。
何せコンバットランディングは民間機の着陸の比では無い荒っぽい接地を行うから。

>機体の静強度試験でどれだけマージン取られているか全く分かってないんじゃね?
どれだけマージンを取っている?その口ぶりなら説明出来るようだが?

静強度試験の結果とその他試験、検証を持って最大搭載量が決まっているのだが
何故今になってマージンを削れると判断されるのか?

十分な認識とやらを聞いてみようか?
0557名無し三等兵 (ワッチョイ dfe5-XXLC [27.96.48.85])
垢版 |
2018/08/27(月) 20:56:00.36ID:btWbeJ1k0
>>555
ちょっと言葉が荒れてすまんかった
こっちに移ってくれてd

まず最大離陸重量と最大着陸重量って違うからね
でもって設計強度と実際の強度も同じとは限らない(設計強度以上が保証されている限り問題ない)
だから計算しなおしたら「もっと重くても大丈夫じゃね?」なんてこともありうる
機体寿命でもあるでしょ、運用加味した残り寿命はこのくらいって思って実際に検査したらもっと長く使えそうなんて話(タイフーンは真逆だがw)
0559名無し三等兵 (アウアウウー Saff-swtH [106.132.84.80])
垢版 |
2018/08/27(月) 21:14:54.58ID:GtinjuHma
>>557
>まず最大離陸重量と最大着陸重量って違うからね
最大離陸重量内でもMZFWを考慮しなければならないし、C-2 のZFWは公表されていない
と思ったが?

>でもって設計強度と実際の強度も同じとは限らない(設計強度以上が保証されている限り問題ない)
>だから計算しなおしたら「もっと重くても大丈夫じゃね?」なんてこともありうる
>機体寿命でもあるでしょ、運用加味した残り寿命はこのくらいって思って実際に検査したらもっと長く使えそうなんて話(タイフーンは真逆だがw)
全部憶測の話では無いか?
想定より寿命が延びると判明するのはもっと長期間運用した結果から
判断される物だし、運用2年でそんな事が判明するなら設計陣の想定に問題があるだろう。
0561名無し三等兵 (ワッチョイ ebe0-tn3l [122.129.173.14])
垢版 |
2018/08/27(月) 21:32:37.51ID:+VavDu8l0
まあ、表向き伝わってた要求値からそれ以上の重量がある10式は載らないだろうと見られていただけで、値は条件次第で変わるわけで
なんの裏付けも抜きにC-2から10式が出てくるような絵を作るかねえ?
0562名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-ydu8 [221.82.90.127])
垢版 |
2018/08/27(月) 21:42:04.22ID:6ZV3N3PL0
16式のポンチ絵の代わりじゃないのって意見もあるが、駐屯地の訓練展示ならあり得ると思うが、各国武官が集まる総火演でそんな手抜きするかな?

現時点じゃ何も分からんね
そう言い可能性があると言うだけだね
0563名無し三等兵 (ワッチョイ dfe5-XXLC [27.96.48.85])
垢版 |
2018/08/27(月) 21:45:42.98ID:btWbeJ1k0
>>559
う〜ん、言葉をはしょり過ぎたか話が通じてないな
最大離陸重量と最大着陸重量が違うって言ったのは、コンバットランディングがどうのこうの言ってたからだぞ
小型機ならともかくC-2の機体規模ではMTOWで離陸出来てもMTOWで着陸なんてまず無理だよね、ってこと
だから脚の強度に余裕があるなんて話にはならないってわけ
で、元に戻って>>551が素人が思いつく限りのことを羅列したって感じなのは別にいいんだけど、
それで実際に本当に問題になりそうな要因はどれかって考えたときに、ちょっとどうなの?って思ったわけよ

あとただの例示に逐一反論しても意味無いぞ(本論じゃないから)
0564名無し三等兵 (アウアウウー Saff-swtH [106.132.84.80])
垢版 |
2018/08/27(月) 21:49:55.67ID:GtinjuHma
>>560
MTOWでは短距離離陸を考慮していないでしょう。
YC-XでのMTOW条件下における離陸滑走距離は2300mほどだし。

>>561
載るのなら当然公表するだろうし、陸自の総火演で何のアナウンスも無しに
適当な絵だけで発表することはないでしょう。
0565名無し三等兵 (アウアウウー Saff-swtH [106.132.84.80])
垢版 |
2018/08/27(月) 22:03:06.72ID:GtinjuHma
>>563
>>559
>小型機ならともかくC-2の機体規模ではMTOWで離陸出来てもMTOWで着陸なんてまず無理だよね、ってこと
そんなことは先刻承知。

>だから脚の強度に余裕があるなんて話にはならないってわけ
C-17等でもMZFWはMLWより少ない、だから脚強度よりMZFWを上げたのだが?
C-2 のMLWは公表されていないよね?

>で、元に戻って>>551が素人が思いつく限りのことを羅列したって感じなのは別にいいんだけど、
>それで実際に本当に問題になりそうな要因はどれかって考えたときに、ちょっとどうなの?って思ったわけよ
で、静強度試験のマージンがどれだけ取られていて、どれだけ削れるのか
十分な見識を聞かせてもらいたいのだが?
0566名無し三等兵 (ワッチョイ ebe0-tn3l [122.129.173.14])
垢版 |
2018/08/27(月) 22:30:00.41ID:+VavDu8l0
いろいろ言い合ってもさw
公表値以外のスペックしか知らないで、それが静強度試験とイクオールで結ばれてるかもわかんないのにイキッても無駄じゃね?と思うな
もう少し血圧下げないと見苦しい会話にしか見えませんw
0571名無し三等兵 (ワッチョイ 7b49-PcWx [118.236.132.196])
垢版 |
2018/08/28(火) 02:15:34.80ID:u4Hk0RU+0
ところでP-1を国産AWACSにするって案はどうなったの?
アメリカに現代の空戦で一番重要な機材を頼り切りってのも怖いし是非とも実現してほしい

散々ないない言われてたF-35Bいずも搭載も実現したし
0586エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sdff-4dUf [49.98.149.43])
垢版 |
2018/08/28(火) 19:37:38.34ID:VU3yUso3d
>>538の時は (゚∀゚) で
>>550で ('A`)

>>538の書き込み後、裏取りの為に動画を見たし、>>550の動画も見たのだが、
明言している場面を探していたから、件のポンチ絵シーンはスルーしてたわ。
あのポンチ絵は「機動師団のアイコンとして判りやすい戦車」ってだけだと思う
けどなぁ・・・

人はお望みの情報に飛び付く悪癖が有るし、症状が進むと幻覚幻聴が自分
にとっての真実になったり、魂が腐って他人の右往左往を楽しむべく法螺を
吹いたりするから今まで以上に気を付けねば・・・
0587名無し三等兵 (ワッチョイ dfe5-r/ey [27.96.48.86])
垢版 |
2018/08/29(水) 04:52:01.52ID:Y7Q/MNEO0
漫画なんかでよく言われるけど、絵と写真の違いは、写真は撮った人が知らずに何かがうっかり写り込むことがあるけど、絵は描いた人が描き込まなければそんな何かは発生しない。
勿論、絵の作者がコピペしたらうっかりそれに含まれていたとか、どうでもいいつもりで描きこんだとか、そういうことも多々あるんだけど、いずれにせよ作者の明確な行動を伴う点が写真と違う。
でもって防衛省のポンチ絵って、昔から細部はいい加減(だからポンチ絵と言われる)だけど、伝えたいことはわざわざ書き込んでくる。
だから「確定情報だ!」などと凄まれたら引くけど、頭から断定的に否定するような人はもっとどうかと思う。
そもそも別画面で機動戦闘車のアイコン?は出ているからあの画面にだって簡単にコピペ出来るのに、わざわざ戦車のアイコン?を使うのは、かなり不自然。
本当かよ!?って思う気持ちは凄くよく分かるけどさ。
0592名無し三等兵 (ワッチョイ ab9f-PcWx [106.166.50.77])
垢版 |
2018/08/29(水) 09:01:19.79ID:XPU3fnOG0
C-17で1台
C-5で2台

An-225は最大積載量300tと言われるが、普通は150tに抑えている
C-17の安全な積載量77tで、M1A1が1台運べる

An-225のエンジンD-18は推力20tで、これが6発

ストラトローンチ社のScaled Composites Stratolaunchは
CF6の推力25t版を6発だが、
スケールドコンポジットストラトローンチみたいなエンジン構成で、積み方も考慮した輸送機を作れば
何とか44tの10式戦車を7台くらいは安全基準も余裕を持たせて運用できる

