X



F-15系列戦闘機総合スレ 56機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ f2d2-OZV5)
垢版 |
2018/09/25(火) 16:57:40.31ID:ScdvvlZK0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

制空戦闘機F-15やその系列機、そして戦闘爆撃機であり複合任務戦闘機(DRF)であるF-15Eやその系列の機体について語るスレです。

☆政治・民族思想は基本的に軍事と深く関係がある場合を除いてNG。
☆煽り・釣り・感情に流された誹謗中傷、罵倒行為はたとえ相手が誰であっても自粛すること。
☆他板の争いを持ち込まないこと。
☆そのような書き込みは完全にスルー推奨。
☆脱線は程々に。
☆このスレッドはシム板、軍事板Wikipediaスレやグリペンスレとは関係ありません。
☆過去スレは>>2-4
☆次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。

前スレ
F-15系列戦闘機総合スレ 55機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535971947/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0567名無し三等兵 (ワッチョイ efff-zoSs)
垢版 |
2019/03/11(月) 01:01:12.06ID:5Z41xhnl0
>>566
>アラート任務はF-35は当分はしなさそう
アラートが一番実戦的な訓練なので、やるでしょ。やらない説はばかげている。イスラエルのF-35Aはロシア製SAMレーダーやロシア機の前で実戦しているよ。
0569名無し三等兵 (ワッチョイ 473d-LbCk)
垢版 |
2019/03/11(月) 18:13:33.13ID:eZurQrdh0
Wikipedia日本語版のF100のページによれば、F100-220も本来のF-15J用の-100と同じく
IHIでライセンス生産されているそうですが、それに加えて、そのF100のページには
F-15JにF100-IHI-220E(-220Eは-100/-200から-220と同等の性能にグレードアップしたものを
意味するとのこと)を搭載した画像があります

そこで質問ですが、空自のF-15Jは全機、導入時のエンジンの-100から-220Eにアップグレードされているのでしょうか?
あるいはMSIP機だけは全てアップグレード済ですか?
それともMSIPでも一部だけですか?

(ワッチョイ無しスレにも同じ質問を投稿させて頂きましたが重複をお許し下さい)
0571名無し三等兵 (ワッチョイ b358-FvDc)
垢版 |
2019/03/12(火) 12:51:21.74ID:RWnuUYiA0
竹内氏 米国取材に行って ツイに書いてはるけど

>ボーイングさんが提案しようとされてる、F-15J/DJの改修案、自分が想像してたよりハイスペックな代物だった。

既出よりハイスペックってなに? サイレントイーグル? 斜め垂直尾翼とか実現するんか?
0572名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-gi2a)
垢版 |
2019/03/12(火) 12:56:15.72ID:AyQpxkMz0
まもなく日本から世界経済が崩壊し、世界教師マYトレーヤとUFOが出てくる。

それからベーシックインカムがはじまるので、20年間ヒキコモリの人でも死にはしない。

むしろ、心配するなら被曝のほうだ。

【メルトダウンA級戦犯】 『非常用発電機』安倍が放置  『非常用空冷回路』小泉が撤去  死刑求刑
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552357792/l50
0576名無し三等兵 (ワッチョイ 96bb-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 19:41:52.65ID:xfLQxtiX0
>>575
リフレクター付けるなりミサイルやタンクを外に吊るすなりして
レーダーに映りやすくしていくだろ
実際F-22もそうやってアラートしてるし
0577名無し三等兵 (ワッチョイ 92ab-3EF+)
垢版 |
2019/03/12(火) 20:15:52.60ID:880OFJ2Z0
>>571

エアフレームにはあまり手を付けず、APG-82+統合自己防御システムに先進コックピット化じゃないですか?

