X



【M4】汎用戦車 Part2【T-34】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0291名無し三等兵 (ササクッテロル Sp1f-Cbrb)
垢版 |
2018/10/25(木) 20:48:44.83ID:/BDhFvSdp
初期には37mm対戦車砲装備のIII号が主力戦車、75mm榴弾砲搭載のIV号戦車が火力支援用
IV号が長砲身化され余剰の短砲身がIII号N型に搭載され、役割が逆転
0294名無し三等兵 (ワッチョイ ebe3-nLkq)
垢版 |
2018/10/25(木) 22:08:01.83ID:dpa0ievV0
M8HMC、M4(105mm砲型)、M45重戦車もアサルトガンだった筈だが
そもそもT30HMCは戦車駆逐車のM3GMCと同様に繋ぎとして開発されたものだ
0295名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd2-Az/2)
垢版 |
2018/10/25(木) 23:16:07.36ID:4f1IUtfI0
>>292
初代の>>1とやらは俺だぞ
汎用戦車(general tank)は生産数の多いシャーマンやT-34などを指すのだが
重戦車などの話題も増えてきたので、>>134で新スレを立てた
しかし誘導に失敗したので、定義に拘らずシャーマン周辺の戦車の話題も語れば
いいと思う
英国は歩兵戦車と巡航戦車を分けていたが、それ以外の国の中戦車以上は
全て汎用戦車とも言えるから
0296名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd2-Az/2)
垢版 |
2018/10/25(木) 23:17:04.22ID:4f1IUtfI0
>>292
初代の>>1とやらは俺だぞ
汎用戦車(general tank)は生産数の多いシャーマンやT-34などを指すのだが
重戦車などの話題も増えてきたので、>>134で新スレを立てた
しかし誘導に失敗したので、定義に拘らずシャーマン周辺の戦車の話題も語れば
いいと思う
英国は歩兵戦車と巡航戦車を分けていたが、それ以外の国の中戦車以上は
全て汎用戦車とも言えるから
0298名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd2-Az/2)
垢版 |
2018/10/26(金) 22:50:04.53ID:1VGaaipU0
>>167
ネット見るとティーガーとパンターが
同じぐらいの強さだと思ってる奴が結構いるんだな
もしそうならティーガーが44年の7月まで製造されるわけないのに
0299名無し三等兵 (ワッチョイ bbb3-Cbrb)
垢版 |
2018/10/27(土) 03:38:46.52ID:N4r85u1C0
敵戦車に対する攻撃力はほぼ同等
防御力は側面装甲板の厚さが倍もあるティーガーが上
操縦性は超信地旋回もできる高度なトランスミッションを持つティーガーが上
(パンターはレバー操作だが、ティーガーはステアリング操作)
コスパは性能の割に安いパンターが上
0300名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd2-Az/2)
垢版 |
2018/10/27(土) 08:32:17.53ID:CWsrpPLV0
価格の遥かに安いパンターの方が、遥かに生産効率いいんだろう
ティーガーの総製造時間は30万時間、一方T−34は7300時間だもんな
0301名無し三等兵 (オッペケ Sref-NS9O)
垢版 |
2018/10/27(土) 09:09:06.59ID:9iDj/Rjnr
>>300
四号戦車もパンターと同じくらいなんだっけ
0304名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd2-Az/2)
垢版 |
2018/10/27(土) 15:44:26.79ID:CWsrpPLV0
ティーガーTは、24ヶ月で1355輌、月平均56輌
T−34は、64ヶ月65000輌、月平均1015輌
>ティーガーの総製造時間は30万時間、一方T−34は7300時間
だとすると生産効率は、41倍
T−34はティーガーの44%の人員で18倍の台数を生産した計算になる

因みにパンターは、27ヶ月で5995輌、月平均222輌 虎の4倍の生産速度
0305名無し三等兵 (ワッチョイ bbb3-Cbrb)
垢版 |
2018/10/27(土) 15:55:01.17ID:PNzfom+g0
米軍が「タイガーみたいに重戦車大隊所属のが少ししかいないんだろ」と舐めてかかってたら、ノルマンディー上陸後にいっぱい出てきたパンター
0306名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd2-Az/2)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:09:30.14ID:CWsrpPLV0
ティーガー1 30萬帝國マルク=US$71,400
ティーガーU 35萬帝國マルク=US$83,300
パンター   12.5萬帝國マルク=US$30,000
T−34   27万ルーブル=US$51,000
T−34/85 14.2万ルーブル US$26,800
ビスマルク 2億帝國マルク=US$47,600,000意外と安い(虎666輌分)