GE90にGE9X並みの技術を逆フィードバックしたエンジンでも作れば4発でも10台の10式戦車を運べる

だが、それでどこで何の活動をするんじゃと言われても答えられんw
0593名無し三等兵 (ワッチョイ bb23-jE0R [124.33.147.114])
垢版 |
2018/08/29(水) 09:15:36.87ID:WXeqU6Kj0
痛い奴が10式とセットでC-2のWikipedia書き替えてるな・・・
ホント確定でもないのにようやるわ
>>587
なんか日本マンセーな情報がちょっとでも出ると妄想を暴走させて広めまくる奴、それを根拠にマウント取りたがる奴が
明らかに一定数いるんだよな
不確実な情報はさっさと潰さんといつのまにかネットNO真実になってしまう
0594名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe7-s22w [115.165.135.121])
垢版 |
2018/08/29(水) 09:30:18.91ID:o7eFnQvB0
俺は海自だからP-1は使い物にならんことは知ってるけど、C-2はどうなんだろう?
ヨイショ記者の記事じゃなくて、現場の声が聞きたい
0595名無し三等兵 (ワッチョイ cbc7-4saf [114.149.198.139])
垢版 |
2018/08/29(水) 09:49:04.93ID:nBHIlZBM0
海自航空隊ですか?
そんなに使い物にならないのですか?
そりゃ大変だ
0598名無し三等兵 (ワッチョイ bbb3-LowY [60.132.36.209])
垢版 |
2018/08/29(水) 14:09:21.72ID:OkAjWV0T0
>>593
夏やすみだからね。。。
wikiの編集やるやつの中には会社の公式発表や官公庁が出した公文書より
事実を捻じ曲げて書いた新聞記事やツイッターとかを情報源としているのがいるからな
0603名無し三等兵 (オイコラミネオ MM5e-1gyu [61.205.82.64])
垢版 |
2018/08/31(金) 20:13:15.17ID:XVUlQOJPM
これは酷いな…

空自C2輸送機、価格高騰
1機あたり70億円増
www.asahi.com/amp/articles/ASL6N2VH5L6NULZU003.html

>調達を始めた11年度は1機あたり166億円。
>12年度は165億円で微減となったが、その後は上がり続け、18年度は236億円と見積もられた。
0604名無し三等兵 (ワッチョイ 9981-zBrR [114.149.37.138])
垢版 |
2018/08/31(金) 21:29:28.13ID:Q/sBwJTu0
けど同ベースのP-1がもともと少ないからしゃーないのでは?

P-1ベースの早期警戒機や爆撃機などバリエーションに富んだP-1になれば必然とC-2の価格も下がっただろうに
0605名無し三等兵 (ワッチョイ 41ce-tpL7 [122.31.36.60])
垢版 |
2018/08/31(金) 21:30:03.92ID:37H5PsPa0
ググってたら引っかかった。
第32号 平成30年 航空宇宙会だより 発行:航空宇宙会
ttp://www.aerospace.t.u-tokyo.ac.jp/alumni/letter/resources/32.pdf
P.3-4 XP-1及びXC-2の開発に至るまで
0606名無し三等兵 (ワッチョイ d6c8-+35w [153.211.158.221])
垢版 |
2018/08/31(金) 21:33:08.73ID:FeO4IWGU0
>>604
エンジンが値上がりしたから高くなってて機体は値下がりしてる
元々エンジン値上がりするから纏め買いしたいっていったのに財務省が認めなかったからな
実際値上がりしたらC-130に替えろとか寝言いってたが
0609名無し三等兵 (ワッチョイ f19f-tpL7 [106.166.50.77])
垢版 |
2018/08/31(金) 21:50:33.32ID:Af7v10bG0
国産の(1970年代前半の定義の)「エアバス」を作る計画でもあるなら

しかしMRJで国際認証取るのにヒィヒィ言ってるからなあ
もう外国に飛ばす飛行機は作らずに国内だけで飛ばした方が良かったりしてw
あるいは日本が主導した航空認証を別に作っちゃう?
0612名無し三等兵 (ササクッテロ Sp05-OH3g [126.35.84.28])
垢版 |
2018/08/31(金) 23:27:02.94ID:Gai2JzzRp
>>609
アメリカと欧州の形式証明(耐空も同じく)が国際標準になってるだけで日本独自の証明はある(ほとんど相互性有り)
ただ、麹蒼烽ナ証明取るb謔闖繼L二つのbヌちらかをとっbス方が世界に売b闕桙゚るだけの試
0623名無し三等兵 (オッペケ Sr05-cLOt [126.208.166.182])
垢版 |
2018/09/03(月) 13:11:33.31ID:9LSkWKBgr
日本がF9でエンジンの開発実績作っても海外のエンジンメーカーは商用エンジンの共同開発にしろキモの高圧部は日本には任せないだろうな
0625名無し三等兵 (ワッチョイ f19f-tpL7 [106.166.50.77])
垢版 |
2018/09/03(月) 13:40:38.47ID:EHhPpcaq0
>>623
分からんぞ
まず共同参加しろ、くらいから始まって

日本は高圧タービンのディスク部分だけお願いね〜ブレードはうちがやるから
あと開発した情報は全部開示してね〜〜
うちのは見せないよ(はぁと

みたいなナメ腐った契約書を顔面に突き付けられるかもな
0627名無し三等兵 (ワッチョイ b17f-M07O [128.53.133.71])
垢版 |
2018/09/03(月) 22:02:27.65ID:Q6VMl5YE0
>>619,621
その話を信用できるソースをくれ
とりあえずggったけど俺は見つけられなかった

俺は財務省をくそみそに言ってやりたいと思ってる人間だけど
そのためにはソースが必要なんだ
0629名無し三等兵 (ワッチョイ 5db3-A4ww [126.46.50.113])
垢版 |
2018/09/04(火) 00:11:55.81ID:+Td5f9+u0
安価先ミスってるだろ
0630名無し三等兵 (ワッチョイ 165f-+TZu [121.103.184.97])
垢版 |
2018/09/04(火) 00:20:40.73ID:f78UsFG60
エンジンは商社がぼってるだけだろ
0636エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sd9a-8dGN [49.98.178.234])
垢版 |
2018/09/04(火) 12:06:58.40ID:G8sPzlTJd
新型エンジンで燃費UPで更なる航続距離延長は夢がありますが、
XC-2が強度問題で足踏みしていた頃に「ちょっと重くなるけどGEnx
の抽気バージョン(747-8用)を今の内に積んじゃえよ」って本気で
言ってたが、スケールメリットを作ってくれる筈の747-8が「生産終了
するかも?」なんて現状からすると冷や汗が・・・

他の選択肢の無い貨物用とエアフォースワンで747-8も長生きする
とは思うから「nxもう買えません!」にはならんだろうけど、割高には
なりそう。
0638名無し三等兵 (アウーイモ MM09-+35w [106.139.2.213])
垢版 |
2018/09/04(火) 12:11:28.10ID:vwiLLSy2M
>>637
C-2は輸出も見てたし海外基地に行く事も考えると国産エンジン開発採用とかは無理だったんで……それなりに時間もかかったし
C-3を作る事があるなら国産エンジン選択して欲しいがな
0645名無し三等兵 (ワッチョイ 45b3-zBrR [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/05(水) 02:24:36.61ID:XQNzLBDw0
こういう時こそ冠水した関空の滑走路にC-2を強襲着陸させて外国人を救出してやれよ
めっちゃインスタ映えするぞ
0647名無し三等兵 (ワッチョイ 165f-+TZu [121.103.184.97])
垢版 |
2018/09/05(水) 04:52:06.88ID:KM5/R6ly0
国産が絡むと韓国並みのお花畑が多いな
0649名無し三等兵
垢版 |
2018/09/05(水) 09:18:08.73ID:h4EHi/gyd
せめてUS-2にしとけばよかったのに
C-2じゃネタにしても面白くなさすぎる
0650名無し三等兵 (ワッチョイ 45b3-zBrR [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/05(水) 11:14:36.36ID:XQNzLBDw0
普段C-2の不整地着陸ガーとか喚いているくせに
冠水した国際空港に着陸したら?って言ったらお花畑とな?ワロタ
0653名無し三等兵 (ワッチョイ 45b3-zBrR [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/05(水) 11:28:22.40ID:XQNzLBDw0
国民の命よりエンジンが大切です!by軍オタ
0655名無し三等兵 (ワッチョイ 45b3-zBrR [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/05(水) 11:32:55.57ID:XQNzLBDw0
結局 その程度のあら探しなのね?
ほんとにレベル低いわ
0656名無し三等兵 (アウアウアー Sa5e-8O6G [27.93.161.48])
垢版 |
2018/09/05(水) 11:54:58.33ID:F6L1K/EBa
んじゃ真面目に聞くけどさ、なんで消防や海保でなくなんで自衛隊のしかも空自のC-2なの?
災害派遣が要請されてるわけでも無いのに勝手に押しかけるわけにはいかないし、装備としても適切だとは思えないものをあえて推す理由は何?
0657名無し三等兵 (ワッチョイ 45b3-zBrR [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/05(水) 12:05:45.21ID:XQNzLBDw0
津波に飲まれた仙台空港に強襲着陸したのは米軍のC130ですが?
巡視船なんて海が荒れてタンカーの乗組員の救助もできなっかたやん
海保のヘリが2、3人吊り上げただけ

自衛隊の輸送機が降りればそれだけで象徴的な意義があるさ
0658名無し三等兵
垢版 |
2018/09/05(水) 12:09:33.14ID:h4EHi/gyd
(もうあれから7年たつから当時を知らない未就学児が書き込んでてもおかしくないか)
0659名無し三等兵 (ワッチョイ 4dd2-J7KC [110.134.253.153])
垢版 |
2018/09/05(水) 12:16:31.41ID:WSdhZnPW0
【キューバ米大使、浅田真央】 オウムも使用マイクロ波、戦艦大和に搭載予定だったマグネトロンが原型
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536114063/l50


