X



初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 897
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0484名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 06:54:24.87ID:ag1F1mZa
>>382
>「海軍の陸上施設でもクロノグラフの開発まで時計を使」っていただろうと、想像します。

クロノ『グラフ』の開発まで?
それだと1759年ではなく1816年とか1822年なのでは?

クロノ『メーター』のH4やH5、K1にストップウォッチ機能があったか知らないけど
ないならクロノ『グラフ』ではないからカスミンの言うクロノグラフが1759年に云々は別の時空の話になる

クロノグラフとクロノメーターの区別が付かないままにクロノグラフ開発史の記事引用から話を始めて
相手の発言をコピペ引用する手法で穴に嵌り込んで自分から「クロノグラフの開発まで」と言っちゃったねぇ
0485名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 07:24:27.85ID:SESnRilB
出撃前にお酒を口にしてその盃なりグラスを割るのってどこの風習なんでしょうか?
「永遠の0」で見ましたがハイファンタジーのSF作品でも見かけました
WWUの日本以外にもありましたら教えてください
0486名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 08:03:13.62ID:el/QTVQI
>>485
特攻隊の出撃時に
決死の出撃で生きては帰らない
という決意・誓いを表す作法

日本独自で他国にはない
0487名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 08:08:38.50ID:Ou3ryXd5
「素晴らしい乾杯」の後で「この素晴らしい乾杯に使われたグラスの栄誉が汚されないように」グラスを割る(暖炉に投げ入れる)、
あるいは使われたシャンパングラスの柄を折る、という風習はヨーロッパに広く存在する〜した
日本のは「帰ってこない覚悟」で「次に使う機会はない杯」を割るからちょっと違うわなあ
0488名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 08:29:11.47ID:HekBbXze
そもあれは酒じゃなくて「水杯」なのでまるっきり意味が違う
>>486は特攻隊員を愚弄する悪質極まるデマと言って良い
0489名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 08:32:09.99ID:IrYDeX1s
>>485
中国でもあったような
三国志か金瓶梅か紅楼夢か水滸伝で見た気がします(候補多くてごめん)
ただこれはいわゆる任侠の杯を交わすってやつで割る場面ではなかったような・・・

ヨーロッパではあったかは知らないけど
ロシアの宮廷ではグラスは使い捨てで毎回割るんで大量に購入していたらしい

日本の戦国時代でも出陣前に大将が杯割ったりしてたみたいだし
遠方への巡礼なんかに旅立つときは庶民でもやることがあったみたい
ただし代表者や当事者だけがやる物で全員で一斉にってやつではないぽい

出陣前に酒(あるいは酒に見立てた水)を飲んで気分を高めるって儀式自体は全世界的に普遍的な気がする
0490名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 08:51:57.04ID:SESnRilB
ありがとうございます
予想外に多いですね
0492名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 09:28:41.75ID:wUYZVX0o
ここでする質問かわかんないんだけど、地図置くトレース台みたいなのって何か呼び名ありますか?軍の作戦決める人たちが囲んで話し合うような
これの手前のやつのようなやつです
https://i.imgur.com/TpcIg6P.jpg
0493名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 09:44:22.53ID:g80d4G5J
>>482
引き金を引く前って、いつから回ってるの?
その間の弾丸は無駄に捨てられるの?
そもそも空自の牽引式VADSのこと?

発砲終わったあとでも回転が止まるまでの弾丸は
無駄に捨てられるけど
0494名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 09:58:13.88ID:QP3qEw5D
>>491 >>493

基地祭でみたデモを元に書いたんだが、あれって
単なるデモでしかないのかい?
おれのが間違ってるなら訂正よろしく
0495名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 09:59:49.19ID:mLI79ME3
>>494
いやそうじゃなくて陸自にM61ベースのAAAあったかなと
0496名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 10:00:20.42ID:TddstlmJ
電源入れて安全装置解除すると銃身が予備回転始めて、引き金を引くと給弾されて発砲し、引き金離すと給弾が止まり惰性で暫く回転した後停止する感じでしょ?
0497名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 10:02:06.95ID:TddstlmJ
>>495
退役したFー104から取り外したバルカン砲を流用して製造されたのがある筈よ
0498名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 10:06:55.08ID:QP3qEw5D
指摘を受けて記憶をたどってみると陸自駐屯地のヤングなんちゃらでなくて
空自の基地祭だったかも

とりあえず「陸自」は削除します
0499名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 10:09:54.17ID:mLI79ME3
>>497
だからそれ空自でしょ

回答者が訂正したっぽいのでこれ以上は責めはしないけど
0500名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 10:22:13.76ID:TddstlmJ
ああ、そゆ事ね

考えて見れば陸自にはそもそも対空機関砲自体が殆ど無いね
今だと携SAMの方が対空用途では有効だしビルに立て籠る敵兵を壁ごとミンチにする用途も無いし無理に作る必要は無いか
0501名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 10:22:44.22ID:6E+opvw2
バルカンは発火機構と回転機構が完全にリンクしてるから
弾が装填された状態で発射せずに回転だけさせることはできない

展示などで弾を装填せずに作動させれば、当然回転だけする。
ttps://www.youtube.com/watch?v=fXBL5ZcOgmE

バルカンの欠点として最高発射速度まで回転上げるのに
1/2〜1/3秒かかり、その間発射速度が落ちると良く言われるが
実際には最初の1/2秒でも通常の機関砲より多い弾を吐き出している

そもそも地対空射撃は空対空射撃より相対速度が短いから
射撃開始前にスピンアップ(スプールアップ)する利点はない
0502名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 10:24:03.51ID:RTFBEbzV
>>500
エリコン35ミリも退役してるしねえ。

まだ陸の補給処の倉庫には、M16の4連装12.7mm銃塔がいくつか保管してあるらしいけど・・・。
0503名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 10:31:54.63ID:6E+opvw2
>>501 訂正、補足

× バルカンは発火機構と回転機構が完全にリンクしてるから
× 弾が装填された状態で発射せずに回転だけさせることはできない

○ バルカンは「装填」機構と回転機構が完全にリンクしてるから
○ 弾が装填された状態で「装填排莢動作」せずに回転だけさせることはできない

なので発火させずに回転だけさせた場合(射撃終了後、慣性で回る間はこうなる)
未使用弾薬が排莢される(5-12発、発射速度設定による)ことになる。
空薬莢は機内のケース(bulkloader)に排出されるのが普通だから
ケース内の未使用弾薬の塊を数えると、整備員には掃射回数がわかるそうだ。

機載バルカンが最初の0.5秒に吐き出す弾数は40発(設定による)、つまり4800発/分
0504名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 10:51:14.38ID:MvV/jnBz
>>474
基本はアフガニスタンの戦訓から
ロシアが考案してシリアに伝えられたと言われている。
当然シリアの実戦でいろいろ変えたりはしているだろうが。
0505名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 11:19:21.02ID:uUcBQD3f
ちなみに空自ではM167を採用してVADSとして使っていたが
その後、退役したF-104のM61を再使用した簡易対空砲をVADS-2として採用
(これは測距レーダーや弾道計算機はない目視照準だけ)
これにともない先のVADSはVADS-1と呼ぶことに。
このVADS-1に目標追尾カメラなどを搭載するなどの日本独自の改修を行ったのがVADS-1改
0506名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 11:26:41.18ID:S0oxoarD
日本ではヒゲの大佐が政治家やってたりしますが
あれって文民統制に引っかかったりしないのでしょうか?
運転免許の取り消しで運転技術そのものが無くならないように
いくら自衛隊を辞めたからと言って影響力まで無くなるかと言われると・・・
0507名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 11:31:27.05ID:sCyB/dck
ヒゲの大佐なる人物は存在しない
0508名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 11:33:47.18ID:RTFBEbzV
>>506
それ言ったら「公務員の職歴がある人は政治家になれない」ことになっちゃうし、「営利企業への職歴がある人は政治家になれない」事になってしまう。

「文民統制」はあくまで「軍隊の最高責任者を現役軍人に兼任させない」「現役軍人(武官)は文官の統制下に置く」ってことであって、「軍役の経験がある人は政治家にはさせない」ということではないので。
0509名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 12:33:25.87ID:G0QXDxSL
一応、旧軍、及び自衛隊で将官だった人物は国務大臣に任命しないという不文律があるようだけどね。
0510名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 12:37:56.89ID:044VRYzO
ミサイルの翼型?についての質問です
ミサイルの翼型?にはAIM-9のような前後に小さな翼がついている形式のものとAIM-54のような細長いデルタ翼のような翼に四角い尾翼がついている形式のものがありますよね?
これらの形式にはどのような違いが有るのでしょうか?
0513名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 13:37:58.05ID:6E+opvw2
>>510
前者は機動性を上げやすいので格闘戦ミサイルに多用される
後者は揚力を稼げるので長射程の重いミサイルに使われることが多い
0514名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 13:59:03.99ID:044VRYzO
>>513
なるほどそういう目的でしたか
ありごとうございました
0515名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 14:34:18.29ID:6E+opvw2
>>514
最近はスラスト・ベクトリング(排気の方向を変えて変針する)で機動性を稼ぐのが流行りつつあるので
デザインの流れも制御翼面を減らす方向に変わってきている
ttp://www.military-today.com/missiles/iris_t.htm

しかしイスラエルは逆に制御翼面を増やすことでベクタードスラストなしでも
十分な機動性を確保できると主張している
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Python_(missile)#Python-5
0516名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 14:56:02.63ID:k/af+k/J
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/604825?page=2
戦争末期とはいえ10代の下士官って結構いたのでしょうか?
0517名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 15:19:26.58ID:SEIRB3/y
>>516
かなりレアだと思う
帝国海軍は17歳にならないと志願出来ないし
通常兵から下士官になるには4年から5年
かかると言われていたから
0518名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 15:41:02.80ID:hs4H2TvL
本人の記憶違いで終戦時は兵長→ポツダム昇進で二等兵曹じゃないかって気もするが記録みないとなんとも
0519名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 15:59:44.50ID:6E+opvw2
最短コースだと

海兵団に志願入団(いわゆる四等兵):15才から
5ヶ月で卒業して三等兵:15才5ヶ月
三等兵1年間で二等兵:16才5ヶ月
術科学校入学、最低6ヶ月で卒業して一等兵:16才11ヶ月
一等兵16ヶ月で下士官任用試験受験資格:18才3ヶ月

ただしそんなにスムーズには行かないし、試験待ちなどもあるから
19才で下士官になれたら超早いだろう
0520名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 16:13:45.93ID:v7ACattP
下士官ってサーベル持って部下を指揮するような人のことですよね?
どうして一等兵から試験で繰り上げるんでしょうか
専門で最初から下士官として育てたほうが効率的なのでは?
0521名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 16:15:47.76ID:6E+opvw2
意味がわからんが、そーゆーのは最初から士官として育てる
兵卒が実力と経験で昇級していった結果が下士官
0522名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 16:32:23.89ID:l6lv4Omy
>>520
>>521に補足すると、自衛隊みたいに「下士官になる前に士で退官されちゃかなわん」と、最初から曹(下士官)になる前提で
教育を施す(ただし成績不良で曹になれなかったら退官)制度がある軍事組織もある。
0523名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 17:00:47.08ID:uUcBQD3f
旧海軍にも予科練ってのがあってね
0524名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 17:21:00.84ID:VA+gWkQJ
現在の自衛隊でもハンモックナンバーはあるのでしょうか?

またあるとしたら戦前ほどの影響力はありますか?
0526名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 18:00:15.21ID:qYFjDPy1
誘導かウィキかだけで成り立ってる質問スレppp
0527名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 19:36:32.70ID:PIW+g2XL
>>502 何年か前の装備年鑑にゃ、4連装12.7mmは空自装備で載ってたよ。
物持ちが良過ぎると吹いたんだが、レーダーサイトの対地警備かなんかだろうか。敵さんを待ち伏せりゃいいだけだし、間違いなく軽歩兵(特殊部隊含む)だし。
0528名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 19:46:26.99ID:BoXaDa9s
日本がイギリスのスナイドル銃を輸入してましたが
国産しなかったのはなぜ?
昔から火縄銃つくってたしライフルも作れたのでは?
0529名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 19:50:05.65ID:OheLKMt8
>>527
M2自体はなんとかなるしわざわざ棄てる必要もないしみたいな感じなのかな
維持に苦労しそうなパーツはなさそうだし
0530名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 19:51:08.19ID:OheLKMt8
>>528
むりむりかたつむり
スバル360を数百万台作れるからってアクアを作れると思う?
0531名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 19:51:14.51ID:GFM3KHcB
>>453
え、全車に標準装備かと思ってたわ
74式の写真やイラストだと必ずついてたし目立つからインパクトあったもんなあ
0532名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 19:54:54.34ID:uFYBC9Bh
たとえばザクのプラモ作るとして基本みな角つけて作るじゃん
そらそうだよ、禿の雑魚とか誰が好き好んで作るよ
0533名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 19:55:06.21ID:BoXaDa9s
>>530
リボルバー複製してたのに
より単純なライフルが無理なんですか?
0534名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 20:03:02.70ID:khGfxqAG
火縄銃を簡単にヨーロッパより高性能なのを作ってたのを考えると
わざとコピーできない様な仕様の銃にしてイギリスが輸出していたんだろう
日本の技術力で遅れを取るとは思えない
0536名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 20:18:21.55ID:hs4H2TvL
>>528
http://d.hatena.ne.jp/settu-jp/20150308/1425744598
専用の工作機械で銃身を回転させながら銃腔内に切削工具を押し込んでいくという旋条の工作方法と技術はけっこうハードルがたかくて、幕末に試みられたが失敗したようだ
その後蒸気式の工作機械を導入したのが1865年だが、その後すぐにドタバタと大政奉還や戊辰になだれ込んでいくのでそれどころじゃなくなってる

明治維新後は輸入されたマルティニ・ヘンリーやスナイドルが使われ、1880年の十三年式(村田銃)でやっと国産ライフルが制式化されることになる
0537名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 20:23:22.62ID:/a0+16G+
>>533
まずね、鉄が作れるか、って話なんよ

歴史で習ったでしょ
幕末、各藩がこぞって反射炉を作ろうとしたこと
明治以降、殖産興業で官営八幡製鉄所を設立したこと

つまりね、質のいい鉄が日本じゃ作れなかったんよ

https://ja.wikipedia.org/wiki/反射炉

>かつての鋳造技術では砲身を鉄で製造する場合は材質を均一にできず、
>砲身が破裂する事故が多発した。そのため大砲は鉄製から青銅製へと"進化"していった。
>しかしその後の技術発達において、鉄製であっても材質を均一に砲身を鋳造する事が可能になり、
>再び鉄製の大砲が登場するが、日本では青銅砲の段階で技術が停滞したままであった。
0539名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 21:41:34.15ID:1icOPebH
陸奥の爆沈について質問します。
史実と違い陸奥の爆沈がワシントン条約下の海軍休日で起こった場合、
1・主砲等の武装のサルベージ・再利用は可能ですか?
2・陸奥を喪失した分の代艦の建造は可能ですか?
0542名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 22:41:46.86ID:EaviV3LW
>>527
12.7mmの四連装なんて、ミートミキサーには最適だもんな。20mmあればなお良いが、どちらにせよバルカンには及ばんか……
0543名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 22:53:21.19ID:RTFBEbzV
>>542
ちょっと前
「空自で「航空基地が敵特殊部隊に襲撃される」というシチュエーションで陸自と合同演習やったら、
 管制塔も燃料タンクもハンガーも破壊され、司令部も全滅したけどVADS部隊だけ生き残った。
 敵侵入部隊はVADSが全部ぶっ飛ばしたので、基地側の負けだけど敵も全滅して演習の勝敗判定が実に微妙なものになった」
って話があったけど、あれマジ話なのかしら。

とりあえずM45(12.7mm4連装銃塔)とエリコン35mmとVADSさえあれば、相手が戦車と野砲持ち出してこない限り撃滅できそう。
0545名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 23:14:39.80ID:RTFBEbzV
>>544
まあ実戦だったら軽迫撃砲で潰されちゃうんだろうけどね。

ただ開けた場所にある限り数の力で圧せなきゃ携行対戦車兵器とかで潰すのも難しいし弾切れ狙うのも厳しいし、厄介な存在にはなるだろうな
>航空基地にあるVADS
0546名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 23:15:46.03ID:PIW+g2XL
侵入部隊が全滅しようと、侵入目的を達成できればそちら側の勝利だからなあ。なんのために戦ってるのかを忘れちゃいかんわな。
0547名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 00:29:52.11ID:dNP6BfZ8
>>543
つか、相手を全滅させられるほどVADSの弾があるのにビックリ。
0548名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 00:39:58.97ID:8FLqHxZW
戦闘機のを借りた想定じゃないんか普通に
0549名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 01:37:27.74ID:Pn1Vvcsv
日本軍は片手軍刀術を騎兵が学んだそうですが
騎兵は刀で戦う想定だったんですか?
アメリカ軍やドイツ軍の騎兵は何を使っていたんでしょうか?
0550名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 01:38:39.01ID:njRRaisF
空母信濃の格納庫について

発艦するとき戦闘機が前、その後ろに攻撃機という順番に並べることや
艦首付近は波が高いと海水が浸入しやすいことを考えると
前に戦闘機用の閉鎖式格納庫、後ろに攻撃機用の開放式格納庫の方がよさそうな気がします

前が開放式、後ろが閉鎖式という配置はどういったメリットがあったのでしょうか?
0551名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 02:09:57.31ID:BL6GmVnz
>>549
アメリカ陸軍の第1騎兵師団は戦前には戦車や装甲車が配備されて機械化が進められており、第二次大戦中には儀仗部隊以外は馬を使わなくなっている
戦場もニューギニアやフィリピンなどで実質的には機械化された歩兵師団として使われてる

ドイツ軍は国防軍の他に武装SSにいくつか騎兵師団はあるけど、不整地でも行動可能な馬の機動力を活かした乗馬歩兵として交通路の警戒やパルチザン掃討などに従事している
陸軍の騎兵師団はかなり装備もよく、他に先駆けてStg44(の前期型)を装備しているし戦車や装甲車なども持っていた
0552名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 02:16:32.79ID:EzVNUzE3
歩兵だって銃剣術やるし、騎兵銃は短いから
0553名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 02:32:48.51ID:jMSYE8A9
>>549
日本陸軍の騎兵も日露戦争の頃から乗馬歩兵化が進んでたよ
ただ、乗馬襲撃する可能性が全く0って訳じゃなかったんで騎兵刀やそれを用いた訓練は第二次大戦でも継続された
ソ連軍の騎兵も馬に乗った自動車化狙撃師団として運用されたけど、
キンジャール(伝統的なコサックの刀)の配備と訓練は50年代に最後の騎兵師団が解散されるまで継続されてた


>>551
41年の日本軍のフィリピン侵攻時点では第一騎兵師団は名実ともに騎兵師団だったよ
ただ、大量の飼葉や水を必要とする騎兵隊の運用はフィリピンではあまりにも高くつくことが問題になって
急速に機械化が進むことになる
0554名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 09:25:05.55ID:H21t5RbS
>>539
1.可能。というかそもそも廃棄主力艦の主砲が要塞に転用されたり、長門陸奥の大改装で使われたりしている。

2..可能。
ワシントン条約第三節 代換
第一款 代換に関する規則
(ハ) 主力艦又ハ航空母艦亡失シ又ハ不慮ノ事變ニ依リ破壞セラレタルトキハ第四條及第七條ニ定ムル噸數ノ範圍内ニ於テ
 且 本條約ノ他ノ規定ニ從ヒ新艦建造ニ依リ直ニ之ヲ代換スルコトヲ得
 此ノ場合ニ於テハ正規ノ代換計畫ハ該艦ノ關スル限リ之ヲ繰上ケタルモノト認ム



せっかくネット上で条約本文が読めるんだからまずは読もうぜ
0555名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 10:30:13.94ID:SmOKOlhq
>>551,>>553
米軍が動力化・機械化に舵を切るのが1939年で、WW2開戦後・独軍のポーランド電撃戦
を受けての事。この後、40-41年のルイジアナ演習で機械化の効果を確認、全軍の
ドクトリン改訂と動力化に邁進する事になる。
んで、これより前から米の騎兵部隊では歩兵部隊化・複合部隊化が進められていて、
41年のフィリピン侵攻時では、第一騎兵師団の騎乗部隊は偵察部隊のみ、
あまり機械化されていない歩兵・砲兵・戦車等‥といった部隊構成。
また42年1月フィリピンでは、スカウト部隊が米軍最後の騎乗突撃を慣行してるね。
0556名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 10:32:26.79ID:SmOKOlhq
あ、騎兵突撃やったのは極東フィリピン軍の26CAVで、第一騎兵師団の部隊ではないです
0557名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 10:55:47.61ID:5+B0B6MC
>>533
キンジャール は短剣ね。
「伝統的なコサックの刀」は シャシュカ だな。
0558557
垢版 |
2018/06/21(木) 11:00:27.17ID:5+B0B6MC
ごめん>>557宛だった。

キンジャール はこういうのね
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0e/Kindjal_dagger.jpg

「刀」はシャシュカ
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Georgisk_sabel_med_balja_-_Livrustkammaren_-_102711.tif

キンジャールと似てるけど「剣」じゃないのは ベーブト(ベブート)と呼ぶ。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e3/Beibout_de_mitrailleurs_8920.jpg
0559名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 13:02:17.31ID:3CztxZXj
もらいもののおもちゃなんですがこの戦車の名前とか種類とかわかりますでしょうか
実物か架空すらわからないレベルの知識しかないので……
https://i.imgur.com/OMTLAQi.jpg
0561名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 13:42:36.42ID:3CztxZXj
>>560
検索してみましたが確かにそれっぽい感じです
ありがとうございました
0563名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:02:13.95ID:VsmLXn+p
>329 : 名無し三等兵2016/12/24(土) 21:21:33.61 ID:VwLwCiYh
>「古今東西の戦争史において、主要な兵器がその真の潜在威力を把握理解されず
>に使用されたという希有の例を求めるとすれば、それはまさに第二次大戦における
>日本潜水艦の場合であろう」
>―チェスター・ニミッツ元帥
0564名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:03:20.25ID:VsmLXn+p
>1活用できなかった戦訓
>日本海軍は開戦前の演習で、潜水艦は、敵艦隊の攻撃に不向きで、敵輸送船に攻撃に向いていると、理解しました。
>それでも、敵艦隊攻撃を中心にさせました。

>2不向きな作戦への投入
>輸送や航空任務に使いました。
0565名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:04:03.23ID:VsmLXn+p
>392名無し三等兵2018/06/18(月) 17:12:25.37ID:HdGLStAG
>一昔前は「太平洋戦争で日本潜水艦が活躍できなかったのは、日本海軍が軍艦への攻撃にこだわって

>通商破壊戦を軽視していたため」 という説が通説でしたが、なぜこのような通説が流布したんですか?

>(近年ではこの通説が否定されてるのは知ってます)
0566名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:04:42.47ID:VsmLXn+p
>393名無し三等兵2018/06/18(月) 17:15:53.57ID:D3lpW8Nz
>392名無し三等兵2018/06/18(月) 17:12:25.37ID:HdGLStAG
>一昔前は「太平洋戦争で日本潜水艦が活躍できなかったのは、日本海軍が軍艦への攻撃にこだわって通商破壊戦>を軽視していたため」
>という説が通説でしたが、なぜこのような通説が流布したんですか?
>(近年ではこの通説が否定されてるのは知ってます)

>真実だからです!

