X



【愛称・艦名】軍事関連名称スレ7【命名規則】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/07/30(月) 15:27:35.22ID:kOrZW2W6
艦名、機体名、コードネーム、作戦名、型式番号エトセトラ……
古今東西の軍事や兵器関連の呼称・名称について語りましょう。

次スレは>>980が立てること。

●過去スレ
【愛称・艦名】軍事・兵器関連名称スレ【命名規則
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1271698060/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ2【命名規則】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1414083709/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ3【命名規則】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1439724551
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ4【命名規則】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1462839459/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ5【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1478790155/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ6【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1516722097/
0416名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 04:17:00.51ID:XeN1HR3G
犀川のさいって
あのサイなんだよな
アジアにもいるが
虎みたいに想像か?w
0417名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 08:50:29.58ID:4Dtijcsh
もともとは同じか似た音だが別の意味の名前だったのが
時代が下って今の字があてられたんでしょ。>犀川

地名は多くがそう。
菅(すか、すが)が、嵯峨や佐賀、(横)須賀、(大)坂になったり。

また犀が、特定の動物種(サイ、ライノス)を指すようになったのも時代下ってからで
もともとは「角と尾を持つ陸生大型草食哺乳類」くらいの意味。
0418名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 15:28:19.20ID:rUWRGgcG
サイいうたら室生犀星やなw
0419名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 20:36:54.41ID:EMgN3cAp
他の、角と尾を持つ陸生大型草食哺乳類
って今で言うキリンくらいか
何か思い付くかい?
0420名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 20:41:21.05ID:EMgN3cAp
鹿や牛、羊の類は別の字があるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況