汚いぞ、韓国!
0661名無し三等兵 (アウアウアー Sa5e-8O6G [27.93.161.48])
垢版 |
2018/09/05(水) 12:25:28.93ID:F6L1K/EBa
そもそもの質問に全く答えていない上にインスタ映えの次は象徴かよ…本当に知恵遅れは怖いな
311の例にしても軽く掃除した後の滑走路に普通に着陸してるだけなのに何を引き合いに出しているの?
0664エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スプッッ Sd9a-8dGN [49.98.10.63])
垢版 |
2018/09/05(水) 16:26:53.75ID:69N9ElXGd
関空の立地で暴風雨の最中の急病人搬出シチュだったら推力たっぷりの
割に風を受ける面積の少ないタグボートでいいと思うがなぁ。
小笠原諸島みたいに遠方だったら航空機のスピードが有難いけど、関空は
目と鼻の先なんだからトロい船舶でも十分合理的。

>津波に飲まれた仙台空港に強襲着陸したのは米軍のC130ですが?
>巡視船なんて海が荒れてタンカーの乗組員の救助もできなっかたやん
>海保のヘリが2、3人吊り上げただけ
あーあ、スタンスバレバレの魂の腐った反日の人の書き込みですねぇ。
何でもかんでも足をひっぱりたがるけど、辺野古の移設が遅れて普天間で
住民を巻き込む事故が起きても大喜びするタイプ。
私が独裁者だったら真っ先に死刑。

さてさて、怪我人もおらず、慌てて脱出するより天候の回復を待ってから避難
した方が賢いタンカーの救助の実際はと言うと・・・

関空の橋に衝突 タンカー乗組員全員救助
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6295779
>船内には乗組員11人が閉じ込められ、海上保安庁が2人をヘリコプター
>で吊り上げた後、ガス漏れの恐れが出たため救助活動を中断していたが、
>午後10時過ぎ、タグボートで残る9人の救助を完了した。
0665名無し三等兵 (ワッチョイ 16eb-8zu0 [121.102.12.22])
垢版 |
2018/09/05(水) 22:05:49.31ID:w+v/XXco0
概算要求に出てた「戦闘機等のミッションシステム・インテグレーションの研究」
事前評価の参考資料のポンチ絵を見るとFTBにUP-1を使うっぽい

ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/30/pdf/jizen_04_sankou.pdf
0683エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sdf2-eMuy [49.98.173.97])
垢版 |
2018/09/07(金) 13:42:04.00ID:noeP/1ZMd
>>675は感無量だねぇ。
趣味的にはスーパーアンビュランスみたいな大きなのを運ぶ姿を見たいが、
被災地で需要の有る物を迅速に送り届けるのが第一義なんで趣味人の
リクエストなんざ無視でいいがw

しかしC-2が戦力になると、空港から被災地間が寸断している場合に大物
を運べる重量物運搬ヘリが欲しいって欲が出てくるな。
欲ついでに無理と趣味を言うなら、30トンぐらいぶら下げられるスカイクレーン
的なクワッドローター希望。
現実的にはミル26を防災対策予算で数機の小規模飛行隊かな?
0684名無し三等兵
垢版 |
2018/09/07(金) 14:11:42.88ID:63Nccijrd
・それで何を運ぶのか
・MCH-101やCH-47じゃダメなのか
・それらのヘリに乗らないほど大きく、かつ現場で必要な装備はなんなのか
0687エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sdf2-eMuy [49.98.173.97])
垢版 |
2018/09/07(金) 14:45:45.99ID:noeP/1ZMd
>>684
重機と言うだけあって重い機材(重くなればなる程ハイパワーで作業内容に
よっては凄く早くなって効率的)を運べる選択肢が有ったら便利だろうなぁって
漠然としたイメージしか無いが、実際孤立した被災地で苦労した人達に「〇〇
トン空輸出来る機材が有ったら何が欲しい?」って聞いたら運びたい物が無数
に出てくると思うけどねぇ。
0691名無し三等兵 (ワッチョイ 525c-fTNn [123.226.225.74])
垢版 |
2018/09/07(金) 18:16:21.67ID:wWYdgn6b0
https://pbs.twimg.com/media/DmaLSTaVAAAhltf.jpg
https://mobile.twitter.com/JASDF_PAO/status/1037670145735282689?p=v
防衛省 航空自衛隊
@JASDF_PAO

航空自衛隊は、省庁間協力として消防庁からの依頼に基づき、6日午後7時頃、
入間基地から千歳基地までの間、救助工作車2台の輸送、その他、関係省庁の
職員約30名をC?2輸送機で輸送しました。
#航空自衛隊 #災害派遣 #北海道胆振東部地震 pic.twitter.com/nMv4fbOnqK

4:53 - 2018年9月6日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0694名無し三等兵 (ワッチョイ 47b3-7GfT [126.67.28.138])
垢版 |
2018/09/07(金) 22:43:32.11ID:+yi9yKoc0
>687 マジ顔で聞くけど、何処で下すの?そんな30tの荷物。ダウンウオッシュが洒落にならないレベルだから、荷物開放地点から数十kmとか十分ありえるよ。
で、デカ物だと、自分が道を切り開ける機材であることが多いので、災害派遣で緊急に2桁tは案外思いつかない、
ユンボだってデカすぎると小回りとか燃料とかの問題出て来るしね。
0695名無し三等兵 (ワッチョイ c2eb-fTNn [101.128.195.97])
垢版 |
2018/09/07(金) 23:09:43.43ID:HGhxuCaK0
>>694
今回の災害でも使用されている主力のユンボの重さくらい調べてから書き込めよ。
あの規模の災害になるとちっこいのなんて役に立たないぞ。
ヘリで運べるようなミニユンボなんて小作業以外じゃ役に立たんぞ。
0696エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sdf2-eMuy [49.98.173.97])
垢版 |
2018/09/08(土) 09:34:22.76ID:BOH/G0gUd
>>690の二行目は凄く良い事を言っているのだが、その高いセンスを持っているのに
何故私がその72時間以降で使う為の機材の事を言っていると思っちゃったのか?
人命救助にしろ原発事故にしろ、手遅れにならないタイミングで投入出来る機材の
巾を広げるのが目的なのは容易に理解出来ると思うんだけどなぁ・・・

余談
福島第一では早期にチヌークで余裕なサイズの発電機とコンプレッサーを搬入して
りゃあかなりマシな展開になった筈だけどねぇ・・・
あと、電力系では臨機応変をやってたら死ぬ為、ガチガチで柔軟性が低い組織なので
あの状況では試運転屋(要はメーカーの人)を引き入れるのも手だったんだけどねぇ。


>>694
>荷物開放地点から数十kmとか十分ありえるよ。
いくらなんでも数十kmはねーだろ!
校庭、公園、スーパーの駐車場、グランド、河川敷、道路と降ろす気が有るならいくら
でも有りそうだが?

>デカ物だと、自分が道を切り開ける機材であることが多い
渡河できんの?切り開く時間で72時間までの猶予がどんどん削られるんだけど?
0697名無し三等兵 (アウーイモ MM63-jfWS [106.139.4.187])
垢版 |
2018/09/08(土) 12:16:21.26ID:PWhXyqeiM
72時間の救出のためにチヌで運べない規模の巨大なユンボがいるって場面が想像できんのだが
「ハイパワーで効率的」な機材を人命救助の場面で振り回すのかね?
0699名無し三等兵 (ワッチョイ 06eb-fTNn [113.197.184.230])
垢版 |
2018/09/08(土) 13:52:12.24ID:sopwU8sR0
>>697
人命救助のためにもある程度デカイユンボがあった方がいいが?
ヘリで運べる程度の重機なんて能力は高が知れている。
お前マジで物の大きさ分かってないだろ?
まあどのみち現地で入手可能な重機を態々遠くから運ぶ理由はないけどな。
0700名無し三等兵 (アウーイモ MM63-jfWS [106.139.4.187])
垢版 |
2018/09/08(土) 15:21:35.00ID:PWhXyqeiM
ググれば済むことがなにか自慢になるの?
そんなに知識が深くていらっしゃるなら無い物ねだりってことぐらい分かってるだろうに

>>698
地震に伴う山津波で車が飲まれたのを誰かが見てて通報した(阿蘇地震か?)なんてパターンだろうけど…
正直他の被災地を放ってまでそこに集中しなきゃならんだけの理由が想像つかない(トリアージ的に)
0702名無し三等兵 (ワッチョイ 562c-5rD0 [153.181.166.62])
垢版 |
2018/09/08(土) 16:49:23.23ID:80S9WLpH0
>>700
>地震に伴う山津波で車が飲まれたのを誰かが見てて通報した(阿蘇地震か?)

阿蘇大橋崩落に大学生の車が巻き込まれた件なら誰も直接見ていないし、そもそも“阿蘇地震”とか存在しない
ググれば済むことなのにググりもしないで適当にウソを書いたら偉いのか?
0705エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スプッッ Sdf2-eMuy [49.98.10.63])
垢版 |
2018/09/08(土) 17:50:24.47ID:tslefLWbd
白熱しとりますが、基本はC-2が降りれる空港から目的地までのそこそこの距離を
埋めれる飛び道具は有用か否か、有用なシチュと必要な機材は何かを考えりゃ
いいんじゃないでしょうか?