>戦功も、軍艦と輸送船で違いました。
0567名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:05:33.03ID:VsmLXn+p
>394名無し三等兵2018/06/18(月) 17:44:20.29ID:A5fbywpZ
>392
>否定というかミッドウェー海戦の後、1942年6月に出した大海指107号で「他の作戦に支障なき限り」あらゆ>る使用可能な兵力及び機会を利用し極力敵の海上交通を破壊攪乱しろという命令は連合艦隊司令部から出ている
>インド洋作戦などでそれなりの成果は挙げてるけど命令の文面ほどには活発ではなかったし、指令が出された時>期にはガダルカナルがやばくなってきてたのでそちらの方が重視されてた
>そういう方針ではあったけど実情はそうでもなかったから「通商破壊重視してないよねー」と見られるのはしょ>うがない

>395名無し三等兵2018/06/18(月) 17:48:06.56ID:TuqSAlH7>396
>392
>日本の戦争遂行能力に最大の打撃与えたのがアメリカ潜水艦による航路帯攻撃だから単純に対にしてみたんじ>ゃないかな?
>残念ながら日本潜水艦を航路帯攻撃に投入したとしてどれだけの成果上がるんだよって話でもある
>西海岸の沿岸航路にせよアメリカーオーストラリア間にせよインド洋にせよ投入した当初は一定の効果上がるだ>ろうけどどれも補給の問題から継続的な展開は困難だし

>396名無し三等兵2018/06/18(月) 18:03:21.11ID:SxesBiKz
>395
>んでそれは戦前からすでにわかっていた
>日本は通商破壊をしたくてもできなかったから軍艦偏重になった側面も大きい

>397名無し三等兵2018/06/18(月) 18:07:22.84ID:ltuXdb0K
>392
>日本の潜水艦がいつどこで何をしたのかを調べなかったこと。想像で考えるというラクをしたこと。
>米潜水艦の解りやすいくらいな大戦果に対する戦後日本人のコンプレックス
0568名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:08:16.38ID:VsmLXn+p
>399名無し三等兵2018/06/18(月) 18:39:34.53ID:E2h5ksww
>392
>てか、日本の軍事組織に関しては他の何事でもそうなんだが、「AとBを同時にやる」という国力がそもそも無>い。
>潜水艦に関しても大作戦のための哨戒だの輸送任務だのに忙しいもんで、そのうち通商破壊戦どこじゃ無くなっ>ただけの話。
>そんな状況ですら通商破壊戦そのものは行われていて潜水艦乗りには人気があり、ペナンを基地としてUボート>ともどもインド洋で
>通商破壊戦を行うのは憧れですらあった。
>…というのは昔から知られてた話なんで、「これホントかな?」とちょっと調べる人ならすぐわかる。
>で、ちょっと調べることすらしない無責任な人が、さらに無責任な人へと拡散していっただけで、デマの流布過>程なんて全部同じ。
>シマウマが動物園から逃げ出すのも、潜水艦が軍艦しか攻撃したがらないのも、同じ理由で拡散したと思えばいい。
>回答ありがとうございます

>「WW2での日本潜水艦の不振は通商破壊戦の軽視によるもの」という通説はリサーチ不足と伝言ゲームの形で広がって>いったんですね
0569名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:09:10.97ID:VsmLXn+p
>529 : 名無し三等兵[] 投稿日:2017/02/20(月) 17:40:19.78
>641 : 名無し三等兵2017/01/19(木) 15:31:22.93 ID:Hc3NNN9w
>323 : 名無し三等兵2016/12/24(土) 21:07:53.38 ID:Ow38A39e
>ドイツはUボートによって海軍力で劣る米英相手に相当な被害を与えましたが
>日本軍もドイツのように潜水艦を運用すれば米軍を苦戦させられたのでは?と思い
>ます
>日本軍には、世界最先端技術である酸素魚雷もありましたし
>戦艦なんて何一つ戦果を挙げてないのに、何故潜水艦にウエイトを置かなかったの
>か理解出来ません

>324 : 名無し三等兵2016/12/24(土) 21:12:25.47 ID:RgAnXVcK
>323
>単に魚雷が勿体無いし、アメリカ軍相手には主に軍艦しか目標にしていない
>民間船に潜水艦の雷撃で軍事攻撃するのは卑怯かつ武士道に反するので、
>旧日本海軍はあんまり潜水艦による通商破壊を重視していなかった。

>>325 : 名無し三等兵2016/12/24(土) 21:17:04.61 ID:PFxXvLID
>いやいや
>結構通商破壊してるよ
>伊号で
0570名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:10:16.10ID:VsmLXn+p
>530 : 名無し三等兵[] 投稿日:2017/02/20(月) 17:41:16.88
>643 : 名無し三等兵2017/01/19(木) 16:40:06.93 ID:Hc3NNN9w
>326 : 名無し三等兵2016/12/24(土) 21:18:17.73 ID:biErVH45
>323
>潜水艦にはものすごくウェイトを置いてたぞ。
>ただ、それは「艦隊決戦の前段階として敵戦艦を発見/撃滅する」に特化してたって>だけで。
>日本海軍が考えてた対米戦は
>「フィリピンに救援に来寇する米艦隊を迎撃して撃滅」
>もしくは
>「宣戦布告後トラックに来寇する米艦隊を迎撃して撃滅」
>で、ドイツがやったような通商破壊戦をする気はなかった。
>アメリカみたいにある程度以上自給自足できる国に通商破壊戦してもあまり効果は
>ないし、
>そもそもそういう戦略が効果を出すほど長期間に渡って戦争する気がなかったから
>だ。
>なので「ドイツのような」潜水艦戦をやる気は日本海軍にはない。
>そして艦隊決戦をしなかったので、潜水艦部隊が活躍する場も局面もなかった。
>それだけだ。

>327 : 名無し三等兵2016/12/24(土) 21:18:59.82 ID:ijuBpw/L
>重視してる、軽視してる
>してる、してない
>色々だなw


>328 : 名無し三等兵2016/12/24(土) 21:20:29.70 ID:RgAnXVcK
>325
>そりゃあ少しは旧日本海軍の潜水艦でも通商破壊はしたけど、
>潜水艦の乗員の実弾発射訓練代わり程度の回数で、
>護衛駆逐艦無しでも日本海軍の潜水艦にやられなかった補給船も多数存在した。
0571名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:10:58.74ID:VsmLXn+p
>531 : 名無し三等兵[] 投稿日:2017/02/20(月) 19:34:03.81
>644 : 名無し三等兵2017/01/19(木) 18:04:27.00 ID:LdhGII17
>なんで今頃昨年末の質問が?
>なお1941年12月20日から翌年9月頃まで、9隻の伊号が北米沿岸で通商破壊や本土への砲撃をやっておりました

>645 :名無し三等兵2017/01/19(木) 18:10:53.76 ID:Hc3NNN9w

>329 : 名無し三等兵2016/12/24(土) 21:21:33.61 ID:VwLwCiYh
>「古今東西の戦争史において、主要な兵器がその真の潜在威力を把握理解されず
>に使用されたという希有の例を求めるとすれば、それはまさに第二次大戦における
>日本潜水艦の場合であろう」
>―チェスター・ニミッツ元帥

>330 : 名無し三等兵2016/12/24(土) 21:34:35.71 ID:pYkRO21K
>いやインド洋では、ドイツのUボートと一緒に通商破壊メインでやってましたが

>331 : 名無し三等兵2016/12/24(土) 21:38:29.97 ID:biErVH45
>330
>仮装巡洋艦も送り込んでたし、あの方面だけそういうことに熱心だったのが面白いよ>な。

>332 : 名無し三等兵2016/12/24(土) 21:44:49.72 ID:Yu+St5Rw
>323
>できる限りはやってるけど、日本が通商破壊を行なうのに適した海域ってアメリカ西
>海岸の
>沿岸海域しか無いのよ。実際、海鮮直後に真珠湾攻撃の延長で行ったアメリカ西海>岸での
>通商破壊作戦は効果を上げて、終戦まで、アメリカの陸海軍は、ある程度の兵力を>西海岸に
>拘束されている。
> ただ、西海岸沿岸は日本側の根拠地から遠すぎる上に航路の殆どが陸上からの
>哨戒圏に入るので、
>攻撃しにくい。
0572名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:11:37.39ID:VsmLXn+p
>532 : 名無し三等兵[] 投稿日:2017/02/20(月) 19:34:48.34
>646 :名無し三等兵2017/01/19(木) 18:19:51.01 ID:c95s2WlR
>644
>何でってキチガイだからに決まってるだろ
>カスミンだぜ?

>647 : 名無し三等兵2017/01/19(木) 18:22:07.19 ID:Hc3NNN9w
>333 : 名無し三等兵2016/12/24(土) 21:45:25.38 ID:Yu+St5Rw
>330
>それは対英であってアメリカ相手じゃないだろ。

>337 : 名無し三等兵2016/12/24(土) 22:45:37.14 ID:a6h8V8Dn
>潜水艦で真珠湾包囲とかやってたけど
>海水温で音が曲がるとか当時わかってなかったので、昼は潜航して聴音、夜間浮上
>して潜望鏡
>だと結局なんも捕まえられなかった
>というか質問が要領を得ん
>通商は開戦を重視してなかったのかという質問なのか潜水艦に期待してなかったと
>いう質問なのか

>「日本の優秀な潜水艦がこのような、
>とんでもない不当な任務を押し付けられていた事実は古今の戦史上で、
>主要な武器が、真の潜在威力を少しも把握理解されずに使用された事例を求めるとすれば、
>まさに第二次大戦での日本潜水艦であった」
0573名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:12:40.60ID:VsmLXn+p
>533 : 名無し三等兵[] 投稿日:2017/02/20(月) 19:35:16.60
>648 : 名無し三等兵2017/01/19(木) 18:28:54.36 ID:C/SaDEQo

ttps://youtu.be/quIHgwuF6r4
>649 : 名無し三等兵2017/01/19(木) 18:31:27.05 ID:Hc3NNN9w
>投稿者 KGR87 投稿日 2010/3/23
>形式: −
>日本海軍を見事に制覇した非凡な合衆国ニミッチ提督の著書、日本語訳をやっと読み終えた。
>7章までは日本側記録でも把握しているので、8章、「太平洋戦争と潜水艦」を注意深く読んでみた。
>当時真珠湾の災厄によって日本に反撃できる海軍艦艇は潜水艦のみで、
>即日合衆国作戦部長は、島帝国日本に対し「無制限潜水艦戦」の実施を下令した。
>これによって潜水艦部隊は決然と通商破壊戦に挑み、南方占領地域からの戦力資源環送ルートに待ち伏せして日本商船隊を次々と攻>撃、
>島国資源小国の継戦力崩壊に寄与させたとのことで、このため日本海軍艦艇、航空機の燃料が枯渇して日本帝国の敗因に導いたとは、
>今日的課題を示唆される想いでもあった。
>日本側の混乱と不振の由来は、
>主として最高統帥部の側における戦略的無定見に帰すべきと述べ、日本帝国海軍はその強力な潜水艦部隊を、連合軍の商船隊攻撃と>いう正当な作戦に振り向けたことが無く、
>日本戦争指導者たちが、近代戦における補給輸送部門の大切な地位を重視しなかったことは明白で、
>ドイツ側が、
>貨物輸送船に対する武器として有効なものは潜水艦を措いて他にないことを指摘。
>日本の水中艦隊を連合軍の商船隊攻撃に使用するよう再三再四口を酸っぱくして促したとき、
>日本側は、日本潜水艦は敵の軍艦攻撃にしか使わないのだとはねつけたという。
> 米潜水艦が日本の貨物船、油槽船に対する積極的な攻撃によって、
>その戦争潜在力を枯渇させつつあった間、日本側では、
>米艦隊の兵站部門である脆弱な油槽船や貨物船には目もくれず、
>警戒充分な艦隊ばかり狙って潜水艦を繰り出していた。
> 更には、連合軍の飛び石戦法で孤立した守備隊への補給に潜水艦を貨物輸送に転用し、
0574名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:13:07.08ID:VsmLXn+p
>日本の優秀な潜水艦がこのような、とんでもない不当な任務を押し付けられていた事実は古今の戦史上で、主要な武器が、真の潜在>威力を少しも把握理解されずに使用された事例を求めるとすれば、まさに第二次大戦での日本潜水艦であった

>と喝破している。」
0575名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:13:43.42ID:VsmLXn+p
>534 : 名無し三等兵[] 投稿日:2017/02/20(月) 19:35:41.25
>650 : 名無し三等兵2017/01/19(木) 18:31:56.69 ID:Hc3NNN9w
>下記、ニミッツの太平洋海戦史 (1962年) − – 古書, 1962を参照ください。

ttps://www.amazon.co.jp/%E3%83%8B%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%84%E3%81%AE%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E6%B5%B7%E6%88%A6%E5%8F%B2-1962%E5%B9%B4-C-W-%E3%83%8B%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%84/dp/B000JAJ39A
0576名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:15:05.24ID:VsmLXn+p
>535 : 名無し三等兵[] 投稿日:2017/02/20(月) 19:37:30.99
>歴史群像2014年6月号 「日本海軍考察潜水艦艦作戦はなぜ不振に終わったのか?」勝目純也に、5項目の理由が記されていま>した。
>要約します。
>詳しく知りたい方は、本を読むことをお勧めします。
>1 活用できなかった戦訓
>2 不向きな作戦への投入
>3 潜水艦部隊の人事問題
>4 軍備計画の迷走
>5 米海軍の対潜能力の向上
0577名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:15:42.81ID:VsmLXn+p
>1活用できなかった戦訓
>日本海軍は開戦前の演習で、潜水艦は、敵艦隊の攻撃に不向きで、敵輸送船に攻撃に向いていると、理解しました。
>それでも、敵艦隊攻撃を中心にさせました。

>2不向きな作戦への投入
>輸送や航空任務に使いました。

>3潜水艦部隊の人事問題
>潜水隊司令が潜水艦に乗り組みました。
>潜水艦は単独行動します。
>乗り組んだ潜水艦以外の指揮は実際には出来ません。
>悪いことに、官庁が2人いる状態になって、かえって悪くなるのです。
>大佐に昇進しても、館長として、指揮を取らせるべきでした。
>それが、だめなら、潜水艦の専門家として、海上護衛部隊で勤務しても、良かったのです。

>4軍備計画の迷走
>アメリカ海軍は、1種類の潜水艦を大量生産しました。
>ドイツ海軍も小型の7型を大量生産しました。
>日本海軍は、開戦後に計画したのは、15種です。

>5米海軍の対潜能力の向上
>日本海軍は、アメリカ海軍の対潜水艦兵器、ヘッジホックの存在を知りませんでした。
0578名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:16:24.46ID:VsmLXn+p
「日本海軍は潜水艦を敵が進出する時に漸減作戦漸減作戦でいくらか減らすという作戦でしたから、
戦争初期にはインド洋で通商破壊戦をしてかなりのスコアを上げましたが、
ひらたくいうと艦長のなかには商船を沈めても手柄にならない、別な作戦にというような風潮が海軍内にあって

通商破壊戦には、あまっていた船をというか本気でやらなかった



下記、なぜ日本海軍は通商破壊作戦を実行しなかったか?を参照ください。

ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13161821733
0579名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:17:00.99ID:VsmLXn+p
>392名無し三等兵2018/06/18(月) 17:12:25.37ID:HdGLStAG
>一昔前は「太平洋戦争で日本潜水艦が活躍できなかったのは、日本海軍が軍艦への攻撃にこだわって

>通商破壊戦を軽視していたため」 という説が通説でしたが、なぜこのような通説が流布したんですか?

>(近年ではこの通説が否定されてるのは知ってます)
0580名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:17:39.42ID:VsmLXn+p
初心者歓迎スレ立てる前に此処で質問を869(ワッチョイ) [無断転載禁止]©2ch.net

>231名無し三等兵 (ワッチョイ 6623-TCfr)2017/07/31(月) 14:20:27.83ID:ccBzEzcj0>235
>最近、通説で流布してる
>「太平洋戦争で日本潜水艦は軍艦への攻撃を重視して

>通商破壊戦を軽視していた」は間違いだと知りました。 では、なぜ「日本潜水艦は通商破壊戦を軽視していた」>という通説が流布したんですか?

>何か発信源があるんですか?
0581名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:18:51.75ID:VsmLXn+p
>232名無し三等兵 (ワイマゲー MMe2-RwOu)2017/07/31(月) 14:35:37.88ID:1qLCYhU/M>233
>221
>4
>・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を>提示してくださいそれはただのヨタ話・デマかもしれません
>デマに騙されてるとかまで言わないが、何を見て「通説」だと思ったのかくらいは書いてもらった方が。
>たぶんそれによって回答が変わってくる質問だと思う。

>233名無し三等兵 (スプッッ Sd2a-3hTc)2017/07/31(月) 14:52:23.26ID:4vfPmELPd
>232
>アンカミスかぬ?

>234名無し三等兵 (ワイマゲー MMe2-RwOu)2017/07/31(月) 15:32:20.37ID:1qLCYhU/M
>ありゃ。
>232は>231宛だ。すまん。

>235名無し三等兵 (ワッチョイ 1f23-97p7)2017/07/31(月) 16:36:26.85ID:7+IoK9bj0
>231
>多分インド洋での通商破壊戦のことだと思うがインド洋作戦の一環として始め、その後英印間の通商路切断を目>的として規模を拡大させてるのでドイツやアメリカのように大々的にやってたわけじゃない
>言われてるよりはやってたよねという話

>236名無し三等兵 (ササクッテロレ Spb3-oVpz)2017/07/31(月) 17:05:24.26ID:N1sRKjZGp>>237
>いや。俺は質問者じゃ無いけれど、それだけでも目から鱗だ。
>軍事板は、こういうところが良いよな。

>237名無し三等兵 (アウアウウー Sa9f-eP6f)2017/07/31(月) 17:15:12.22ID:q3VPhM8Ha
>236
>これだけの情報でその内容を信じたの?

>238名無し三等兵 (ワッチョイ a311-fV4J)2017/07/31(月) 17:35:43.54ID:ODKoMTOG0
>インド洋での通商破壊(派遣されてきたUボートと一緒にやってた)なんて昔っから知られていたと思うが
>質問者が無知なだけでは
0582名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:19:31.36ID:VsmLXn+p
下記、初心者歓迎スレ立てる前に此処で質問を869(ワッチョイ) [無断転載禁止]©2ch.net
を参照ください。

ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1491881360/
0583名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:20:19.48ID:VsmLXn+p
他国に学ぶ

「日本海軍が軍艦への攻撃にこだわって通商破壊戦を軽視していた」。
これは、アメリカ海軍も同じでした。
「ガトー級は「艦隊型潜水艦」と呼ばれる艦種であり、
味方艦隊と行動を共にし、決戦前に偵察を行って敵艦隊の位置・速度・移動方向を報告、あるいは先制攻撃をしかけるという任務が想定されていた」

アメリカは、「艦隊型潜水艦」で「通商破壊戦を」したのです。
アメリカはドイツに学びました。
集団で攻撃する狼群作戦、夜間浮上攻撃。
電池魚雷。磁気機雷。水圧機雷。音響機雷。
日本は、「通商破壊戦を」した、同盟国のドイツ、敵国のアメリカに学ばなかったらです。
0584名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:21:00.79ID:VsmLXn+p
日本人よりは、フランス人の方が優秀なのです!

私は毎日圧力鍋を使って、自炊しています。
国産の旧式で、ゴミ捨て場から拾ってきた、リケン6リットルです。
使い方の参考書として『圧力なべクッキング』林廣美を、図書館から借りて読んでいます。
1980年12月15日1刷発行。
39ヘージ「各部の名称と機能、セブの製品で説明しました」と有りました。
私の使っている国産のと全く同じ構造です。
セブを調べました。
フランスの調理器メーカーのブラランドです。
現在は、ティファールのブランドで、圧力鍋を販売しています。
1980年当時、フランス製の圧力鍋が日本では、一般的だったのでしよう。
それを、日本のメーカーが真似して作りました。
現在は、旧式なので、売っていません。
日本の製造会社は、独自に作ろうとしないで、フランス製を真似ました。
それで、正解です。
私は、毎日優秀な圧力鍋を使っています。

「丸」 2018年 7月号は伊400型潜水艦特集です。
フランス海軍も飛行機を搭載した潜水艦を建造しました。
しかし、失敗だと認めました。
第二次世界大戦中、飛行機格納庫は、物置として使われたそうです。
イ400に乗っていた海軍士官が本を著しています。
イ400は失敗だとしています。
日本人は、今もイ400は成功だったとしています。
丸としては、本を売らなくてはなりません。
イ400は失敗だと書いたら、読者は買って読んでくれないのです。
0585名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:21:41.99ID:VsmLXn+p
今も報じられている、大本営発表

月刊『文藝春秋』2017年1月号に、真珠湾攻撃で「米・瀬々瀬戦艦4隻撃沈」と記されていました。
真実は「2隻大破修理不能」です。
大本営発表は「戦艦5隻撃沈、3隻大破修理不能」です。
戦艦は引き上げて戦争に使いました。
使えなかったのは2隻です。
大本営発表に倣えば「2隻大破修理不能」なのです。
現在は、戦果ははっきり分かっています。
しかし、月刊『文藝春秋』も本を売るためには読者におもねる他無いのです。
0586名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:22:09.79ID:SRc+y9LT
>>569
Uボートが活躍?なんのジョークだ

チャーチル「狩られるのは商船ではなくUボートになったのであるwwwwwwwwwwwww」

十一月には商船六隻、二万三〇〇〇トン、十二月には七隻、四万八〇〇〇トンを撃沈しただけだった。
 そしてこの二ヵ月間に、同じ船団航路上で一六隻のUボートが失われたのである。
 これをあの三月の実績にくらべると、信じられぬほどである。三月には北大西洋だけで八〇隻、
四七万六三四九トンの商船が撃沈されているのに、Uポートの損失はわずか六隻にすぎなかった。
http://ktymtskz.my.coocan.jp/E/EU2/uboot14.htm

「潜水艦戦は終わりなどという話はごめんだ」五月三十一日、デーニッツ提督が北大西洋からUボートを
引き揚げたという報告をすると、ヒトラーは烈火のごとく怒った。「大西洋は西部の防衛線なのだ」。
 言うのはたやすかった。十二月十二日、デーニッツは絶望気味に日記に書いている。
「敵はあらゆる切り札を有している。長距離哨戒機で全地域に目を光らせ、位置探知装置を使っているのに対し、
われわれは警戒手段を持っていない。・・・・・・敵がわが方の手の内を知りつくしているのにたいし、
われわれは敵について何も知らない」。
<第三帝国の興亡5 ウィリアム・シャイラー 152頁>
0587名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:22:18.51ID:VsmLXn+p
「丸 - 潮書房光人新社
www.kojinsha.co.jp/maru/
1. キャッシュ
2. 類似ページ
月刊「丸」 2018年 7月号. 伊400潜水艦カラーピンナップ付き. 特集 ○海底の刺客 日本潜水艦戦史. 軍縮条約の影響で潜水艦戦力増強に力を注いだ日本海軍は日本独自の各種潜水艦を建造した。 ... グラフ特集○日本潜水艦戦史 伊400型潜水艦の最期」
0588名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:23:08.72ID:VsmLXn+p
「一海軍士官の太平洋戦争 等身大で語る戦争の真実/斉藤一好 (歴史読み物 ...
https://lohaco.jp › 書籍・雑誌・コミック › 歴史・地理 › 歴史読み物 › 戦争
1. キャッシュ
【内容紹介】 日米開戦の年、海軍兵学校を卒業、開戦からミッドウェー海戦まで戦艦「長門」に、その後、駆逐艦「雪風」で太平洋を転戦、最後は巨大潜水艦

イ400

で特攻出撃するまでを、粉飾せず、誇張せず、等身大で語った戦争体験記録。 ...
一冊でわかる婦人科腫瘍・疾患 周産期疾患,生殖・内分泌疾患,乳癌を含む/片渕秀隆/森谷卓也 ¥8,640; かこさとし からだの本 全10巻 ...
岩合光昭の世界ネコさがし/岩合光昭 ¥2,399; 事業承継に活かす持分会社・一般社団法人・信託の法務・税務/牧口晴一/齋藤孝一 ¥5,184 ...」
0589名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:23:28.37ID:YO5CziJN
いやだねぇ、こんなところで自尊心を満たすしかない年寄りは…あーおぞましい
0590名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:24:07.53ID:SRc+y9LT
>>569
>>79
2 なにしても、やられるだけ

デーニッツは、この原因は、ドイツ空軍偵察機の不手際であると主張した。
二月二十六日、直接ヒトラーに、偵察機の増強とUポート二一型の建造促進をうったえた。
この二一型は前述のように、ワルター式の船体を採用した、水中で高速をだせる新型Uボート
デーニッツはこれに大きな期待をかけていたのであった。
デーニッツは、さらに出撃中のUボートをヨーロッパ沿岸から一三〇〇キロの大西洋上へ移動させ、
分散して単独で船団を攻撃するよう命じた。
こうして航空支援から全くきりはなされたUボートは、何回かの攻撃を試み、U577は英コルペット一隻を撃沈したが、
それ以外は護衛艦艇の痛烈な反撃で阻止された。
三月五日にはU744は三〇時間におよぶ攻撃にたえられず、乗組員が艦を放棄するという事態が発生した。
三月二十二日には、デーニッツもついに耐えきれなくなって、全Uポートを大西洋の中央から退避させた。

http://ktymtskz.my.coocan.jp/E/EU2/uboot15.htm#2
0592名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:25:48.89ID:SRc+y9LT
>>569
ハンターキラー部隊にスコアばらまくだけのUボート(笑)

ある駆逐艦はU538をアスディックで捕え、六時間も追跡したあげく、爆雷攻撃で撃沈した。
結局、この戦闘にはUボート三一隻が参加し、輸送船一隻にさえ損害をあたえることができなかった。
船団はわずか高速駆潜艇一隻が損傷をうけたほか、飛行機二機が撃墜されただけだった。
Uボートのほうは三隻が沈没、一隻が損傷した。
この敗北にもかかわらず、デーニッツ提督は、つぎの二船団に攻撃をかけた。
一六隻のUボートがこの作戦に参加し、十一月二十二日の夜から二十七日にかけて連続攻撃を敢行したが、
優勢な海空の護衛兵力に阻止されて、戦果はあげられなかった。
Uボートは五隻が撃沈された。
デーニッツ提督は、ついに大西洋でのUボート作戦を断念した。
いまや西半球の全海域は、連合国の船団は安全に航行できるようになった。
Uボートにとって苦しかった一年は静かに終りをむかえ、デーニッツ提督は、あらためて将来の戦略を考えることになった。

ドイツは一一六二隻のUボートを建造し、そのうち七八四隻がいろいろな原因で失われた。
戦争期間中にUボート部隊に編入された人員は、四万九〇〇人をくだらなかった。
そのうち二万八〇〇〇人が生命を失った。また五〇〇〇人が捕虜となった

