X



【軍事】 - 新・戦艦スレッド 80cm砲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 17:14:25.69ID:vfkuotF9
艦の元祖ロイヤル・サブリンから

最後の戦艦ヴァンガードまで

+未成・計画艦も

色々語りませう

ワッチョイ禁止

前スレ 
【軍事】 - 新・戦艦スレッド 79cm砲
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1534473586/
0540名無し三等兵
垢版 |
2018/10/27(土) 21:35:45.63ID:brUFltrt
>>539
当時の戦艦は今の駆逐艦・イージス艦相当の重量しかないしな
完全に揺れないようにするには50万t必要
0542名無し三等兵
垢版 |
2018/10/27(土) 22:03:36.30ID:brUFltrt
>>541
どう見ても駆逐艦にやらせるわけにもいかず仕方なーく…なアレか?
0543名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 01:59:35.30ID:CQ8vx9Ca
なんぼなんでも伊崎少将や佐藤大佐他の戦死者に失礼すぎ。
0544名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 02:33:02.61ID:UycpMtjo
>>528
全部改装前だろうな。金剛や長門は改装後ならもう1ランク上になると思う。
シャルが高すぎるのは同意。
あと、レベル3の連中ってレベル4と同等でよくない?
10月革命が超ド級のオライオンやド級最強のワイオミングより上はありえない。
0545名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 06:54:28.09ID:Rt7eR53o
>>536
フネのキャラ付けは乗ってる人依存だから分裂症になりやすいわな。
雪風みたいに歴代艦長が全員幸運属性とかだと一貫性があるが
0546名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 09:44:56.89ID:d4nDjjku
某これだと絵師の書いた絵を見てプロデューサーだかが適当に台詞とか考えてるらしい・・・
0547名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 09:51:01.02ID:AD48zfI8
>>519
戦後日本の造船技術は日本のオリジナルかと思っていたら
ドイツのパクリかよ

なんでこの事実に目を瞑って中韓をパクリ呼ばりするのか
恥知らずにも程があるな
0548名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 10:03:26.44ID:ywLxThzh
>>547
戦後日本は海外の技術を取り入れた事を隠さないしましてやそれを自分の技術だと偽ったりもしない
中国韓国とはそこが絶対的に違う
0549名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 10:10:38.98ID:AD48zfI8
>>548
そうか?
ネットを見る限り日本の技術は大昔から日本固有のものだと思っている連中が多数派だ

実態は外国からパクってちょっと手を加えたものだ
中韓と何が違うんだよ
0550名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 10:24:29.29ID:bcIiSPmF
以下スレタイ読めない無能のレスをお楽しみ下さい
0551名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 10:44:22.95ID:eRgLAWWM
>>543
チキン時代のコンプレックスがあるならまだしもなぁ?
それでいて阿武隈とか自他ともに認める艦の冷遇っぷりがヒデェ
それと、死者を盾に話題逸らす臆病者はNG
>>545
例えば
「あぁああ…私の目の前で、みんな・・・みんな消えていくぅうううっ!!」
みたいなキャラ付とか?
>>549
手を加えて劣化するだろあの国
今の(昔もw)ドイツ海軍の有様なんて目も当てられないけど自衛隊もそうか?
潜水艦稼働率0%なんてなった記憶ないけどなw
0552名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 10:51:47.45ID:CQ8vx9Ca
>>551
お前が人を罵るしか能の無い嫌われ者だってのはよく分かった
0553名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 11:16:15.87ID:eRgLAWWM
>>552
軍艦のキャラ付の話題で突拍子もないアホな事言い出すような存在にいわれましてもwww
あと、ケンカ売るのは「あぁコイツと永遠に手ェ切っても困らないな^^」って存在だけですから安心してくださいな?
0554名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 11:54:53.40ID:s8lhlAue
そもそもなんでゲームの話してんの
0556名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 12:11:29.90ID:ywLxThzh
>>549
ネット住民ってw

日本は0から1を産み出す創造の力は乏しいが1を5にも10にもする応用の力は凄いってのは昔からの定説じゃん
0557名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 12:14:25.33ID:HgxRMh+R
艦これの秋風実装はまだですか?
0558名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 12:16:14.93ID:+8gQUwz6
ゲーム坊が来るとスレが荒れるねぇ。
巣に帰ればいいのに。
0559暫編第一軍
垢版 |
2018/10/28(日) 12:18:48.00ID:39ugg8Wq
>>549>>556
>日本は0から1を産み出す創造の力は乏しいが1を5にも10にもする応用の力は凄い