ちょっとお題を変えて、東日本大震災Uが起きて釜石が大打撃。
道路は寸断、海路も木、船、家丸ごとの漂流物多数で航行速度は上げれないし
港湾も大打撃。
花巻空港までC-2を使ってスーパーアンビュランス(大型トラックの救急車)を
展開しました。
そこに19tのデカブツを吊れる(かどうかは知らんけど)Mi-26が居たら、残り66km
を埋めるのに役に立ちますか?・・・で、どう?かなり恣意的だけどw

重量物運搬ヘリが有るならC-2との連携以外でも「橋が落ちて村が孤立、同時に
起きた倒壊でクレーン(コベルコの16t吊りのが20t弱)を短距離、川向うまで飛ば
せられたら救助は大幅に早まります」なんてのでも使えますな。
0706名無し三等兵 (スプッッ Sd12-91kM [1.79.84.72])
垢版 |
2018/09/08(土) 17:51:57.13ID:wj/N8Lpud
災害支援で活躍できてよかったね

くらいで応援の声が続出かと思ったら罵倒合戦か
0707名無し三等兵 (ワッチョイ d7d2-O+me [110.134.253.153])
垢版 |
2018/09/08(土) 17:54:30.42ID:aNajzxd90
【このハゲ―、麦だろ】 TPPに米と毛が駆逐される  <農林10号>  頭髪すら枯らせるモンサント
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536286354/l50


なぜ急にハゲやメタボが増えたのか?
0708名無し三等兵 (アウーイモ MM63-jfWS [106.139.4.187])
垢版 |
2018/09/08(土) 18:12:44.16ID:PWhXyqeiM
>>705
直下型で釜石だけが壊滅的被害を受けたとかの想定でなければ要らないかな、アプローチ路が一本しかない場所はそうそう無いし
輸送手段はインフラ的に考えて、その範囲で最大の効果を出す解決手段(16式然り)考えた方がいいと思う

>>706
ごめん
0710名無し三等兵
垢版 |
2018/09/08(土) 18:57:21.44ID:wnNfY3Brd
>>705
患者をヘリで内陸の病院へ運んだら?
0713名無し三等兵 (ワッチョイ d766-fTNn [110.66.186.186])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:06:39.05ID:lxIga6ay0
普通の防災ヘリでさえ維持管理が難しいからね。

阪神大震災のあと各地で防災ヘリ導入が進んだけど、更新費用が無くて運用中止したところも多いし
更新できたところも昨今の人手不足で運用が厳しい。
この上更に大型ヘリとか無理ぽ
0717名無し三等兵 (ワッチョイ 169f-W5h3 [121.110.224.150])
垢版 |
2018/09/09(日) 05:21:29.06ID:Kehar8Wt0
>>705
スーパーアンビュランスは吊り耐えられない

どうしても吊りたいなら専用の吊具を作らないとダメだ
ただヘリの場合は吊って移動するから無理じゃね?
0719694 (ワッチョイ 47b3-7GfT [126.67.28.138])
垢版 |
2018/09/09(日) 15:24:03.87ID:5flAEDvQ0
>705あたり
いや、でかいのを運ぶことが完全に自己目的化しておらんか?
機動衛生ユニットの重さを調べたら2.3tくらいで、理屈上はチヌで吊るして運べるし、
そもそも日本で緊急時に空から展開するつもりの機材なら最大のヘリで吊るせる重量、構造で作るでしょうに。

C-2のiso40ftコンテナすら積めるガサばる荷物の運搬能力は非常に役に立つと思うし、実際かんたんに車を運んでいる(複数台でしょ今回だって)。


なお中国が台頭する前の2000年くらいの日本は、世界中のユンボの半分を持っていたそうな、でかいのから小さいのまで。
大抵の町だと30q以内に建機リース会社があって、コンマ75くらいさっくり動かせる土建大国ニッポンです。
0721名無し三等兵 (ワッチョイ 47b3-7GfT [126.67.28.138])
垢版 |
2018/09/09(日) 16:27:39.13ID:5flAEDvQ0
寧ろ災害対応で建機リースを蔑ろにする意味が判らんが。
運搬車が無ければ最悪自走、燃料は地元のガソリンスタンド、農協がピストン輸送。
地震で停電あったから、自家発の燃料運ぶためか、小型のローリー車が走り回ってたわ、北海道内は。
0722名無し三等兵 (ワッチョイ 0b8d-7GfT [120.75.209.2])
垢版 |
2018/09/09(日) 16:33:07.87ID:mEBvzQLE0
とある評論家の本の中でP-1はアメリカの対潜データベースとリンクしていないから
対潜能力が低すぎてダメではないかという疑問を突き付けられたという記述があったのですが本当でしょうか?
0724名無し三等兵 (スップ Sdf2-0hsz [49.97.109.23])
垢版 |
2018/09/09(日) 18:32:30.28ID:wuFg1qApd
>>722
うろ覚えですが文谷が書いた2017防衛白書とか言う本にある話みたいですね
冷静に考えて対潜にかなり力を入れている自衛隊がそんなまぬけなことするでしょうか
アメリカとの共同研究等で共通データベースは当然あるでしょう
0726名無し三等兵 (ワッチョイ 0b8d-7GfT [120.75.209.2])
垢版 |
2018/09/09(日) 18:40:11.34ID:mEBvzQLE0
>>723
>>724
兵頭二十八氏の「兵頭二十八の防衛白書2015」という本です
あくまで噂としていましたがほぼ「P-3CやP-8Aと違って神奈川県にあると言われる対潜センターにリンクしていないからだろう」決めつけてましたね

この兵頭二十八さんは集めた情報を強引に自分の結論と結びつける傾向があるのでしょうか?
0727名無し三等兵 (ワッチョイ 47b3-7GfT [126.67.28.138])
垢版 |
2018/09/09(日) 18:42:55.21ID:5flAEDvQ0
だって、職場のホイールローダー、油圧バルブが死んだのを交換したら100万金持ってかれたも。
だったら出費が平準化するリースでいいや、となる罠。
年間契約で重機をリースして自社では最低限の機材、て会社の方が今なら多いんじゃない?
それを見越して相当な田舎でも相当数の重機を揃えたリース屋があるし。
0728名無し三等兵
垢版 |
2018/09/09(日) 18:56:46.65ID:Vh0lEY7Ud
二十八さんは自説というか仮説というか、そういうので話をしがちではあると思う(持論)
こういう意見もあるんだな、と考えておくといいよ
キヨは事実の中にそりゃないでしょってのを混ぜ混むひとだけど
0731名無し三等兵 (ワッチョイ bf7f-aTmD [124.154.38.146])
垢版 |
2018/09/10(月) 22:10:00.81ID:tDYm+rKR0
米軍の活動範囲は世界中だが、日本の活動範囲は日本周辺と太平洋全体のの1/4以下の
西太平洋に限られる。P-2の時代から日本は米国の約半数の哨戒機を運用している国である。
日本の活動する領域に出没する潜水艦のデータベースは日本のものを米軍に提供しているの
ではないかと推測する。
0733名無し三等兵 (ワッチョイ 82eb-P4iw [133.236.71.58])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:25:41.43ID:38/Pd9TS0
>>731
実際のところ日本の哨戒機乗りの人たちって実戦経験は米国と並んで世界最高レベルやからな。
単に機雷やら魚雷打ち込まないだけで、それ以外の全て(肝心の部分)は経験値高すぎるから。


あとスクランブルしてる戦闘機乗りもミサイル打たないだけで敵性国家相手に実戦しまくりの猛者やから
腑抜けのEU各国と違って事実上の実戦しまくりの自衛隊はたいしたもんやと思うわ。
0734名無し三等兵
垢版 |
2018/09/11(火) 00:32:19.20ID:gGVtmZeod
??「ほーんじゃあ君たちはタリバンに囲まれた味方へチヌークで補給したり、怪しい武装集団に自走砲をつるべ撃ちしたり、IEDにジープを吹っ飛ばされたりしたんか」

なんも言えねえ
0738名無し三等兵 (ワッチョイ 1e9f-WgMV [175.132.36.235])
垢版 |
2018/09/11(火) 01:25:39.00ID:0iDAxMkC0
>>733
目撃した死体の数も世界有数
0739名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-Ykb8 [60.143.162.152])
垢版 |
2018/09/11(火) 09:07:03.40ID:zZzVzd9Y0
>>733
その点では中国ロシアに感謝はしないがお陰様だね、弾を打つのは最後の最後。自衛隊の練度は間違いなく高い。
そして最近の自然災害で物資輸送能力も恐ろしい練度に到達してると思う…悲しいことだけど
0740名無し三等兵 (ワッチョイ ebc7-8PFC [114.149.198.139])
垢版 |
2018/09/11(火) 11:11:16.07ID:+h2Ni6iz0
>自衛隊の練度は間違いなく高い
根拠はあるの?
0741エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sdf2-eMuy [49.98.173.97])
垢版 |
2018/09/11(火) 11:33:34.03ID:iQGqbQqcd
>>719
自己目的化と言われればそうだろうし、>>683の「30トンぐらいぶら下げられるスカイクレーン
的なクワッドローター」に至っては寝言と言われてもしゃあないけど、C-2の能力を活かす
アレやコレやを考える妄想は楽しいって事ですね。

スーパーアンビュランスの空輸は現地の病院がドンガラガッシャンの極みで、医師も看護師
も被災者で、使える物を掘り起こす所から始めなきゃならないって状況で、空輸に支えられた
前進基地(現地を飛び回る救助ヘリの給油整備も出来れば遠くまで往復するより効率的)を
早期に構築出来れば有用だろうなぁって考えからの物です。

>>717
私の念頭に有るのは車軸で車重を支えるこの方式。
https://twitter.com/capttsune/status/956773989296226304
まぁ、ヘリの速度による風圧で積み荷が回らないよう、このまんまっちゅう訳には行きませんがね。