US$1=4.2円
0307名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd2-Az/2)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:16:03.08ID:CWsrpPLV0
ティーガー1 30萬帝國マルク=US$71,400
ティーガーU 35萬帝國マルク=US$83,300
パンター   12.5萬帝國マルク=US$30,000
T−34   27万ルーブル=US$51,000
T−34/85 14.2万ルーブル US$26,800
ビスマルク 2億帝國マルク=US$47,600,000意外と安い(虎666輌分)

US$1=4.2円
0308名無し三等兵 (ワッチョイ 13b3-JHIh)
垢版 |
2018/10/27(土) 20:36:50.79ID:VVtGKLr80
ソ連がティーガーを調査して「高級品で不要に贅沢なしろもの」
といいドイツSS戦車兵も鹵獲したスターリンJSの内部を「おそろしく粗野で実用のみ」
と正反対の感想を述べてる

ただドイツが不要に高級品となったのは、ドイツがもともと高級車作りを得意としており
また戦前は輸出品のカメラや高級自動車が売れに売れてた時期でも有る
ぎゃく経営陣は高級車の売上に気を良くしていたため高速の小型車をつくりたいという
純粋の技術者はポルシェにせよホルヒにせよ理解されずに苦しんだ
経営者としてはたんまりお金を払ってもらえれれば、どっちでもいいわけだが
安物を大量生産するよか、金持ち相手の高級品のほうが確実にもうけがあったようだ

このようなグロッサーメルセデスなど本物の高級品に囲まれたナチス幹部で
は高級品はごく普通の話ではなかったか。
カネを支払えば高性能でいいものが買える、当然のお話

ロールスロイスも全ての内部部品が磨き上げられてる
表面に小傷があるとそこから応力の集中して折れる。ただ余計な手間とは言える
日本製のダイムラーエンジンはドイツ製とくらべて、この部品は別のエンジンでしょ
偽物でしょ?といいたいレベルで高級品作りに慣れてない様子だ
0310名無し三等兵 (ワッチョイ 13b3-JHIh)
垢版 |
2018/10/28(日) 11:18:39.82ID:30bF8rtc0
イギリスの巡航戦車シリーズやソ連の快速戦車BTシリーズが正しいということじゃないですか?
シャーマンも劣勢なら逃げろ、あとは空軍の爆撃でかたをつける
というわりに泥濘走破性はパンターに劣ったので相手はうねうねと蛇のように追ってくるので意味なし
0314名無し三等兵 (ワッチョイ bbb3-Cbrb)
垢版 |
2018/10/28(日) 12:56:43.84ID:iDxsdJ7V0
>>310
リバティーエンジンの英国巡航戦車は故障しやすい、BT-2とBT-5はその国産版を載せてるので信頼性に疑問あり、BT-7になるとBMW VIの国産版になるのでマシだが
あとアメリカで戦車の相手をする事になっていたのは戦車駆逐大隊
0316名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd2-Az/2)
垢版 |
2018/10/28(日) 15:47:51.49ID:/M7oTJqH0
戦車の内部見るとドイツ車が手間掛ってるのがよく解るな
それに比べるとソ連車はいかにも手っ取り早く作ましたって感じ
異常に狭く使い勝手も悪い、脱出ポッドも小さ過ぎて逃げられそうにない
工業レベルも段違いだが
0317名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd2-Az/2)
垢版 |
2018/10/28(日) 15:50:41.93ID:/M7oTJqH0
戦車の内部見るとドイツ車が手間掛ってるのがよく解るな
それに比べるとソ連車はいかにも手っ取り早く作ましたって感じ
異常に狭く使い勝手も悪い、脱出ポッドも小さ過ぎて逃げられそうにない
工業レベルも段違いだが
0318名無し三等兵 (ワッチョイ bbb3-Cbrb)
垢版 |
2018/10/28(日) 15:52:19.83ID:0z3eSxLo0
初期型よりパーツや工程を簡略化、プレス機で打ち抜いた装甲板、車内も(シャーマンに乗ったソ連兵が贅沢さに驚く程)使えればそれでいいのだと言わんばかりの簡素さで、そりゃ安いわな
0321名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd2-Az/2)
垢版 |
2018/10/28(日) 15:57:22.86ID:/M7oTJqH0
脱出ハッチだったww
0322名無し三等兵 (ワッチョイ bbb3-Cbrb)
垢版 |
2018/10/28(日) 16:59:23.38ID:TdfuejQ20
ノモンハン事件での、逃亡防止の為に乗員が車内に入った後、ハッチを溶接されていた、ってのも日本側の証言だけなんだよな
0323名無し三等兵 (ワッチョイ 4323-JHIh)
垢版 |
2018/10/28(日) 17:13:18.65ID:lk32M6y60
>>322
なことしたらまあどうやって乗降するんだよってなあ
立て付けが悪くて開いちゃうから現地の応急修理で溶接したかなんかじゃないんか?と
逃したくないなら文明的に鍵でも使うだろw
0327名無し三等兵 (ワッチョイ bbb3-xC8m)
垢版 |
2018/10/28(日) 23:08:29.87ID:oXNcxXj80
ハリコフからウラルに工場が移ってから生産された1941年簡易生産型の段階で、初期のT-34より工程や部品が減り、お安くなっている
0331名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd2-Az/2)
垢版 |
2018/10/29(月) 22:42:29.04ID:p2B5mon70
>>328
ドイツは工業国で資本主義、有力なメーカーがいっぱいあったから
小役人集団の社会主義とは全然違うよ
いいものを発明して作っても儲ける事が出来ない
結局、上から言われた物を作るだけ
>>330
アメリカは人件費が他国の何倍も違い、物価も高いから割高に見えるね
0332名無し三等兵 (ワッチョイ 4323-JHIh)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:06:30.12ID:Hixxt1qr0
通貨の強さに格差があるんだから多国間でお値段で比べてもトリビア以上の意味はない
だから工数とか工作時間なんかが指標になるわけで
ま同国間でなら単価は良い指標になるが
0333名無し三等兵 (ワッチョイ 9f0e-7TBo)
垢版 |
2018/10/30(火) 01:09:18.69ID:OuKvI6Av0
>>331
いや、M4は結構
生産性悪いぞ

