X



初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 900

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0731名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 20:29:14.42ID:X1CK4Bmw
>>720
これも>>729 の創作スレ行きだと思う。「回答は個人の感想であり、
科学的根拠に基づくものではありません」というテロップをいれたほうがいい。
0732名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 20:29:38.77ID:NLbZsLcr
B-2爆撃機ってあまりにも高価過ぎて危険地域には一度も派遣されたことないんでしょ?
でも本来B-2は、そのステルス性能で敵の対空網を掻い潜って隠密攻撃するのが存在意義なんでしょ?
これでは全く意味がないじゃん
てかそもそも爆撃機ってB-52だけで十分だったのでは?
0733名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 20:37:52.72ID:X1CK4Bmw
>>732
コソボ作戦(ユーゴ空爆)に投入されて中国大使館を誤爆してなかったっけ。
0734名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 20:45:56.67ID:2rmxW3sM
>>732
B-2の設計段階ではソ連の防空網を突破してICBM基地を核攻撃で潰すことが目的だったけど、そのソ連が崩壊して当面の脅威ではなくなったので通常戦争に使うにはあまりに割高な兵器になった
0735名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 20:50:53.29ID:+CARGKur
>>732
質問は簡潔に
爆撃機ってB-52だけで十分だったのでは?
上の行に
B-2は、そのステルス性能で敵の対空網を掻い潜って隠密攻撃すると答えを自分で書いてますよ。
0736名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 20:53:03.00ID:2G9hzQUq
新造時における戦艦大和の機銃は25mm3連装機銃8基、13mm連装機銃2基と言われていますが、
一番最初に機銃を増設したのはいつで、どこにどれだけ機銃を増設したのでしょうか

図で探しており、ネット上で無いなら書籍の紹介でも構いませんのでお願いします
0738名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 21:05:46.65ID:M2157lnF
>>732
危険空域に派遣されたことが無いんじゃなく、その危険に見合った任務を要する戦争が起きていないだけ。
で、軍備というのは「当面の事態だけを考えたもの」と、現状そのような事態は無いけど「いつかその日のためにってもの」がある。

前者がB-52で、後者がB-2だから、軍備としての種類は全く異なり、B-2はICBMみたいなもん。
とはいえICBMよりはできることが多いので、練度維持や実績確保のためB-52でもいい任務に投入されることもある。
0739名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 21:12:53.00ID:X1CK4Bmw
>>738
B-52は1940年代中期から来るべきソビエトとの2極戦争に備えて開発されたものだろ。
当面の事態だけを考えて開発されたような泥縄的な機体ではない。
0740名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 21:15:11.68ID:M2157lnF
>>739
そりゃそーだが、B-2がある現状でのB-52はどのような戦力かって話なんだから…>>732の質問見てる?
0741名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 21:21:35.06ID:X1CK4Bmw
>>740
てゆうかそれは一般論じゃない?
情勢の変化に取り残されて配備された意味のない装備とかいっぱい出たじゃん。
F-2だってそうだし。
0742名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 21:27:50.21ID:3PP0EzK8
>>739
きれいに書けばそうなるのかもしれんが