余談
関東大震災Uへの対応を考えると、物流も交通も止まる数日とその後の混乱期に地域住民と
昼間人口を支えるだけの食糧と冬に死なないで済むような寝具の備蓄を町会なんかの小さい
単位(市区町村ぐらいの大きな単位だと備蓄ポイントからの輸送の問題が・・・)でしておくのと、
断水時に安全な飲み水を確保する為の井戸と塩素剤と残留塩素濃度計をセットにして関東
一円に広く配置するのが優先投資対象って思う。次点で公衆衛生上の大問題である排泄が。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0742名無し三等兵
垢版 |
2018/09/11(火) 12:04:53.33ID:JDZ8VleTd
あのさあ、言っちゃ悪いけど大きな災害拠点になるような病院は耐震性も確保されてるからドンガラ自体はあるし、薬や機材を空輸するならまだしもスーパーアンビュランスを空輸する必要は薄いと思うなあ
それなら患者を搬送したほうがいいし、災害拠点の建物自体が倒壊するならさっさと逃げるが良いか、あるいは既にそこは手遅れかと
0743名無し三等兵 (アウーイモ MM63-jfWS [106.139.9.166])
垢版 |
2018/09/11(火) 12:17:09.42ID:EBCyUJB1M
現場では人と最低限の機材で応急処置とトリアージに専念して、災害対策拠点になる病院船(ましゅうでも良いけど)とヘリ空母の組み合わせで赤タグを緊急搬送ってほうが合理的な気はするな

さらにスレ違いにはなるがKDDIの基地局船てニュース見てこれは良いなと思った
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1809/10/news049_0.html
0744名無し三等兵
垢版 |
2018/09/11(火) 12:23:31.80ID:JDZ8VleTd
>現場では人と最低限の機材で応急処置とトリアージに専念して

実際それしかできないからねえ
というかそれがトリアージだし
さっさと後方へ輸送するのがベストかと
0749名無し三等兵 (ワッチョイ 525c-fTNn [123.226.225.74])
垢版 |
2018/09/11(火) 18:01:48.40ID:dSSOsO0n0
https://pbs.twimg.com/media/DmkmIXyU0AAzuWG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DmkmGIcU4AECupZ.jpg
https://twitter.com/JASDF_PAO/status/1038403440307630080
航空自衛隊は、入間基地に集積された経済産業省及び農林水産省等の要請による被災者支援のための物資を、C?2輸送機等により千歳基地へ空輸を継続しています。


https://pbs.twimg.com/media/DmumepCVsAAjleC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DmumOzoV4AUA1C2.jpg
https://twitter.com/JASDF_PAO/status/1039107363251212292
航空自衛隊の警備犬は、捜索救助の任務を終了し、千歳基地から各所属の基地にC?1輸送機等で帰隊を開始しました。航空自衛隊は、引き続き被災地において給水活動等を行っています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0753名無し三等兵 (ワッチョイ 169f-W5h3 [121.110.224.150])
垢版 |
2018/09/11(火) 20:20:01.81ID:J3dcdV6R0
>>741
717だけどその方法でスーパーアンビュランスを釣り上げるのは出来るし
クレーンで吊り上げて移動するだけなら出来る

けど吊り上げてある程度速度を出して移動するのは無理があるんじゃないか?
0754名無し三等兵 (スプッッ Sd12-91kM [1.79.83.55])
垢版 |
2018/09/11(火) 20:27:00.90ID:RQmQS77Bd
>>749
貨物室奥に写ってる犬の籠からすると、C1のなんと小さいことか
0757エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sdf2-eMuy [49.98.173.97])
垢版 |
2018/09/12(水) 07:52:56.52ID:dXB2icm+d
>>753
>けど吊り上げてある程度速度を出して移動するのは無理があるんじゃないか?
くるくる回ったり横向けで抵抗増大に対しては介錯ロープの原理で対処できるし、ベースと
なるトラックの最高速度はスピードリミッター義務化以前は平気で140km/hぐらい出てたから
それぐらいの速度で移動できりゃ十分でしょう。
例えば>>705の花巻→釜石66qを上昇下降その他のタイムロス込みの平均100q/hで移動
したとしても40分で着くんだからさ。

こっちは贔屓の引き倒しで状況設定は恣意的ではあるけど、技術的には無理は言っていない
と思うんよね。
予算と優先順位の話になると「言うのはタダだから・・・」と、無理は承知のご様子だけど。
一方否定の意見は一部に「無理してね?」ってのが・・・


余談:需要の少なさから実現しそうにないクワッドローター妄想の中身
重量物の運搬に主眼を置いて、空気抵抗的には不利だが強度を出し易いトラス構造で。
胴体と荷物の位置関係はシコルスキーS-64式の拡大版で、主脚のガニ股脚長方式も踏襲。
吊り荷以外の輸送手段として貨物室アタッチメント、海上コンテナ等上吊り可のコンテナ、車輛
搭載アタッチメント等は機体に固定しての運用が可能なサンダーバード2号式。
支点が1点のシングルローターと違って4点になるクワッドローターは重心位置の許容幅が広い
筈だし、フライバイワイヤの時代なんで「それぞれのローターに各二本づつ、計8本の操縦棹」
なんて人間業では操縦不可能な代物にはならないと思う。

欠点は各ローター同期用のギヤボックスとシャフトの信頼性が低いと墜落多発になる事。
機体規模に比例したダウンウォッシュの大きさ。
0758エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sdf2-eMuy [49.98.173.97])
垢版 |
2018/09/12(水) 08:44:05.35ID:dXB2icm+d
>>749
犬とハンドラーの人、お疲れ様でした。

警備犬が捜索任務でも使えるとは知らなかった。
隠れている曲者を追跡して探し出すのと、埋もれた人を探し出すのに共通点が
有るのかな?

>>742
ドンガラの中身のドンガラガッシャーンを防止すべく、什器の転倒防止や引き出し
や戸棚の扉の地震ロック(高いシステムキッチンには付いている、医療の現場で
の普及は知らん)を病院側の負担無しで取り付けて回るチームを防災予算で組織
して、巡回させれば病院の立ち上がりは早くなりますな。

後は北海道大停電の教訓から、自家発を持っていない病院や避難所の電気を
建機レンタル屋で借りれる発電機から迅速に供給できるよう、それ用の端子と配線
を建物に付けておくのも有効かと思った。
緊急時の為に緊急度の高い施設の順番や、レンタル先(工事現場等)からひっぺが
してでも使えるような地味で大変な下準備も必要だが。
0760名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-fTNn [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/12(水) 10:24:02.15ID:WSs7j7dg0
北海道の支援にホルホルしてて関空支援に火病してったのって何なんだろ
軍オタなららタンカー火災とか陸橋のガス火災とか想定してC-2をどう使うか能トレすれば良いのに・・
0762名無し三等兵 (ワッチョイ 56c8-RJH6 [153.211.158.221])
垢版 |
2018/09/12(水) 10:32:14.86ID:txLFfHJm0
>>760
関空に強行着陸とか言ってたからでは?脳トレ以前に脳検査だわ
タンカー火災は巡視船やUS-2の仕事だとは思うがC-2使うならランプから消火剤を滑らせて投下するとかでないかな?陸橋のガス火災はヘリの仕事だな、C-2の出番ではない
0763名無し三等兵 (ワッチョイ de14-O+me [39.110.77.221])
垢版 |
2018/09/12(水) 13:32:57.93ID:OWd/QJgB0
311の時にふと気になって以降
災害で自衛隊が出てくるたびに思うんだが
世界の先進国って言われてる国の軍事組織で
突発的な事象に対して数万以上の戦力が
動員、投入されるケースってどれくらいあるんだろうって思ったわ
0768名無し三等兵 (アウーイモ MM63-jfWS [106.139.10.190])
垢版 |
2018/09/12(水) 18:45:39.06ID:cYqzNCjiM
…なら、タンカーも陸橋?海上の連絡橋だけども火災は発生してないという現実ははなぜ無視なの?

陸橋とか火災とか言うから関空とは全く別の話かと思ったぜ、本当に脳みそおかしすぎる
0769名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-fTNn [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/12(水) 18:51:03.25ID:WSs7j7dg0
>ID:cYqzNCjiM
君は意味のない連投でもして自分のファンタジーに引きこもってなさい
0774名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-fTNn [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/12(水) 21:51:08.05ID:WSs7j7dg0
生埋めのジジイに救助犬空輸と言葉もわからないけど日本へ来た人を暖かくて安全な場所へ送るのとどっちが国益?
ジジイを見殺しとは思わんけど 日本に来てくれた人を最大限に助力出来ないのか?
0776名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-fTNn [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/12(水) 22:04:34.13ID:WSs7j7dg0
>>775
うましか
0777エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sdf2-eMuy [49.98.173.97])
垢版 |
2018/09/12(水) 22:19:14.52ID:dXB2icm+d
>>774
>暖かくて安全な場所
停電後は空調の停止で蒸し暑かったらしいので、それ以上に暖かい場所への
移送は熱中症の危機ですね。
あと、記録的な強風の最中に移動するよりも、ターミナルビルに留まる方が
百倍ぐらい安全じゃないすかね?