『U-Boat』 ベビット・メイソン著、寺井義守訳

資源と水兵の無駄死に作戦wwwwwwwwww
0593名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:26:48.14ID:SRc+y9LT
>>569
ソ連軍潜水艦から撃沈したナチ貨客船
ヴィルヘルム・グストロフ
シュトイベン
ゴヤ
の3隻だけでナチファシストが35000人海没した
陸空でぼろ負けだったナチが唯一Uボート大活躍ナリーと言ってみたところで
潜水艦戦の人的収支ですらナチはぼろ負けだった
0594名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:32:06.80ID:VsmLXn+p
>569名無し三等兵2018/06/21(木) 16:09:10.97ID:VsmLXn+p>586
>529 : 名無し三等兵[] 投稿日:2017/02/20(月) 17:40:19.78
>641 : 名無し三等兵2017/01/19(木) 15:31:22.93 ID:Hc3NNN9w
>323 : 名無し三等兵2016/12/24(土) 21:07:53.38 ID:Ow38A39e
>ドイツはUボートによって海軍力で劣る米英相手に相当な被害を与えましたが
>日本軍もドイツのように潜水艦を運用すれば米軍を苦戦させられたのでは?と思い
>ます
>日本軍には、世界最先端技術である酸素魚雷もありましたし
>戦艦なんて何一つ戦果を挙げてないのに、何故潜水艦にウエイトを置かなかったの
>か理解出来ません

>324 : 名無し三等兵2016/12/24(土) 21:12:25.47 ID:RgAnXVcK
>323
>単に魚雷が勿体無いし、アメリカ軍相手には主に軍艦しか目標にしていない
>民間船に潜水艦の雷撃で軍事攻撃するのは卑怯かつ武士道に反するので、
>旧日本海軍はあんまり潜水艦による通商破壊を重視していなかった。

>>325 : 名無し三等兵2016/12/24(土) 21:17:04.61 ID:PFxXvLID
>いやいや
0595名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:32:51.39ID:VsmLXn+p
>586名無し三等兵2018/06/21(木) 16:22:09.79ID:SRc+y9LT
>569
>Uボートが活躍?なんのジョークだ
>チャーチル「狩られるのは商船ではなくUボートになったのであるwwwwwwwwwwwww」
>十一月には商船六隻、二万三〇〇〇トン、十二月には七隻、四万八〇〇〇トンを撃沈しただけだった。
> そしてこの二ヵ月間に、同じ船団航路上で一六隻のUボートが失われたのである。
> これをあの三月の実績にくらべると、信じられぬほどである。三月には北大西洋だけで八〇隻、
>四七万六三四九トンの商船が撃沈されているのに、Uポートの損失はわずか六隻にすぎなかった。
ttp://ktymtskz.my.coocan.jp/E/EU2/uboot14.htm

>「潜水艦戦は終わりなどという話はごめんだ」五月三十一日、デーニッツ提督が北大西洋からUボートを
>引き揚げたという報告をすると、ヒトラーは烈火のごとく怒った。「大西洋は西部の防衛線なのだ」。
> 言うのはたやすかった。十二月十二日、デーニッツは絶望気味に日記に書いている。
>「敵はあらゆる切り札を有している。長距離哨戒機で全地域に目を光らせ、位置探知装置を使っているのに対し、
>われわれは警戒手段を持っていない。・・・・・・敵がわが方の手の内を知りつくしているのにたいし、
>われわれは敵について何も知らない」。
<第三帝国の興亡5 ウィリアム・シャイラー 152頁>
0596名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:33:18.20ID:VsmLXn+p
第二次世界大戦中に戦時内閣を組織した、チャーチルの最大関心事は、Uボートでした。
0597名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:33:42.54ID:VsmLXn+p
「【世界の博物館】戦時下の極秘の地下司令部を公開、ロンドンの密かな人気 ...
gotrip.jp/2017/11/81221/
1. キャッシュ
2017/11/29 - この博物館がそれほどの人気を集めるわけは、「チャーチル博物館と

戦時内閣執務室

」という名称にも表れている通り、第2次世界大戦下でイギリス政府が戦争の指揮を執るために極秘に設けた地下施設が公開されているからなのです」
0598名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 16:34:10.05ID:VsmLXn+p
「第二次世界大戦〈1〉 (1983年) (河出文庫) | W.S.チャーチル ... - アマゾン
https://www.amazon.co.jp/第二次世界大戦〈1〉-1983年...チャーチル/.../B000J79HN...
1. キャッシュ
AmazonでW.S.チャーチル, 佐藤 亮一の第二次世界大戦〈1〉 (1983年) (河出文庫)。 ... 強力な統率力と強靭な抵抗精神でイギリス国民を指導し、第二次世界大戦を勝利に導き、戦時政治家としては屈指の能力を発揮したチャーチル。 ....
第一次世界大戦時の海軍大臣で下院議員たるチャーチルが、行政と軍事の最高責任者となり、少数の戦争内閣で戦争を指揮する、そして、自国の敗退も ... 大西洋や英国近海での

Uボートとの戦い

。」
0599名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 17:43:33.43ID:SRc+y9LT
ナチのUボートが沈めた米軍の空母はブロックアイランドたった1隻wwwwwwwwwwwwwwwww

何百隻もやられたのにwwwwwwwwwwwww
0600名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 18:07:38.46ID:MjS+wWb7
各国にライフルの試射ができる施設はありますが、精度度外視で単純に撃つことだけできれば良く、なおかつ戦争のようにベビーユースではないなら、銃身は変えなくてもいいのですか?
それともやはり、ああいった射撃場のライフルとかも銃身交換はしてるのですか?
0601名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 18:07:40.01ID:zMVK5hgo
対コピペ荒らし用正規表現

(>[\s\S]*){4}|^「[\s\S]*」$|^([\s\S]*(ます|です|ました|でした)){4}|参照ください
0602名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 18:31:20.67ID:BL6GmVnz
>>600
質問の意味がよくわからないんだが民間の射撃場のことなら板違いだよ
0603名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 18:36:57.32ID:zMVK5hgo
([\s\S]*(ます|です|ました|でした)。){5,}|参照ください|^「[\s\S]*」$|^(>\D*){5,}

ミスが有ったので修正版
0604名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 18:39:06.11ID:vbMXrHOJ
アメリカはなぜMK-107のような
凄い銃が作れないのですか ?
興味がないのですか ?
0605名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 19:25:34.69ID:5+B0B6MC
>>600
ちゃんとした射撃場ならそういった整備はきちんとしてるよ。

ただ、射場が用意した銃と弾を借りる形で客が撃つ、という「レジャーとしての射撃場」でそんな極端な
弾数を撃っていく客は普通はいないから、軍隊で機関銃の銃身変えるような頻度で銃身交換したりはしない。
0606名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 20:09:16.92ID:ReRmAONb
ところで俺のナパーム弾を見てくれ、こいつをどう思う?
0607名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 20:41:14.93ID:yXbcyA0S
自衛隊スレで回答がなかったので

いまだに自衛隊の射撃検定が寝っ転がって撃つタイプなのは時代にそぐわないと思うのですが
これは伏撃がもっとも基本スタイルなのでこれを避けて立射などできんという意図でしょうか
0608名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 23:00:23.91ID:42bRXYbP
圧力鍋レシピを図書館の本で見るって時点で情報収集能力の程度が知れる
目の前にある装置で何十倍もの量を時刻を問わず短時間で調べられるのに
猫に小判、いや肥満体形だそうだから豚に真珠のほうがより適切か

延々と30レス書き込んでるけど他のレスのコピペばっかりでまともに打ち込んでるのって5%くらいか?
0610名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 23:11:16.50ID:jqRBOwkw
>>608
そもそも捨ててた圧力鍋なんて爆弾も同然で危険物でしかないけどね。
0612名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 23:38:59.95ID:42bRXYbP
>>610
拾ってきた調理器具で捨ててある屑野菜を調理して長期保存して食べるのがエコで倹約で賢いとか
乞食かよ
それに加圧減圧を繰り返した圧力容器ってどうなのかね、廃棄品なら過去の使用状況も分からん訳だし
アルミの鍋だと内容物へのアルミの溶け出しがどうのこうのがあった気がするし
0613名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 00:08:54.58ID:PwVmtEn7
農村地帯住みがスーパーで拾ってきた屑野菜で生活というのはどういう生活居住状態なのやら
自家作物はないのか とか
ご近所からお裾分けを頂かないのか とか
少し考えてみるといびつじゃないか?

家で野菜作ってるとかの発言は一切ないから自家作物はないのだろう(やってれば確実に「健康的な食生活」を自慢する種にしてる)
出かける時はダブルのスーツって多分「お前らドン百姓とは違う、公務員様だぞ」とかの農民と等視されるのを嫌ってる現れじゃないの
そんなのが進んで畑仕事をするとはとてもとても

あと、農民蔑視の心情がご近所に知れてて作物のお裾分けなんかに与らないんじゃ
兄も偏屈な様子だし近隣住民としては一家まとめて距離を置きたい存在なのかも
0614名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 00:15:25.23ID:sYUKJ7EZ
朝鮮半島情勢が平和になりそうになってきたので「もうこれ要らないのでは」などと言われてしまってたりする、
秋田に建設予定のイージス・アショアですが、確かに「なぜ秋田に建設するのか?」に対する答えが
「北朝鮮から飛来する弾道ミサイルを迎撃するには最適な場所だから」であったと記憶しております。

北朝鮮情勢が今後どうなるのかは別として、北朝鮮の弾道ミサイルの驚異がなくなっても、まだ中国と
ロシアの存在があると思うのですが、予定通りイージス・アショアを秋田に建設した場合、ロシアの方角から
飛来する弾道ミサイルはともかく、対中国と考えた場合、あまり迎撃には向かない位置、ということになるのでしょうか?

確か中国地方(島根県でしたっけ?)にも建設する予定だと思いましたので、中国方面はそちらに任せれば
いいのかもしれませんが、カバー範囲としては秋田に設置したとすると中国方面はどの程度カバーできるものなのでしょうか?
0618名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 02:22:16.41ID:E3j21uZ1
日露戦争で日本軍はサーチライトで照らされたそうですが
日本軍側はサーチライトを装備していなかったんでしょうか?

またサーチライトはどういう構造だったのですか?
現代みたいなライト?それとも赤外線?
あるいは松明や天然ガスなどによる灯りでしょうか?
0619名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 03:01:30.53ID:8uO0Qsce
>>618
初期のサーチライトの光源は炭素アーク灯で炭素棒の電極間で放電させて発光する
光源としては強烈だがエネルギーの多くを熱として放出するので効率はよくないし、空気中の放電なので電極の寿命も短い
さらに電池や発電機などの設備も必要なので簡単には持ち込めない

日露戦争の旅順攻囲戦でロシア軍が使ったのは夜襲をかけてくる日本軍を照らして機関銃などで掃射するため
言い換えれば夜襲側は存在を知られたらまずいので攻める時に照明は使わない
0620名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 07:17:04.13ID:PwVmtEn7
シュルクーフは航空機搭載を抜いてもキワモノだから・・・・
「8インチ連装砲で敵輸送船を圧倒!」「臨検隊用の短艇を常備!」「捕虜の収容室完備!」
コンセプト的には「潜水艦版ポケット戦艦」で、そりゃ偵察機があろうがなかろうがWW2の潜水艦戦には対応できずポシャるよね
隠密偵察や奇襲用でなく積極的な商船狩りに使う目的での航空機搭載なら特潜型よりも無茶な構想ではなかろうか

日本が特潜型を開発しなかった架空の歴史上で米海軍がレギュラスミサイルの発想を得たかは興味深いけどね
ズールー型改やゴルフ型がある以上は米海軍も潜水艦への誘導弾搭載に帰結するのは必定だろうけど
0621名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 08:13:35.08ID:O1i5XsOa
>>604
Saiga Mk-107が「軍用として凄い」銃という定評はまだない
性能、信頼性だけでなく、費用、応用性、整備の問題まで含めないと
「軍用として凄い」ことにならない

次に米は軍用小火器についてはマトモな仕事がなかなかできない
仮に作ることになったとしても物になるか、物になるまでどれだけ金と時間がかかるかわからない

最後に、しかし最大の問題として、アサルトライフルは数が多いから置き換えには大変な費用がかかる
効果が倍になるならその値打ちもあるだろうが、実際には「撃ちやすい、これ」だけで
それだけの効果があるかは甚だ疑問
0622名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 08:14:40.88ID:O1i5XsOa
なので「じゃあマズルブレーキだけでも工夫してみよう」程度となり
「今でもそれなりに工夫してるし、あまり変わんない」
で終わる気が凄くするね
0623名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 08:57:19.05ID:O1i5XsOa
>>607
自衛隊の基本的な姿勢は「専守防衛」であり
攻め込んでくる敵を待ち受けて撃破するというものだった

だから地の利と知識を活かして待ち伏せする地点を選び
身体を隠して敵に打撃を与えてから後退して次の待ち伏せを行う
あわよくばそこから攻勢に転ずるというもの

米みたいに出張っていって他所の街の治安維持したり
地元テロリストと張り合ったりしないから伏射が第一

とはいえ、米でも伏射は当然やってるし陸自でも立射はやってるし
最近は建物クリアなんかもやってる
0624system ◆system65t.
垢版 |
2018/06/22(金) 09:58:28.24ID:svyDzHBC
「凄い銃」というなら、それこそ「殺傷力2倍」のAn-94をまず取り上げてもらわないと。

そのうえでなぜAn-94が一部装備に留まっているかを調べていただければ
「凄い銃」と「軍用として凄い銃」「全面的に装備すべき凄い軍用銃」の違いがわかるかと。
0625名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 10:35:43.76ID:FmPovvY8
富士通もNECもLenovo傘下になり、
デスクトップPCでは国産メーカーは無くなりました。
米英ではファーウェイなど中国メーカーを軍事関係の調達から外す動きが進んでいますが、
自衛隊、防衛省などの国内の軍事関連で支那製品を排除するニュースは見ませんし、
それを懸念するコラムなども見かけませんが、
日本政府は情報機器に埋め込まれたバックドアに対してどの様なスタンスなのでしょうか。
0626名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 10:40:38.16ID:+qkmYgkr
ノーズロ(死語w)なんじゃないかしら
0627名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 11:04:59.51ID:AppWwVPV
普通にUAV管制にthinkpad使ってたと思う
0629system ◆system65t.
垢版 |
2018/06/22(金) 12:00:42.41ID:svyDzHBC
そもそもSR-1(Saiga MK-107)を米軍がという話なら
AK-107, AK-108で話を始めるべきでしょうし
それを元に調べればAK-107の開発中止につながった問題点
ttp://www.guns.com/review/the-inscrutable-ak-107-and-ak-108/

(連射時に2つのピストンが完全に同期して動く必要がある)
(整備が倍面倒)(ジャムりやすい)(高価)

もわかってくると思います。
0630三等自営業 ◆LiXVy0DO8s
垢版 |
2018/06/22(金) 13:36:55.88ID:35e2BcaH
アメリカ発のスゴい銃、と言えば、試作に毛が生えたものですが
マルチキャリバーモジュラーライフルのCM901があります
軍のドクトリンに合わなかったのか
現状では採用されずに宙ぶらりんですが
0631名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 14:12:39.37ID:yPHcF084
ライフルの速度と射程でグレネードの弾を飛ばせるのってまだ採用されてないんだったかな?
0632名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 14:13:18.24ID:fNOwvMSK
今近所に住んでた元一式陸攻乗りの人の手記読んでるんですが、離陸に失敗して基地のすぐ隣の湖に不時着した際、救助が来なくて(管制塔が飛んだと勘違いしてたと終戦後に発覚)、怒って事故報告を出してないらしいのですが、当時の機体管理っていい加減だったのですか?
それと戦時中や戦後直後にこういった機体の引き揚げはされるものなのでしょうか。
機体はほぼ無傷、湖の水深は8mくらいらしいです。
0633名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 14:29:52.84ID:AppWwVPV
引き揚げに関して
その地元だけだとしても、広く知られていたなら戦後の資源供給に回されたかもしれないな
どこの湖か知らないけど、当時は国有財産を盗んででも金属や木材を売り飛ばす輩がいたので、せいぜい8mくらいなら解体して持っていってしまうと思うし、船舶のソナーなどで発見されて除去いたかもしれない
0634名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 14:41:38.54ID:svyDzHBC
>>631
「ライフルの速度」
「グレネードの弾」
が矛盾してるような(通常の40mmグレネード弾のこととして)
0635名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 14:44:35.26ID:svyDzHBC
「グレネードの弾」ではなく「40mmグレネード程度の弾体」とするなら
それは40mm砲(特にCTAが流行り)という形で採用されてますが
ttps://www.baesystems.com/en/article/new-40mm-cannon-system-handed-over-to-british-army
0636名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 14:52:02.50ID:yPHcF084
>>634
ああごめん調べ物してた

Barrett XM109のことね
正確にはグレネードじゃなく25x59mm弾で
徹甲弾に榴弾にエアバースト弾にと色々撃てるやつで
実質ライフルじゃなくてグレネードランチャーだろって言われてるやつ

射程は2000メートルで初速は793メートル/秒らしい
Wikipedia日本語版だと初速の数値違うけど元のソースが間違ってる?読み間違え?らしい
0637名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 15:19:34.78ID:pO1KIJGi
「英首相ウィンストン・チャーチルの『戦時中、われわれを真にギョッとさせた、
ただ一つのことは、ドイツ潜水艦による脅威である』という告白からも、うかがい知ることができる」。

「英首相チャーチルは、一九四三年二月十一日、ドイツ潜水艦に対する作戦の経過を下院で次のようにのべている。
『戦争の第一年に、われわれが大西洋で失った船舶と、われわれが撃沈してドイツ潜水艦との比率は一九対一であった。
それが第二年には一二対一に、そして第三年になると七・五対一になった』」
0638名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 15:20:18.98ID:pO1KIJGi
>569名無し三等兵2018/06/21(木) 16:09:10.97ID:VsmLXn+p>586>590>592>593
>529 : 名無し三等兵[] 投稿日:2017/02/20(月) 17:40:19.78
>641 : 名無し三等兵2017/01/19(木) 15:31:22.93 ID:Hc3NNN9w
>323 : 名無し三等兵2016/12/24(土) 21:07:53.38 ID:Ow38A39e
>ドイツはUボートによって海軍力で劣る米英相手に相当な被害を与えましたが
>日本軍もドイツのように潜水艦を運用すれば米軍を苦戦させられたのでは?と思い
>ます
>日本軍には、世界最先端技術である酸素魚雷もありましたし
>戦艦なんて何一つ戦果を挙げてないのに、何故潜水艦にウエイトを置かなかったの
>か理解出来ません

>324 : 名無し三等兵2016/12/24(土) 21:12:25.47 ID:RgAnXVcK
>323
>単に魚雷が勿体無いし、アメリカ軍相手には主に軍艦しか目標にしていない
>民間船に潜水艦の雷撃で軍事攻撃するのは卑怯かつ武士道に反するので、
>旧日本海軍はあんまり潜水艦による通商破壊を重視していなかった。

>325 : 名無し三等兵2016/12/24(土) 21:17:04.61 ID:PFxXvLID
>いやいや
>結構通商破壊してるよ
>伊号で
0639名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 15:20:56.52ID:pO1KIJGi
>595名無し三等兵2018/06/21(木) 16:32:51.39ID:VsmLXn+p
>586名無し三等兵2018/06/21(木) 16:22:09.79ID:SRc+y9LT
>569
>Uボートが活躍?なんのジョークだ
>チャーチル「狩られるのは商船ではなくUボートになったのであるwwwwwwwwwwwww」
>十一月には商船六隻、二万三〇〇〇トン、十二月には七隻、四万八〇〇〇トンを撃沈しただけだった。
> そしてこの二ヵ月間に、同じ船団航路上で一六隻のUボートが失われたのである。
> これをあの三月の実績にくらべると、信じられぬほどである。三月には北大西洋だけで八〇隻、
>四七万六三四九トンの商船が撃沈されているのに、Uポートの損失はわずか六隻にすぎなかった。
ttp://ktymtskz.my.coocan.jp/E/EU2/uboot14.htm

>「潜水艦戦は終わりなどという話はごめんだ」五月三十一日、デーニッツ提督が北大西洋からUボートを
>引き揚げたという報告をすると、ヒトラーは烈火のごとく怒った。「大西洋は西部の防衛線なのだ」。
> 言うのはたやすかった。十二月十二日、デーニッツは絶望気味に日記に書いている。
>「敵はあらゆる切り札を有している。長距離哨戒機で全地域に目を光らせ、位置探知装置を使っているのに対し、
>われわれは警戒手段を持っていない。・・・・・・敵がわが方の手の内を知りつくしているのにたいし、
>われわれは敵について何も知らない」。
<第三帝国の興亡5 ウィリアム・シャイラー 152頁>
0640名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 15:21:31.76ID:pO1KIJGi
>590名無し三等兵2018/06/21(木) 16:24:07.53ID:SRc+y9LT
>569
>79
>2 なにしても、やられるだけ
>デーニッツは、この原因は、ドイツ空軍偵察機の不手際であると主張した。
>二月二十六日、直接ヒトラーに、偵察機の増強とUポート二一型の建造促進をうったえた。
>この二一型は前述のように、ワルター式の船体を採用した、水中で高速をだせる新型Uボート
>デーニッツはこれに大きな期待をかけていたのであった。
>デーニッツは、さらに出撃中のUボートをヨーロッパ沿岸から一三〇〇キロの大西洋上へ移動させ、
>分散して単独で船団を攻撃するよう命じた。
>こうして航空支援から全くきりはなされたUボートは、何回かの攻撃を試み、U577は英コルペット一隻を撃沈したが、
>それ以外は護衛艦艇の痛烈な反撃で阻止された。
>三月五日にはU744は三〇時間におよぶ攻撃にたえられず、乗組員が艦を放棄するという事態が発生した。
>三月二十二日には、デーニッツもついに耐えきれなくなって、全Uポートを大西洋の中央から退避させた。
ttp://ktymtskz.my.coocan.jp/E/EU2/uboot15.htm#2
0641名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 15:22:12.38ID:pO1KIJGi
>596名無し三等兵2018/06/21(木) 16:33:18.20ID:VsmLXn+p
>第二次世界大戦中に戦時内閣を組織した、チャーチルの最大関心事は、Uボートでした。

>597名無し三等兵2018/06/21(木) 16:33:42.54ID:VsmLXn+p
>「【世界の博物館】戦時下の極秘の地下司令部を公開、ロンドンの密かな人気 ...
gotrip.jp/2017/11/81221/
>1. キャッシュ
>2017/11/29 - この博物館がそれほどの人気を集めるわけは、「チャーチル博物館と

>戦時内閣執務室

>」という名称にも表れている通り、第2次世界大戦下でイギリス政府が戦争の指揮を執るために極秘に設けた地下施設>が公開されているからなのです」

>598名無し三等兵2018/06/21(木) 16:34:10.05ID:VsmLXn+p
>「第二次世界大戦〈1〉 (1983年) (河出文庫) | W.S.チャーチル ... - アマゾン
ttps://www.amazon.co.jp/第二次世界大戦〈1〉-1983年...チャーチル/.../B000J79HN...
>1. キャッシュ
>AmazonでW.S.チャーチル, 佐藤 亮一の第二次世界大戦〈1〉 (1983年) (河出文庫)。 ... 強力な統率力と強靭な抵抗精>神でイギリス国民を指導し、第二次世界大戦を勝利に導き、戦時政治家としては屈指の能力を発揮したチャーチル。 ....
>第一次世界大戦時の海軍大臣で下院議員たるチャーチルが、行政と軍事の最高責任者となり、少数の戦争内閣で戦争>を指揮する、そして、自国の敗退も ... 大西洋や英国近海での

>Uボートとの戦い

>。」
0642名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 15:23:27.22ID:pO1KIJGi
「英首相チャーチルは、一九四三年二月十一日、ドイツ潜水艦に対する作戦の経過を下院で次のようにのべている。

『戦争の第一年

に、われわれが大西洋で失った船舶と、われわれが撃沈してドイツ潜水艦との比率は

一九対一

であった。
それが

第二年

には

一二対一

に、そして

第三年

になると

七・五対一

になった』」
0643名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 15:23:57.82ID:pO1KIJGi
第四年(1943年)

>チャーチル「

>狩られるのは商船ではなくUボートになったのであるwwwwwwwwwwwww


>十一月には商船六隻、二万三〇〇〇トン、十二月には七隻、四万八〇〇〇トンを撃沈しただけだった。
> そしてこの二ヵ月間に、同じ船団航路上で一六隻のUボートが失われたのである。
> これをあの三月の実績にくらべると、信じられぬほどである。三月には北大西洋だけで八〇隻、
>四七万六三四九トンの商船が撃沈されているのに、Uポートの損失はわずか六隻にすぎなかった
0644名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 15:25:11.56ID:pO1KIJGi
「英首相ウィンストン・チャーチルの『戦時中、われわれを真にギョッとさせた、ただ一つのことは、ドイツ潜水艦による脅威である』という告白からも、
うかがい知ることができる」。

「英首相チャーチルは、
一九四三年二月十一日、ドイツ潜水艦に対する作戦の経過を下院で次のようにのべている。
『戦争の第一年に、われわれが大西洋で失った船舶と、われわれが撃沈してドイツ潜水艦との比率は一九対一であった。
それが第二年には一二対一に、そして第三年になると七・五対一になった』」

『Uボート作戦』W・フランク 実松譲訳 訳者あとがきより
0645名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 15:25:56.42ID:pO1KIJGi
余談

寝食を共にしたイギリス首脳

第二次世界大戦中の戦時内閣は、財務省ビルの地下に在りました。
国会議事堂と首相官邸の中間地点です。
両方へ歩いて行けます。
チャーチルは、そこから歩いて国会議事堂へ出向き、のべているのでしょう。
ドイツは、大本営を度度移動させました。
日本は、大本営を設置しませんでした。
大本営発表が有るので、大本営が存在したかのように思います。
現実には、大本営は設置されませんでした。
平時と同じように陸軍参謀本部と海軍軍令部が並立していました。
日清戦争では大本営を設置しました。
イギリスは政府と軍の首脳が地下室に泊まり込んで、寝食を共にして戦争を指導したのです。
戦争にかける意気込みが違います。
日本が負けるはずです。
1990年に団体旅行でヨーロッパを旅しました。
イギリス戦時内閣の前を通りました。
見たかったのですが、団体旅行なので、見られませんでした。
2009年に個人旅行で軍事博物館巡りをして、念願を果たしました。
0646名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 15:26:35.73ID:pO1KIJGi
「ココもお見逃しなく!チャーチルの隠れ家、戦時内閣執務室!|ロンドン ...
https://www.ab-road.net/europe/uk/london/guide/02858.html
1. キャッシュ
2. 類似ページ
2008/12/22 - チャーチル博物館と

戦時内閣

執務室は、首相官邸、ビッグ・ベン、イギリス

国会議事堂

、ロンドン官庁街のすぐ側。どうしても駆け足で観光していると、この博物館が目にとまることが少ないですが、この周辺を観光する時にはぜひお見逃しなく!」
0647名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 15:30:38.32ID:svyDzHBC
>>636
25x59mmは結局40mmグレネードよりずっと威力が低く、.50ほど汎用できずと
中途半端なのでAGL、ライフル型ともボツって終わってたはず

この手ので採用されたのは実地中華20mmぐらいじゃなかろか(実数どうなのか、実用になるかは知らん)
ttps://modernfirearms.net/en/assault-rifles/china-assault-rifles/zh-05-eng/
ttps://www.popsci.com/chinese-army-gets-smart-grenade-launcher-christmas
0648名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 15:49:23.89ID:yPHcF084
>>647
ボツですかーありがとうございます
XM109のWikipedia英語版の記事読んでも詳細不明とか書いてあるんで
どっかで試験とかしてるのかなと思ってました
0649名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 16:04:19.73ID:svyDzHBC
言われて調べてみるとはっきりキャンセルというソースはないなあ

25mmだが弾薬が小さいXM-25
ttps://en.wikipedia.org/wiki/XM25_CDTE
もアフガニスタンで試験使用されたが
ttps://www.thefirearmblog.com/blog/2015/10/15/us-army-to-begin-acceptance-testing-of-xm25-airburst-grenade-launcher-soon/

その後契約がキャンセルされてる
ttps://en.wikipedia.org/wiki/XM25_CDTE#Program_status

XM-109もキャンセルだか凍結だかどこかで見た気がするんだが
0650名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 16:37:10.79ID:502Y8i3x
鈴木は郵便局相手にゴネ得したのに味占めてネットでもゴネ続ければ自分の主張が通ると錯覚してんだろなぁ
0651名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 17:00:57.56ID:E3j21uZ1
韓国軍は徴兵制を行っていますが、男だけで女は対象外ですよね
どうして女を対象にしないんでしょうか?
女が一般的に男に比べて身体能力に劣るとしても
兵力が2倍になったら圧倒的に有利だと思うんですが
0652名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 17:10:37.27ID:WE2kTuly
アメリカ陸軍の場合、統計的に女性兵士は敵や現地人よりも、友軍兵士男性が原因で負傷する率が高く、事実上は味方と戦争をしてる状態にある。
仮に、インド程ではないにせよ、同盟国から注意喚起を受ける韓国で、軍を同じ状況におけば、どうなるか分かるだろ?
0653名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 17:20:48.09ID:71Z6O3Z6
C2は一機240億もするのに、強度に難があってどこの国も買ってくれないという朝日新聞の言説は本当なのでしょうか?