 80年代位まではそれが定説でしたよね。分野にもよるのでしょうけれど。
 古くはヒトラー「我が闘争」にも似たような記述があったと記憶しています。
三国同盟時期の日本語版からは削除されているかもしれませんが。
 ただまあ、2000年以降位に中学生以上になったり社会に出たりしてそういう方面に興味を持った世代だと、
日本は技術大国という印象が強いのかも知れません。
0560名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 12:27:24.72ID:d4nDjjku
戦争で技術導入が難しくなったから説を見た事ある

先進国だと電話帳で必要な物を作ってる所をすぐに捜せたけど日本は何を開発するにも
資材から計測機まで自分で用意しないといけなかった
だから技術者が専門外の事を勉強する羽目になって応用研究で有利になったという
0561名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 12:36:39.43ID:eRgLAWWM
>>559
レーダーに増槽、単発長距離戦闘機みたいなアイデアもあるし
平均値はあるとは思ってる

でもって中国はそうでもないがもう一個は起源すら主張するから始末が悪いw
0562名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 12:43:07.43ID:d4nDjjku
そこは潜水艦の無気泡発射管とか自動懸垂装置とか重油漏洩防止装置とか言って欲しい
0563名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 12:44:05.34ID:d4nDjjku
ああ潜水艦スレと間違えてますたorz
0564名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 12:48:59.10ID:rH7RVZiT
大丈夫、ここは被害担当スレだから
0565名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 13:05:54.06ID:uc6zHI8z
大丈夫じゃないだろ
何開き直ってるの?
0566名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 13:10:05.78ID:nvhi4LUc
>>547
パクリじゃない。日本にSt. 52の技術を伝えたのはU-511に乗って来日した
ドイツのハンス・シュミット博士だ。盗んだんじゃなくて、学んだ技術だよ。
0567名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 13:31:13.39ID:dh+VxMaF
ゲームの話なんてしたらスレが荒れるなんて分かりきったことでしょ
住み分け出来ない馬鹿には何言っても無駄だろうけど……
0568名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 13:36:57.84ID:+zXgGJMG
>>556
そうかな?
どんな突飛なアイデアも、別分野の既存の要素を組み合わせただけか、既知の概念に何か一つ二つの新要素を加えた物でしか無いと思うけど?

そうでないトンデモ発明発見って何か具体例挙げられる?
0569名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 14:03:53.11ID:BCjyYcI9
味の素のグルタミン酸はそうじゃね
0570名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 14:17:50.91ID:9RoqybD+
味覚受容器としては4つが知られていて、旨味はその4つの組み合わせと考えられていたのを単独で存在する独立した味覚だという話だろ?
0571名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 14:28:50.27ID:+8gQUwz6
>>568
自慰
0573名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 15:18:06.29ID:zUDXhnD7
>>559
>  > 日本は0から1を産み出す創造の力は乏しい
>
>  ヒトラー「我が闘争」にも似たような記述があった

でもそれ迷信だよね。有色人種に対する差別。
0574名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 15:31:51.08ID:4pPJtYU8
>>549
例えば自動車のエンジンすらいまだに設計開発できないばかりか額面通りの出力もろくに出せず「単なる組み立て工場ですらない」
韓国や北朝鮮あたりの連中はやたらと欧米を引き合いに出して日本を叩くのが昔も今も好きなんだろうけど、相手の製品をデッド
コピーしておきながらその相手を罵倒するメンタリティなんてものは、日本人をはじめとする人間の頭の中には存在しないんでね。

朝鮮人の頭の中ならともかく。
0575名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 16:42:11.07ID:amq5oDD8
このスレ的に言うと、戦艦に関して日本にはイノベーションが無いね