>最大限に助力
たられば話だけど、ID:WSs7j7dg0が金を出してウェルカムパーティだな。
まぁ停電とガス途絶で厨房の機能停止以降はやる事が無くなるがw
0779名無し三等兵 (アウーイモ MM63-jfWS [106.139.10.190])
垢版 |
2018/09/12(水) 22:41:49.46ID:cYqzNCjiM
最大限好意的に解釈して、こう言う災害の場面で航空自衛隊が表に出る幕が少ないから贔屓筋として発狂してるのかな
まあスクランブルによる被害状況の偵察とか拠点輸送とか裏方だって中露への牽制と言ういつもの任務だって大事なことをしっかりこなしてるのは皆わかってるんだから出る幕でないところに出てないとかで発狂する必要はないよ
0780名無し三等兵 (ワッチョイ 8323-IVHW [122.219.217.165])
垢版 |
2018/09/12(水) 22:45:34.10ID:y2vXnjmY0
>>774
そういう2択って、大抵の場合すればする程元々の議題からかけ離れた議論になるよね…その議論には参加してないから知らんけどw

その2択なら生き埋めの年寄り優先じゃね、C-2に限らず自衛隊、国家そのものが国民の血税によって成り立っている以上は
0781名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-fTNn [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/12(水) 23:06:37.49ID:WSs7j7dg0
当時1期島2期島の交通は判らんが電源喪失した1期島の観光客は2期島へ非難させるべきだったと思う
島間の移動が困難なら陸自車両を空輸する
2期島の航空機材は生きてるから管制が機能出来ないなら野戦管制を空輸してとりあえず民航を活用してでも非難させる

まぁ陸橋の片側使えたから最低限の混乱ですんだが分断されたらシャレにならん
0789名無し三等兵 (ワッチョイ 9db3-+ow7 [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/13(木) 12:22:56.15ID:pL0pFxTK0
>>788
匹ニートかな?
オマエのIPもずーと一緒だがw
0791名無し三等兵 (ワッチョイ 9db3-+ow7 [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/13(木) 12:32:17.28ID:pL0pFxTK0
>>790
毎回 つまらんわ
0792名無し三等兵 (ワッチョイ 9db3-+ow7 [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/13(木) 12:52:08.10ID:pL0pFxTK0
>>790
アウーイモ
アウーイモ
アウーイモ

サラシage
0795名無し三等兵 (ワッチョイ 9db3-+ow7 [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/13(木) 13:40:22.49ID:pL0pFxTK0
アウーイモ君ナニ言ってるか判んない
0798名無し三等兵 (アウーイモ MM61-NH0O [106.139.11.21])
垢版 |
2018/09/13(木) 13:54:37.35ID:Q5kD2norM
>>794
このスレでも>645-あたりから始まって>656あたりでほぼ論破されてるぞw 恥の上塗り
彼のいう「国益」はインスタ映えだったり象徴だったりするから、C-2以前に何故自衛隊なのかと言う質問一つ答えられないんだ

IPとワッチョイの区別も付いてないし引きこもり中高生とかじゃないかなーって気がしてる
0801名無し三等兵 (ワッチョイ e5e0-CGeb [122.129.173.14])
垢版 |
2018/09/13(木) 14:04:00.03ID:xShe2ty/0
ヘリが飛べる天候でも、その前の大荒れで敷地内の状況はわからない
パフォーマンスのために危険をおかす必要はない
二次災害をおこさない
冒険者は冒険しない
作戦名は命大事に!
0804名無し三等兵 (アウーイモ MM61-NH0O [106.139.11.21])
垢版 |
2018/09/13(木) 14:23:24.28ID:Q5kD2norM
自衛隊が関空に飛行機飛ばしてプレゼンス??? 挙句お笑い用語の掴み???
いや言葉尻が好きなつもりもないけど、言葉選びがもはやギャグの域に達してるぞ
0805名無し三等兵 (ワッチョイ 9db3-+ow7 [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/13(木) 14:27:49.02ID:pL0pFxTK0
仮定の話で申し訳ないが橋のダメージが想像以上(事実火災等の危険もあったし)で陸路での脱出が難しかった場合 連絡船で全員脱出できたのか

民間空港の非難は民間の責任で済むのか?
運営は3セクだけど入国管理と外国人(自国民)保護は日本国の義務だろ
パスポートにもちゃんと書いてあるぞ
0806名無し三等兵 (ワッチョイ e5e0-CGeb [122.129.173.14])
垢版 |
2018/09/13(木) 14:40:13.83ID:xShe2ty/0
バカか?
リテラシーのこともあって使わなくなって久しいが、久方ぶりに使わしてもらうわ、バカか?
なら、滑走路などモノが散乱し使えない状況、要救助者がいる箇所は浸水中でヘリも着陸は無理という状況でもヘリ他航空機を使えというのか?
0815名無し三等兵 (アウーイモ MM61-NH0O [106.139.11.21])
垢版 |
2018/09/13(木) 15:49:45.24ID:Q5kD2norM
>>812 目ぼしいのはこんなとこ?

こういう時こそ冠水した関空の滑走路にC-2を強襲着陸させて外国人を救出してやれよ、めっちゃインスタ映えするぞ>>645
自衛隊の輸送機が降りればそれだけで象徴的な意義があるさ>>657
軍オタなららタンカー火災とか陸橋のガス火災とか想定してC-2をどう使うか能トレすれば良いのに・・>>760
生埋めのジジイに救助犬空輸と言葉もわからないけど日本へ来た人を暖かくて安全な場所へ送るのとどっちが国益?ジジイを見殺しとは思わんけど 日本に来てくれた人を最大限に助力出来ないのか?>>774
日本人なら暖かい=快適と理解できるはずだが?>>778
0817名無し三等兵 (ワッチョイ 859f-wp8x [106.157.151.246])
垢版 |
2018/09/13(木) 20:48:15.74ID:ucZdDd6/0
関空で誰か死んだっけ。
普通、空港建物って安全な避難先として考えて良いのでは
建物に大きな被害が生じてる/生じる危険性が高いとかでない限り、そこで我慢してもらうのは間違ってないのでは
後から「他の施設ならクーラーも効いててwifiも生きてたふざけんな」とか言うのは簡単だが、
現に災害発生中の時には、他に移設したってそっちがより良い場所かは分からない。
そしてそんな優先度の低い作業に救助リソースを使っている間に、もっと緊急度の高い事案が発生したら大きなミスになってしまう。
0819名無し三等兵 (アウーイモ MM61-NH0O [106.139.11.21])
垢版 |
2018/09/13(木) 22:10:38.06ID:Q5kD2norM
>>817
最初は無邪気に書き込んでたところにマジレスしちゃったもんで、いつのまに彼の脳内では火災は起きたし人命の危機も起きてるんだ
その設定に従ってもC-2は出て来ようがないけどな
0821名無し三等兵 (ワッチョイ 9db3-+ow7 [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/13(木) 22:27:43.30ID:pL0pFxTK0
>>817
ターミナル(駅)を災害拠点にするのは当然だろ人が集まって帰宅困難者が集積するんだから

関空も対策はしていたが陸橋が寸断したら孤島になることは明白なのに
国が迅速な対応を出来なかったことを考えられないのか
片側通行や連絡船は結果論とは思わないのか?

どこの国でも港湾や空港や電力というインフラは運用主体に関係なく国の主管だろ
地域鉄道とは違うんだよ
0825名無し三等兵 (アウーイモ MM61-NH0O [106.139.11.21])
垢版 |
2018/09/13(木) 23:40:15.99ID:Q5kD2norM
>>824
かっこいい自衛隊はもっと華々しく活躍すべきだ!
そうだ!みんなが待ってる空港にC-2が強襲w着陸すればかっこいいぞ!
↓(集中砲火)
なんでだ!国は困ってる人を助けるんだ!外国人だって多いんだおもてなしだ!

てことで出動する理由があったんだと言いたいらしい、北海道の震災では出動したのがお気に召さないようだが
0826名無し三等兵 (ワッチョイ 9db3-+ow7 [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/14(金) 12:46:56.32ID:LiHBJbYM0
なんかアウーイモで全てを語ってるよね
団地の子と遊んじゃ駄目ってバッチャに言われたw
0827エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sd03-tG15 [49.98.173.97])
垢版 |
2018/09/14(金) 13:13:29.64ID:flfsS9YGd
「ぼくのかんがえたさいきょうの◯◯」を認めて欲しかった関空太郎君、深く考える前に
思い付きを言っちゃうのと、思い付き先行故の「供述が二転三転」のせいで突っ込まれ
まくる羽目に。

>>657に対しての>>664で酷い扱いをしちゃったけど、彼の真意は「仙台の事例は戦術
輸送機の凄さ(知っている人は滑走路長は制限を受けていたものの普通の着陸って理解
しているから齟齬が出る)の証明!海保はヘタレ!自衛隊マンセー!」だったのかも?
まぁ認識を改めた所で「アホの子」って評価はそのままだが・・・

あと、彼の脳内での仙台強襲着陸の内容が気になる所。
恐らく、地味な実際の百倍はスペクタクルで映画映えはしそうだ。

>>822
インスタだからじゃなくて、蓋然性の感じられない任務ばっかり言うお前だからダメなんだ。
機材の限界や任務の質、それらのマッチングを熟孝してから書き込んでは如何?
0829エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sd03-tG15 [49.98.173.97])
垢版 |
2018/09/14(金) 15:57:18.89ID:flfsS9YGd
>>828
少なくとも荒らしを自認はしとらんが、日本人一般からはかけ離れた思考の
持ち主なのと『個』がダダ漏れなせいか、一部一般人からの反感が大きいの
は理解しとるし、一部からの荒らし扱いも実際有るね。