総労働時間も載ってたが
ドイツ戦車より総労働時間多い

単に労働人口が多く、工場が攻撃されていなかっただけ
0334名無し三等兵 (ワッチョイ 13b3-JHIh)
垢版 |
2018/10/30(火) 06:53:16.65ID:+jR2u1QM0
ソ連や英国はトラクター工業先進国のアメリカのクリスティー戦車を競って買い求めた
しかしクリスティー先生もタダの市井の発明家、お門違いの民間人ということで
米国陸軍はクリ戦車は否定しさり、米国の受け入れるものとならなかった

アメリカ戦車業界を統制したAGFは、砲兵派閥で指揮されていた
緻密な弾道計算を要するため砲兵将校はどこの国でもトップエリートだった
砲兵と言えばフランスの砲兵が有名だ。ナポレオンの作った砲兵学校はXマフィアと言われる

アメリカで一番の頭脳を自認する砲兵たちが、どこぞの畑で取れたジャガ芋みたいな
田舎物の作るクリスティー戦車を求めるはずもない

といってもアメリカのAGFは年寄りの耳の遠い砲兵将軍で構成され他人の意見の否定は一人前だが
自分で新しい戦車を作ることはできずヨーロッパで一番すすんでいたフランスの騎兵戦車をまねて
シャーマンを作った。
0335名無し三等兵 (ワッチョイ 83d2-A/OI)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:51:09.56ID:UaVqK5lK0
そしてM4を造らされた工場、サスペンションの設計を見て、一体いつの時代の代物だよこれ、あんまりにも古過ぎて見た事も聞いた事もないぞ(´・ω・`) 
調べてみたら一次大戦の頃の貨車から持って来てた模様…と、「銃後のアメリカ人」に出てたな。
0341名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd2-Az/2)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:16:34.85ID:bLy4LHyy0
>>199
ギア破損での戦車を損失を防ぐ為に
ポルシェ博士が推進したのがモーター駆動
銅不足の為、大量生産出来ず
日本から潜水艦にて密輸を謀るも、不運にも撃沈される

成功していれは、エレファントのようなミッドシップエンジンの戦車が
量産されてたかも
0342名無し三等兵 (ワッチョイ bb80-TZxB)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:28:28.06ID:4fFs6AWG0
史上唯一ぽいダブルトーションバーのパンターのサスペンション性能(不整地踏破能力)は大戦中随一