「とにかくソ連本土まで核爆弾運んで落としてこれる機体」

を泥沼に作ったと言えば言えるんよ
0743名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 21:29:44.84ID:2G9hzQUq
>>737
ありがとうございます
ただ、該当する場所がわからなかったのですが、リンク先のどこに描かれているか教えて頂けたら幸いです
0745名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 21:35:43.41ID:X1CK4Bmw
>>742
2010年代の任務にも耐える先進的な発想で良く考えられた機体だと思うが。
将来の改造に耐える余裕とかも無かったら使っていられないだろ。
将来の余裕まで考えて作ってるものを泥縄的とは言わないでしょう。
0746名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 21:36:34.90ID:nkG5tou/
論争に燃えるのは良いがいくつか質問忘れてるぞ
みたところある/なし、YES/NOで答えられそうなものもあるから回答できそうな人はよく見てみて
0748名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 21:39:32.30ID:nkG5tou/
>>720
知りたいことに何一つ答えない回答で申し訳ないが、今では東京大空襲とかハノイ爆撃のように都市を絨毯爆撃するのは人道的に非難されるのと、効率が悪いもんでやらないことが多い
つまり、効率が悪い方法の効率を気にしてるわけで、質問が無意味といえば無意味なんだということは理解しておいてね
ミサイルでインフラのみを狙うこともできるし
0749名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 21:40:10.50ID:nkG5tou/
>>747
は?
0750名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 21:42:10.04ID:2G9hzQUq
>>744
ありがとうございます
中央部に昭和18年5月に片舷3連装機銃2基が増設しているのが見えますが、(中央部以外の図が見当たらないです)
最初の機銃増設は昭和18年5月で、左右のあの場所に計4基16門増設、中央部増設無し
ということでよろしいのでしょうか?
0751名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 21:43:26.06ID:2G9hzQUq
失礼しました
×最初の機銃増設は昭和18年5月で、左右のあの場所に計4基16門増設、中央部増設無し
○最初の機銃増設は昭和18年5月で、左右のあの場所に計4基16門増設、中央部以外増設無し
0752名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 21:45:43.57ID:X1CK4Bmw
>>750
モデラ―さんが詳しいからモデラ―さんのいる板で聞いて。
つうか、沈没した大和を潜水艇で調べたら改造図面に残ってない25ミリが
出て来たとか言うレベルだから調べる方が無駄かと。
0753名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 21:52:05.01ID:PMuUhaB9
みなさんレスありがとうございます
誘導先のスレにて投稿したいと思います
0754名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 21:52:17.41ID:2G9hzQUq
>>752
ありがとうございます。
戦艦大和の最初の機銃増設場所は
軍事板よりモデラーの管轄である事
そして調べる方が無駄
だったんですね。
0755名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 21:53:09.97ID:1Uw4PauG
>>724
なら現代戦でも重要視されてるという認識でよろしいでしょうか?
0756名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 21:53:16.67ID:X1CK4Bmw
>>720
この板に居る人は自分も含めて個別の兵器のスペックを知っているだけで、
具体的な部隊の運用とか作戦立案の能力があるわけじゃないから聞いても
無駄だと思います。

鉄道マニアにある都市からある都市まで鉄道を引くための具体的な計画を
質問してもロクな答えが返ってこないであろう事と同じです。
0757名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 21:55:54.63ID:X1CK4Bmw
>>755
現代の食事で日本蕎麦というのは重要視されてるんでしょうか、ラーメンを食べたほうが
おいしいのではないでしょうか、と同じような質問です。別ジャンルのものを比較して
優劣とか考えても仕方ないです。

それに対して、日本蕎麦の方が体にいいとか、ラーメンの方が腹持ちがするとか言う回答を
するのも無意味な事です。
0758名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 22:41:21.81ID:1Uw4PauG
>>757
あなたに聞いてない
しょうもないレスしてんじゃねえよ
ちょっとイラってした
0759名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 22:44:40.40ID:X1CK4Bmw
>>758
砲兵と地上攻撃機は別管轄の別物だから、双方を比較してどっちがどうとか言うのは無意味。
不必要なものだったら155oりゅう弾砲とか装備してない。

このように答えてあげれば満足?
0760名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 22:49:36.49ID:IyWK85Sl
>>757の回答は煽り入ってるし相手を少しバカにしてる感じがするよね
>>721に対する回答はほぼ>>724で完成されてるんだから
>>724に対しては「そのとおりです」の一言で済む話じゃないか
0761名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 23:01:23.76ID:M2157lnF
>>747を読んで「あ、これ触っちゃダメな人だ」と思ってIDでNGかけたら異様にスレがスッキリしてしまったぞ…
何というか「ここは回答者にケチをつけるスレでしょう」はアレだ。

>>3
>・このスレは軍事の初心者へのQ&Aであり、議論の初心者・人間の初心者は立入禁止です

における禁止事項だから、NGしなきゃダメだ。。。。
0762名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 23:07:46.87ID:X1CK4Bmw
>>760 >>758
少し真面目に答えるけど、航空機の任務は多岐にわたっていて制空・偵察・輸送・戦術航空支援・航空阻止・戦略爆撃
(その他いろいろあるけど全部列挙は俺の知識じゃ無理)など様々な任務があります。