およそ飛行機は不整地を走ると壊れると思いますが、C2はアメリカなど他国の輸送機に比べて得に強度が低いということですか?



防衛省が今年度2機の調達を予定している航空自衛隊の国産C2輸送機の1機あたりの価格が、
2011年度の調達開始時と比べ70億円(約40%)も高くなっていることがわかった。部品高騰などの影響とされるが、価格算定のあり方への疑義や、別機種への切り替えを求める意見も出始めた。

 複数の政府関係者が明らかにした。内部資料などによると、調達を始めた11年度は 1機あたり166億円。12年度は165億円で微減となったが、その後は上がり続け、18年度は236億円と見積もられた。

 価格高騰の理由について、メーカーの川崎重工業の報道担当者は「契約に係ることなので回答を控える」とし、防衛省の担当者は
「メーカーが米国から購入しているC2のエンジン価格が高騰しているうえ、為替レートが円安傾向のため」と説明する。

 防衛省は量産化で価格を下げる狙いも視野に、14年に閣議決定された「
防衛装備移転三原則」の枠組みに基づき、C2の輸出も目指してきた。だが、
C2はくぼみがある「不整地」での離着陸に向かないことなどから、政府関係者は「海外に売り込むことは難しい」と話す。

「コスト管理の失敗は明らか」
 1機あたり70億円もの「値上がり」が判明した航空自衛隊のC2輸送機。年末の防衛計画の大綱策定を前に、政府内にはコスト管理の徹底を求める声が高まっている。

 この方式の特徴は、原価を算出するのに必要な「加工費率」などのレートが、企業側が提出する「実績」や資料に基づいて決められる点だ。
防衛省は「企業の申告をうのみにしているわけではなく、しっかり点検している」と説明する。だが、ある政府関係者は「量産段階に入れば、
工場の作業員の技術も作業効率も上がり価格は下がるはず。為替レートなど変動要因もあるが、この高騰ぶりは納税者に説明しきれない」と話す。

https://digital.asahi.com/sp/articles/ASL6N2VH5L6NULZU003.html
0654名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 17:38:02.62ID:502Y8i3x
>>653
防衛省なんてDQNの巣だからそんくらいは不思議でも何でもない
0655名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 18:04:52.22ID:v4hj5XBi
>>632
戦争で混乱もあるんだろうけど
その搭乗員が基地に帰還してからどのように報告して、それを責任者がどのように処置したか明確にならないとなんとも言えない
また、報告を周りもどう処置したかわからないとなんとも
0656名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 18:11:35.77ID:+qkmYgkr
>>653
離着陸装置(脚)周りは、一般に機体の自重の三分の一を占める
これに不整地に離着陸可能な強度を求めると、もっと重くなる
運用上、不整地に離着陸する可能性が稀でしかないなら、それは
省くのが常道
0657名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 18:48:21.76ID:svyDzHBC
そもそも「不整地」をそこらのでこぼこ野っ原のことだと思ってるんなら
そんなとこでふつーに運用出来る軍用輸送機なんかないぞ
0659名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 19:58:37.99ID:prqQP6bQ
輸送機について質問です。

ロッキードC-130に代表される現代の軍用輸送機は、機体後部に大型の扉をつけていて、
貨物をフォークリフトでパレットごと積みおろししたり、ドラム缶を転がして積んだり、
さらには車(トラックや装甲車など)を直接自走させて搭載することもできます。

ですが、WW2時代のDC-3やJu 52だと、普通の旅客機と同じような扉しかついてないので、
重量物・大型貨物の積み下ろしに苦労しそうですが、どのように積み下ろしを行っていたのでしょうか?

後、現代のような輸送機の形状
(高翼配置、前輪式、箱型断面の貨物室、主脚を収納するための張り出し、機体後部の大型扉)
は、いつ確立されたのでしょうか?
0660名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 20:09:49.72ID:AppWwVPV
>>659
普通の旅客機と同じ
むしろそれで大変だから車両をそのまま入れられる今のタイプが完成した
因みに旅客機タイプ(厳密には民間貨物機タイプ)今でも生き残っていて、空中給油機が大抵そうなっている
これは元々が旅客機なので燃料以外の嵩張る荷物も積み込める上、人間を運ぶのは得意中の得意かつ、軍用輸送機より高速である(軍用輸送機は速度以外に必要な性能があるので低速)など、色々使いやすい理由があるから
因みに速度云々については、日本の川崎C-2はあの形なのに民間航路でもたつかずに飛べるのがセールスポイントとなっている(普通の軍用輸送機は遅く、例えるなら高速道路を原付で走るようなもので、民間航路をそのまま飛べなかった)
さらに余談として、DC-3などは床が傾斜している為軍用輸送は勿論、旅客機としてもサービスが大変だったらしい

勿論カーゴランプ式は荷物の出し入れに優れるので、空中給油輸送機とは状況に応じて使い分けられる
またカーゴランプ式にしかできない芸当として物資をパレットに載せてパラシュート投下できることがある(空挺降下は機体横のスライド式ドアからもできるのでカーゴランプは必須でない)

で、肝心な何時からか、は忘れたけど時期としては二次大戦後からで、ちょうどC-130やその辺りに開発されたカーゴランプ式輸送機は従来の輸送機に比べて効率的な飛行機だったわけです
0661名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 20:13:33.40ID:AppWwVPV
補足として、カーゴランプ式の重要なメリットをもう一つ
トラックなんかを載せやすいというのがある
空港で見かけたことがあるかどうか知らないけど、民間貨物機で大きなよこ開きのドアを開けて車両や大型貨物を出し入れしている機体がある(B-767Fなど)
その場合リフトなど専用の機器が必要だが、カーゴランプならそれも必要ない
さらに、DC-3が現役だった時代には車両を入れる為の開口部をどこに作るのか?って問題もあって、カーゴランプ式はその点でも民間機改修に比べてメリットがある
0662名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 20:16:14.97ID:pyR3A4Sb
>>603
これは「ます」「です」「ました」のいずれかが使われており
尚且つ「参照ください」が使われていたらNGって意味?
0663名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 20:26:07.77ID:8uO0Qsce
>>659
https://ja.wikipedia.org/wiki/Ar_232_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
最初期の機体としてはドイツのアラドAr-232が高翼配置、前輪、箱型、後部ドアと要件のほとんどを満たしてる
ユニークな点としては機首と左右エンジンナセル収納の主脚の他に不整地用に胴体下に小型車輪を多数配置(ニックネームの「ムカデ」の由来)していることがある

https://ja.wikipedia.org/wiki/Ju_290_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
同じくドイツのユンカースJU-90の改良型Ju-290も尾輪式だが後部ドアがあり、それが降りるとそのまま尾部を押し上げるようになっていた
0665名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 22:27:43.14ID:ayqOmqZA
>>662
参照はそのとおり
ます等の方はいずれかが5回以上使われてることを意図した

他にもいくつかあるけど即席で作ったものなので粗があるから改良中
0666名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 22:34:26.62ID:h64TQzpP
>>658
B-36の履帯を使った着陸装置は不整地での利用を目的とはしてない
そもそもB-36があまりにも重すぎるうえ超大型のタイヤで主脚を構成したため
これの荷重に耐える滑走路を持つ基地が当時米本国にも数箇所しかなかった
なんとかしようと考えたアイデアの一つだったが
まあ無難なタイヤの数を増やして重量の負荷を分散させるという全うな改良でおちついた

つまりあのキャタピラで高速に離発着を整備された滑走路で悪夢のような騒音で実行しようと
してたわけだアメリカ人

>>659
近代戦術輸送機の型式を確立したのは枯葉剤の悪評名高いC-123なのである
0667名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 23:25:02.14ID:g8skyNw4
イージスアショアって、街中に造らないといけないんですか?
なんか電波がすごいらしいし、有事の際は真っ先に敵からじゅうたん攻撃受けるんでしょ?

五島か壱岐対馬あたりの無人島にでも造ったほうがよさそうですけど。
0668名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 23:25:39.90ID:ayqOmqZA
改良版の正規表現できた
・荒らしのレスのみ消せるように精度を向上(他の人のレスを巻き込まないことも重視しているので若干すり抜ける)
・以前のものを使って非表示設定にすると異常に重くなる不具合の修正

このスレで試したところ荒らしのレスだけをほとんど消せたので結構いい感じ

^[\s\S]*((ます|です|ました|でした|でしょう)。\s[\s\S]*){7,}$|((^|\s)>[^>][\s\S]*){4,}|参照ください|です![$\s]|^「[\s\S]*」$
0669名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 23:40:12.43ID:pyR3A4Sb
>>665
>>668
ありがとう 自分も他の人巻き込むNGはあまり好きじゃないから安心した
使わせて頂きます
0671名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 23:48:29.65ID:g8skyNw4
>>670
まだ造ってないこともわからないのに黙ってることもできないんだな
0672名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 00:17:49.86ID:EDdy/A2Y
>>667
今のところ日本での建設予定地は「街中」というには程遠い場所だけれども・・・。

その性質上周りに高い建物があるところに設置するには向いてない(レーダーの電波が阻害される)ので、
「街中」と認識されるようなところは設置場所としては極力避けられるだろう。
0674名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 00:38:08.54ID:PaTfpz0e
>>673
それは後から街を造った方の問題だろう、話を混ぜ返すなよ
0675名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 00:39:44.06ID:EDdy/A2Y
>>673
後々そうなることもあるかもしれないが、今の所の建設予定地は「ここが後々市街地になることはまずないであろう」っていう場所だし(地元の人ごめんなさい)、
もしそうなったとしてもそれは「街中に造らないといけない」というのとは違うわな。

なお>>667で例に出されてる五島/壱岐/対馬の各諸島には、イージスアショアが設置できるような無人島がない。
「今では無人」な場所も歴史的遺産になるような建造物があったりして、作る場所がない。
0678名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 00:59:52.40ID:7HRu76U6
ttp://www.youtube.com/watch?v=8eLCvKvWyzo

20年前には平日夕方に
公開生放送でこんな番組が
フジ系で流れていた
10代アイドルが公開レイプさながら
一般男性に抱きつかれスカートめくられる

ええ時代やった・・・
0679名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 01:00:19.58ID:EDdy/A2Y
>>677
地図見ればわかるけどそこは自衛隊の演習地なので、演習地と民間地の境界ギリギリの場所にでも設置しない限り、そういう意味では「周りにはなにもない」。
周囲がその後市街地化して市街地に囲まれる可能性もほとんどない(防衛省が演習地を手放すなら別だが)。

用地交渉その他がまとまるなら旧秋田空港の敷地に変更して最大限住宅地その他から離すこともできるだろう。

なので「街中に設置したことになってしまうのでは?」という心配はほぼないかと。
0680名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 01:01:10.93ID:MXQUlG+w
>>677
「近い」ということは「街中じゃない」と証明されたじゃないか。良かったな!(肩バンバン
次の質問も待ってるぞ!
0681名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 01:07:48.76ID:Ah+7vPDx
日本中どこでも過疎地無人島だらけなのに、
そういう原発なみの嘘と言い逃れするしかない施設は
どうやら造らないほうがいいうさんくさい施設のようだな

なんで秋田県知事が反対しているのかわかる気がする
0682名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 01:09:05.86ID:ryr4dWNp
話の中に上がってる五島列島の出身だけど「五島の何処に作るんだよ?」としか思わなかったぞ
「列島って言うからテキトーな無人島くらい幾つかあるだろHAHAHA!」レベルで名を挙げたのかね

あと島って守り難い面があって(大兵力を常駐できない・派遣展開にタイムラグが出るetc)重要施設を置くのは宜しくないと思うけどな
五島の島民にしてみれば東シナ海の対岸は中国本土で自分達が居る島は国境も同然なんだけど
国境の島にイージスアショアを置いて、万一隠密に上陸してきた部隊の奇襲で落されてしまったら領土の端っこだからカバーできなくなる範囲はかなりでかいよね
0683名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 01:24:33.19ID:Ah+7vPDx
イージスシステムというのは接近してくる敵ミサイルや部隊を
探知するための施設ではないのかね?そのためには国境近くのほうがいいでしょ?
一千億円もして、隠密裡にあっさり敵に占領されるような役立たずなのか?
0684名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 01:29:17.20ID:hwQqji3j
>>2
質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>1-4) を読んでください
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探してください

ということで以後スルーで
0685名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 01:30:09.25ID:Ah+7vPDx
ついでに言えば秋田市の新屋演習場だって、海から上陸してくる敵から守りにくそうだが。
で、有事の際には真っ先にミサイル過飽和攻撃を受けるだろうが、その場合、
五キロ以内にいくつかある学校や住宅や県庁にいっぱい流れ弾が当たりそうだが?
0686名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 01:36:07.31ID:InjXOVMd
結局島の人間をバカにしてるのが見え見えで草
だからバカサヨって言われるのがわからんのか
0687名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 01:38:57.37ID:Ah+7vPDx
秋田県知事も秋田市長も「秋田をバカにしている」と思っているようですが。
0688名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 01:39:09.47ID:ryr4dWNp
もう構いたくないけどこれだけは言わせて貰おう

五島や壱岐対馬ならミサイル飽和攻撃を喰らって島民が犠牲になっても秋田市より死人が少なくなるからおk、と?
0690名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 01:48:08.17ID:Ah+7vPDx
>>688
周りが海の無人島なら島民いないから死人出ないだろ

それで、対岸が中国である国境の島の沖縄になんで米軍がいるんだ?
なんなら本土に誘致したらどうだ?島をバカにしちゃいかんのだろ?
0691名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 01:58:52.50ID:sF+/a+y/
>周りが海の無人島なら島民いないから死人出ないだろ

五島は無人島ばかりと思ってそうでワロタ
秋田については
「五キロ以内にいくつかある学校や住宅や県庁にいっぱい流れ弾が当たりそうだが?」
といっておいて、五島列島内の無人島へ施設を作っても有人島へ流れ弾が行く可能性には目を閉じるのかー
それに基地施設が作れるような大きさの島は大概有人島じゃないのか?
0692名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 02:00:50.22ID:9LMn1GH5
>>690
一行目→自分で抜かした流れ弾の件に矛盾
二行目→本土にいくつ米軍基地があると思っているのか まったく意味不明
0693名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 02:01:41.24ID:Ah+7vPDx
「いつ、誰が街中に造ったの?」に始まって、事実と異なる説明の次は
いよいよ論理的に反論できなくなった挙げ句に逃亡かよ

イージスアショアは国防に必要な施設と信じていたが、
不信感が一気に高まってしまった。
米朝も和解したことだし、どうやら造らないほうがよさそうね
0694名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 02:03:15.01ID:9LMn1GH5
>>693
じゃあ街中にあるイージスアショアをあげてみろよ
0695名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 02:06:29.25ID:Ah+7vPDx
>>691
五島にはかつて隠れキリシタンが住んでた絶海の孤島がいくつもあるんだが。
そこまでいかなくても周囲五キロ以内に人家の無い土地なら売るほどあるぞ
0696名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 02:07:13.13ID:sF+/a+y/
米朝が和解したら中露からのミサイル脅威も霧散消失して平和が約束されるんでしょうね、かの御仁のお考えでは
0697名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 02:08:11.55ID:xlcLqDNV
>>695
おいおい、街中に"作られた"イージスアショアはどこにあるんだよ?w
0698名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 02:09:13.62ID:Ah+7vPDx
>>694
お前本当にイージスどころか日本語もわからないのかよ
日本国内にイージスアショアはまだないということすら知らないなんて信じられんな
0699名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 02:12:20.65ID:ryr4dWNp
>>695
我慢ならんから戻ってきたけど五島の事分かってない奴が何言ってるんだ?
「かつて隠れキリシタンが住んでた絶海の孤島」?いくつもあるというなら具体名をひとつでも挙げて見せろ
そしてその島が基地設置できるサイズなのも示せ

ある、と明言したのはあんただからな、実証責任はあんたにある
0700名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 02:16:14.73ID:euU8srs7
671 名無し三等兵 2018/06/22(金) 23:48:29.65 ID:g8skyNw4
>>670
まだ造ってないこともわからないのに黙ってることもできないんだな


↑この異次元の切り替えしは何w?
0701名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 02:17:22.16ID:g+jDRbR9
あーあ、地元民馬鹿にするって最悪だよこれ
人間のモラル的にも最低だし何より自分の意見を主張するのに誰も賛成してくれないもん
0703名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 02:24:09.24ID:Ah+7vPDx
>>700
いつ誰が「イージスアショアを街中に造ったのですか?」と質問したのか挙げて下さい
0704名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 02:25:23.02ID:V8svnIdj
ちょっと671の意味がわからないんだけど
これどういう意味で言ったの?長文で良いから弁明してもらえる?
0705名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 02:31:22.39ID:Ah+7vPDx
>>688
それでお前は秋田市民なら電磁波の被害を受けようが流れ弾に何千人当たろうが
かまわないからイージスアショアを造ろう、と言うんだね?
0706名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 02:35:35.43ID:Ah+7vPDx
>>704
これから造ろうとしているものに対して「街中に造らないといけないんですか?」と質問した

「いつ誰が街中に造ったのですか?」と返される

こいつ日本語わからんのか?正常な知能もないのに口出ししてくるやつってホント邪魔。

以上、説明してやったから感謝の言葉を述べなさい。
聞いたのはあなただからその義務がある。
0707名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 02:37:25.14ID:7h8q6u7R
日本国憲法の精神からいくと、秋田市民は
国民全体の幸福(公共の福祉)のために、
多少の危険は甘受すべきだよ

おれんとこの周辺には3自衛隊すべての
基地やら駐屯地やらレーダー施設があるし
原発もある

でも市民は普通に生活してる
0708名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 02:38:06.10ID:ryr4dWNp
>>702>>705
こちとら隠れキリシタンが祖先の現役クリスチャンなんでその辺の地元の歴史伝承は承知してるんですわ、もちろん地勢も
ハッキリ言って人が継続的に居住できる「絶海の孤島」なんてのは五島列島にはない
それとも5km離れたら「絶海の孤島」扱いかね?
そしてイージスアショア基地が置けるような土地がある島(島の面積ではない、基地が置けるサイズの平地が造れる土地)は凄く限定され、それはまず有人島

椛島に土地があるのかね?黒島に基地が置ける面積があるのかね?
リアス式海岸で水際線が入り組み、すぐに山の稜線が切り立つような急峻な地形にどうやって基地を置くのかね?

正直言ってミサイル迎撃基地を設置できる土地は主島で列島内最大の福江島しかない
辺境とはいえ列島内人口も最大で5桁の居住者が居るけどね
それでも秋田より少なければ流れ弾の犠牲を許容されると?
電磁波被害も秋田より人口が少ない五島なら構わないと?
0709名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 02:42:41.39ID:7h8q6u7R
ちなみに「自衛隊の電波施設ができると先制攻撃の
対象になる」は日本共産党が大好きな主張だ

で、とある選挙の討論会で共産党候補予定者に
「いったいだれが先制攻撃を仕掛けてくるのか」と
質問したら、沈黙のあと、おれを「米帝の手先」と
的外れな猛攻撃をしてきたw
0710名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 02:51:35.92ID:Ah+7vPDx
>>708
その前にイージスって知ってるか?
テレビでイージス艦見たことない?艦中央のブリッジ部分にレーダーがついてるだろ?
あのサイズの施設が置ければいい。基本、イージス艦とほぼ同じ面積の土地が確保できればいい。
地図でみる限り、建設予定地の秋田市の新屋演習場より椛島のほうが十倍以上広そうだけどな。

人が継続的に居住できるって、何百年も隠れキリシタンが居住してたんでしょ
仮に居住できなくても軍事施設に軍人が住む分には何とかなるでしょ。

あと、>>707が公共の利益とか言ってる。秋田市民なら何でも甘受してくれるそうだ。
0711名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 02:52:50.52ID:rrdYhUIg
五島列島なんて地図で見ても島が密集してるじゃん
クリスチャンをバカにしてる訳じゃないから間違ってたら申し訳ないが、隠れキリシタン文化が出来た理由って調べるのも気の遠くなるほどの島がたくさんあって隠れやすく、なおかつ近いとは言え海に囲まれてるから面倒くさくもある…ってところじゃないの?
信者側から言えば逃亡しやすい、秘匿しやすい、移しやすいとかがメリットなのかな?
決して本土や他の島からめちゃくちゃ離れてるからって理由では無さそう
0712名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 03:05:29.19ID:Ah+7vPDx
>>680で、防衛大臣自らが「住宅密集地に近い」といってるのに、
「近いということは街中じゃない」なんて言う連中から密集がどうとかいわれてもなあ

わかったわかった、つまりあんたたちとしては「五島の島民の命は大事だけど、
秋田市民なら公共の利益のためにミサイルが市民に当たってもいいから秋田に造ろう」と。
そういう結論でおK?
0713名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 03:11:40.09ID:7h8q6u7R
>>712
公共の福祉と既存基地周辺、そして沖縄の市民たちとの
公平性からみて、その通りだよ
あんたのいう「秋田市民」は地域エゴの塊にすぎない
0714名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 03:11:47.75ID:ryr4dWNp
>>710
>基本、イージス艦とほぼ同じ面積の土地が確保できればいい。

「イージス」アショアだからイージス艦サイズでシステムが纏まるのかー
イージス艦の探知範囲はアショアのそれと比肩できるのかー
サイズ同等、探知範囲も同等ならアショアのシステムを艦載すれば済むなー移動してれば敵の攻撃を避けられる確率も上がるしー

で、何故そうなってないのかな?

イージス艦搭載サイズではアショアと同じ範囲を探知できないか、アショアのシステムはイージス艦サイズに収まりきれないか、のどちらか又は両方だからじゃないの?

俺、なんでこういう推測ができないレベルのと話す羽目に陥ってるのかね

>>711
逃亡しやすい、秘匿しやすい土地だから地元民的な目では浸透戦術を取られるのが怖いのよ
何時の間にか集落が丸々どこぞの勢力の制圧下とか荒唐無稽かも知れんがゼロではないからな
0715名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 03:11:51.93ID:Ah+7vPDx
あなた方の共通認識としては
「軍事施設を過疎地離島に造ろうということは地元民をバカにしている」ことなのね

つまりあなた方は「軍事施設=悪いもの」と思っているわけだ。

普段はそういう人のことを「パヨク」と呼んでいるようだが?