転輪トラベル長でパンター(上下動合計510mm)をしのぐのは現用戦車でも
M1(558.8)、レオ2(526)、アージュン(535)、メルカバMk-III〜IV(600)のみ
同等か超えてそうな90式10式は非公開
0345名無し三等兵 (ワッチョイ 9ad3-9R2l)
垢版 |
2018/11/01(木) 11:13:54.69ID:amgrVmNI0
>>340

ティーガーTは日本が購入した分が今だに貸与のはず
いつ金を返してくれるのか
0347名無し三等兵 (ワッチョイ ab80-fYrZ)
垢版 |
2018/11/01(木) 22:36:51.24ID:e0sTkkaV0
転輪トラベル長は現用戦車でも非公開が多くてww2の戦車なら尚更なんだけど参考までに

ティーガーI,II 220 230説もあり
パンター 510
レオ1 383〜407 各転輪による
T-34 240
T-55 推定300
チャーチル 76.2
クロムウェル 416.56
センチュリオン 171.45〜234.95 各転輪による
M4 VVSS 101.6? 多くとも200未満
AMX-30 278
Pz68 276
Sタンク 379〜543 各転輪による
74式 450
0348名無し三等兵 (ワッチョイ 3e9f-3vyF)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:23:17.36ID:7XHR3/X90
>>1
M4に88mmが直撃した車内の写真とかってありますか?
0350名無し三等兵 (ワッチョイ 9a22-4yYj)
垢版 |
2018/11/07(水) 00:10:41.72ID:Gg2riGvb0
>>347
WW2ではクロムウェルも長いけど、パンターが突出してるね
トラベル長が長いと(数字に現れないような)走破性は良くなるんだろうか
0352名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-fYrZ)
垢版 |
2018/11/07(水) 08:36:22.07ID:coZ9LSAga
転輪トラベル長はバンプ長とリバウンド長の合計値

バンプ長とは転輪の上方向への移動可能な長さでこの数値が大きい方が地面上のより大きな突起物に対処可能

リバウンド長とは転輪の下方向への移動可能な長さでこの数値が大きいが地面のより深い穴に対処可能

もっと単純に言うなら転輪トラベル長の大きな戦車ほど車体が安定していて走行時の揺れが少ない、勿論乗り心地も良い
上下の揺れが無いので走行時の悪路や不整地での速度ロスが少ない

また揺れが少ないと言う事は走行間射撃に有利な訳で、走行から急停止して射撃する場合でも車体の動揺が収まるまでの時間が短くなるのでやはり有利
0353名無し三等兵 (ワッチョイ 4ea5-hNL7)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:47:32.08ID:bqB3NlTT0
>>349
ありえない設定だけど
ドイツは英国の殖民地から石油、タングステン、銅、ゴム、ボーキサイト等資源を輸入できるから
戦車等の兵器の生産量は倍増するだろうね

後、中国は?日本と闘ってる状態?
0354名無し三等兵 (ワッチョイ b6d2-PRUr)
垢版 |
2018/11/07(水) 20:07:06.74ID:0T2Vzy090
>>353
>中国は?日本と闘ってる状態?

そこまでは考えていなかったけど汪兆銘が親日的な政府を作り
ドイツの手引きで蒋介石がそれに従い、事変は終結みたいな感じで

これで日本も対ソ、対米戦に全力を尽くせる
0355名無し三等兵 (ワッチョイ 2ba5-8vM/)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:02:01.69ID:nwQsJRLp0
日本軍の戦車は41年から45年までずっとT−34に負けっぱなしになるだろう
しかし、制空権は取れるから、徐々にロシア軍を西に追い詰めていくだろうね
0356名無し三等兵 (ワッチョイ 31b3-um1t)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:23:21.76ID:GadkE7I20
そりゃドイツに呼応して日本もシベリア方面から侵攻した場合のIf話か?日本軍単独だったらそうはいかなかっただろう
0357名無し三等兵 (ワッチョイ 5bd2-48/L)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:55:17.47ID:W425F2On0
日本単独なら無理だろう
もしそうなら
中国に義勇軍募ればいいじゃね?
朝鮮戦争の時みたいに人海戦術で敵を追っ払うんじゃないか?
0361名無し三等兵 (ワッチョイ 2ba5-8vM/)
垢版 |
2018/11/09(金) 12:50:42.90ID:VPEIFBav0
史実では
ドイツ、
続いて米国が国民党を支援していたから粘れた
その為、日本は37〜45年まで毎年80万〜220万人を中国に派兵していた
0363名無し三等兵 (ワッチョイ 2ba5-8vM/)
垢版 |
2018/11/09(金) 18:30:23.12ID:VPEIFBav0
確かに火葬戦記だが