一方、砲兵の任務はその射程(FH70を例にとると24km (ロケットでアシストする弾で30km))の範囲内にある陸上の
敵部隊を攻撃し、その他の地上部隊(歩兵・戦車等)の行動を支援することです。この任務が航空機とカブるのは、
上の「近接航空支援」というものです。

一般的に砲弾よりも航空爆弾の方が炸薬量が多く、また、破片速度が航空爆弾の方がずっと速いために航空爆弾の方が
威力があると言えます。また、航空機はクラスター爆弾やナパーム弾など特殊な爆弾をもっているために、前者なら面での
制圧や、後者なら可燃目標の破壊など特別な用途に使う事も出来ます。

一方で、一度任務を行ったら補給に帰らなければいけない事や、陸軍管轄でなく空軍管轄になるために手続きが複雑で
あったり、陸軍からみると自分の好きなように使えないという点が欠点です。

砲兵は持続的に射撃を続けることが出来ることが利点で、もちろん陸軍管轄ですから陸軍のやりたいように使えることが
利点です。

このように、両者は一見似たような任務を持っているように思えますが、実際は別用途に使う別物です。
重要視しているかしてないかと言えば、今でも装備してるんだから重要だと思って使ってるんでしょう。

別の用途に使うもの同士のコストを比較することはナンセンスで意味がありません。
0763名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 23:11:08.92ID:1Uw4PauG
ありがとうございます
少し感情的になりました
出直してきます
失礼します
0764名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 01:35:03.21ID:TGou6zPP
第二次大戦時の急降下爆撃機は
一度急降下を始めると爆弾を切り離さなければ
機体を水平に戻せないそうですが
現在の攻撃機も同様なのでしょうか ?
(現在は急降下爆撃なんかしないかもしれませんが)
0765名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 01:44:29.76ID:lDsa9UJM
Wikipediaで自衛隊の軍医の職場環境について読んだけど、意外と楽な職場なんだね
臨床経験を積むために普通の病院に行ったりとかするらしい
だけどこんな緩い職場環境で戦争とかになったら機能するの?
限られた道具と薬、終わりが無いんじゃないとか思えるくらい次から次へと運び込まれる重症患者
諸外国とかはどういう訓練してんのかな?
普通に戦争をしてるから、何とかなってんのかな?
だったら自衛隊でやるならどうすりゃいいんだ?
実践的訓練として定期的に国境なき医師団にでも参加させる?
0766名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 01:50:35.69ID:TM3K2iZJ
>>765
野戦用の医療シミュレータなんて
自衛隊を含む大抵の先進国は持ってるし
野戦病院の開設訓練なんかしょっちゅうやってるし
自衛隊が頻繁に行う災害派遣なんかは
緊急医療の訓練にもってこいだし
自衛隊は完璧とは言わずともそれなりの
訓練と経験は積んでいる

https://i.imgur.com/CuFZ7FU.jpg

https://i.imgur.com/8QdtAuY.jpg
0767名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 01:58:56.79ID:ur9gT5DI
>>765
地下鉄サリン事件では限られた道具とクスリ、終わりがないんじゃないかと思えるくらい
次から次へと運び込まれる重症患者を民間人医師がさばいてましたけども。

むしろ医官は自衛隊病院で適当な事しかやってないのが特徴。
自衛隊員はタダであるという魅力以外では自衛隊病院に行きたがらない。
知り合いの自衛官は家畜病院と呼んでいた。

民間人医師が大災害とかでちゃんと仕事してるんだから、医官だってできるでしょう。
技量は民間人医師に劣ると思うけど。

シミュレーターとか訓練とか言ってる人がいるけど、質問者の意図は医療技術とか
診断能力や医師としての経験を話してるんだと思うけどね。それについてはいざとなれば
民間人の医師が働くんじゃないの?野戦病院なんてどうせモルヒネ打って死にそうか
生きる可能性があるかトリアージするだけだから。