一度自分を客観視する為に不特定多数にスレを追ってもらって、コメントと
統計的な数字での荒らし度を見たくは有るが、実現には安くてうん十万は
要るんだろうなぁ・・・
あと、キヨタニおじさんのこのスレでのケチョンケチョン評価に対する反論
を読めるなら2500円ぐらいは出してもいいな。
0831名無し三等兵 (ワッチョイ 5d8a-mDKq [60.42.231.241])
垢版 |
2018/09/14(金) 19:11:08.05ID:A0P5HpiQ0
仙台空港は松島基地とかの自衛隊と米軍と民間企業が何日も滑走路整備した上での着陸だからなぁ

インスタ君は軽い気持ちで書き込んだら袋叩きにあって引くに引けなくなってるようにみえる
あんまり責めてやるなよ
まあもし本気で言ってるならヒクけど…
0832名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp59-P3CU [126.245.2.126])
垢版 |
2018/09/14(金) 19:27:26.38ID:LTd06EXxp
軍隊がインスタ映えしても別に構わんが、インスタ映えの為に軍事行動するのは本末転倒だろ……と言うか普通に馬鹿だ。
スーイーツ買って、写真だけ撮ったら、食わずに捨てるみたいな作戦って何よw?
0833名無し三等兵 (ワッチョイ e5e0-CGeb [122.129.173.14])
垢版 |
2018/09/14(金) 19:42:31.77ID:ou8EUNkN0
関空に航空機が着陸する様子が遠目に見える程度の距離に住んでて、当日勝手にC-2が災害救助に来るとか思っててシャッターチャンス狙ってたら肩透かしされた逆恨み説w
0836名無し三等兵 (ワッチョイ 9db3-+ow7 [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/15(土) 03:56:29.34ID:SIXlYCxg0
>>835 オレはIP晒しも平気だぞ
右でも左でも無いしSNSなんてやてないからな
オマエタイマンはるきあるんか?
開示請求するぞ
貧乏モバイルで対戦しててもキャリアとIPで丸裸だぞ
0838名無し三等兵 (ワッチョイ 9db3-+ow7 [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/15(土) 04:28:52.23ID:SIXlYCxg0
今回の件 って中立的にまとめて欲しいんだよ
もし自分の主張に非があるなら謝罪しなければならいし
多くの意見に疑問もあるんだ

多数のレスに返答しても多くの人は知らなんだよ
共通認識の上の意見認識って難しいよ思う
0839名無し三等兵 (ワッチョイ 9db3-+ow7 [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/15(土) 05:05:40.81ID:SIXlYCxg0
>>835
>>837

殊勝なこと書いたけどよく考えたら週明けのは弁護士事務所に相談するわ

個人の権利って日本でも大切だって思ったんだ
0846名無し三等兵 (ワッチョイ 9db3-+ow7 [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/15(土) 06:41:47.60ID:SIXlYCxg0
あぁ 「傲慢」で勝利宣言してくれ

勝った!勝った!

これで良いか?
0848名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-9VAX [1.79.86.116])
垢版 |
2018/09/15(土) 08:26:21.45ID:c3CX8Albd
今回の北海道への輸送支援の評価は?
0850名無し三等兵 (スッップ Sd03-9VAX [49.98.168.133])
垢版 |
2018/09/15(土) 10:09:26.43ID:qwoh357+d
今日も日曜日、明日も日曜日・・でしょ?
0851名無し三等兵 (アウーイモ MM61-NH0O [106.139.3.190])
垢版 |
2018/09/15(土) 11:37:22.12ID:CLL9aWwrM
>>839
ホントに中学生かよ!798で透視した通りだわ
ネットの口喧嘩程度にプロバイダの開示請求が通ると思ってるなら弁護士センセに聞いてみろよ
お小遣い足りないだろうが無料相談てのもあるぞw
0855名無し三等兵 (ワッチョイ edb3-okpm [126.67.28.138])
垢版 |
2018/09/15(土) 19:05:08.66ID:3MM2PnLd0
何やってんだか…

北海道の状況にC-2のガサの大きさは最大限役に立っているようで。
牛飼いが悲鳴上げているから、発電車はいくらでも欲しかった、あの停電は辛かった。
0858名無し三等兵 (ワッチョイ e361-cC+K [123.219.98.147])
垢版 |
2018/09/16(日) 01:21:32.67ID:ff4gz/zv0
北海道の停電はこれからが劇場になるんでないかい?
 ふ〜ゆ〜が〜来る前に〜、発電所〜直るかな〜

 震度7の地震でも近場の空港が問題無く使えるんだからC−2の不整地運用能力は無くてもやっぱ問題は無かったんだろうねぇ
0860名無し三等兵 (アウーイモ MM61-NH0O [106.139.11.101])
垢版 |
2018/09/16(日) 11:11:32.92ID:NhPbMNh4M
>>858
そりゃ、マグニチュードで言えば6台の地震だしね…たまたま直下型で直撃された厚真町付近があかんかっただけで
まあ千歳あたりで起きていたとしても空港インフラ特に滑走路は2日程度で何が何でも直していただろうけど
0862名無し三等兵 (ワッチョイ dd7f-8CfR [124.154.38.146])
垢版 |
2018/09/16(日) 16:02:20.84ID:kpEJZCXI0
泊原発緊急再稼働要求デモ位いろよ。
0872名無し三等兵 (アウアウアー Sa8b-NH0O [27.93.162.33])
垢版 |
2018/09/17(月) 19:28:23.00ID:hzoFJQzca
>>866
人命救助資材と発電所資材を除けば基本は食料や飲料水がメインになるのね
直接的な意味での被災地は少ないのだから道路とか水道とか直せば?とも思ったけどそういう機材は道内にあるのか
個人的にはナッチャンの積んでる車が少なく感じるけど書いてないだけでトラックとか満載だったりするんだろうか?
0878名無し三等兵 (ワッチョイ 7b3b-4xYP [183.76.69.179])
垢版 |
2018/09/18(火) 23:47:26.60ID:jHQUg4OL0
C2ってRATO付くの?
それとRATOって日本ライセンスとかで
作ってるのか?御本家作るのやめてるぞ。
ファットアルバートのRATOテイクオフ
見れなくなって久しいが…
0881名無し三等兵 (スッップ Sd03-l/4L [49.98.156.119])
垢版 |
2018/09/19(水) 14:27:19.90ID:Pfqh9yUmd
つか、MRJの開発が進んでないならP-1の旅客機型を作って売ろう
KRJ爆誕や
0884名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 14:45:45.05ID:b1YSUTrrd
>>882
煩い機内では音声より確実だし
電車でも音声アナウンスとマリオのテレb…じゃなくて電光掲示板があるでしょ
0887名無し三等兵 (スッップ Sd03-l/4L [49.98.156.119])
垢版 |
2018/09/19(水) 15:36:20.25ID:Pfqh9yUmd
C-2のエアブレーキの穴が収納時に空気抵抗になるのを防ぐために機体側に凸が付いてるのほんとすき
職人芸や
そして単価上がるのもしゃーないと思った

https://i.imgur.com/JOYb98m.jpg
0892名無し三等兵 (スッップ Sd03-l/4L [49.98.156.119])
垢版 |
2018/09/19(水) 17:58:48.42ID:Pfqh9yUmd
>>889
そうなんか知らんかったでサンキュー
左右別パーツだし運用整備大変やろなと思った
0893名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 18:07:16.74ID:b1YSUTrrd
>>892
とりあえずWikipediaを読んでみると気になったことが全部書いてあるよ
0895名無し三等兵 (ワッチョイ fde9-+ow7 [182.167.232.175])
垢版 |
2018/09/19(水) 22:57:58.65ID:eOILgFDe0
>>887
こんなの炭素繊維のペラッペラの板に穴が開いてるやつにしたら
機体側は最低限の加工だけで済んで軽量化も出来たのに。
このポコポコした円筒形を作ってる町工場のおじさんには悪いけどw
0898名無し三等兵 (ワッチョイ cde4-LgAV [182.168.183.149])
垢版 |
2018/09/20(木) 04:17:32.73ID:hxG5xmfQ0
そんな事やってるから高価な輸送機が出来て海外では相手にされない。
0899名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-hTCa [27.139.96.220])
垢版 |
2018/09/20(木) 04:20:14.51ID:tVhMaMH40
>>898
A400Mの方が高価だが
0903名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9f-Mler [113.148.19.101])
垢版 |
2018/09/20(木) 09:10:19.71ID:FD2HLkYz0
トムクルがぶら下がってたとこか!
手入れる隙間くらいはあるんだなA400
0908名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 14:00:43.55ID:UZgNS8uEd
うん、知ってるよ(遅くね?)
0917名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 19:50:07.73ID:CYaV65hy0
いらないってことはないでしょ
新幹線より速い中で飛び出すんだぞ
0926名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-+2GM [111.239.104.146])
垢版 |
2018/09/21(金) 09:44:19.57ID:e8hxrXXGa
>>881
MRJの開発は今はもう順調で国交省が就役後のバックアップ体制構築に動いてたりする

MRJ、開発遅延はもはや「過去の事」=三菱航空機
https://jp.reuters.com/article/britain-airshow-mrj-delays-idJPKBN1K82ZN

MRJの運行トラブル把握へ 国交省方針
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3461312026082018CR8000