そもそも首都東京を守るためなら防衛省本省にイージスアショア建てたら?
0716名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 03:13:36.84ID:Ah+7vPDx
>>714
お前の言ってること全部推測じゃん
全然違うから少しググって来い
0717名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 03:23:03.77ID:7h8q6u7R
>>715
典型的日本共産党思考だなw

地元民は、もうそんなバカ理屈には騙されん

リアルに典型的過疎地に住む一日本人の意見だがね
0718名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 03:27:49.39ID:B8ucwPk4
>>714
イージス艦サイズも何もイージス艦のシステムそのものを陸揚げしただけだぞ
0719名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 03:29:28.15ID:Ah+7vPDx
それで最初の質問に戻るが、なぜイージスアショアを
人口三十万の秋田市に造るんだ?

あ、東京からすれば人口三十万くらい過疎地だから?
0721名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 05:47:17.86ID:avmnahg3
自分の演説の前フリとして質問のフリして書き込みをする、実に品性下劣ですね
0722名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 08:03:58.55ID:Ah+7vPDx
質問に答えられないのならなら黙ってていいから
0724名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 09:16:52.09ID:IJVuDyrq
>>714
つまり、まともな軍事知識は全くなく、五島についても知らず、
「基地」と聞けば条件反射と推測だけで感情論を展開する、
典型的な人たちなわけね
0726名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 09:18:24.79ID:Poix+fN6
>>719
山口と秋田につくれば日本のほとんどをカバーできるから
0727名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 09:19:18.93ID:IJVuDyrq
それにしても、軍板にしてイージスアショアの必要性を
まともに説明できる人が1人もいないんだ。
「五島に造ろう」と言ってる俺が一番積極的な賛成派なのか?
0728名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 09:20:36.56ID:IJVuDyrq
>>726
ありがとうございます
ようやくまともな方が来てくれて嬉しいです。
0729名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 10:14:15.58ID:DODnmVpM
https://www.sankei.com/premium/photos/180110/prm1801100006-p1.html

アショアは地上固定なので警備上の縦深が必要で、演習場のようなまとまった敷地が必要とか
レーダーの問題で五島列島のような多島海だと乱反射でNGとかいくつか理由はあるけど

一番の理由はこの図でわかる通り、秋田と山口以外に配備すると「3つめ」が必要になるから
もちろんこの図には官僚的な「ウソ」が入っているだろう
しかしアショアの情報はある程度公開されているので、そう大げさなホラは吹けない
つまりこのカバー領域は「当たらずとも遠からず」ということ
0730名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 11:54:34.45ID:0xFvsbeI
チンカスかと思ったらクソ演説ヴァカが居座ってただけか
夏休みにゃ早いぞ
0731名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 12:29:43.23ID:+uyQiwr/
>>727
陸自に理屈なんか存在しない

>アショアを押し付けられて陸自さんがションボリしてるんじゃないかと言ったら、
某誌の編集者の方から「竹内さんは陸自がわかってない!
彼らはポストが増えるとか予算が増えると考える組織なんです」と言われて、
その時は半信半疑だったんだけど、方々で話を聞いたら、本当にそんな感じだった(笑)
https://twitter.com/otfsx1228/status/1010211185256378368
0732名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 12:31:40.57ID:M3UKzO4Y
陸自の予算がちゃんと増えてたらもっと装備更新できてるはずなんだけどな…
0733名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 12:45:16.74ID:IJVuDyrq
>>729
どうもありがとうございます

わかる人が答えてくれたらすぐに円満に解決するのに、
わからないくせに口だけ出したがる人がもめさせるものですね。

このスレじゃなくて日朝会談の話ね。

まあ陸自も日報隠したり出したりした実行犯はそのままで
監督責任だけ吊し上げてるけどさ。
0734名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 13:36:05.99ID:NteLhMlc
日朝会談なんてやる必要ない
今すぐに北朝鮮にミサイルの一発でも撃ち込んでさっさと会談を破綻させるべきだ!
0735名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 13:59:11.84ID:jbPnOyFu
織田勢の種子島に現代工学でライフリング処理したら
どのくらい命中精度や最大距離が向上しますか。
性能比と具体数字で知りたい
0736名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 14:28:47.22ID:DODnmVpM
>>735
ttps://repmart.jp/blog/military-terms/rifling/

ほぼ同レベルの技術で作られた銃同士の比較で
命中精度が4倍、射程が3倍以上向上
0737名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 14:30:06.21ID:MXQUlG+w
>>735
具体的な数値となると、
・どのようなライフリングで
・どのような火薬で
・どのような弾を
・どのような発射方法で
・どのような条件下で射撃するのか
少なくとも上記を定義した上で、工学や物理関係の板で計算してもらわんとわからんと思うぞ。
そこまでの話になると科学実験みたいなもんだから、もはや軍事の質問じゃない。
0738名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 14:33:30.98ID:MXQUlG+w
>>735
で、早速だが>>736のように、別な銃で比較した曖昧なスペック例しか回答が来ないような話になる。
実際に当時の銃を使って実験するか机上での計算が必要になるから、質問する場所変えるのがオススメ。
0739名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 14:54:19.34ID:hwQqji3j
そもそもが火縄銃時代にはすでに銃腔内に旋条を持つ「ライフル」はあったけど、口径よりも大きめの弾を銃口から無理やり押し込むので装填に滑腔銃の数倍時間がかかった
そのため狩猟や狙撃といった限定的な使い方しかできず、大量の銃を揃えて一斉射撃もしくは継続的に射ち続けるという戦法には向いていなかった
0740名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 15:06:53.55ID:hwQqji3j
他にも黒色火薬を使うという点で大きなネックがあって、
1)発砲時に煙を発するので連続射撃すると視界がすぐに悪化して射程や精度のメリットを生かせなくなる
2)燃焼カスが銃腔内の旋条にこびりつくので数発撃てば精度が大幅に悪化する
という点で種子島やマスケットのように数を揃えて発泡することで精度の悪さや射程の短さをカバーできるという利点に優るものではない
0741名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 15:12:24.88ID:hwQqji3j
なのでもし「戦国時代に下町の工場がタイムスリップして大量生産した種子島ライフルで信長と一緒に世界征服!」とかそういうプロットを考えてるなら、実際にはそうはうまくいかないよというのが答え
0742名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 15:35:39.58ID:hwQqji3j
>>735
https://www.youtube.com/watch?v=MEd7UI0HXNc
とりあえずの目安として、1800年に制式化されたベイカーライフルで300ヤード(274m)先のターゲットを射撃した動画
球形弾をパッチ(布)で包んで銃口から装填するのでミニエーよりは種子島に近い

思ったよりも弾道が落ちたようでターゲットの下の方に集中しているがそれでも十分に届いている
もちろん銃の種類が違うので単純比較はできないが、種子島の有効射程は100m程度なので2〜3倍程度にはなるだろう
先に書いたようにそれ以外の問題が大きいけど
0743名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 16:00:26.13ID:31yp6gk7
第二次大戦時のドイツですが、ドイツ国軍はもちろん軍隊としても武装親衛隊はいつから軍隊となった、もしくはそう見なされるようになったのですか?突撃隊のときから?
少なくともポーランド戦のときはどうみても軍隊ですよねえ。準軍事組織ではないと思うのですが。
0744名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 16:10:25.48ID:GlVTAPdE
>>741
軍事からはそれるけど
現代知識を持って過去にタイムスリップしたら技術レベルの差で圧倒できるんじゃね?と考える人は多いけど
一般人の知識だと
・銃を知っていても詳細な構造を知らない
・構造を知っていても材料を知らない
・材料を知っていても材料が手に入らない
・材料が手に入っても作り方を知らない
・作り方を知っても工作機械が無い
・工作機械があっても工作精度が出ない
・何とか一個作れたけど量産出来ない
となるのがオチだよね

仲間と知恵を合わせて一つずつ解決していく!完成型は俺の頭の中にある!でも良いけど
ちょっと銃器マニアの町の鉄工所の工員さんが工場と資材置き場ごと異世界転移とか
図書館ごと転移で百科事典で調べ物しまくりとか
異世界だけどなぜかスマホでネットに繋がるのでWikipediaで調べちゃおとか
そういうちょっとひと味加えたチート要素が必要になるよね

富野由悠季のガーゼィの翼だと主人公が現代地球と異世界に同時に存在して意識共有していて
図書館で銃の作り方や火薬のことを調べて異世界で知識を活用するとかいう展開だったと思う
0745名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 16:30:57.88ID:Ki8s+ePD
フォークランド紛争に参加したアルゼンチン陸軍は
熱帯用の2軍部隊だったとの事ですが、陸戦を
やる気、守る気が無かったのですか?
0746名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 16:34:18.75ID:MXQUlG+w
>>743
誰がどう解釈するかによる。
たとえば一貫して「ドイツという国にとっての軍隊」では無いけど、「ナチス党にとっての軍隊みたいな組織」ではあった。
しかし国家の軍隊では無いので少なくとも第2次世界大戦初期までは「軍事予算で」編成された組織では無かった。
でも戦争となれば「軍の指揮下で」行動していた。
しかし連合軍は軍隊として認めたことが「公式には」一度も無い。

なので、本当に誰が何をどう認めたかによって解釈は変わる。
0747名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 16:34:52.86ID:MXQUlG+w
>>745
>>3
>・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してくださいそれはただのヨタ話・デマかもしれません
0748名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 17:03:00.86ID:yFO0F2fZ
>>735
やはり、目安にしかなりませんが・・・
ナポレオン時代(1810年)にプロシア軍が行ったテストの結果

直立した人間と同じサイズのターゲットに100発射撃した時の命中数
距離(ヤード) 120 / 160 / 240
ライフル(パッチ使用) 68 / 49/ 21
ライフル(カートリッジ使用)  51 / 26 / ー
1809年式マスケット ー / 21 / 4

全てのパターンで計測が行われたのは160ヤードのみなので、何か特別な距離なのかな?
因みに1809年式マスケットの射程は300ヤードを越えています
流石に人間サイズのターゲットへの命中は望めないでしょうが、1個中隊の正面と同じサイズのターゲット(高さ6フィート、幅102フィート)には、距離320ヤードで200発中42発を命中させています
(人間サイズのターゲットとは射撃数が違うので注意を)
0749名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 17:13:32.53ID:8K7SwlPN
>>748
低初速で空気抵抗が滅茶苦茶デカイ大口径球弾使う滑腔マスケットで300ヤード先の目標を狙うのは弾道から考えて結構きつくない?
自分の知る限り腔綫マスケット銃と違って当時の軍隊で用いられた滑腔マスケットは100ヤード以内で使う為の固定照門しかないし
訓練を受けた選抜歩兵とか軽歩兵隊ではそういう運用もされてたの?
0750名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 17:43:29.77ID:BiKVc94D
初期ライフルとマスケットの弾道特性はあまり変わらないので、ターゲットを個人/人型
ではなく戦列歩兵のような部隊単位と見做す場合、有効射程は同程度って事になる。

んで、18世紀頃の軍事本では『一般歩兵のマスケットの有効射程』を200〜400ヤード
としている例が多い。まあ現代の用例でいえば殺傷可能範囲なんだろうけど、攻城戦の
ように距離固定で時間たっぷり・密集隊形なら有効射程としては妥当なんだろう。

例えば↓では射程300ヤードとして、築城・攻城するとしてる
https://www.amazon.com/Essay-Military-Education-Lewis-Lochee/dp/1165895285
0751名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 18:00:01.24ID:yFO0F2fZ
>>749
実戦では無く、あくまでもテストでの距離です
(ライフルの比率の増えた南北戦争末期でさえ、射撃戦の平均距離は140ヤード位でしたし)
ライフルとマスケットの比較テストと同じ1810年にシャルンホルストの指示の元に行われたと
各国新旧合わせて6種類のマスケットにより行われました

1個中隊の正面と同じサイズのターゲットに擲弾兵が200発射撃した時の命中数(50名の斉射を4回)
距離(ヤード) 80 / 160 / 240 / 320
1782年式マスケット 92 / 64 / 64 / 42
1809年式マスケット 153 / 113 / 70 / 42

1782年式マスケットは列国で最悪のマスケットと呼ばれていた品物
でも、240ヤード以上では新型と殆ど差が有りません
この辺りになると性能云々から来る命中率では無く、まぐれ当りの起きる確率なのかも・・・
0752名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 18:01:16.92ID:BiKVc94D
>745
当初は英による逆占領は無いと想定していたので、暇な東側の熱帯・温帯・寒帯
から抽出した部隊を置いたのさ。逆上陸する気だと解ってからは、
・占領時も主役を務めた、海兵隊の最精鋭大隊
・陸軍防空部隊の1/4(2個連隊しか無いなか、1個の主力半分)
・最精鋭部隊の、空挺レンジャー部隊
・特殊部隊の全て(601,602コマンド、憲兵強襲チーム)
と虎の子を増派、ガチンコで守る気だったし、これらの部隊は激戦を行った。
他方で、チリが英に呼応して侵攻してくる気配を見せたこと、制海権を早期に喪失
したたこと、孤島で補給に懸念があったこと などから、陸上部隊の大規模な増員や
戦車などの重装備の移送は行えなかった。

当初の見通しが甘く、大規模兵力の投入も無理ではあったけど、その状況下では
出来る限りの対応をした。やる気・守る気マンマンだったと言えるんでないかな
0753名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 18:06:16.50ID:blKUIEv3
ベトコンの逆パターンのような、北ベトナムにおける南ベトナムのシンパはいなかったのですか?
0754名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 18:13:47.83ID:gtwEGJJ5
日本は戦前、戦中にドイツから試験用として航空機を輸入していたと思いますが
FW-190、Bf-109、Ju-87以外で日本が購入したドイツ製の航空機はあるんでしょうか
またドイツ側は日本の航空機を試験用で購入したのでしょうか
0755名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 18:21:12.25ID:MXQUlG+w
>>754
他にはすぐ思いつくだけでもハインケルHe100とか、四式基本練習機のベースになったビュッカーBu131ユングマンとかあるよ。
逆にドイツが日本機を買った例は知らないが。
0757名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 18:33:05.01ID:7h8q6u7R
Fw200だろ

どっちみち日本まで持ってこれなかったけど
0758名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 20:03:14.35ID:UbTISEhL
>>746
ありがとうございました
後段の 連合軍は〜一度もない は
本当なのですか!?
失礼ながら初耳です。SS出身者で戦後に戦犯となっていた人は多数いそうですが、彼らは公には軍人としての逮捕や服役ではないということですか?
0759名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 20:24:03.49ID:5JsCgOPG
>>758
正確にはソビエト軍のことだと思うぞ。
そもそもソビエト軍はジュネーヴ条約すら守ってないから。
0760名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 20:33:48.77ID:cykR0yjG
1812年序曲では大砲が楽器として使われているそうですが、
自衛隊の場合使われる大砲の所属としては音楽隊になるのでしょうか?それとも特科なのでしょうか?
0761名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 20:41:55.53ID:l+qb1jLs
これ神風特攻隊あたりとなにがちがうんすか?中国の空母もしょぼいけどさらにしょぼくないですか

    ↓

中国大陸に対抗の「空母キラー」量産へ/台湾

http://mjapan.cna.com.tw/news/apol/201805150003.aspx

http://img5.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/201805/20180515163740.jpg


(台北 15日 中央社)台湾が自主建造した初のステルスコルベット「沱江」は来年から本格的な量産が開始され、2025年に3隻が完成する見通しであることが分かった。
厳徳発・国防部長(国防相)と李宗孝・海軍司令部参謀長が14日、立法院(国会)外交及び国防委員会で明らかにした。

ステルス性に優れ、速いスピードで中国大陸の空母などに近づいて攻撃することができる沱江。
厳部長らによると、戦力増強の加速化を図るため、沱江の量産スケジュールを、計画していた3段階から2段階に短縮させる。
第1段階の3隻は2025年に完成するほか、8隻の建造を予定している第2段階も来年か再来年に始動する可能性があるという。

沱江は全長60メートル、全幅14メートル、排水量500トンの双胴船で、最高速力は38ノット(時速約70キロ)。
対艦ミサイル雄風2、雄風3の搭載や魚雷の装備が可能で、「空母キラー」として期待されるが、現在、中華民国海軍が保有しているのは、2014年末に引き渡された初号艦の1隻のみ。

(游凱翔/編集:羅友辰)
0762名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 21:07:33.41ID:hwQqji3j
>>2
質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>1-4) を読んでください
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探してください
0763名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 21:20:49.69ID:3z+hBvCU
極大射程という小説の下巻198ページに
300ヤードの距離で丘の上から木立から出てきた敵兵を狙って
スコープなしのセミオートマチックのミニ14(223口径)を用いて敵兵に命中させるのは尋常ならざる射撃の腕が必要と書かれているのですが
これが事実でしょうか?

事実だとしたら一般的な兵士は何ヤードで射撃をするんでしょうか?
0764名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 21:32:55.33ID:MXQUlG+w
>>758
連合軍側からすればまさにその通りで、犯罪組織たるナチスの武装した構成員という認識。
その連合軍によって設立された戦後のドイツも武装親衛隊は国軍では無いという理由で軍人年金を支給してない。
でも戦場では敵味方から軍隊として扱われてたし、戦場レベルなら恐るべき敵という、まあホントに立場によりけり。

ちなみに現在、武装親衛隊に近い組織というとイランの革命防衛隊がそれに近い。
事実上軍隊なんだが国軍とは別で、統括する官庁すら国防省じゃなくて革命防衛隊省って別々で、革命防衛隊の
一部はアメリカ政府からテロ支援組織に指定されちゃってる。
0765名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 21:36:52.76ID:hwQqji3j
>>763
例えば自衛隊の小銃射撃訓練では長距離の場合200〜300m先の(動かない)ターゲットを撃つ
「木立から出てきた敵兵」という動いているターゲットをスコープなしで(=拡大もできないし距離も目測で推測するしかない状態で)初弾必中で撃つのとは全く条件が異なる
0767名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 21:46:12.22ID:3z+hBvCU
>>765
例えば自衛隊員は300ヤード先で動いている敵兵に命中させることが可能でしょうか?
初弾から命中させるのが難しいとしても仮に30発撃てるとしたら何発かはあたりますか?
0768名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 21:46:33.95ID:JNggiTmd
>>763
昔、衝立岩ってクライミングの難所で落下して
ザイルに宙吊りになった遺体回収のため
銃撃でザイルを切ろうと自衛隊に出動要請し
射撃特級の資格をもつ精鋭隊員たちが
140mの距離で結局1300発も撃って
やっと遺体回収できたって事例もある。
0769名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 21:48:30.47ID:tpzMM2Pe
射撃姿勢、銃が固定出来るかにもよるし
軽量高速弾は風の影響も受けやすい
0770名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 21:50:12.99ID:8fZleeSr
昨日、一式陸攻について質問した者です。
明日探しに行きます。あったらスレ立てます。
0771名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 21:55:19.51ID:3z+hBvCU
>>768
さすがにザイルに比べたら人間のほうが遥かに的がでかいのではないでしょうか?

>>769
伏せ撃ちの姿勢と書かれていました
風は言及されていません
後出しになって申し訳ないです

米軍はどうでしょうか?
伏せ撃ちで300ヤード先の動いている敵兵をスコープなしで撃つのは尋常ならざる射撃の腕が必要であり
到底一般兵には不可能なものとみなされていますか?
0772名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 22:04:28.94ID:tpzMM2Pe
銃の性能では可能でも、ターゲットの動きの予測や他の条件を加えて
一発で仕留めるのは凄腕でいいんじゃないの
小説の設定だけど、おかしくはない
0773名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 22:16:14.29ID:blKUIEv3
湾岸戦争すら経験してない若い世代のものなのでどうしてもT-54/55って西側戦車のヤラレメカのイメージが強いのですが、出た当時は強かった(というか技術水準としてトップクラス)だったのですか?
どうしても西側MBTならT-54/55に勝てる気がしてしまうのですが、当時の西側MBTにとってT-54/55は充分脅威だったのですか?
0774三等自営業 ◆LiXVy0DO8s
垢版 |
2018/06/23(土) 22:21:53.10ID:QK8G6u6O
>>771
まず、Mini-14はコンベンショナルスタイルの曲銃床を備えた自動小銃です
.308winを使用するM-14を.223remにダウンスケールしたもので、半自動での精密射撃は得意ではありますが
この銃の有効射程は300〜600ヤードで、600ヤードは望遠照準器を用いた数字となります。
つまりはアイアンサイトでの射程は300ヤード以内と言う事になりますがこれは銃の性能としての数字であり
戦場においては射手のスキルが再高レベルにあって始めて達成されるものである、と思って頂いて結構なものです。
さらに移動目標への命中弾を得る訳ですから、この射手のスキルは文字通り卓越したものである、と言う事になります。
因みに、アイアンサイトで300ヤード先の人間を狙うと、米粒程の人陰と照星、フロントサイトを合わせる事になります。
0775名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 22:40:31.24ID:Wsu8DezV
>>773 逆。T-54/55がやば過ぎる「ように見えた」んで(人間工学とかの内実はまだ不明だ、当然)、第二世代以降の西側MBT開発に拍車がかかった、
というか100mm砲搭載のT-54/55が西側初お目見えの1956年ハンガリー革命当時、海を隔てたアメリカが90mmのM47、同英国が20pdrのセンチュリオン(105mmL7は採用寸前)
独仏のレオパルド1/AMX30(当初共同開発)は白紙どころか、「開発開始」が1956年。ソ連脅威の生産力相手に勝てる気がしねえ、普通に。
0776名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 23:01:29.96ID:43iHzZ+/
ほとんど照準出来ないよね。
今は廃止されたラージボア・ライフル競技では、300m先の拳大の得点圏を狙うから、そのクラスの腕が必要って事になる。
この場合、照準は錐で穴を開けたようなピープサイトが使われる。
0777名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 23:07:45.68ID:sF+/a+y/
どうも既視感がと思ったら先日「沖縄に米軍基地は要らない!」みたいな事を言って騒いだ御仁の再登場だったのかね
意に沿わない回答者へは見下すかのような言動と言葉尻を捕らえて食い下がる辺りが良く似てたけど
0778名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 23:22:19.53ID:6wuXIbUR
>>775
100mm砲搭載というのは御披露目と同時に確認されたのでしょうか?兵器は得てして誤認されることもありますし
あと、こっちは90ミリ砲だけどぶち抜くには充分だぜ、という意見は無かったのでしょうか?当時はデータが乏しいから10ミリ大きいだけで脅威に感じる(今でこそ既知だが当時は実力がわからない)ということでしょうか?
0780名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 23:29:56.73ID:EDdy/A2Y
>>778
戦車砲としての100mm砲は既にSU-100の搭載砲として知られていたので、T-54の主砲も100mm砲であることは当初から判明していた。

T-54/55の驚異度数を判定するのに一番の問題だったのは「装甲の厚さがわからない」ことで、最初はソビエトの他の重戦車から類推されていたため、実際のものに比べてかなり過大に見積もられている。
0781名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 00:02:53.31ID:hd4GS0ow
>>776
では軍隊がアイアンサイトで一般的な腕で命中させられるのは何ヤードなんですか?
0782名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 00:10:51.24ID:e9zYnfOa
>>771
米陸軍のライフル訓練。アイアンサイトのM-16で、300ヤード以下でポップアップ
するターゲットに制限時間内に当てる。他の距離で満点取っても、300ヤードで
マークスマンなら半分・エキスパートならほぼ必中させないと不合格。
https://www.youtube.com/watch?v=TzWoOWkZNyw

海兵隊は固定の白黒ターゲットだけど、500ヤードまでやってる。
0783名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 00:13:52.89ID:e9zYnfOa
>>781
米海兵隊規準だと、一般兵でも300ヤードの固定的なら過半数、マークスマン以上なら
500ヤードでも必中・うち過半数は正鵠させるレベルでないと不合格です
0784名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 01:04:48.31ID:UmKpHMUg
「九四式水上偵察機はドイツにライセンス生産を要望された」というのは事実なんでしょうか?
個人サイトには書いていますがWikipediaの日本語版・ドイツ語版には書いてないので少し疑っています
事実であればソースと何故ライセンス生産はご破算になったのかを知りたいです
0785名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 01:50:19.78ID:JiHPtbTf
ジェット戦闘機で意図的にフラットスピンを起こさせるには
どのような機動操作を行うのでしょうか ?
0786名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 02:28:43.29ID:+EIx2Gyq
>>784
その個人サイトの管理者に問い合わせたら?
おれ的には、個人的願望を「ついつい書いちゃった」んだと思うな