現実にベトナム戦争でも重症者は日本まで輸送されてきて日本人が治療してたでしょ。
王子病院とか有名。
0768名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 02:01:31.24ID:ur9gT5DI
>>764
急降下爆撃と言うのは、第二次世界大戦頃までよくやっていた爆撃方法で、水平爆撃では
命中精度を高めることが期待できないために急降下軌道をとって正確に目標に命中させる
ための技術です。

現代ではそういう事をしたければレーザー誘導爆弾を使ったり、巡航ミサイルを使ったり
するので急降下爆撃の需要自体がありません。そもそも急降下爆撃中は回避機動をとれない
ため、そういうリスクの高い戦法はとりません。
0769名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 02:02:28.30ID:fHBheIyQ
>>764
精密誘導爆弾や空対地ロケットやミサイルや照準装置の進歩で対地攻撃はより正確かつ安全にできるようになったので急降下爆撃は廃れた
0771名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 03:55:23.39ID:rq3KARk7
戦車ってほんとに必要なんですか?
対機関銃防弾板をほどこしたオフロード近接RPG高速バギー部隊を大量に投入したほうがいいんじゃ?
0772名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 06:00:32.49ID:TM3K2iZJ
>>771
それだと正規戦では敵の戦車に対抗できないし
非正規戦だとIEDに対抗できない
0773名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 07:29:38.87ID:Y6XC5pCD
>>765
真面目な話臨床経験を積むというのは、自衛官が丈夫だからあまり病気にならない(骨折とか、なる病気が大概決まっている)ので、せっかく習った医学を実践できないのよ
そうすると医師としてスキルが落ちるから、退官した後に民間で再就職しようとしても周りも嫌がるし(使えない)本人も不利なの
だから修行に行くイメージだね
0774名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 07:31:05.13ID:tY3J1/rJ
急降下爆撃に近いことは今でも対ゲリラ相手にやってるけどね
この間のフィリピンでの対IS作戦でも似たようなことがあった
0775名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 07:59:31.12ID:dthhTNkq
まぁたしかに80度とか90度降下が「急降下爆撃」の常用手段だった昔とは違って
現代のは50度降下ぐらいがせいぜいだが、30度降下だと「緩降下爆撃」で
「急降下爆撃に近いこと」ではないよ
0776名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 08:25:37.51ID:ur9gT5DI
>>771
日本においては、戦車の相対的な重要性はかつてに比べて低くなっていると言えます。
なぜなら、2014年くらいからの防衛大綱では戦車の定数を400輌から300輌に削減して
いるからです。

他の走行車両と比較しても装甲も厚く重量も重く、搭載する武器も高度で高価なため、
必然的に運用コストも高くなり予算を圧迫します。平和な時代においては数を減らす方向に
なってしまいます。現代だけでなく、WWIとWWIIの間の時期にも、コストの安い軽戦車や
装甲車が世界的に流行った時期がありました。

しかし、WWIIでは戦車は大型化・重装甲化・重武装化・高コスト化しました。
戦車戦においては、より大型高性能な戦車を投入出来ない国は劣勢に立たされる局面も
見られました。

現代の日本に話を戻すと、日本に直接陸上部隊を侵攻してくる能力の高い仮想敵国が
あまり現実感をもって想定できないないため、陸自も戦車を削減する方向にあるようです。

一方でイラク戦争などでは戦車の重要性が評価され、ストライカーなどの装甲車の
能力に疑問が持たれるケースも多々発生しました。

結論的には戦車は現代でも極めて有効ですが高コストなので、必要ですがその時の脅威の
度合いに応じて適切に装備数を決めないと財政を圧迫し続けます。(運用のコストも
高いため)

一方ですべての主力戦車は側面/背面ならば安価なRPG-7ロケットで貫通しうるという
事実もあるので万能と思い過ぎるのも間違いです。
0777名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 08:26:32.57ID:tY3J1/rJ
>現代のは50度降下ぐらいがせいぜいだが、