>525のランキングにしても、大和の偉さは、砲弾が大きい、装甲が厚いという量的な優位止まりだから
0576名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 16:45:17.47ID:kerKDwfx
まだ何かしらの優位があるだけマシって言うね
0577名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 16:49:50.76ID:d4nDjjku
戦艦的には2inch大口径になるのはイノベーションにならんのかな
0578名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 16:58:40.63ID:VkcpgiUf
あの規模の船体に18インチ砲とその防御を両立してるのは割と凄いと思うわ
他の国の計画案とかだと18インチ規模の砲積んでたら物凄いデカい戦艦だったりするし
0579名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 17:01:52.41ID:HgxRMh+R
戦艦の時代を始めさせたのも
終わらせたのも日本海軍じゃん。
0580名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 17:02:04.46ID:CQ8vx9Ca
戦艦でイノベーションという語感に相応しい艦で思い当たるのは
ロイヤルサブリンとドレッドノートあたりですかね。
ちょっとおまけしてクイーンエリザベスも。
さすが海軍先進国の面目躍如。
0581名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 17:06:34.62ID:N16K3xgP
新戦艦への橋渡し役と言うことでロドネイもあるし
・・・新戦艦の決定版でノースカロライナと大和は入ると思うがなぁ
0582名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 17:09:11.94ID:d4nDjjku
それを言ったら空母のイノベーションも日本海軍がいくつも起こしてるような
0583名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 17:42:07.12ID:eRgLAWWM
>>579
アメリカ「国内主要交通である豊富なパイロットからなるわが機動部隊に勝るものなし!
…でもごく一部の国しかまともな対艦攻撃力が無いから
割と戦艦も捨てがたいんだよなぁ…低コストのレールガンは魅力」
日本「持つ準備はしてあるよ?空母もレールガンも」

英仏露「飛ばせて一応戦える、相手にハイテク護衛艦が居るとムリ」

中「飛ばすことはできる…一応…」

他大勢「航空主義?!なんだそりゃ食えるんか?!!」

どうみても空母の時代(アメリカ限定)です本当にありがとうございました
第二次大戦?日本は空母の時代(二年)だったし・・・
0584名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 17:54:25.61ID:CQ8vx9Ca
>>582
艦の性能はともかく、運用面ならそう言えるでしょうね。
0585名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 18:21:55.55ID:3TW+mnvE
>>571
オナニーくらいイルカでもする
外出しは偉大な発明と言えるかもしれんが

>>577
既存のスペック何割増し(なだけ)というのがな。
例えば特型駆逐艦なら画期的と言えるんだが。
後は日本の艦艇でいうなら神州丸とかあきつ丸じゃないか。
近代的な強襲揚陸艦の始祖だ
0586名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 18:27:22.99ID:amq5oDD8
戦艦史で量的拡大ではなく、質的なイノベーションと呼べるもの

後装砲
無煙火薬
単一巨砲
タービン機関
方位盤射撃
集中防御
液層防御
傾斜装甲
飛行機搭載
射撃レーダー

日本発が無いのは残念なところ
0588名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 18:46:31.73ID:d4nDjjku
日本発祥の物を省いていたら日本発が無いのは当たり前な気がすr
同じレーダーでもドップラーレーダーは日本が最初に始めたそうだし母艦の灯火式着艦四次装置や
前方突き出しの球状艦首とかフィン・スタビライザーとか
0589名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 18:49:18.69ID:+8gQUwz6
>>574
えっ・・・
日本もコピー繰り返して改良してきたのに・・
まさか内燃機関日本が発明したなんて思ってんのか?
0590名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 19:22:49.99ID:eRgLAWWM
>>586
当時は基礎技術が低いし当然っちゃ当然
それはそれとして効果の程が疑問なのがチラホラあるな
0591名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 19:49:14.19ID:4VtXFSpq
>>586
単縦陣による火力発揮
斉射戦術

これは日本初だぞ
0592名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 19:54:22.02ID:+8gQUwz6
KC装甲と被帽付徹甲弾が無いのは何故なのか?
0593名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 20:08:39.21ID:+8gQUwz6
>>591
何読んだの?
戦列艦の昔から単縦陣、片舷斉射は常識、前方に指向できる砲が少ないのだから当たり前
0594名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 20:27:38.72ID:amq5oDD8
>>588
イノベーションの話だからね
個別のテクノロジーはきりがない
カテゴリー単位での革新の話