元々ヒットラーの構想は、
まずアカのソ連を討ち、油田と穀倉地帯を手に入れ、
日英と組んで、 新世界のアメリカを挟み撃ちにし、旧世界の復権を目指す
感じだったから、全く根拠の無い話ではない。

ヒットラーの最初のミスは
ダンケルクで英国軍を捕虜にして、引き換えに和平条約を引き出す事をしなかった事
0364名無し三等兵 (ササクッテロル Spcd-um1t)
垢版 |
2018/11/09(金) 22:48:07.17ID:RZPTl+qVp
今年の夏、パラグアイの大統領警護隊で現役だったM4(ハイブリッド車体・VVSSサス・主砲はフランス製75mmに換装してるので見た目ファイアフライ風)最後の3両が引退、現役のシャーマンは無くなった
0367名無し三等兵 (ワッチョイ 4b9f-RYMU)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:38:55.48ID:1oSknBXq0
>>366
M4の砲塔に122mm砲の駐退器が収まるの?
後ろはみ出してるのでは?
0373名無し三等兵 (ワッチョイ 31b3-um1t)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:27:51.62ID:rGwBVzvD0
ユーゴにIS-2や3は供与されてないし、シャーマンがある=ソ連との関係悪化以降という事
野砲を独自改修して戦車砲に仕立てたという事だろう
0379名無し三等兵 (ササクッテロル Spcd-um1t)
垢版 |
2018/11/12(月) 00:37:26.87ID:bi6pgyk1p
後方からの間接砲撃用だから、敵に尻を向けていても問題無い
更に直接砲撃の対戦車自走砲で、17ポンド砲を後ろ向きにバレンタイン歩兵戦車車台に載せたアーチャーってのもあったし
0380名無し三等兵 (ワッチョイ 31b3-um1t)
垢版 |
2018/11/13(火) 07:39:34.42ID:xZADaVH50
SU-122は砲身の短い榴弾砲を載せたものだ
T-34シャーシに加農砲であるA-19系を載せた架空戦車がゲーム「パンツァーフロント」に出てきたが、
その後ロシアの情報公開が進んで、長砲身122mm砲を載せたSU-122Pってのが現実に試作されていた事が明らかになった
0386名無し三等兵 (ワッチョイ 86a5-8XEG)
垢版 |
2018/11/17(土) 09:56:29.77ID:8E5nxt940
シャーマンXCファイアフライ 1944年2月〜5月 2038輌 7月ノルマンディ上陸作戦より
M4A3E2ジャンボ  1944年5月〜7月 254輌 8月コブラ作戦より
M4A3E8イージーエイト 1944年8月〜45年5月まで 11月バルジ作戦より
M36b1ジャクソン1944年10月〜12月 45年より
0387名無し三等兵 (ワッチョイ a5b3-c6Cl)
垢版 |
2018/11/17(土) 10:08:48.54ID:4lTCbX9F0
コブラ作戦がジャンボの初陣なわけねえだろ、M4A1(76)の初陣だぞ
しかもその時期のフランスにいた米軍のシャーマンはM4とM4A1だし
0389名無し三等兵 (ワッチョイ 86a5-8XEG)
垢版 |
2018/11/19(月) 18:24:05.59ID:STu1P8M/0
米軍はジャンボを大量生産すべきだったな
そして8月からはHVSSと90MM砲を搭載
これならバルジ作戦には間に合っただろう
完全な新型車パーシングでは投入が遅すぎた
0390名無し三等兵 (ワッチョイ a5b3-e4+7)
垢版 |
2018/11/19(月) 20:13:07.86ID:Qa2t74KM0
パーシング、1944年5月の段階でT26E1が10輌完成していた
なんでノルマンディーやバルジの戦いに間に合わなかったというと、勿論AGFの反対・妨害による
陸軍省がT26E1の製造(2000輌予定)を決定したのが1943年の末、しかしAGFのせいで一号車の完成は翌年2月
(シャーマン・ジャンボの開発開始も1944年2月)T26E3はバルジの戦いの頃に40輌あったが、アメリカに留め置かれていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況