自分で言ってるじゃん
30度の話なんかしてないよ
0778名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 08:29:09.70ID:tY3J1/rJ
>>771
ぶっちゃけそれがTOWミサイルを積んだジープやハンヴィー、もう少し装甲があるなら機動戦闘車の類いとして実現している
ただ槍はあるけど盾が戦車に比べて無いので安いけどうたれ易くもある
0779名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 09:14:41.95ID:efzaJUy0
自衛隊の航空学生制度ですが陸自だけ募集してないのはなぜですか?
陸はヘリコプターがメインだからかなと思ったのですが、航空学生はヘリコプターのパイロットも養成してるようですし
0780名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 09:18:12.58ID:fHBheIyQ
>>779
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E6%9B%B9%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%93%8D%E7%B8%A6%E5%AD%A6%E7%94%9F
陸曹航空操縦学生(りくそうこうくうそうじゅうがくせい、英語: Flight Enlistedman Course; FEC)とは、陸上自衛隊の飛行幹部候補生となるべき陸曹たる自衛官である。
陸曹航空操縦課程は、陸上自衛隊に入隊、各部隊で通常数年間の勤務中に選抜を受けて陸曹に昇任(受験する年の1月1日以前に3曹に昇任した者)して1年が経過した26歳未満の者に受験資格が得られる。
これは陸上自衛隊だけの制度で、自衛隊へ採用された当初から「操縦要員」のみの選抜を行わなず、一定以上の部隊での経験が必須となっている点で海上自衛隊・航空自衛隊の航空学生制度と大きく異なっている。
0781名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 09:20:55.68ID:dthhTNkq
>>777
フィリピン空軍の保有機で50度急降下爆撃が可能な機種はないんだよ
残念ながら
0782名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 09:26:37.99ID:TM3K2iZJ
>>779
表に現れてくる制度としては>>780氏が回答してくれたように
陸自のパイロットは海自や空自と採用の制度が違うから

なぜそのようにしたかと言われると、海自や空自は
パイロットとしての専門知識・操縦技量を重視するのに対し
陸自は操縦士としての専門知識・操縦技量よりも
陸上自衛官としての帰属心を重視しているからと言える

海自や空自では自衛官としての立場よりパイロットとしての立場を
重視する者が時々現れ、パイロットとしては少し年配になってきた
30代後半とか40代前半の「操縦経験を持った幕僚」として使いたい時期に
「司令部勤務なんて真っ平だ!俺は空を飛んでいたいんだ!」といって
離職してしまうというデメリットが生じている。
0783名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 09:42:33.87ID:tY3J1/rJ
>>781
そうかすまん
0784名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 09:55:46.71ID:XChbUIUL
>>771
あとは、市街地戦とかで不意討ちできるならともかく、普通に戦うとATMの類いが必要だが、あれってウン千万円する高価なもの
戦車は車体は高いけど弾薬はさほど高くないしたくさん積める
仮に30発しか戦車に積めなくても、バギーにATM30発積むにはバギーが何台必要で、人件費がいくらかかるのか…とかを考えると費用面でも戦車がまったく不利なわけでもない
0785名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 10:05:26.50ID:xe928UC/
CCIPの進化で急降下爆撃の精度があまり意味なくなり
高速化した機体のため「制御下での地面への衝突」の可能性が高くなり
仮に引き起こせても高Gで機体を傷めるから流行らんのよね
0786名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 10:09:20.08ID:ur9gT5DI
>>784
無理にATMを積もうとするからおかしくなるわけで、RPGロケットをバギーとも言わず
もっと安い車両に積んで待ち伏せすれば段違いに安くなるじゃん。

仮にバギーとしたって戦車の整備コストは膨大だから費用面(費用対効果ではないよ)
で戦車が不利でないというのはおかしな理屈でしょう。
0787名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 10:16:57.57ID:XChbUIUL
>>786
そういう戦術が上手くいく戦場があれば良いけどね
そうじゃないケースも考えられるしどちらが一方ってことはないのよ
だからミサイル積んだジープもあれば戦車もあるわけで