2040C+みたいな内容だったら驚きではありますが。
0578名無し三等兵 (ワッチョイ df01-XFK7)
垢版 |
2019/03/12(火) 20:25:47.57ID:Rp0QIL7Z0
F-22でアラート
Watchdog Says USAF Is Wasting F-22s On Patrols And Deployments,
Should Consolidate Force
A new report says the jets and their pilots are too busy with missions that
don't require their unique capabilities to prepare for conflicts that do.
ttp://www.thedrive.com/the-war-zone/22307/watchdog-says-usaf-is-wasting-f-22s-on-patrols-and-deployments-should-consolidate-force
ttp://www.gao.gov/assets/700/693279.pdf
0579名無し三等兵 (ワッチョイ b358-FvDc)
垢版 |
2019/03/13(水) 01:11:51.77ID:2mfaTfQA0
>>577
竹内氏がツイされたけども 頭脳 ってとこらしい

セントラルコンピュータ ミッションコンピュータ 関連なんですか? よーわからんけど
0580名無し三等兵 (ワッチョイ efff-zoSs)
垢版 |
2019/03/13(水) 01:38:09.30ID:1EvKUWe10
>>577
>2040C+みたいな内容だったら
いや2040C〜F-15Xそのものでしょ?
米のC/D、日本・イスラエルを全部回収する前提でのコストで提案と想像。それに加えてF-15Xの新造。
0581名無し三等兵 (スッップ Sd32-l96j)
垢版 |
2019/03/13(水) 07:17:26.60ID:8Y7i9RdQd
>>529
アメリカに優先して供給で日本向けは無くなって大量の早期退職15が誕生という事ですか
0582名無し三等兵 (ワッチョイ cbe5-uGU8)
垢版 |
2019/03/13(水) 09:04:26.13ID:GsN5QyLg0
アメリカもF15を八十機新たに発注するそうだし
その任務の主体が、制空から対地攻撃に変わるような事はあっても
まだ、三十年は世界の空でF15は飛び続けるよ
0585名無し三等兵 (ワッチョイ 7722-JU5b)
垢版 |
2019/03/13(水) 10:24:47.61ID:Ugv4HpRR0
737やC-130のように永久に作り続けたりして
古い設計のものを延々と作り続けるのは需要が継続的にあり画期的な技術革新がないってことではあるが
0586名無し三等兵 (アウアウクー MM07-ZIUd)
垢版 |
2019/03/13(水) 10:32:01.96ID:RrkzuNT7M
予想より進むってことはないだろうなぁ経験的に
要求される科学技術はどんどん高度化してステルス時代についていける国は減る
大国間の全面戦争も過去のもので最新兵器の開発への動機も乏しい
0588名無し三等兵 (ワッチョイ efff-zoSs)
垢版 |
2019/03/13(水) 16:06:11.87ID:1EvKUWe10
>>587
>なんか最近F15がアツいな
軍事先進国間の全面戦争以外は、ステルス機の必要性は・・それなり程度でなのかもね。
更に軍事先進国でUHFレーダーやマルチスタティックや防空センサー統合(レーダーに光学/赤外/インフラサウンド)とかが予見されるので、ステルス機でもそんなに安全では無いかも。
たくさん積めて遠くへ飛べる機体が「猛烈な数」必要なのかもね。
0589名無し三等兵 (ワッチョイ 92ab-3EF+)
垢版 |
2019/03/13(水) 17:02:29.02ID:FyPD1ved0
>>588