ここにも時折現れるが、自分の願望、思い付きを「事実」として
世に広めたい(そして自分が新事実の発掘者として有名に
なりたい)人は大勢いる
0789名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 03:14:58.94ID:BsC80akf
韓国の陸軍が陸上自衛隊より強いって言われてる要因というのは主にどこから来ているのでしょうか?
歩兵の数?練度?戦車の特性?
0791名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 05:26:52.82ID:WMfGsZvA
俺も新事実の発掘者として有名になりたいわ。
今日にでも新事実探しに行くけど見つけたらスレたてるわ。
0793名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 09:26:21.86ID:lxs6BCxH
>>784>>786
出版物だと世界の傑作機No.47「日本海軍水上偵察機」に記述があった
「ちなみに、戦前ドイツが本機のライセンス生産を打診してきたことがある。
 日本機としてはあとにも先にもこのような例はなかったことから、本機の優れた性能を示すエピソードとして知られている。」
(日本海軍水上偵察機の系譜(野原茂)・p14)
ソース源は示されてないんで真偽判断は保留したいけど何か出典元があれば良いが
0794名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 11:34:25.17ID:B8lKml4C
>>789
陸上自衛隊はうんこで顔洗ったりできないからな、極限状態でのサバイバリティの差があると思うわ
0795名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 12:31:49.16ID:kNYl4NrB
レオパルト2シリーズってもしかしてレーザー検知器は無いんですか?
社外品?のMBTレボリューションやNGは付いてるようですが
0796名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 13:05:54.87ID:u8keSuGA
ww2時のドイツ海軍艦艇は溶接が多用された事で有名ですが
装甲板もボルト留めではなく溶接だったのでしょうか?
また仮に溶接だった場合装甲板損傷時の修理はどのように行ったのでしょうか?
0797名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 14:31:52.75ID:u97X11rl
>>795
Leopard 2 A6はレーザーレンジファインダーとサーマルイメージャー付き。
0798名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 15:22:26.39ID:ayZQ0UIX
>>796
破損箇所周囲ごと溶断し新しい装甲板と交換して溶接。
0800名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 15:43:22.15ID:kNYl4NrB
>>797
すいません、レーザー照射を検知するシステムが付いていないのですか?
という質問なのですが…。
0801名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 15:46:08.44ID:u8keSuGA
>>798
構造材ならまだしも装甲板でそのような事をして防御力が落ちる事は無いのでしょうか?
また浸炭処理などがされた鋼鈑は溶接すると強度が落ちると聞いた事があるのですが
ヴォータン装甲は浸炭処理などがされていなかったのでしょうか
そしてドイツ海軍はなぜ修理のし易く普及しているボルト留めでなくわざわざ溶接を選んだのでしょうか
0802名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 15:49:40.38ID:RJxLi+eg
世界の軍隊ランキングなんかで出てくる米軍の人数や兵器の数っていうのは州軍も込みの数字なのでしょうか?
0803名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 15:52:34.30ID:86zJgcms
>>801
リベットだと強い衝撃を受けた時に破断して浸水しやすい
0804名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 16:02:39.79ID:GY98MGQT
>>801
もともと装甲板の外周部は強度が落ちるので
ここを如何にカバーするかが設計の見せ所
うまく重ね合わせたり、裏に当て板かましたり

なお当時の技術では数十cm厚の装甲板を溶接することは不可能なので
メインの装甲板は全部ボルト留
0805名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 16:07:00.34ID:u8keSuGA
>>803
たとえばビスマルク級の断面図を見る限りそこまで魚雷対策をしているとは思えないのですが…
またビスマルク級も英軍の低威力の魚雷により機関区に小規模の浸水をしているので
その理論でゆくとやはりドイツ海軍の船は装甲板において溶接ではなくボルト留めだったのではないでしょうか?
因みに軍艦の装甲は基本ボルト留めだったと思うのですが
リベット留めされていた船もあったのですか
0806名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 16:10:43.25ID:u8keSuGA
>>804
ではやはりドイツといえども装甲板はボルト留めだという認識でよろしいのでしょうか
0808名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 16:20:24.01ID:u8keSuGA
>>807
150mmとかの装甲は浸炭処理したそれを溶接してたのですね…
さすがドイツ…
ありがとうございます勉強になりました
0809名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 21:01:18.98ID:hd4GS0ow
米軍の作戦名って誰が考えているんですか?
0810名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 21:10:46.39ID:86zJgcms
>>809
現在はあらかじめ作られた作戦名に使える単語リストがあり、作戦を指揮する上級司令部がそこから2語を選んで組み合わせるという原則になっている
その際には不適切だったり具体的な作戦内容を暗示するような内容にならないように心がけられている
0811名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 21:11:24.89ID:mvh16cZW
TU-95のプロペラについて質問
4枚羽のプロペラ2つを同軸反転させてますが
プロペラひとつにして8枚羽にするのと違いがあるんですか?
0812名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 21:21:51.90ID:Jns5xMN1
2重反転のプロペラの利点はトルクの打ち消し

普通のプロペラ機は前方への牽引力のほかにエンジン回転方向により右か左かどちらかに
へと偏る力が加わる

それを解消するのが2重反転式
双発以上だと右と左でプロペラ回転方向を逆にするという方法もある
0814名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 21:45:47.10ID:mvh16cZW
トルクの打ち消しで効率があがるのですね
ありがとうございました。
0816名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 22:17:55.68ID:86zJgcms
>>814
https://en.wikipedia.org/wiki/Contra-rotating_propellers#Operation
単純にトルクだけの問題じゃなくてプロペラの回転面の接線方向に起きる空気の流れが推力ロスと機体の不安定性をもたらすのだが、二重反転にすることでその流れを相殺することができるというメリットがある
Tu-95のプロペラ回転数は比較的低速だけど、これによって効率的に推力を発生し、プロペラ機としては高速を出すことが可能になっている
0817名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 22:28:52.03ID:86zJgcms
>>815
http://mentalfloss.com/article/28711/how-military-operations-get-their-code-names
ここに作戦名命名の歴史や米軍での命名ルールの変遷についての記事がある

またチャーチルが作戦名について作ったルールがあって要約すると
1)その作戦で死ぬ者が大勢出ることを考慮すればあまり大げさだったり尊大だったり存命の人物の名前をつけるべきではない
2)同じく、その作戦で死ぬことになる兵士の母親や夫のことを考えればふざけた名前をつけるべきでもない
3)だからギリシャやローマ神話や星座、競走馬、過去の戦争英雄の名前なんかがいいよね
というもの
0818名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 22:31:00.42ID:e9zYnfOa
ベアはプロペラ先端が極遷音速〜超音速と、通常の(二重反転含む)プロペラ機よりも
ペラ速度が格段に速いって特徴もあるのよね。大騒音の一因もこれ
超音速プロペラなんて非常識なの実用化したのって、コイツくらいじゃないか?
0819名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 22:47:21.20ID:dEcvn6xf
>>818
映像だとすごくゆっくり回ってるようにみえたけどそうだったのか
0820名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 22:52:10.34ID:FBXKsMAy
中国で空母キエフがレストランになってますが軍用兵器を民間・商用に用いた例はありますか?
あとこう言うことは日本国内でも可能でしょうか
例えば最近イギリスで売りに出されてる軽空母をレストランに換えたり……
0821名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 22:53:09.54ID:OsPZfzTM
どちらを買えば良いかという軍事関連の書籍の質問はこちらでしても良いでしょうか?
0822名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 22:57:53.44ID:tzHhVOu3
>>820
あるよ
っカーナビ

日本でも鉄道車両や飛行機をレストランにするのはよくあることで九割九分腐食して解体(維持するつもりなんか無いのだろうがマニアとしてははじめからやるなと言いたい)
図書館にしている例もあるし、旧海軍の海防艦が公民館になったこともある(こじま で検索)
ただ日本では軍用品の払い下げはされていないし、軍用品を輸入するのも難しいからハードルはかなり高い
0823名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 23:03:08.03ID:86zJgcms
>>820
イギリスでは民間に払い下げられたEEライトニングジェット戦闘機に乗れるし、博物館や公園に展示されてる艦船や兵器は世界中にある
日本でも海防艦志賀が戦後巡視船に転用された後千葉市で会場公民館として使われていたが、20年前に老朽化を理由に解体撤去されてる

この他にもイギリス海軍のフラワー級コルベットは戦後何隻かが設計のもとになったキャッチャーボートに改造され、中には日本で使われていたものもある
0824名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 23:09:21.28ID:86zJgcms
あと米英で大量に建造された護衛空母の中には戦後民間に払い下げられて貨物船に改造され、商船として後半生を過ごしたものもある
兵器ではなくなってるので厳密には質問どおりではないが
0825名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 23:28:20.25ID:H/MS6Wz7
自分なりにggったのですが分からなかったためお知恵をお借りしたいです
戦車や航空機(に限らず技術)の進化を見るとどこかがある法則や良点を発見すると伝搬していくと感じます
そのうえで…
質問1
複合装甲というものが最初に実用化されたのはどこの戦車であったでしょうか?
自然発生的、同時多発的の場合は特定せずいつ頃からかで構いません

質問2
APFSDS(HEATFS?)が最初に発見、試験運用されたのはどこの国でしょうか?
Wikiの貫徹力を見ると露国が就役年が最も早いですが露国でしょうか?
0826名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 23:44:45.68ID:86zJgcms
>>825
https://en.wikipedia.org/wiki/Composite_armour#History
The earliest known composite armour for armoured vehicles was developed as part of the US Army's T95 experimental series from the mid-1950s.
The T95 featured "siliceous-cored armor" which contained a plate of fused silica glass between rolled steel plates.

The first widespread use of a composite armour appears to have been on the Soviet T-64.
It used an armour known as Combination K, which apparently is glass-reinforced plastic sandwiched between inner and outer steel layers.

https://en.wikipedia.org/wiki/Armour-piercing_fin-stabilized_discarding_sabot
APFSDS projectiles are generally fired from smoothbore guns, a practice that has been taken up for tank guns by China, India, Israel, Italy, Japan, France, Germany,
Turkey, Russia, and the United States. Nevertheless, in the early development of APFSDS ammunition, existing rifled barrel cannons were used, (and are still in use), such as the M68-105mm cannon mounted on the M60A3 main battle tank.
0827名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 23:56:37.49ID:H/MS6Wz7
>>826
ありがとうございます!米Wikiに答えがあったのですね
流石大国アメリカ…どちらも初出はかの国ですか
1955年時点で複合装甲が実用化(と言っても諸々の事情で結局採用はされなかったようですが)していたとは驚きでした
0828名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 00:07:55.82ID:ILge0fLe
https://en.wikipedia.org/wiki/Armour-piercing_discarding_sabot
FS(有翼)ではないAPDS(分離筒付徹甲弾を最初に開発したのはフランスで、フランス降伏後にイギリスに技術がわたって第2次大戦後半に6ポンド砲や17ポンド砲で使われている

https://de.wikipedia.org/wiki/Kanone_V3
分離筒付有翼弾は対戦車砲ではなくV3砲(多薬室砲)用のロケット補助推進超長距離弾PPG(Peenemunder Pfeilgeschoss=ペーネミュンデ矢型弾)として第二次大戦中にドイツで研究開発が行われている
0829名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 00:27:09.64ID:7Gd4SQMJ
>>828
補足もありがとうございます。
APDSは英国での利用が有名ですが元は仏で開発がされていたのですね…全く知りませんでした
有翼に関しては独でベースがあったというのもやはり技術大国といった感です、それぞれのベースの部分には他国の技術が下積みにあったのですね
0830名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 01:05:49.83ID:/CBoffPe
>>819
「プロペラの回転速度」と「プロペラの先端速度」じゃ全然意味が違うよ。
ベアのプロペラは大直径なんで普通に回しちゃ非常に効率が悪くなるところ、>>818が指摘したような先端速度で何とか実用域に収めるため、回転速度は落としてる。
0831名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 01:26:35.86ID:nWoUoLrx
微妙にスレ違いだけど、数年前に2chで自称医者の奴が居て、
「中学高校の内科検診の際、何か適当な理由つけて、上半身裸、下半身パンツのみにしてやってた」
「見せても良い下着にさせないために、当日突如予定変更して内科検診した。勝負下着をたくさん拝めた。」
「時間が勿体ないから、ブス・デブは数秒触って終わり。
可愛い子は、全身を舐めるように眺め、乳首をコリコリしながら長時間揉む」
って書き込みしてたけど、
どう考えてもネタだよな
0832784
垢版 |
2018/06/25(月) 02:15:48.83ID:fHu8xUxk
>>793
大変遅くなりましたがありがとうございました
世傑シリーズに書いてあるという事は少なくとも妄想や素人の誤解による俗説ではなさそうですね
ただ元の本が96年の出版でこの22年間で戦史研究の定説は色々変わっているでしょうし
今後の軍事誌記事や特集本で世傑の孫引き以外で改めて書かれるまでは鵜呑みにしないことにしておきます

もう一つ質問なんですが、そもそも1934年頃のドイツの水上機技術というのは日本に劣っていたんでしょうか?
当時(というか終戦まで一貫して)日本がドイツから航空技術を学ぶ側で水上機も1920年代はハインケルから技術移転してましたが
34年頃には水上機の分野では既にエンジンのような根本的部分を除いて追い付き追い越していたということですかね
0834名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 02:50:17.57ID:tVYCeIF1
B-52はゴーストライダー機に代表されるような現役復帰の可能性のある機体のみならず、START条約によってぶったぎられた機体も丁寧に保管してあるように見えますが、何の為に置いてあるのでしょうか?
パーツ取り?それとも輪切りにしたは良いが予算がなくて放置プレイ?
0835名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 03:13:54.18ID:qZSNU2Ky
軍隊では訓練に空砲を用いる事がありますが
空砲では通常動作しないとされるショートリコイル方式の銃はどのように空砲を用いているんでしょうか?
例えばブローニングM2重機関銃はどうしているんですか?
0837名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 06:30:51.72ID:6yu0sxEe
>>834
あのまま砂漠に置いておくのが一番安上がりだから

それだけ
0838名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 07:27:57.09ID:BlVuBy7n
WW1〜2間の潜水艦に航空機を搭載する試みで
結局実用化したのは日本だけですが、日本以外の各国はどの辺りまで突っ込んだ試験をやったのでしょうか?
お試しで搭載してみて数度の試験で「あーこりゃ使い物にならんわヤメヤメ」でしょうか

あ、故意を含む勘違いされると困るので予め釘を刺しておきますが
知りたいのは「潜水艦への航空機搭載について日本以外の他国はどんな試験をやったのか」です
「他国はやらなかったのにここまでやった日本は馬鹿だった!」な論に持っていく『回答』は求めていませんので
0839名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 07:59:03.02ID:2Kn0D1w7
>>834
あれは、衛星で監視してるロシア向けに非稼動状態で放置していることを見せつけるために露天で残骸状態でも置いている。
0840名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 08:17:24.70ID:SlBVuGaS
迷彩服のパターンについて質問です。
シティカモのパターンと色が好きなのですが最近は米軍では使ってないと聞きました。

今は都市部に展開する部隊はどういうパターンになるのでしょうか。
また迷彩服のパターンを変更するのはどういうきっかけで変更になるのでしょうか。
0841名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 09:08:16.68ID:YHxSnxBP
艦艇に関する初歩的な質問です

艦艇の各部位で概ね硬い場所柔らかい場所ってどんな感じなんでしょうか?
戦車だと前面が硬くて次に側面 背面・底面・上面は弱いって感じですけど
0843名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 11:22:25.87ID:D+qg14mi
>>841
現代の艦艇だと「船としての強度」ということ以外にはここが厚い薄いっていう「装甲としての厚み」にはほとんど差異はない。
そういう意味での装甲は現用艦艇には殆どないから。

一応CICとか電算機室みたいな「ここが真っ先に壊れたら終わり」な区画には防弾樹脂製の内張りがしてあるけど。

昔の戦艦なら例えば砲塔は正面が一番厚く、次に側面・・・というような優先順位はあった。
0844名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 12:08:26.28ID:vGVHdFFC
防空軍という軍種はありますが防陸軍・防海軍という軍種は検索しても出てきません

調べると防空軍は領空侵犯にのみ対応する専守防衛部隊で
防空軍が設置されている場合の空軍は敵地侵攻部隊とのことです

同様の目的で領土侵犯・領海侵犯にのみ対応する
防陸軍・防海軍があってもおかしくないと思うのですが
0845名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 12:13:12.14ID:D+qg14mi
>>844
「防空軍」は「空軍の仕事はまずは進撃する地上部隊を支援することだ」っていうソビエトのドクトリンによるところが大きいから、そういう意味での普遍性はないからなあ。

そもそも、軍隊ってのは「他国を侵略する」ためにのみあるわけではないし。

なお
>領土侵犯にのみ対応する軍事組織
なら「国境警備隊」ってのがあるし、
>領海侵犯にのみ対応する(以下略
なら「沿岸警備隊」ってものがある。
0846名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 12:20:32.91ID:tYbepZJ7
この前、フランス軍の416に銃剣が付いてる画像あったけど、416ってバヨネットラグあったっけ?
0847名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 12:35:47.53ID:D+qg14mi
>>846
普通にあるしオプションで銃身に取り付けられる追加ラグもある。
0848名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 12:40:40.65ID:D+qg14mi
>>846
補足しとくと当然ながらハンドガードより先の部分(いわゆるアウターバレル)に一定以上の長さがないものにはつけられない
>HK416/417への銃剣装着

アメリカ軍の特殊部隊なんかが使ってるのは大概コンパクトモデル(アウターバレルが短い)ので、そういうので銃剣つけてることはない。
0849名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 12:43:20.37ID:4uRayJ/O
>844
沿岸警備隊、国境警備隊、ホームガード、憲兵隊‥など名称は様々ですが、
普通の軍隊とは別に(主に)国家防衛を担う組織を持つ国は多いです。
アメリカの州軍も基本的にはコレですよね。

>845
旧ソ連系とは別ドクトリンながら、空軍とは別の独立組織としての防空軍を持つ国はあるよ
サウジやイランとかね
0850名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 12:54:04.05ID:vGVHdFFC
>>845
回答ありがとうございます
国境警備隊と沿岸警備隊の存在を完全に失念してました
このふたつにちなんで航空警備隊みたいな組織ができても良いと思いますね
0851名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 12:57:24.58ID:1NAoxkqy
ソ連防空軍だって空軍に統合されたのに何言ってんのかな。
バカじゃないの?
0852名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 13:20:07.18ID:tYbepZJ7
>>847 >>848
回答ありがとうございます
0853名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 13:51:01.56ID:/CBoffPe
>>850
アメリカだと税関・国境警備局の航空隊がそれに当たる。
麻薬の密輸取り締まりなんかにドローンや早期警戒機P3AEW&Cを保有。
0854名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 15:20:13.67ID:pc9IstFh
>「フランス海軍が本当に利口」です。
0855名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 15:20:52.42ID:pc9IstFh
>フランス海軍は、飛行機を搭載する、シュルクーフ潜水艦の運用結果を見て、姉妹艦2隻は建造を取り止めました
> 第二次世界大戦中は、飛行機の搭載を止めました。
> 格納庫を倉庫として使ったそうです。
0856名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 15:21:32.71ID:pc9IstFh
>フランス海軍も飛行機を搭載した潜水艦を建造しました。
>しかし、失敗だと認めました。
>第二次世界大戦中、飛行機格納庫は、物置として使われたそうです。
0857名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 15:22:12.62ID:pc9IstFh
「水上機はあまり活用されず、開戦時には機体は降ろされ、格納庫は倉庫として使用された」

下記、ウィキペディアのスルクフ (潜水艦)を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%95_(%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6)
0858名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 15:22:48.77ID:pc9IstFh
>620名無し三等兵2018/06/22(金) 07:17:04.13ID:PwVmtEn7
>シュルクーフは航空機搭載を抜いてもキワモノだから・・・・
>「8インチ連装砲で敵輸送船を圧倒!」「臨検隊用の短艇を常備!」「捕虜の収容室完備!」
>コンセプト的には「潜水艦版ポケット戦艦」で、そりゃ偵察機があろうがなかろうがWW2の潜水艦戦には対応>できずポシャるよね
>隠密偵察や奇襲用でなく積極的な商船狩りに使う目的での航空機搭載なら特潜型よりも無茶な構想ではなかろ>うか
>日本が特潜型を開発しなかった架空の歴史上で米海軍がレギュラスミサイルの発想を得たかは興味深いけどね
>ズールー型改やゴルフ型がある以上は米海軍も潜水艦への誘導弾搭載に帰結するのは必定だろうけど
0859名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 15:23:26.33ID:pc9IstFh
>584名無し三等兵2018/06/21(木) 16:21:00.79ID:VsmLXn+p
>日本人よりは、フランス人の方が優秀なのです!

>私は毎日圧力鍋を使って、自炊しています。
>国産の旧式で、ゴミ捨て場から拾ってきた、リケン6リットルです。
>使い方の参考書として『圧力なべクッキング』林廣美を、図書館から借りて読んでいます。
>1980年12月15日1刷発行。
>39ヘージ「各部の名称と機能、セブの製品で説明しました」と有りました。
>私の使っている国産のと全く同じ構造です。
>セブを調べました。
>フランスの調理器メーカーのブラランドです。
>現在は、ティファールのブランドで、圧力鍋を販売しています。
>1980年当時、フランス製の圧力鍋が日本では、一般的だったのでしよう。
>それを、日本のメーカーが真似して作りました。
>現在は、旧式なので、売っていません。
>日本の製造会社は、独自に作ろうとしないで、フランス製を真似ました。
>それで、正解です。
>私は、毎日優秀な圧力鍋を使っています。

>「丸」 2018年 7月号は伊400型潜水艦特集です。

>フランス海軍も飛行機を搭載した潜水艦を建造しました。
>しかし、失敗だと認めました。
>第二次世界大戦中、飛行機格納庫は、物置として使われたそうです。

>イ400に乗っていた海軍士官が本を著しています。
>イ400は失敗だとしています。
>日本人は、今もイ400は成功だったとしています。
>丸としては、本を売らなくてはなりません。
>イ400は失敗だと書いたら、読者は買って読んでくれないのです。
0860名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 15:23:55.97ID:pc9IstFh
>587名無し三等兵2018/06/21(木) 16:22:18.51ID:VsmLXn+p
>「丸 - 潮書房光人新社
www.kojinsha.co.jp/maru/
>1. キャッシュ
>2. 類似ページ
>月刊「丸」 2018年 7月号. 伊400潜水艦カラーピンナップ付き. 特集 ○海底の刺客 日本潜水艦戦史. 軍縮条約の影>響で潜水艦戦力増強に力を注いだ日本海軍は日本独自の各種潜水艦を建造した。 ... グラフ特集○日本潜水艦戦史 >伊400型潜水艦の最期」
0861名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 15:24:55.53ID:pc9IstFh
>588名無し三等兵2018/06/21(木) 16:23:08.72ID:VsmLXn+p
>「一海軍士官の太平洋戦争 等身大で語る戦争の真実/斉藤一好 (歴史読み物 ...
ttps://lohaco.jp › 書籍・雑誌・コミック › 歴史・地理 › 歴史読み物 › 戦争
>1. キャッシュ
>【内容紹介】 日米開戦の年、海軍兵学校を卒業、開戦からミッドウェー海戦まで戦艦「長門」に、その後、駆逐艦「雪風」>で太平洋を転戦、最後は巨大潜水艦

>イ400

>で特攻出撃するまでを、粉飾せず、誇張せず、等身大で語った戦争体験記録。 ...
>一冊でわかる婦人科腫瘍・疾患 周産期疾患,生殖・内分泌疾患,乳癌を含む/片渕秀隆/森谷卓也 ¥8,640; かこさとし >からだの本 全10巻 ...
>岩合光昭の世界ネコさがし/岩合光昭 ¥2,399; 事業承継に活かす持分会社・一般社団法人・信託の法務・税務/牧口晴>一/齋藤孝一 ¥5,184 ...」
0862名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 15:25:36.05ID:pc9IstFh
>620名無し三等兵2018/06/22(金) 07:17:04.13ID:PwVmtEn7
>シュルクーフは航空機搭載を抜いてもキワモノだから・・・・
>「8インチ連装砲で敵輸送船を圧倒!」「臨検隊用の短艇を常備!」「捕虜の収容室完備!」
>コンセプト的には「潜水艦版ポケット戦艦」で、そりゃ偵察機があろうがなかろうがWW2の潜水艦戦には対応>できずポシャるよね
>隠密偵察や奇襲用でなく積極的な商船狩りに使う目的での航空機搭載なら特潜型よりも無茶な構想ではなかろ>うか
>日本が特潜型を開発しなかった架空の歴史上で米海軍がレギュラスミサイルの発想を得たかは興味深いけどね
>ズールー型改やゴルフ型がある以上は米海軍も潜水艦への誘導弾搭載に帰結するのは必定だろうけど
0863名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 15:26:15.28ID:pc9IstFh
578 :名無し三等兵:2015/10/18(日) 16:28:31.02 ID:4A5oz5p6.net[1/7]
>>535
フランス海軍が本当に利口だったら、そもそも巨砲搭載潜水艦なんて計画すらしてないと思いますが
日本でも巡潜3型の14cm連装砲1基が最大ですがねぇ、これとて純ドイツ流儀の巡潜1型の14cm単装砲2基と門数では同一ですな
アメリカもそういう想定をしてません、最大でアーゴノートとナーワル級の15.2cm単装砲2基で日本とほぼイコール
ドイツは12.7cm連装砲塔2基搭載の巡洋潜水艦XI型を計画はしてますな

スルクフがアレ過ぎるのは通商破壊に捕獲任務まで負わせて、捕獲船の回航要員や捕虜を収容する居住区まで設けてますます巨大化した辺りにもありますか
0864名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 15:26:52.61ID:pc9IstFh
580 :名無し三等兵:2015/10/18(日) 16:38:43.98 ID:Wvue24/n.net[32/52]
>578 :名無し三等兵:2015/10/18(日) 16:28:31.02 ID:4A5oz5p6
>535
>フランス海軍が本当に利口だったら、そもそも巨砲搭載潜水艦なんて計画すらしてないと思いますが
>日本でも巡潜3型の14cm連装砲1基が最大ですがねぇ、これとて純ドイツ流儀の巡潜1型の14cm>単装砲2基と門数では同一ですな
> アメリカもそういう想定をしてません、最大でアーゴノートとナーワル級の15.2cm単装砲2基で日本とほ>ぼイコール
>ドイツは12.7cm連装砲塔2基搭載の巡洋潜水艦XI型を計画はしてますな
> スルクフがアレ過ぎるのは通商破壊に捕獲任務まで負わせて、捕獲船の回航要員や捕虜を収容す>る居住区まで設けてますます巨大化した辺りにもありますか