というか、まったく不利なわけでもない って文読んでるか?
0788名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 10:25:07.23ID:9o8weWvR
>>786
>>784が言いたいのは、「そりゃ対戦車戦闘だけならバギーでもいいけど、腰据えて直接火力支援みたいな用途に使えないでしょ」
って汎用性の意味で、それが欠落してる以上はバギーの他に結局そういう車両なり火砲が別途必要になるって全体のコストの話。

極端な話、バギーは戦車に勝てるかもしれないが、他の何に勝てるのって事で、まず軍人将棋のプレイがオススメ。
0789名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 10:26:39.68ID:ur9gT5DI
>>787
費用面では比較にならないくらい戦車が高いでしょ。弾薬だけじゃなくて整備に係る人間の
数も装輪車両とは段違いだし、エンジンの食う燃料も桁が違う、しかもちゃんとした運用を
しようと思ったら回収車や戦車橋などのバックアップ装備も必要だし、整備用の専用工場も
必要になる。

弾薬だけならそんなに高くないから費用的にも・・・というのは詭弁だろ。明らかに。
0790名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 10:27:53.55ID:ur9gT5DI
>>788
だったらコストがどうとか明らかに嘘な話を混ぜるなよ。
0791名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 10:35:57.29ID:9o8weWvR
>>789-780
戦車にはそのコストをかける価値がある。一方、バギーは安くともそれだけのコストをかけたとこでバギー以外にかかるコストを低減できない。
バギーだけのコストだけ見ても「コストの話」にならんのよ。

結局アナタ、↓のスレでやったのと同じで「木を見て森を見ない」を繰り返してるから、そこを何とかしなさいな。
 ■○創作関連質問&相談スレ85○■
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1519041850/
0792名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 10:37:13.58ID:ur9gT5DI
>>791
コストがどうというバカ話を始めたのは俺じゃありませんが・・・・
0793名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 10:41:12.52ID:9o8weWvR
>>792
で、みんなは

「そうじゃないんだよ、戦争や軍隊という森は、バギーや戦車という木を1本見ただけじゃわからないんだよ。」

という話をしてるのに、アナタは木の方しか見たがらないから、森の話をされても理解できない。
つまり、なんでコストの話をされてるのか、その意味が全く理解できてない。
まずは森を見る事だね。

でないと、>>3
>・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です
> 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません

っていう、最強論議と同じことにしかならんので、後は無視されて終わりになるが、それでよろしいか?
0794名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 11:03:53.36ID:XChbUIUL
高くても維持しているのはなぜか、安物買いの銭失いにならないか、ということが理解できないらしいな
あとは戦車が対戦車戦闘しかしないと思ってそう
0795名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 11:07:51.83ID:6J2q6HUp
>>786
戦車がやる様々な任務をバギーで肩代わりしようとすると無理がでたり、むちゃくちゃたくさん必要だったり、
使い捨て同然に乗員を皆殺しにしなきゃいけなかったり(防御力ないから)
さらに対戦車「だけ」に限定しても先に発見されて砲撃されると木っ端微塵なんで、群れをなして殴り込むか奇襲するか

なので必ずしも安くなかったり、人的損失がえらいことになったりするよん、って話
0796名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 11:08:41.88ID:6J2q6HUp
で、戦車ほど重防御でなくていいだろって場合にはより軽装甲のガンシステムや装輪車両が使われてるのは
各国とも同じ
0797名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 11:48:30.73ID:efzaJUy0
陸曹からパイロットを募るのは効率悪くないですか?
初めからパイロット志望の人材は陸には入らんでしょうし
帰属心より技量・知識のほうが重要に思えますけどね
ベテランの離職を防ぎたいなら防衛医大みたいなペナルティを設ければいいのではないですか?
具体的には医者同様パイロット養成には莫大なコストがかかるため、
パイロットとして実務○年以上、さらに幹部としても○年以上最低でも勤務しないと違約金発生するとか
0798名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 11:53:45.70ID:xe928UC/
>>797
陸自にお手紙出すなり
自衛隊板で続けるなり
どーしても軍板なら派生議論スレに行ってくれんかな
0799名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 13:00:49.44ID:xCaXrVoy
てか戦車が行う様な任務をRPG装備のバギーなんかにやらせたら
攻守どちらにせよ射程、防御力共に低すぎて人的損失が半端じゃ無くなるだろ
人命が安い国ならともかくその部隊や協同する部隊の生存性が低くなるんだから場合によって費用的にも政治的にも高く付くんじゃ?
0800名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 13:09:14.66ID:xpb2DbzE
バギーは論外としても戦車に対して対戦車ヘリや対地攻撃機はどれくらい有効な兵器なんだろう?
0801名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 13:17:43.79ID:xe928UC/
>>800
戦車単独で砂漠に転がってる場合と
対空ミサイル随伴で森林に隠れてる場合と
戦車側が航空優勢確保してる場合と
ヘリ、攻撃機側が戦闘半径ギリギリなのか余裕なのかと
0802名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 13:32:03.64ID:9o8weWvR
>>800
ま、それも>>3
>・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です
> 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません

に該当するんだけどね。
質問するとしたら、
「これこれこういう環境で敵味方の戦力はこういう状態の時、〜という対戦車ヘリや〜という対戦車攻撃機は部隊の進撃を断念させるだけの
損害を戦車部隊に与えることはできますか?」
くらい条件や目的を明確にしないと、回答に必要な前提が無さすぎる。
0803名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 13:34:21.36ID:9o8weWvR
つか、「こういう事を知りたい時、どう質問したらいいですか?」という質問が先にあってもいいかもしれない。
初心者ゆえに質問の仕方がわからないのは、ある程度仕方が無いし。
0804名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 13:37:11.05ID:XChbUIUL
ぶっちゃけ戦車対航空機のタイマンなら大概は航空機の圧勝
戦車から見えない、大砲が届かないそんなところからアウトレンジして終わりだし戦車は上面という弱点を曝してるから
厄介なのはまわりを取り巻く対空車両や歩兵、特にMANPADSで、それらは上記の理由があるからこそ"いる"わけで
0805名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 13:50:23.44ID:wpW01S17
りゅう弾砲の弾を高所から落下させたり、硬い床に叩きつけたりした場合、その場で爆発することはありますか?
0806名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 14:27:14.72ID:xe928UC/
ちゃんとした砲弾なら信管付けてあっても爆発しない
信管付いてなかったらもちろん爆発しない

発射の衝撃(加速度)や回転などで信管の安全装置が外れないと起爆しない仕掛け

てかそれぐらいの衝撃だけで爆発するなら、砲身内で爆発してる
0807名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 14:33:55.24ID:so+v4ShN
>>806
りゅう弾の弾の信管を故意に作動できる状態にして踏み板をつけた即席地雷とか
もあるわけだからちゃんとした仕掛けをすれば落としただけで爆発するよ
0808名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 14:40:51.59ID:IfPW5P6j
「ちゃんとした」って、子供かよw
0809名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 15:00:36.62ID:q2kvnbeM
>>805
可能性があるのかないのか、というなら「ゼロではない」けど、基本的に砲弾は信管を装着してその信管が作動しなければ炸裂しない。

なので「落としたら信管が下になる形で落ちて作動した」とかでもなければ、砲弾が壊れるか落としたとこにめり込むだけに終わる。
0812名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 15:37:21.72ID:xe928UC/
>>807
おっしゃるとおり、砲が発射して安全装置が外れた状態の砲弾を
高所から落とすと爆発します。砲撃受けてる兵隊にはよく知られている事実です。

まあそんなわけで不発弾は発射前の砲弾より危険なわけです。爆弾も。
0814名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 16:09:12.43ID:9Kwldt3f
日本軍の徴兵年齢についてですが、一般的には満20歳と聞いてますが
例えば太平洋戦争後半ごろの時期も同じだったんですか?
例えば17歳18歳も徴兵して歩兵として戦地に行ったりしなかったんですか?
0816名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 16:32:01.03ID:wpW01S17
>>809
という事はそれなりに高いビルの屋上から下を向けて投げ落とせば爆発するかも?って話ですかね?
0817名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 16:35:30.69ID:i6ZfRSM5
>>813
手持ちカメラの画像だと、実際の角度は判断できないよ
アングルでびっくりするぐらい印象が変わる
0818名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 16:35:37.53ID:xe928UC/
>>816
安全装置の外れた信管、あるいは信管の代替物を付けて落とせば爆発するでしょう。