ホンダジェットもデリバリ遅延したときは目新しさが無くなったからもうダメとか言われたもんだけど
こいつも就役してみればいつの間にか世界的な名機扱いになってるかもなー
0936名無し三等兵 (ワッチョイ e321-cPTS [27.127.69.53])
垢版 |
2018/09/21(金) 20:16:31.05ID:7i+FA8Fk0
>>885
型式証明云々以前に
P-1の旅客型を作るためのライセンス権を国から買い取る金だけで
千億円単位の金が掛かるんでは?
P-1やC-2の旅客型云々簡単に言うが、川重が権利持っているわけでなく
全部国が権利を持っているんだよ、そこを分かってない奴が大杉
それから旅客型を国の金で作るなんてあり得ないし
仮に有ったら、それこそアメリカを始め世界中からクレームつけられて潰されるよ
民間機はあくまで民間の金で作るって言う大前提すら知らない馬鹿がいっぱいだからな
0937名無し三等兵 (ワッチョイ 4578-MxRe [114.134.142.119])
垢版 |
2018/09/21(金) 20:25:53.88ID:NJ0pIU000
エアバスもボーイングも国の補助金じゃぶじゃぶで昔から問題になっててよくニュースになるのに知らない奴いるんだな
農業も航空機産業も欧米では国の補助金だらけなのは知っといた方がいいぞ
0938名無し三等兵 (ワッチョイ cde9-tHrl [182.167.232.175])
垢版 |
2018/09/21(金) 20:51:47.62ID:JoL6/hq20
そりゃ川崎がやるって言ったら国も協力するでしょ。国策事業が民間転用して産業の裾野を広げた例なんていっぱいある。
でも、P1は2発に改修が必要だし737とバッティングするし市場的に無理。
C2は輸送機としてなら売れる可能性があるが型式証明でのコスト増を考えて断念したらしい。

川崎重工、空自向け新型輸送機の民間転用を断念
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/011800541/
0939名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-WDkk [1.75.233.94])
垢版 |
2018/09/21(金) 20:54:54.83ID:STeaKhFtd
C2の北海道支援の活躍状況の報告って、どれかの雑誌に載るかな?
0940名無し三等兵 (ワッチョイ e321-cPTS [27.127.69.53])
垢版 |
2018/09/21(金) 23:26:32.92ID:7i+FA8Fk0
>>938
国がそんなに簡単に強力出来るなら苦労しねーよ
日本の国費で旅客機を作るなんてことアメリカとかが許さないの
そんな事しようものなら不公正貿易云々でどんだけ制裁されるか…
日本は出来る立場に無いって事くらい理解しようね
そんな簡単に出来るのならMRJとか、とっくに国策でやってるわ
それこそ開発費を財政投融資とかで超低金利で貸し付ける事が出来れば
MRJの開発費だって困ってないってんだ
0945名無し三等兵 (ワッチョイ cde9-tHrl [182.167.232.175])
垢版 |
2018/09/22(土) 00:19:07.09ID:vDdGj2a10
>>940
お前さんはアメリカが許さないから現実的じゃないって言ってるの?
それとも製造のライセンス権(?)を政府から買い取るのにカネがかかるから無理って言ってるのか?

まずアメリカが参入障壁を設けることは時々ある。だから否定はしない。
MRJでも型式証明についていろいろ言われてる。
ボーイングとエンブラエルが組んだから政治的な力が働いてるともいわれてる。
でもC2で輸送機ならもしかしたらいけるのではと川崎は考えた。まあ断念したが。

あと日本政府のライセンス権(?)の話だけどそんなものはない。
政府は技術を売って儲けることはしない。
税金で国内企業に開発させた技術を国内企業に与える。
それによって産業の裾野が広がって国力が増し国民が豊かになる。
そして税収が増す。それを期待してる。それらを殖産という。

あとお前さんの文章はガラが悪い。
そんなにいつも人を罵倒していると現実社会ではかなり苦労している人なんだろうなと思う。
0946名無し三等兵 (ワッチョイ e321-cPTS [27.127.69.53])
垢版 |
2018/09/22(土) 00:20:09.44ID:YwKvpvnt0
>>941
型式証明取得金額もとてもペイ出来る金額じゃないし
それに手を付けるためには国からライセンス権を買わないと
手を付けられないの
で、そのライセンス料がそれなりの金額じゃないと世界中から
袋叩きにされるの
0947名無し三等兵 (ワッチョイ e321-cPTS [27.127.69.53])
垢版 |
2018/09/22(土) 00:22:34.57ID:YwKvpvnt0
>>945
だから国の税金で作ったものを
一企業にタダ同然で渡すなんてあり得ないことも理解出来ないのかな?
仮にそんなことしようものならモリカケなんか比べようが無い大問題になるわ
0948名無し三等兵 (ワッチョイ c39e-tHrl [101.142.218.58])
垢版 |
2018/09/22(土) 00:58:04.18ID:JSLczA7U0
旅客機ちゅーものは空港を飛び立って所定高度を一直線に目的地へ向かい着陸すものでしょ。
運動性は離着陸に必要な最低限の運動性でよい。
そのために翼形が細長い翼形に特化されている、抵抗が少なく燃費が良い。
P-1を旅客機にするには最低でも翼の再設計が必要で、その他山ほど仕事がある。売れればいいけど売れないし。
0951名無し三等兵 (ワッチョイ 3db3-coYL [126.67.28.138])
垢版 |
2018/09/22(土) 10:18:33.49ID:lI54nsue0
産総研も国研独法化の先陣を切らされて外部から滅茶苦茶にされて、継続性が無くてしんでる、て話なら聞いたけどねw

スピンオフならNEDOだろうけど、アレと産総研の仲が良いかと言えばそうでもないし、通産は昔から何したいんだお前ら、感が。
0955名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-coYL [111.239.110.215])
垢版 |
2018/09/22(土) 13:30:54.43ID:Dl1rh2b6a
>>953
MRJの開発は今はもう順調で国交省が就役後のバックアップ体制構築に動いてたりする

MRJ、開発遅延はもはや「過去の事」=三菱航空機
https://jp.reuters.com/article/britain-airshow-mrj-delays-idJPKBN1K82ZN

MRJの運行トラブル把握へ 国交省方針
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3461312026082018CR8000


ホンダジェットもデリバリ遅延したときは目新しさが無くなったからもうダメとか言われたもんだけど
こいつも就役してみればいつの間にか世界的な名機扱いになってるかもなー
0957名無し三等兵 (ワッチョイ 3b3b-POkk [183.76.69.179])
垢版 |
2018/09/22(土) 16:47:07.70ID:PEXUcHCJ0
>>936
えっとMRJって国費一杯入れてる民間旅客機
あるんですが…それはどうよ。
それにどこの航空機メーカーも多かれ少なかれ
税金投入されてるんだが。
税金全く入れてないって小型機位?
0961名無し三等兵 (ワッチョイ 3b3b-POkk [183.76.69.179])
垢版 |
2018/09/22(土) 20:30:23.24ID:PEXUcHCJ0
一千億円も超えたら十分多いと思う俺は異常か?
旅客機開発には少ないけどな。
そんだけ旅客機開発には金がかかる、
企業だけではまかないきれないって言ってるんだが。
0965名無し三等兵 (ワッチョイ e361-Y82R [123.219.98.147])
垢版 |
2018/09/23(日) 09:25:43.12ID:AAHODu420
C−2を「民間転用できる」機体にするから金出して〜って防衛省が財務省を騙して、現場のくぁわさきが
「アホ言うな、そんな面倒な事やらんよ」って漫才して無かったっけ?
その時でもP−1は民間向け云々って聞いた事が無い(ような気がする)
0966名無し三等兵 (ワッチョイ e392-lWjT [61.124.174.47])
垢版 |
2018/09/23(日) 12:47:58.39ID:IIY+QyYX0
もともと次期掃海機の開発案を各企業に募集したら
掃海機(P-1)と一緒におまけで輸送機(C-2)もつくっちゃおう案が提出されて
それが採用されたんでしょ
で企業側主体の設計で最初から輸出もねらったものだったわけ
0967名無し三等兵 (ワッチョイ 5db3-coYL [180.18.233.130])
垢版 |
2018/09/23(日) 12:50:01.87ID:hyUkqdpy0
>>965
P-1は今どきあんな胴体の幅の狭い旅客機は無いって、
B737と機体規模が同等なのに30cm程度幅が狭いのだろ。
そしてキャビン下の機器スペースを広く取る為に下部胴体を大きく取って
縦長の胴体になっているのも旅客用途としては意味がない
で、翼もあの通り高空高速巡航向きとはとても言えない代物。

つまり、民間転用には胴体と翼を基本構造から作り直す必要があり
それは普通新規設計開発と言う。
つまりは、民間転用は初めから考慮していない機体
0981名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-ePQO [153.157.144.204])
垢版 |
2018/09/23(日) 18:48:14.72ID:AoPKn5BrM
>>953
この程度ぜんぜんじゃね
0982名無し三等兵 (ワッチョイ 83cb-xvuu [117.104.40.239])
垢版 |
2018/09/23(日) 19:21:03.30ID:zzDiDSyM0
なんか日本の航空機用発電機性能良いとか言ってた人いるから、高性能発電機売り物にしたらP-1売れるんじゃないか?

それにP-8って高高度から海面スキャン分析するインテリジェンスな先進国アプローチだから、そうでない国にはP-1の爆撃機にもなり汎用性と海面近くで哨戒の泥臭さが合ってるんじゃないかと思うな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 0時間 2分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況