「フランス海軍が本当に利口」です。

>フランス海軍は、飛行機を搭載する、シュルクーフ潜水艦の運用結果を見て、姉妹艦2隻は建造を取り止めました
> 第二次世界大戦中は、飛行機の搭載を止めました。
> 格納庫を倉庫として使ったそうです。
0865名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 15:32:30.14ID:pc9IstFh
>610名無し三等兵2018/06/21(木) 23:11:16.50ID:jqRBOwkw>612
>608
>そもそも捨ててた圧力鍋なんて爆弾も同然で危険物でしかないけどね。

>612名無し三等兵2018/06/21(木) 23:38:59.95ID:42bRXYbP
>610
>拾ってきた調理器具で捨ててある屑野菜を調理して長期保存して食べるのがエコで倹約で賢いとか
>乞食かよ
>それに加圧減圧を繰り返した圧力容器ってどうなのかね、廃棄品なら過去の使用状況も分からん訳だし
>アルミの鍋だと内容物へのアルミの溶け出しがどうのこうのがあった気がするし

>613名無し三等兵2018/06/22(金) 00:08:54.58ID:PwVmtEn7
>農村地帯住みがスーパーで拾ってきた屑野菜で生活というのはどういう生活居住状態なのやら
>自家作物はないのか とか
>ご近所からお裾分けを頂かないのか とか
>少し考えてみるといびつじゃないか?
>家で野菜作ってるとかの発言は一切ないから自家作物はないのだろう(やってれば確実に「健康的な食生活」を>自慢する種にしてる)
>出かける時はダブルのスーツって多分「お前らドン百姓とは違う、公務員様だぞ」とかの農民と等視されるのを>嫌ってる現れじゃないの
>そんなのが進んで畑仕事をするとはとてもとても
>あと、農民蔑視の心情がご近所に知れてて作物のお裾分けなんかに与らないんじゃ
>兄も偏屈な様子だし近隣住民としては一家まとめて距離を置きたい存在なのかも
0866名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 15:33:17.41ID:pc9IstFh
圧力鍋ですが、金属疲労によって爆発した事例を教えてください。

ありえないと思いますよ

金属疲労での爆発の前にパッキングが駄目になるような気がします

下記、圧力鍋ですが、金属疲労によって爆発した事例を教えてください。を参照ください。
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311688223 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0867名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 15:33:57.40ID:pc9IstFh
「1.「アルミニウムでアルツハイマー」は否定派が多い
1-1.「アルツハイマーの原因になるかどうか」よくわかっていない
結論としては「よくわかっていません」。アルミニウムとアルツハイマーとの関連性を訴える説に対し、明確に否定するような根拠がないためです。
1-2.公的機関は「アルミニウム原因説」否定派が大多数を占める
ただし、「アルミニウムによる影響でアルツハイマーになる」という考えを支持する説は非常に少なく、特に公的機関ではこの考えに否定的な発表が多く見られます。」

下記、徹底調査!アルミが原因でアルツハイマーになる危険性はあるのか?を参照ください。

ttp://sumartnavi.com/aluminum-as-cause-of-alzheimer/
0868名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 15:34:36.71ID:pc9IstFh
前は「ご近所からお裾分けを頂」いていました。
とうもろこしを貰いました。
私からはすをあげています。
私から大福をあげています。
0869名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 15:35:10.74ID:pc9IstFh
前は「ご近所からお裾分けを頂」いていました。

1960年代、近所で出荷用のトマトやなすを作っていた農家が多かったです。
出荷出来ない規格外の野菜を頂きました。
最近は、出荷用の野菜を作る農家が、近所では少なくなりました。

母が、自宅に居て、私たち家族の料理を調理していた頃は、友人から野菜をもらう事が多かったです。
母は、施設へ入りました。
料理も、家族が各自で調理します。
各自が、店から買ったり、無料で取ってきたりしています。
0870名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 15:35:46.67ID:pc9IstFh
とうもろこしを貰いました。

2018年6月23日、近所で無い親戚から、とうもろこしを貰いました。
丁度その日、文章講座へ行きました。
帰る道すがらに親戚の家が在ります。
台湾土産のパイナップルケーキを、お返しとして、あげました。
野菜を貰って、そのままに出来ません。
お返しをします。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0871名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 15:36:29.54ID:pc9IstFh
私からはすをあげています。

小中学校の同級生の女性が、はすを栽培しています。
規格外の品を安く買い、私からはすをあげています。
その女性を評して、ある人が言いました。
「市長より有名だ!」。
しょっちゅうテレビに出演しいるのです。
よく、タレントが旅をして、その土地の名物料理を食べる番組が有ります。
それに出演するのです。
宴会をしました。
その料理屋の人と雑談しました。
「市長より有名」な女性の話題となりました。
「テレビ局の撮影クルーの弁当の注文を受けた事が有ります」でした。
茨城県の広報誌に、写真付きで紹介されました。
東京の高級店で、はすを使っているそうです。
私は、その記事をコピーして、はすに添えてあげています。
「私その人が出演したテレビを見ました!」と、言われる事が多いです。
そうする事によって、格外の品の、価値が高まるのです。
講演会が有りました。
県外から来た講師が、はす田を見たと言いました。
私が、観客席から「はすを送ってあげますよ!」と言いました。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0872名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 15:37:09.50ID:pc9IstFh
私から大福をあげています。

ホテルで、食事付きのダンスパーティーが有りました。
あるテーブルに着いた女性5人から口々「踊って頂戴!」と言われました。
その人たちは、その日にデモンストレーションをするアマチュアの競技選手たちです。
私は、自分のダンスが上手でもてるんだと、有頂天になってしまいました。
ところが、自惚れを打ち壊す、次の言葉が続いたのでした。
「大福頂戴!」
私はダンスに大福を持参して、踊って頂いた女性に差し上げています。
どうやら、そちらが主目的だったらしいのです。
近所に在る、美味しくて有名な大福です。
それ以外にも、ダンスホールへ行くと、満席で入場を断られました。
ところが、あるカップルが席を詰めて、私を入れてくれました。
私の顔を見て、大福を持っていると分かったからです。
私の大福は、ダンスホールへ入る、パスポートにもなっています。
大福は不足すると困るので、大目に買います。
残ったのは、翌日、友人や知人にあげます。
0875名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 19:21:38.45ID:+NQ7wHsr
>873-874

やめときなよ

Hagexが刺されて死んだろ
こっちは間違いなくメンタル系の診断書持ってるんだ
刺されたら殺され損だぞ
0877名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 21:36:10.48ID:sJa72emX
自衛隊の軽量戦闘システムってRPG7には耐えられるぐらいの装甲はあるんですかね?
0878名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 22:27:35.71ID:Tntj7/Dw
確かカスミンは蓮の農家が売り物にならない代物を放出したのを格安で買い叩いてきて配ってるとここで言ってたけど
それに「私は、その記事をコピーして、はすに添えてあげています。」って
それ、ブランド偽装じゃねえのか

「大福は不足すると困るので、大目に買います。
 残ったのは、翌日、友人や知人にあげます。 」
女性を釣るための餌の残りもの処理係の友人知人かわいそう

たぶん裏では体形も込みで「あの『大福』の人」とか通称されてるであろう
0879名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 22:34:33.03ID:xEzPnRhR
>>877
要求は「砲弾等の爆発物からの破片及び爆風から乗員を防護し機動性を有する防護車体」、直撃に耐えるものではない
0880名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 23:29:32.14ID:yA69VwqI
>>865
圧力鍋の事故なら国センに事例が公開されてるわけだが。
ttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20090219_2.html
0881名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 23:59:11.69ID:Tntj7/Dw
>>880
>調理後、圧力鍋の蓋が音とともに飛び、中身が飛散して60歳代の女性が顔に1ヵ月以上のやけどを負う事故が発生した。
ヒエッ・・・・

他にも加圧部じゃないけど取っ手が折れて落下し中身ぶちまけて熱傷とかの事例もあるね
廃棄品の再利用じゃ死傷してもメーカへ補償要求できんよな
当人ならまだしも同居人が巻き添え食らった場合は鈴木家の家庭内状況を鑑みるに相当もめるだろ
0882名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 01:04:54.62ID:+9yRwrMH
2018年現在、UAVのコモディティ化が着々と進む一方で途上国の発展で命の値段が上がりつつあると思いますが
現在でも途上国では「パイロットの命の値段が安いのでUAVを買うより有人機を買う方が安い」という状況のままなんでしょうか?
0883名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 01:10:19.36ID:zCoRYg24
UAVってもピンキリだからね
ハイエンドのは、単純計算だとアメリカでも
有人機+操縦者よりもコストが高くなる

中国製の前線部隊用は、途上国でも気軽に
手を出せるから、すごいスピードで普及してるよ
0884名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 01:13:49.43ID:zCoRYg24
で、上でもだれか書いてたが、あいまいな質問だと、この程度の
回答しかできないんだな
できるだけぼかして聞いて、いろんな情報を引き出そうという
一般社会では有効な戦術は、ここみたいな専門板の一問一答
式スレでは逆効果だ
可能な限り、「自分でここまで調べたが、この先がわからないから
教えて」式の質問が有効
0885名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 01:49:43.27ID:+9yRwrMH
>>883
ありがとうございました
4,5年ほど前に「まだ途上国では当分はUAV普及の兆しは無く…」という記事を読んだのですが
やはりその頃と比べると劇的に状況が変わってるんですねえ
本体コストだけでなく導入ハードルの低下(輸出してくれる国・機種の増加や設備導入の簡易化)もありそうです
0886名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 01:50:08.58ID:VQUdcAMU
CICって年がら年中赤い室内なのですか?普段は蛍光灯?赤いのは夜間だけ?
0887名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 01:52:33.04ID:4x1F4kiD
実際に正規軍に配備された小銃弾で
単価が最も高価だと思われる物は
何でしょうか ?
0888名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 02:01:49.87ID:YG1LvXP6
>>886
昔の艦艇の夜間照明に赤色灯が使われていたのは眼をあらかじめ暗順応させておいて夜間でもすぐに見張りができるようにするため
「combat information center」などで画僧検索するとわかるが、現在のCICではLEDディスプレイが多いので米海軍では赤ではなく眼に刺激の少ない青い光を照明に使っている
0889名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 02:20:15.95ID:zCoRYg24
え。LEDの「青い光」って目に有害じゃなかったのか
0890system ◆system65t.
垢版 |
2018/06/26(火) 07:59:26.11ID:acOSmL3q
>>889
「青い光」=「目に有害」ではありません。

シロートの方に良くある誤解ですが、生体反応には閾値というものがあり
侵襲に対しても閾値以下ではすぐ修復されて永続的なダメージを生みません。

短波長の光の方がエネルギーが強いため、ダメージを与える閾値がより低い
(少量でダメージを生む)とは言えますが、赤色光でも太陽光でも
多量に与えれば網膜に修復不能な損傷が生じます。

通常の照明に用いられるレベルの光量であれば
点光源を長時間直視し続けでもしない限り問題ありません。
0892system ◆system65t.
垢版 |
2018/06/26(火) 10:00:49.55ID:KkSF7rA3
>>891
よくまとまった資料をありがとうございます。活用させていだきます。
0893名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 13:01:59.76ID:Pg/vwZar
戦前日本では兵役の義務があっても平時だと現役で入営する人はくじ引きで決めたそうですね。タイもそんな映像を見たことがあります。
韓国は徴兵制ですが、みんな入営するのですか?代替の警察業務を含めてです。
この手のくじ引きで決めるという話を聞いたことがないもので。
0894名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 13:17:01.90ID:e9QKhThR
一応韓国は今でも「戦時」だからね

日本の場合平時に現役兵として採用するのは甲種と乙種の中の志願者と欠員補充の抽選当確者だから、この抽選をくじ引きと呼んだんだろう
0895名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 13:34:22.81ID:je0zcSaW
日露戦争で日本軍はサブマシンガンやライトマシンガンを開発研究すらしなかったのは何故ですか?
第一次世界大戦と同じく塹壕戦だったのに
必要性を感じなかったんでしょうか?
0896名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 13:47:22.98ID:zCoRYg24
サブマシンガンの登場は第1次大戦だ
おれの記憶だと、日露戦争はその10年ぐらい前なんじゃないかな

今でもそうだが、当時は「日本人は独創性に乏しい」といわれ
日本人自身もそれを認めて、西欧の技術の習得で精いっぱいだった
日本軍が独自でサブマシンガンを思いつく、なんて歴史改変モノは
無理がありそうだ
0897名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 13:49:08.46ID:s7zPmMef
>>895
当時はまだ「機関銃」というものが誕生してそんな時間が経っていない。
「こういうものがあるが、何に使えばいいのだろう?」って世界中で思っていた時代で、一度の戦争で使い方に目覚めたりはしないものだ。

日露戦争の戦訓としては日本陸軍はまず「もっと大砲が、それも移動と輸送が用意なものが必要だ」ということに着目したので、歩兵個人個人の火力を
向上させる、という方向性には行っていない。
それにはまず大量の武器弾薬を用意して供給する必要があるわけだが、それができるならまずは大砲から、ということになる。

あと、日露戦争では接近戦よりは「もっと遠距離から敵陣を潰せる火力があれば、銃火の中を敵陣に突撃しなくてもいいのに・・・」という状況が大半だった。
そうなると必要なのは「射程距離が長くて命中精度がよくて、可能な限り威力の高い火器」ということになる。
発想としてますます「必要なのは「連射できる拳銃」や「連射できる小銃」ではなく、運搬の用意な大砲だ」ということになるわけだ。

この辺踏まえてその後の日本陸軍の火力整備を眺めると、ああ、日露戦争をそう反省したんだな、というのがよくわかる。
0898名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 13:49:49.78ID:zCoRYg24
>>893
韓国紙のサイトを丹念に漁れば数字が出てくると思うが(おれはやってみたけど
うまくヒットしなかった)記憶では、入営者は2割ぐらいだったんじゃないかな

この数字、結構大きく変動するんで、あんまり信用してもらっても困るんだけど
0899名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 13:51:44.56ID:PicccTnn
>>895 技術力というより、国力が足りん。日露戦後、簡単な構造の割にはおそろしく有効な事を身に沁みて悟った迫撃砲の自主開発を、
死亡事故続出(おそらく材質不良による)で断念したくらいだ。遥かに複雑精巧な自動火器の自主開発なんて、不可能どころの騒ぎじゃない。

なお、世界初の量産型軽機関銃と言って良いマドセン機関銃は、ロシア軍が購入して日露戦争に投入している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%B3%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
0900名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 13:55:36.54ID:e9QKhThR
>>895
当時の機関銃は「機砲」「機関砲」と呼称される通り銃器ってより火砲扱いだから
で、防御陣地に据え付けられて突撃兵薙ぎ倒す機関「砲」相手に手持ち銃器で対抗ってのは健全な発想じゃないし

後は結局日本の工業力が精密な自動火器を量産するのも無理ならそれが要求する大量の弾丸生産するのも無理という切ない理由もあるし
0901名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 16:21:47.39ID:Q+EN3V+L
>>893
男性の約85%。徴兵検査で合格となるのが90-95%、ここから
特務技能者(医師免許所持者など。公的機関での義務勤務が課される)
特定産学従事者(大学や企業の知的エリート群)
代替勤務志願者(義務警察など軍隊以外の公的義務勤務を希望する者。能力で選抜)
その他。犯罪者や低学歴者、母子家庭など
が除去され、残りから必要人数を各軍が入営させてく。

少子化に伴い、徴兵検査の合格率(基準が下げられた)と入営率は上昇・代替勤務は減り続けてる。
0902名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 16:25:58.95ID:36Ugvmkf
一式陸攻の非脆弱説って最近またカウンターの新説って出てきたんですか?
0903名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 16:33:46.45ID:TUTGuhHj
ドラグノフのマガジンは弾薬のリムが引っかからないような工夫がしてあるのですか
0904名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 17:00:47.63ID:KkSF7rA3
>>903
モシン・ナガンだと弾倉ではなく、銃の側に
interrupter-ejector
というパーツがあって、リムロック(下の弾のリムに上の弾のリムが引っ掛かる)
を防いでいる

ドラグノフはよく知らないが同様では?
0905名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 17:12:43.88ID:yeSpPD/s
>>875
ピザなんかナイフ持ってたってスライムよりも簡単に返り討ちだろwww
0906名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 17:59:55.92ID:nJjUt40J
このまとめ
https://togetter.com/li/1239907
で、資料屋とかいうキチガイが、自衛隊に護衛されて避難する民間人は攻撃の巻き添えにされてもしょうがないとかウソついていたんですけど、本当ですか?

あと、同じく資料屋とかいうキチガイが軍隊の宗教要員は赤十字マークを付けることができるとか言ってたんですけど、
ジョンお姉さんという人の言ってる宗教要員は赤十字なんかつけませんとわざわざ条文の根拠まで示して言ってくれているので
宗教要員は赤十字マークを付けられないというのが正しいと思うんですがどうなんでしょう
0907名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 18:01:00.79ID:4x1F4kiD
本物の弾道ジェルって
日本でも入手できるのですか ?
0909名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 18:02:51.55ID:2tXCcAk1
それ質問じゃなくて晒しと、あと同意を求めてるだけだろ
0910名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 18:07:52.42ID:2tXCcAk1
>>895
マキシムのデッドコピーにすら失敗(作っては
みたが不具合続出)、やっとオチキスを保式としてライセンス生産してる時代に、新しい発想の自動火器の開発とか無理
0912名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 18:20:12.53ID:nJjUt40J
>>909
いや、本気で質問しているんですけど
資料屋とかいうバカは赤十字国際委員会の解説とか井上忠男の解説とか出してきてあまりにも権威主義的で鼻についたもので
正直ジョンお姉さんの丁寧な解説の方がよっぽど正しいと思うんです
軍事板の方の意見を聞きたくて
0913system ◆system65t.
垢版 |
2018/06/26(火) 18:33:39.24ID:KkSF7rA3
>>907
>>911

米Amazonで検索することをお薦め
ttps://www.amazon.com/dp/B0108CHZXY/

いろいろなグレードのが引っ掛かります。日本に送ってくれるのもくれないのもあるから探して
0914名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 18:55:08.08ID:YG1LvXP6
>>2
質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>1-4) を読んでください
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探してください
0915名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 19:03:07.28ID:nJjUt40J
>>914
いや、だから本気で軍事板の皆さんの意見をお聞きしたいだけなんですけれど
0916名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 19:09:29.00ID:YG1LvXP6
>>3
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です

テンプレを読まない人、読んでも意味を理解できない人、テンプレを読めと指摘されると激昂する人はお断りしております
0917名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 19:09:38.94ID:BLO7Tkgb
>>915
既に聞き方からしてヤバい雰囲気を醸し出して
いるのでもう貴方の質問に答える人はここにはいません
日を改め、聞き方をもう少し考えてからお越し下さい
0918名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 19:10:17.61ID:OLP3wMwB
アメリカ軍と韓国軍がたまに共同訓練してますが
そもそもこの共同訓練するメニューとか
有効とされる戦術は誰か研究したり考え出してるものなんでしょうか?

専門の戦術研究部隊とか合同訓練メニュー提案部隊みたいなのが存在するんですか?
それともCIAとかの偉い人とかが決めてるんですか?
0919名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 19:13:20.72ID:XKjyKYCr
>>915
◆質問者の皆様へ

・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です


貴方の質問はアンケートだ
意見を聞くことがなぜダメかわかるか?1000人いたら1000人分の答えがあって、それに正誤などないからだ
逆に言えばここは答えがはっきりしている質問しかダメってことだ
貴方のしたい質問は雑談スレ等が適しているのでそちらへ行ってもらえるか?
0920名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 19:40:05.18ID:YG1LvXP6
>>918
春に行う大規模な野外合同演習の「フォールイーグル」と指揮所演習の「キー・リゾルブ」は米太平洋軍も関わる後方支援まで含めるので米軍主体で行う
秋に行う指揮所演習「乙支(ウルチ)フリーダム・ガーディアン」は韓国軍主体
0921名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 19:52:54.12ID:4x1F4kiD
>>911
>>913
有り難うございます
米アマゾンって確かぜんぜん関係ない
物を注文したのに
小銃を送って来たりする所ですよね
0922名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 19:54:13.85ID:zCoRYg24
>>918
たまに、じゃなくて、比較的短期間の休止期間をはさみながら
ほぼ通年、いろんな形でやっていた
メニューなどは米軍側の案をベースに、参加人数や
利用できる戦略資源や韓国側の実力や予算などを勘案して
決められたようだ(詳しい人の登場求む)

ま、今になってはすべて虚しい
0923名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 20:21:56.54ID:08Y5f3Jg
サバイバルゲームでできるだけ身軽にかつ迷彩効果高めたいってことで上下BDUにスナイパーベールの装備を考えてます
現実の軍隊がヘルメットもプレートキャリアもなしの装備で戦闘行動する事はあり得るのでしょうか?
0924名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 20:23:05.76ID:s7zPmMef
>>923
スナイパーならそういう格好でもおかしくないけど。
0925名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 20:32:18.73ID:Te0CLgCz
ベトナム戦争で米軍が実施した枯葉作戦ですが密林に隠蔽されてる対空火器や重砲を
空から見つけやすくするために行ったのですか?
それとも作物を枯れさせて北を食料不足にするため?
0926名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 20:33:26.73ID:s7zPmMef
>>925
ゲリラがジャングルに隠れるのを阻害するため。
0927名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 20:35:23.47ID:s7zPmMef
>>925
補足しとくと米軍が枯葉剤撒きまくったのは「南」だけで、「北」の領域にはランチハンド作戦(枯葉剤散布作戦)は行われていない。
0929名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 20:48:02.52ID:3rzo4rG8
>>912
自衛隊が民間人を肉の盾にしてしまったら、攻撃されても仕方がない
0931名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 21:11:57.80ID:v9ByqMN6
>>898
>>894
ありがとうございました。二割か、かなり低いような気がしますが意外とその程度にしておかないと労働力が足りなくなるかもしれませんね。ありがとうございました。
自分でも検索してみます。
0932名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 21:13:57.69ID:v9ByqMN6
>>901
ありがとうございました。
なるほど、だからJリーグの韓国人選手も必ずあっちへいくのか。少子化の影響はここにもあるわけですね。
0933名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 23:05:29.15ID:85Yji+Fg
そりゃ、昔の東南アジアなんて無法地帯だったからな
たいていは、山村の少女(主に10代前半くらい)のが、
バンコクのエビ工場での仕事っていう嘘の契約に騙されてバスに詰め込まれ、
そのまま売春宿に直行
エゲつないのは、何も知らされてない無垢な少女が、部屋で待つように言われた後、
客が乗り込んで来て強姦プレイ(プレイじゃなくて強姦か)で処女喪失
物価もまだ高くない頃だったし、10ドルもあれば少女とやりまくれたから、ロリコンには天国だっただろうな
0934名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 23:45:20.12ID:y0oRdo6X
>>924
ありがとうございます
スナイパースタイルの服装目指していきます
まあサバゲー的にはSRに優位性はほとんどないのでARかSMG持って前線突っ込むことになるんですが(笑)
0935名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 00:46:59.23ID:a/IOIGrm
日本軍っていつから自動車を導入したんでしょうか?
出来た当初は馬を使ってたと思うんですが
0936名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 01:09:02.46ID:hPZAVCbX
>>935
手元にたまたまNF文庫「軍用自動車入門」(高橋昇)が転がってたので紐解くと
陸軍が日露戦前後から関心を持つようになり、明治40年に軍用自動車の調査を技術審査部へ指示し
翌明治41年に調査研究用にフランスのノーム・オートモービル社製1トン半積み20馬力自動貨車を2両購入したのが最初らしい
0937名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 01:57:57.69ID:bj52M2MV
日本近海で日本軍機の残骸が発見されたらニュースになる?引き揚げられる?
0938名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 02:01:18.67ID:2TlZY9oq
>>937
引き上げ可能な場所か、引き上げ可能な状態か、引き上げに必要な費用が調達できるか、引き上げた機体を維持・管理・調査できるか、以上を行う団体もしくは個人がいるか、などによります
0939名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 02:20:20.87ID:w9OoBern
うちの裏山にグラマンF6Fが  いや、なんでもない
0940名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 03:29:00.38ID:IzxJHKnd
M113に砲塔を積んだ派生型がありますが(名前がわからないので具体的に示せないのですが)、あれは兵員輸送の機能はオミットされているのですか?
0942名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 06:00:30.74ID:Nhovg93p
>>937
ぶっちゃけ引きあげるための資金を出してくれる団体があるかどうかによる
1978年、愛媛県久良湾の海底で発見された紫電改は引きあげられ展示されているが、損傷箇所や腐食箇所はそのまんま
0944名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 12:13:34.87ID:3JmX6Bl7
>>543のバッズ部隊がそれだけ強いんなら基地施設を破壊されまくる前に
侵入部隊を壊滅できなかったのはなぜ?