発射前の砲弾をそのまま落としてもダメだし
上記のような状態を作るには専門的な技術、道具が必要です
0819名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 16:36:32.40ID:fHBheIyQ
>>816
信管の種類や感度やビルの高さや地面の状態その他諸々の条件によりますよねって話
不確定要素が多すぎて全く意味がない前提
0821名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 16:40:18.45ID:9Kwldt3f
>>815
ありがとうございます
0822名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 16:48:18.92ID:8Qn2cLNO
>>700
結局お前は消極的に鈴木俊彦の荒らし行為を容認してる事実上的な鈴木俊彦信者なんだよ
0823名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 16:54:20.55ID:xe928UC/
>>820
砲弾の信管の安全装置は様々ですが、良くあるパターンは

発射の衝撃で一次安全装置が外れ(迫撃砲の簡単な信管なんかだとこれだけで終わることも多い)

一次安全装置が外れる事で、砲弾の回転による遠心力で二次安全装置が動けるようになり撃発可能な状態になる

この状態で信管に衝撃を与えると爆発します。なので迫撃砲弾は強く弾尾を叩いて衝撃を正しく与えれば
そのまま着発爆弾として投げて使うことができたりしますが(映画なんかでよく出てくるシーン)

ライフリングのある砲から発射される、上記の二次安全装置のある信管は砲弾が回転して遠心力が発生している間しか
二次安全装置が解除されないので、一旦発射した砲弾を何らかの方法で回収しても
安全装置がかかった状態に戻っており、ビルから落としても起爆しません(なんかのはずみで戻ってないとヤバい不発弾になる)

また、過去スレに書きましたが砲弾の主炸薬は鈍感であり、衝撃、過熱、銃撃などでは起爆しません。
信管の作動による 雷薬→伝爆薬(ブースター)→主炸薬 の爆薬系列で増幅しないと爆発しないのです。
0824名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 16:57:49.97ID:xe928UC/
なので砲弾を落として(あるいは衝撃で)起爆させようとしたら

信管の構造を理解したうえで、分解、改造してすべての安全装置を無効にした上で
砲弾に取り付ける(時計職人的な技術が必要)

あるいはもっと簡単に、信管外した穴にプラスティック爆薬でも詰めて、それに
雷管付けて起爆させるのが簡単でしょう。

雷管の作動方式しだいで、電気動作(IEDなんかでよく使われてる)や衝撃発火を選べば良いわけで
0825名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 17:02:25.58ID:8Qn2cLNO
>過去スレに書きましたが

どのスレ?
0826名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 17:23:07.19ID:9Kwldt3f
1943年12月24日
「徴兵適齢臨時特例」(勅令第939号) …徴兵年齢を19歳に引き下げ。
 ↑
これについてお伺いします

1 1944年7月15日に19歳の誕生日を迎える人がいた場合
  7月中には入隊してるのでしょうか?

2 入隊して訓練期間があると思うのですが前線に送られるのは入隊後何か月後ですか?

3 終戦まで1年ありますがこの1年間で上等兵になることは可能でしょうか?
0827名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 17:30:30.29ID:xe928UC/
>>825
憶えてねーだす

初質スレの3〜4スレ以内だと思うんだけど。

>>823に書いたとおり、主爆薬には低感度爆薬が使われるので、そのままで起爆させるのは困難

雷薬→伝爆薬→主爆薬 が王道で
雷薬→伝爆薬兼主爆薬 を小型のものでは使うこともある

とゆーだけの話
0828名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 18:03:38.27ID:TGou6zPP
まやのマストのてっぺんに付いてる
フリスビーの様な物は何ですか ?
0829名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 18:08:24.65ID:QjK3Q8LM
>>828
TACAN(航空機の誘導システム)のアンテナ
「ORN6C」「護衛艦」とかでググるといいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況