その意味、三式弾は資格があるかもだけど、射撃盤や三次元レーダーなど、当てるためのソフトが伴わなかったのが惜しい
0595名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 20:32:41.25ID:+8gQUwz6
3式弾ねぇ、戦艦主砲での対空射撃はアメリカにも構想があって、
射撃レーダーのMk8なんかにもその用途でレーダーアンテナ上下させる機構付いてるしね。
やんなかったけどね。
0596名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 20:33:07.31ID:Rt7eR53o
マグネトロンはよく作ったとは思うが、八木アンテナは単に画期的というのを越えた汎用性と応用性でアレを超える日本の発明はちょっと思いつかない
0597名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 20:35:21.57ID:4pPJtYU8
>>589
コピーすら出来ずに日本を叩いてる半島産の寄生虫に言われてもなあ。
0598名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 20:42:09.58ID:OEMtFgIN
>>589
おいおいそこまで夜郎自大をこじらせた人間が軍事板にいるはずは無かろう。
0599名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 20:53:34.18ID:d4nDjjku
>>594
超長波ビーコン航法システムはどう
戦後施設を接収した米軍がそのまま使ったくらい
0600名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 21:08:57.47ID:nvhi4LUc
そもそも日本が近年まで技術立国として鳴らしてきた下地は、
戦後に日本がアメリカから導入した品質管理の概念では……。
それ以前は残念ながら、日本が先駆的だった技術は少ない。
0601名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 21:10:04.75ID:AD48zfI8
>>597
あーあ、そんな単語使うなんて、お前はアホだわw
0603名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 21:35:46.44ID:4pPJtYU8
そのうち>>601が「K2黒豹こそ最強ニダ」とか言い始めるに1ペソ。
0604名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 22:15:24.67ID:CQ8vx9Ca
>>591
斉射戦術というより統一照準射撃とでもいうべきと思うが、
これを実戦で行って初めて大きな成果を挙げたのは日本海軍
だけど、同様な思想は英国にもあったからたまたま日本が先に
使った感じだと思う。
単縦陣云々はおそらく日清戦の黄海海戦を指してるんだろうが、
これも単に単横陣より単縦陣が有利な一事例を示しただけと思う。
日本発のイノベーションと言うにはちょっと弱いな。
0605名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 22:19:54.41ID:eRgLAWWM
>>600
その後発達改良が遅れまくったのはどうなんだろうか?って話になるなw
0606名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 22:38:54.55ID:8O65aN/a
トーゴーターンやるまでT字で敵の頭抑える戦法はなかったんだろ
トーゴーターンだっていざ実際にやろうとした時には
部下みんなに「危険です!」って止められそうになったろうに
スリガオ沖海戦を見てもわかるように海戦ではあれが最適解なんだよ
0607名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 22:49:37.00ID:eRgLAWWM
>>606
敵前回頭が一方的に殴られる状態になるから危険・・・だったのだけど
その直前に第三艦隊が敵前で横切り
「アレ機雷撒いてんじゃね?進路変えるわ」(司令官)
「クソポンコツが生意気な、潰してやるわ」
「…どうすりゃいいんだ?」の混乱状態で砲撃どころではなかったのが幸いした

混乱せず砲撃出来たとしても船体に牡蠣がこびりついた有様じゃ結果は大差なかっただろうが
0608名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 22:52:36.98ID:d4nDjjku
前に丁字戦法で云々した時はあれは丁字じゃなくて乙字で第二戦隊がポカやって偶然に
凄い有利な体勢になったて話だた・・・

海外じゃメチャ有名な逸話になってアメリカやイギリスやアルゼンチンで熱狂的信者が生まれたとか
特に米海軍は事あるごとに丁字戦法で日本艦隊をやっつけようと挑み続けては失敗しまくり
スリがオは数少ない成功例になったそうだ
0609名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 23:23:41.48ID:Gc6oV0sZ
>>600
戦時中に飛行機の大量生産やった経験が戦後の工業国化のノウハウになったよね。

戦前にアメリカ製トラックと国産のコピー車両では国産はよく壊れたのに
バブル期にはアメ車は壊れるし燃費が悪い代物扱いなんだよな。
0610名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 23:36:43.63ID:+8gQUwz6
T字だってよw
敵前回頭して同航戦やっただけなのに秋山の話信じてるとかお笑いだわw
0611名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 23:46:56.42ID:eRgLAWWM
>>609
今の日本の基準がイレギュラーなだけで
アメリカの初期魚雷みてもドクズだってわかるしな
イギリスのポムポム砲の故障率も有名
まぁ5割しか動かなくても10倍作れば勝ちみたいな手段がアメリカとれたし
ちなみにドイツのMe109も後期型は稼働率3割とかなんとか
0612名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 23:56:45.08ID:d4nDjjku
B-29の稼働率が酷くてサイパンやテニアンの飛行場は使えない機体やエンジンが山積み放置
なんて話しもあったね
0613名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 00:21:20.50ID:zA07MyOp
そんなB-29にぼっこぼこにされた日本どんだけカスってことになっちゃうから
戦った相手は強敵だったことにしとけばいーんだよ
0614名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 00:43:56.27ID:FJZfa4ZE
>>613
それでも撃墜140オーバーの喪失400以上までもっていったんだが、60万$超の機体を4000近く作る国だから…
ジェット戦闘機使って日本と同じくらい爆撃されたのに喪失含め50機も落とせないソ連の話でもするかい?w
旧式機で十分と判断され、白昼堂々無残に焼かれたドイツでも構わんぞ?w
0615名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 00:48:58.42ID:WwyrKiGH
カスだからしかたない。
日本人は守る事より攻めて死ぬことが好きなんだよ、
どうせ死ぬなら前のめりに倒れて死にたいと、言葉は美しいが実際はそうじゃない。
本土防空部隊はほとんど増強されず、特攻優先で新式機材も特攻掩護が優先。
疾風が無理なら隼3型でいいから回してくれと言っても放置だし。
0616名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 01:01:17.11ID:FJZfa4ZE
>>615
艦艇の被害の多さにスプルーアンスがノイローゼになり
サイパンでバンザイクリフを引き起こさせるほど野蛮だった米軍が
沖縄ではフランスドイツ民間人がが嫉妬するレベルの優しさを見せたのも特攻あってこそだから