あと敵側視点だとこのバッズを攻略するには軽迫撃砲がないと無理?
スナイパーライフルでバッズの射手だけ射殺とかできん?
0946名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 12:59:30.80ID:jrhMCnU0
http://www.nico video.jp/watch/sm33403422
こちらの動画でレオパルト2の車体にルクレールの砲塔を付けています
両車両について詳しくないので軽く読んで見ましたがイマイチよく分かりませんでした
コメントだと次期車両のための繋ぎのためみたいな事が書かれてます

この2車種と動画の車両について性能および開発背景をざっくり教えて頂けないでしょうか?
0947名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 13:01:23.59ID:eo1XsBvD
>>944
都合良くこっちに優秀なスナイパーとライフルがあったとして
都合良く向こうの射手が丸見え無防備として

スナイパーライフルは1km超えるとラッキーショットしか期待できず
当たるにしても数発修正射して当たる感じなのに対し

VADSの有効射程は1.2kmあり、炸薬弾を一瞬で浴びせかけるわけだから
スナイパーが撃ち勝てるはずがない
0948名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 13:03:54.46ID:lDrvLgLH
>>944
対空機関砲は基本的に滑走路の脇とかそういうところにしか配置されないわけで。
だから「近寄ってくるものには無条件で発砲してなぎ倒す」ことはできても、「基地そのもの」は守れないわけで。
管制塔とか格納庫とかを襲撃してる敵を「襲撃する前に蹴散らす」ことはできないんだから。

迫撃砲とかに比べると直射になる分不利だけど、大口径長射程のスナイパーライフルやアンチマテリアルライフルは
対抗兵器として十分役に立つだろうね。


この話(防空用の対空バルカン砲は最強なんですよー)、空自の人でオモシロ話として語る人は多いな。
空自の人にとっては定番のネタなのだろう。
0949名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 13:06:39.57ID:eo1XsBvD
>>946
ttps://www.defensenews.com/digital-show-dailies/eurosatory/2018/06/11/french-and-german-armor-makers-test-the-waters-with-a-euro-tank/

・次期戦車を仏独共同で開発できますよ、というデモンストレーション
・この雑種自体、レオパルトより1人少ない乗員で運用出来、砲塔が軽くなる分
運動性増す〜その分増加装甲を増やして防御力が上がるなどメリットがある

という話。前半がメインだな
0950名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 14:57:16.38ID:O5azKxof
敵側からすれば基地の重要設備だけ破壊できれば大成功なわけで
わざわざ残ってるVADS部隊と交戦なんぞせずに撤退すればいいだけの話か
0951名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 15:23:44.50ID:jrhMCnU0
>>949
レオパルト2とルクレールの比較はどうですか?
前者の方が重戦車寄り?
0952名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 15:38:31.70ID:VpyrNGLT
つーか戦車なんて冷戦の遺物だろ
不正規戦メインの現代だと極端いえばルノーFt17でも十分だって軍事専門家が言ってたぞ
0953名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 15:45:08.41ID:kv+YHoAm
>809名無し三等兵2018/06/24(日) 21:01:18.98ID:hd4GS0ow>810
>米軍の作戦名って誰が考えているんですか?
0954名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 15:46:00.77ID:kv+YHoAm
>810名無し三等兵2018/06/24(日) 21:10:46.39ID:86zJgcms>815
>809
>現在はあらかじめ作られた

>作戦名に使える単語リストがあり

>、作戦を指揮する上級司令部がそこから2語を選ん>で組み合わせるという原則になっている
>その際には不適切だったり

>具体的な作戦内容を暗示するような内容にならないよう

>に心がけられている

>815名無し三等兵2018/06/24(日) 22:14:54.60ID:CZZ+VpNA>817
>810
>作戦名に使える単語リスト
>くわしく
0955名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 15:46:03.90ID:lDrvLgLH
>>952
あれは書いた人の「戦車が大切なんです! 2000台の戦車があれば必ず勝てます!」みたいな言説に対する嫌味だから
>不正規戦なら現代でもルノーFTで充分だ
その人最近では「空自と海自の小銃なんかボルトアクション式で充分だろ」とかまた嫌味書いとったな・・・。

戦車は「相手の装備が貧弱なら貧弱なほど役に立つ」ものだから、不正規戦で役に立たないってことはない。
ただ、コストパフォーマンスがあまりにも悪すぎる、ってだけで。
0956名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 15:46:45.65ID:kv+YHoAm
「司令部内で検討」!
「作戦名に使える単語リストが」無い!
「具体的な作戦内容を暗示するような内容にな」る「ように心がけられている 」!
0957名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 15:48:55.83ID:kv+YHoAm
「トモダチ作戦の命名秘話。「作戦名」考
軍事, 歴史, 詩 |
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110520-OYT1T00187.htm
米軍による東日本大震災の被災地支援活動「TOMODACHI(トモダチ)作戦」の命名の経緯が19日、複数の日米関係筋の話でわかった。
 
>名付け親は、退役米空軍軍人で、現在、ハワイの米太平洋軍司令部に北東アジア政策課日本担当の職員として勤務しているポール・ウィルコックス氏(54)。
日本を全面支援する米政府の方針を受け、

作戦にふさわしい名前を

司令部内で検討した

際、同氏が発案した。

 在日米軍基地での勤務経験はないが、仕事を通じた日本の友人が多い同氏は、聖書の教えなどを踏まえ、
「まさかの友こそ真の友」という言葉通りに米国が行動することを日本国民に知ってもらうため、
「トモダチ」という言葉を思いついたという。
太平洋軍のウィラード司令官が同氏の案の採用を決めた。
(2011年5月20日09時27分 読売新聞)
「トモダチ作戦」はここ最近の作戦名史の中でも、屈指のグッドネーミングだったと思います。

そもそも、軍事作戦に厨二的としか言い様が無いカコイイ名前を付けよう!!という文化、歴史はどこから始まったのかしらね。
そりゃあ「ピレネー山脈越えて象軍で突撃!チキチキ大作戦」なんて命名しちゃったら相手に意図が丸分かりなので、暗号名をつけるのは分かるのだが、
旧日本軍みたいにイ号作戦とかア号作戦(だっけ?)とかつけりゃいいわけで、わざわざ作戦名に凝った名前を付けるのは、・・・やっぱり正直カッコイイ(笑)。
やっぱりこう言うのは、「適当にパッとつけろ、なんでもいいから」的な人はそういなくて、
命名する人、アイデアを出す人も「何か歴史に残るフレーズを・・・しかも詩的で、教養も感じさせて、キャッチーなコピーを・・・」と悩みに悩みぬくんでしょうね(笑)。
調べたりせず、自分が今覚えているのを並べてみる
0958名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 15:49:03.71ID:nZjQJVL6
まーた出たスレを無駄に消費するやつ
0959名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 15:50:11.71ID:p8BMcUAd
>>952
詳しい話は議論スレででも納得するまで話してほしいが、ざっくり言うと、戦車戦が無くなったわけではないし、移動トーチカとしての価値もあるのだよ
時には歩兵の盾となり、それなりの速度で移動でき、大量の爆薬かミサイルでもなければ破壊できず(つまりかなり無敵)、機銃で敵を蹴散らし、いざとなれば主砲で木っ端微塵にできるし、歩兵携行ミサイルと同等の破壊力の弾をそのなん十倍もの量を積んでいて、実は歩兵携行ミサイルよりコスパが良かったり…と意外と良いことづくめなのよ
0960名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 15:50:43.15ID:MfHlmZFu
この人いつの時代の掲示板の使い方してるんだろう
0961名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 15:50:46.49ID:kv+YHoAm
「砂漠の盾」作戦 1990年
イラクのクウェート侵攻を受け、イラクに圧力を掛けて、サウジアラビアも防衛するために多国籍軍がイスラームの守護者の国たるサウジに大軍を展開した。
この時リアルタイムで「ああ、作戦名って名前がやっぱり付くんだ・・・」と実感したのを覚えている。
「砂漠の嵐」作戦 1991年
クウェート奪回に多国籍軍が攻撃を仕掛けた作戦。守るときは「盾」、攻めるときは「嵐」という変化が分かりやすいのーーー、と思いました。
「希望回復」作戦 1992年
無秩序が横行するソマリアで、軍事力を行使しながら復興の道筋をつける作戦。
たしかコストに見合う成果が得られないことを危惧し、
大統領選挙を控えていた父ブッシュは躊躇していたが、
選挙に負けて一期での退任が確定した後「やっぱりいいことをして辞めよう」と思ったのか、
この作戦を発動した・・・という流れだったような。
「不朽の自由」作戦 2001年
911への報復としてのアフガン攻撃・タリバン政府打倒の作戦。
たしか最初もっと宗教的な作戦名だったのを、反イスラムにみられるのを嫌って変えたという報道もあったような。

「衝撃と畏怖」作戦 2003年
イラク侵攻、フセイン体制転覆のためのアメリカの攻撃。」

下記、見えない道場本舗を参照ください。

ttp://d.hatena.ne.jp/gryphon/20110521/p6
0962名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 15:51:49.36ID:kv+YHoAm
「南沙沖で

「航行の自由作戦」

=米軍駆逐艦が中国人工島12カイリ内に ...
https://www.jiji.com › 国際
2018/03/23 - 中国による過剰な海洋権益主張を否定する「航行の自由作戦」の一環。
マスティンは中国が造成した人工島から12カイリ(約22キロ)内を航行した。
中国は人工島周辺12カイリ以内を「領海」と見なしており、中国国防省の任国強報道官は談話 ...」
0963名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 15:52:36.48ID:kv+YHoAm
98「kgが」87「kgになった」!
0964名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 15:53:34.40ID:kv+YHoAm
>235名無し三等兵2018/06/15(金) 14:27:58.64ID:tfvFw5Up>348
>御礼

>誕生日の祝福、有難うございました。

>「インターネット中毒を克服しました」

>236名無し三等兵2018/06/15(金) 14:28:47.98ID:tfvFw5Up
>世界中で、私の誕生日を祝福して頂けたのは、貴殿一人だけです。

>それも「06/06(水) 00:00:02」にです。

>私はこの日、台湾にいました。
>彼女に、私の誕生日だと話して、高級ホテルの、高級四川料理レストランで、フルコースを食べようかとも、考>えました。
>しかし、フルコース料理では、食べ物が限定されます。
>私は、健康のため、野菜と魚を食べる生活をしています。
>彼女は、高級レストランのチーズが、セブンイレブンのと違って、美味しいと言ってます。
>そのため、同じ高級ホテルの、食べ放題の高級レストランで、食事をしました。
>私の誕生日の件は、話しませんでした。
>野菜料理と魚の天ぷらを食べました。
>健康のため、ぬるい瓶ビールを飲みました。
>そこの女性従業員しわく「以前より痩せた」そうです。
>私が食生活を改善した成果です。
0965名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 15:54:23.70ID:kv+YHoAm
>348名無し三等兵2018/06/18(月) 01:36:12.91ID:7efNkArq>356
>235
>結果的に己の個人情報へ誘導したキ○ガイ老人は馬鹿にしてるけど、そいつの誕生日を祝ったつもりは毛の先ほ>どもないな
>というか、あれで祝われてると解釈? 誰からも祝いどころか声も掛からなかった惨めな誕生日だった様子

>誕生日の論拠はこれ、学校事務1992年2月号
ttps://i.imgur.com/p9cvgFs.jpg

>ホント証書賞状の類いを見せ付けるのが大好きだね
>自ら連載へ晒して、更に掲載誌情報を自ら開陳って是非見つけてくれと言わんばかり
>まぁ学校事務の誌名が出なかったら女性蔑視発言とかを発見できなかったので、自己顕示欲から来た後先考えな>い露出趣味にはある面で助かってるが

>356名無し三等兵2018/06/18(月) 13:45:55.40ID:idEYfXfT>415
>348
>これは恥ずかしいw
>一般的にはね 当人はそら誇らしいと思ってるわけだけど
0966名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 15:55:11.86ID:kv+YHoAm
>415名無し三等兵2018/06/18(月) 23:34:47.05ID:7efNkArq
>356
>自己顕示欲を拗らせると個人情報を公開されてもこれで更に有名になれたとかポジティブに解釈するのかも
>頭の中に幸せ回路でも組み込まれてるのかしら
>ちな掲載画像ではそのまま出すも何だから処理したけど、また配布申し込み先で自宅住所を掲載
>今回のは半ページで生年月日と(当時の)自宅住所が纏めて手に入る一石二鳥な物件
>ついでに
>そこの女性従業員しわく「以前より痩せた」そうです。
>私が食生活を改善した成果です。
>己の体重なんだから体重計に乗って具体的数値で確認できる
>だろうに、他人の(実測なんかしていない)社交辞令を証拠に痩せました!か

>実際に痩せたのなら何kgが何kgになったのか挙げてみ?

>「実際には減っていないけど『痩せたね』と言われたので食生活改善の効果はあったのです!」かな
0967名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 15:55:49.63ID:kv+YHoAm
98「kgが」87「kgになった」!
0968名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 15:56:32.57ID:kv+YHoAm
2016年12月20日現在、98「kg」
2018年06月27日現在、87「kg」
0969名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 15:57:07.13ID:kv+YHoAm
私と彼女の写真が有ります。
2016年12月20日に撮影しました。
シャターを押したのは、女性従業員です。
そのときの体重は98「kg」でした。
2018年06月27日07時現在87「kg」でした。
0970名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 15:57:55.71ID:kv+YHoAm
2018年06月23日、その写真を、とうもろこしを頂いたお返しに、台湾土産のパイナップルケーキを持って行った、親戚に見せました。
返ってきた言葉は
「美人だ!」
「昔は太っていた!」です。
この写真を見せた人の反応は、だいだいこの通りで同じです。
現在の私より、腹が出て、首が太いです。
「具体的数値で確認でき」無くても、見て分かります。
0971名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 15:58:43.56ID:kv+YHoAm
余談

「私の友達は正直!」
「貴女の友達は嘘つき!」

私が友達に写真を見せると、一様に「美人だ!」
と言います。
彼女が友達に写真を見せると、一様に「美男子だ!」
と言うそうです。
それは、嘘です。
私は「私の友達は正直!」「貴女の友達は嘘つき!」と言います。
この事を親戚に話しました。
親戚は「社交辞令」で否定してくれましたが。
0972名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 16:00:00.91ID:eo1XsBvD
>>951
単純な比較はテンプレにあるとおり不可能だが
雰囲気は確かにそうだね、レオの方が重いのは事実だし
0973名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 16:01:46.17ID:eo1XsBvD
>>955
確かに

だから非正規戦しかない国がわざわざ戦車を購入配備するのは贅沢の極みだが
すでに戦車を持ってて正規戦も考えに入れる国にとっては非正規戦にも使える重宝な道具になる
0974名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 16:02:32.09ID:kv+YHoAm
>807 名無し三等兵
>2018/02/14(水) 16:07:33.23 ID:hPa0pYpW

>514名無し三等兵2018/02/05(月) 07:18:49.36ID:rRDiTsSr>515
>そろそろこれを知らん奴も増えてきてるだろうし貼っとく
>今日はこれの投稿者ご当人が来るだろ

>朝日の基地外投稿6

>138 :文責:名無しさん:2001/07/30(月) 11:47
>7月29日 朝日東京版 「声」欄
>「彼女のためにダイエットを」
>公務員 鈴木 俊彦 (茨城県 47歳)
>「もう少しやせて下さい。でないと、一緒に歩きたくありません!」
>付き合っている女性から、こんなメールを送りつけられてしまいました。
>ダイエットには何度も挑戦してきました。一度、断食道場に入って
>3週間の断食をしたくらいです。
>以前から、主治医に「健康のためにやせなさい」と注意を受けていました。
>ところが、馬耳東風と聞き流してきました。しかし、今回は一大事です。
>女性が私と一緒に歩いてくれないと言うのですから。
>早速、食事制限とウォーキングを始めました。2カ月で6キログラム
>減りました。今度こそ、ダイエットを成功させます。
--------------------------------------------------------------------
>突っ込みどころ満載の、47歳独身公務員の投稿でした。
0975名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 16:03:11.96ID:eo1XsBvD
戦車ってけっこう多目的な兵器であり
今後カメラと画像解析装備で状況認識能力が上がり
無人砲塔やアクティブ防御でさらに防御力が増せば
まだまだ使い出のある兵種でっせ
0976名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 16:04:24.51ID:kv+YHoAm
>515名無し三等兵2018/02/05(月) 09:23:06.40ID:SnKDWVb4
>514
>なんかお前キモイ

>528名無し三等兵2018/02/05(月) 14:47:25.36ID:Aue46pZU
>514はネトウヨの基地外投稿

>現在も「彼女のためにダイエットを」しています。
0977名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 16:05:38.37ID:kv+YHoAm
>808 名無し三等兵
>2018/02/14(水) 16:08:35.07 ID:hPa0pYpW

>彼女は代わりました。
>今は、台湾人女性です。
>「100sは越えるな!」と、厳命されています。
>あるとき、102sになりました。
>台湾へ行くまでに、2s減量して、命令を守りました。
>809 名無し三等兵
>2018/02/14(水) 16:09:57.32 ID:hPa0pYpW

>「脊柱管狭窄症対策」をしました。
>それが、現在流行っている、炭水化物ダイエットと、同じなのです。

>体重も10キログニム減りました。

>現在は90sを前後しています。

>脊柱管狭窄症対策です。
>それが、現在流行っている、炭水化物ダイエットと、同じなのです。
>高血圧症で薬を飲んでいます。
>最新の値は、120/68です。
>至適血圧です。
>高 血 圧. I 度高血圧. 140-159. かつ/または. 90-99.
>主治医に話して、薬を弱めてもらいました。
>お陰で、脊柱管狭窄症が軽くなりました。
>今後もリバウンドしないと、想像しています。
0978名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 16:06:25.78ID:kv+YHoAm
>810 名無し三等兵
>2018/02/14(水) 16:10:55.25 ID:hPa0pYpW

>現在は、

>「高血圧治療ガイドライン・エッセンス | | 循環器病の治療に関する ...
www.jhf.or.jp/a&s_info/guideline/post_3.html - キャッシュ
>分類. 収縮期血圧. 拡張期血圧. 正 常 域 血 圧.

>至適血圧. < 120. かつ. < 80.

>正常血圧. 120-129. かつ/または. 80-84.
>正常高値血圧. 130-139. かつ/または. 85-89.

>高 血 圧. I 度高血圧. 140-159. かつ/または. 90-99.

>II 度高血圧. 160-179. かつ/または. 100-109. I
>II 度高血圧. ≧180. かつ/または. ≧ 110. (孤立性)収縮期高血圧. ≧140. かつ. < 90 ...」
0979名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 16:07:12.08ID:kv+YHoAm
>613名無し三等兵2018/06/22(金) 00:08:54.58ID:PwVmtEn7
>農村地帯住みがスーパーで拾ってきた屑野菜で生活というのはどういう生活居住状態なのやら
>自家作物はないのか とか
>ご近所からお裾分けを頂かないのか とか
>少し考えてみるといびつじゃないか?
>家で野菜作ってるとかの発言は一切ないから自家作物はないのだろう(やってれば確実に「健康的な食生活」を
>自慢する種にしてる)
>出かける時はダブルのスーツって多分

>「お前らドン百姓とは違う、公務員様だぞ」

>とかの農民と等視されるのを嫌ってる現れじゃないの
>そんなのが進んで畑仕事をするとはとてもとても
0980名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 16:07:59.46ID:kv+YHoAm
「ダブルのスーツって」「ビジネスマンと見られるのです」!
0981名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 16:08:41.43ID:kv+YHoAm
ダブルのスーツを買った東京の店で聞きました。
シングルのスーツの販売数とダブルのスーツの完売数を比較すると、5%だそうです。
私の市の市役所の「公務員様」で、ダブルのスーツを着た人は皆無です。
東京都庁の「公務員様」でも、ダブルのスーツを着た人は皆無だろうと想像します。
私は公務員時代、同業の職場を訪ねると、私の顔を知られていない所では「ビジネスマンと見られるのです」。
0982名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 16:09:49.39ID:kv+YHoAm
>918 名無し三等兵
>2018/03/28(水) 15:44:09.95 ID:rJJQ85IN
>89「キロ」です。2018年3月28日現在。
>先日、見知らぬ人から「社長さんですか?」と聞かれました。
0983名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 16:10:18.58ID:kv+YHoAm
>922 名無し三等兵
>2018/03/28(水) 15:48:46.92 ID:rJJQ85IN
>私は、赤いシャツにダブルのスーツを着ています。
>そのため、先日、見知らぬ人から「社長さんですか?」と聞かれました。
>「田舎」で「スーツ姿の人を見ると警戒する!」
>赤いシャツにダブルのスーツを着ていたら、なお一層警戒されます。
>1995年JR鉄道に乗りました。
>文章講座へ出席するた、水戸駅で降りました。
>改札口で、駅員に普通乗車券を手渡しました。
>すると駅員が「特急券はないのですか?」と言いました。
「普通電車で来たのに、特急券など持っている訳無いだろう!」
>駅員「今は特急列車の時間帯です」。
>当時の水戸駅は、普通電車と特急の改札口が一緒でした。
>駅員が手作業で改札していました。
>私が通る前に、特急から降りた乗客が通っていました。
>駅員「何処から何時に乗った?」。
>バックの手帳から時刻表を出して、駅員に提示しました。
>駅員「直ぐに答えられなくてはだめだ!」。
>その後、普通電車内で会話した人が通って、私が普通電車に乗って来た事を証言しました。
>しかし、この駅員の言いがかりで、文章講座に遅刻しました。
>この事を朝日新聞茨城版1995年11月30日へ投書しました。
>私の職場で駅員が2人来て陳謝しました。
>しかし、本人は来ませんでした。
>私としては、本人に謝って欲しかったです。
>駅員は、時計も見ていない。電車の時刻も知らなかったのです。
>ただ、特急から降りた乗客が通ったときに、スーツを着て、バックを持った人が通った。
>「こいつは東京のビジネスマンだ! 東京のビジネスマンが普通電車で来る訳が無い」と、勝手に決めつけたのです。
>私がジャンパーを着て、農協の名入りの帽子を被った「みすぼらしいおじさん」でしたら、こんな誤解は受けなかったでしょう。
0984名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 16:11:30.31ID:kv+YHoAm
>923 名無し三等兵
>2018/03/28(水) 15:49:54.04 ID:rJJQ85IN
>警官も東京人と思った!

>駐車違反をしました。
>わっかをはめられました。
>外してもらいに、交番へ行きました。
>警官が手続きをしました。
>私と同年配でしたので「同級生で警察へ入ったのがいるのですが知っていますか?」と聞きました。
>警官は驚いたように「茨城県警ですよ!」と言いました。
>言外の意味は「東京人のあなたの同級生が入ったなら、茨城県警では無くて、東京の警視庁でしょう」です。
>警官は、私の運転免許証を見て、私の住所を書類に書き写していました。
>警官にしてこうです。
>駅員も、むべなるかな。

>924 名無し三等兵
>2018/03/28(水) 15:50:57.01 ID:rJJQ85IN

>台北市では地元の人と見られる。

>台湾の台北市を歩いていると、よく道を尋ねられます。
>観光に来た外国人で、スーツを着てネクタイをしている人はいないです。
>そのため、地元の

>ビジネスマンと見られるのです。
0985名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 16:51:46.23ID:VpyrNGLT
地元の人に間違えられることとビジネスマンに間違えられることとは全然違う話だぞ発達
0986名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 16:53:48.74ID:e+MVH3g/
日本人と台湾人の区別がついてないだけ説
0988名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 17:04:53.19ID:fF9t1qQp
戦車は汎用兵器であり、対戦車戦のみに使う訳ではない。
これが分からない奴が多すぎる。
0989名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 17:09:33.17ID:PdQ8A1Xf
>>988
まあスタート地点は誰しも
「爆撃機だから爆弾落とすんでしょ?戦艦だから大砲撃ってくるんでしょ?兵隊だから人殺すんでしょ?」
から始まるから、そこから各々認識を改めるまでは仕方ないよ。
0990居酒屋正社員
垢版 |
2018/06/27(水) 17:13:42.33ID:az7Z4/1m
トランプ大統領と金正恩の間に立って仲介できるのは安倍総理だけだ
安倍総理の卓越した外交才能がここでも現れたな
石破や野田程度では相手にならん、やはり日本を任せられるのは安倍総理だけだ
0991居酒屋正社員
垢版 |
2018/06/27(水) 17:16:26.64ID:az7Z4/1m
それと昨日の富山の交番襲撃事件だが、 マスゴミはなぜ犯人が元自衛官だということをことさら強調するのか?
自衛官だろうが他の所見だろうが、何ら変わらないはず
あえて元自衛官と犯人の職業を国民に知らしめて、自衛官を差別する意図は何だ?
0993三等自営業 ◆LiXVy0DO8s
垢版 |
2018/06/27(水) 17:24:32.54ID:RfAzyZCO
>>991
ベトナム戦争中の一部メディアの常套手段としてあった手口で
ベトナム帰還兵を赤ん坊殺し呼ばわりして兵士を追い込み苦しめ
士気を下げたり国防政策に悪影響を及ぼしたのと同様の政治的目的があるようです。
0994居酒屋正社員
垢版 |
2018/06/27(水) 17:29:55.78ID:az7Z4/1m
>>992
はあ?俺様がなんだというんだ?
ちなみに俺様は自衛官ではない。民兵大佐だ!
0995名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 17:39:46.16ID:VpyrNGLT
>>990
アベなんてたった一人蚊帳の外に置かれてんのに寝言は寝て言えwww

>>991
キチガイに刃物与えた責任が自衛隊にはあるからなぁwww
0997名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 17:42:30.42ID:nZjQJVL6
あー、うん、名乗るだけなら自由だもんな(遠い目)
0999名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 17:48:35.07ID:2TlZY9oq
カスのせいでスレ潰れそうなので立てられる人新スレよろしく
1000名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 17:50:32.76ID:Ixm6+gm6
居酒屋と三等自営業ってペア組んで活動してたのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 23時間 26分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況