でもって在庫がたっぷりある中差し止めてたならまだしも…なぁ?
昭和18年からキ87だのキ94だの開発し、試験までこぎつけてるし
0617名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 01:06:28.59ID:hKRtBduB
特攻にしてもわざわざ敵地に出向いて丈夫な艦船に行くより
自分の領空でB29相手に特攻するつもりで肉薄のほうが
コスパははるかによかっただろうにねぇ、特攻前に落とせそうだし
仮に脱出できたら自分の領地だから普通に生還できるし
日本のしょぼ空冷エンジンでも1回だけなら肉薄はできるやろ
0618名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 01:12:22.99ID:WwyrKiGH
>>617
何も知らないでよく書き込めるね
0619名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 01:17:09.26ID:FJZfa4ZE
>>617
小学生の自分を見てるようですっげぇこっぱずかしいからやめてくれwww
プロペラ後流に偏西風での加速を使った高高度という空域がどれほど困難か知らんのだろうな
P-51Dすら爆撃前の加速に引き離されてるんだぞ?w
あとは艦隊に空襲が来ないとなれば、本土に肉薄した空母に爆装したF6Fが空襲仕掛けるだけ
逆にB-29が高高度運用で燃料に爆弾減らしたり、そもそも盛大に外したりするケースも鑑みればそっちのが厄介
0620名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 07:04:23.53ID:XDUHkgjY
ドイツの場合は「機体があっても燃料がない」ゆえの稼働率なんで
勘弁したってつかぁさい
0621名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 07:47:15.97ID:WwyrKiGH
>>619
こっちが恥ずかしいわ。

1945年3月以降は爆撃成果の上がらない高高度爆撃やめて、
中低高度爆撃に切り替えてるのになぁ、高高度のイメージだけで話すなよ。

そして陸軍の震天制空隊などB29相手の空中特攻部隊もあり実際にやってるのに。
0622名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 07:56:43.05ID:wN5U05EI
あーあ、航空機スレになっちゃった。
0623名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 08:03:57.40ID:hKRtBduB
B29もその大きさと火力と丈夫さのため空の戦艦と呼ばれたからあながち間違いではないのでは、ちな陸の戦艦はティーガー
0624名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 08:46:17.48ID:oKNEE/ZZ
>>559
東洋人とは主体性がなく模倣ばかりが得意な連中で、ずっと停滞しているというのがヘーゲルの”歴史哲学講義”1938年での観点。
ヒトラーの日本人観は多分その受け売りだろう。そんな迷信が欧米だけでなく日本も伝わっていたと。

ところで太平洋の白人国家と言えばオーストラリア。彼らは戦闘機を開発して日本軍とも戦っている。
F2Aバッファローを改造したブーメラン戦闘機などが有名。つまりコピーと改良。

しかし大抵の日本人が比較対照として上げるのは、アメリカやドイツやイギリスなどの先進国。
オーストラリアなど相手にしない。

国力・工業力に優る先進国は製品の研究開発に多額の予算と人材を投入できるので有利。
途上国は技術導入に懸命。
すると先進国に新開発・発明品が多くなる。要するに、ただそれだけの話し。
0625名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 08:47:19.01ID:oKNEE/ZZ
ヘーゲルの歴史哲学講義”は1838年出版
0626名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 08:54:21.26ID:eUdb0bgm
B-17が元は空飛ぶ沿岸要塞でB-29も戦艦というよりは大要塞って感じだな
0627名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 09:47:55.79ID:HItQRXIp
廃棄含めて対日戦で結構な数喪失してるっていう>>B29
0628名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 10:07:41.93ID:FJZfa4ZE
>>621
その頃には講話しないアメリカのケースを見越して航空機温存に入ってたろ…

しんてんせいくうたい()がよういにちかづけまちたか?www
プロペラ後流に偏西風での加速を使った高高度という空域がどれほど困難か知らんのだろうな
大事な事なので二度
つーか空中特攻を否定自体はしてないだろ、機動部隊放置の被害を鑑みないともっとヤバイって話なんだが
そんなことすらわからない?
飛燕みたいな艦船に向いてない整備性とクソ航続距離の機体もあるんだし
>>623
B-17の(18万$)の三倍するから!もう軍艦だから!って話もあったなw
0629名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 10:21:13.27ID:hKRtBduB
飛燕がME109のコピー品と思われてたくらいだからな、ジャップに液冷エンジンなんて高尚なもの作れるわけないさhahaha
0630名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 10:29:32.75ID:74avYTmB
高高度神話w
空中特攻は困難だけど不可能じゃねえし
2機から特攻受けた機もあるのにねぇ

結局、レーダーによる早期警戒網が関東、中部では不十分で
接敵までの時間を十分稼げなかった。

大陸からのB29にはそれなりに対応できたんだよね
低性能の屠龍でw
0631名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 10:41:04.22ID:FJZfa4ZE
>>629
本家Me109もBoB時期で稼働率5割だったじゃないかぁ
戦績も航続距離削ってまで運用してもスピットX、\に勝てなかったけど
長距離運用の隼U型がスピットX相手に(ハリケーン混成とはいえ)1:3でワンサイドキル達成してるんだよなぁ…
でもってP-47Dに何やっても逃げられず好き放題狩られてたけど隼は加速力で引き離してる
飛燕も空冷エンジンに変えたら飛燕T型より最高速も上でU型や他機と比較しても
P-51Dに相性がいいという状態になってたし・・・

そりゃ「B-17でええやんwwww」って判断されるわなw
もっといえば今の空軍稼働率一桁とか戦闘に使えるの4機しかないってのはどういうこと?w
0632名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 10:45:58.87ID:FJZfa4ZE
>>630
>空中特攻は困難だけど不可能じゃねえし

>しんてんせいくうたい()が「「ようい」」にちかづけまちたか?www
>プロペラ後流に偏西風での加速を使った高高度という空域がどれほど困難か知らんのだろうな
あれれ〜?「不可能」なんて単語はないね〜????www
お前は「ぼくのかんがえたりそうのろんきゃく」を相手にするのをやめろw
0633名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 10:46:20.73ID:ROp0U6xb
緒戦でフィリピンが日本軍機に空襲されてマッカーサーが日の丸付けたドイツ機に
ドイツ人が乗って攻めてきたと言い出す始末だしな
0634名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 11:02:18.99ID:qM4U0rJQ
小学生が必死だなw
0635名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 11:43:38.59ID:lhTKARo2
>>623
戦略爆撃機は、その名の通り、敵国の奥深く侵入して都市や生産拠点などの戦略目標を破壊する兵器

戦艦は、敵の戦艦を短距離の格闘で沈めることしかできない戦術兵器だから、爆撃機とは位置づけが違う
強いて言うなら戦闘機
0636名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 11:59:37.48ID:vQ3VpCaz
>>631
スピットVならMe 109F、スピットIXならMe 109Gが普通に対応できてるよ。
0637名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 12:04:04.63ID:qM4U0rJQ
なんか土足やだつおかって書き込みがあるな
隼や飛燕がそんなに高性能なら
なんで日本は負けるのかな。
航空戦では先に相手を発見して奇襲的に攻撃するのが一番有利
それって個人技だから航空機の性能じゃないんだよね
隼の弱武装でもB29撃ち落としてるしね
0638名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 14:42:39.73ID:ROp0U6xb
当時の航空戦は早期発見と奇襲に接近射撃が最重要
だが航空機の性能はどうでもいいなんて言うのは最重要以外はどうでもいいという現実離れの暴論

まして戦争の勝敗は個々の機体の優劣では決まらないしレスの前半と後半が矛盾してる
まるで頭の悪い小学生だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況