それはあるかもね。

ステルス機はどうしてもウエポンベイの制約を考慮しなきゃいけないし。

その昔、ダグラスA-1(AD)スカイレーダーが爆弾倉を捨てることで成功。
空軍における本機の後継者ともいえるA-10サンダーボルトUが余計なことを考えずに昼間のCAS一本に絞って設計した結果、退役を何度も逃れる機体になったことを考えれば、『あれもこれも』を盛り込んだ軍用機が成功するとか限らない…ということか。
0590名無し三等兵 (ワッチョイ af8e-qkkb)
垢版 |
2019/03/13(水) 17:52:27.29ID:uoQchHgB0
イラク程度の国でもちゃんと防空システムが機能してる初動は重要だし
ユーゴみたいに慢心してるとステルス機ですら落とされるぞ
0591名無し三等兵 (ワッチョイ b358-FvDc)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:40:04.37ID:2mfaTfQA0
F-15最後のパイロットはまだ産まれてない
0594名無し三等兵 (オッペケ Src7-usRO)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:56:28.12ID:NkvyG6e7r
737MAXが2連続墜落したくらいだから
かつてのF15E首折れみたいな不具合に備えて二系統は維持したいという理由で最少調達はあるかもしれぬ
0596名無し三等兵 (ワッチョイ 93e5-B/CD)
垢版 |
2019/03/15(金) 08:27:49.63ID:0nF2UyGd0
F15一機の値段は百億を超えている
普通の人が一生涯で稼ぐ金額はせいぜい二億円弱だ
人を殺しても一億以上も損害賠償が来ることは滅多にない
残りの人生で稼ぐであろう金で計算するからな
つまりF15は人間の命よりずっと高い戦闘機ってことだ
もっと考えて使えって感じ
0599名無し三等兵 (オッペケ Sr07-75S3)
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:56.71ID:wWZBf3VOr
いまさら新規調達に見合うかは別として
冷戦中の80年代に導入出来た第四世代機としてみればJは優秀な機体だった。
うっかりトムキャット選ぶよりは遥かに良かった。
0600名無し三等兵 (ワッチョイ ffab-vmph)
垢版 |
2019/03/16(土) 07:43:13.54ID:MPvvLxJP0
>>599

トムキャットだと、可変翼+TF30が思いっきり足を引っ張ったでしょうからねぇ。

あの飛行機はAWG-9とフェニックスの組み合わせでこそ真価を発揮する戦闘機で、AIM-54がなけりゃあF-4E近代化改修型とそんな変わらんミサイル戦闘能力だったわけだし。
そう考えるとF-15選んで結果的には正解だった訳ですが…

しかし、現代は複座(戦術)戦闘機が欲しかったらF-15(E/X)かF/A-18Fしか選択肢がないという凄いことにw

まぁ、ラファールDやSu-30系もありますけども、西側機だとこれしかない。
ミリオタ的には面白くない時代ではありますね。

(余談だが、英国のトーネードGR.4が今月いっぱいで退役、日本ではF−4EJ改を装備していた302飛行隊がついにF-35に機種改変)
0602名無し三等兵 (ワッチョイ 6fde-ovkR)
垢版 |
2019/03/16(土) 08:41:19.63ID:a23Xq8je0
>>600
トップガン見てないのか。
高速(マッハ2)大搭載量(6.5トン)の大型機で低空なら小回りの利くF5やA4と対等にドックファイできるのは可変翼のおかげ。F15ならあっという間に後ろとられて撃墜。

なにしろ「一対一で出会った場合はにげても良い」という敵前逃亡を認めるという前代未聞の戦闘機ゼロ戦にも勝ってるからな
0604名無し三等兵 (オッペケ Sr07-75S3)
垢版 |
2019/03/16(土) 09:25:11.18ID:OSr8HO0ar
トムキャットはあの可変翼のせいで重量増にランニングコスト増というまさに冷戦の申し子だったんだよ。
今以上に時間あたり運用コストが高そうなうえに部品供給すら怪しい。
けど大人気だったなあ
0607名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5c-13+i)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:24:43.59ID:5TvyEDvd0
>>602
>なにしろ「一対一で出会った場合はにげても良い」という敵前逃亡を認めるという前代未聞の戦闘機ゼロ戦にも勝ってるからな
ファイナル・カウント・ダウンか…
0608名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-JkE0)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:28:36.40ID:DmKLXyB60
フェニックスってまともに使えるミサイルではなかったのかなあ?
アウトレンジから一方的に攻撃できて素人目には良さげなんだけどロクな回避行動もできない爆撃機程度にしか当たらんとか?
0609名無し三等兵 (ワッチョイ 73de-ovkR)
垢版 |
2019/03/16(土) 12:22:06.94ID:QPQ4q6A/0
>>608
当時のミサイルで実用的なものは無いでしょう。

コンピューター技術が飛躍的に発展した21世紀になってやっと誘導ミサイルが実用的なレベルになった

フェニックスの時代はアナログ技術で作ってるから複雑な機動に対応するのは不可能
0611名無し三等兵 (オッペケ Sr07-75S3)
垢版 |
2019/03/16(土) 13:14:42.38ID:OSr8HO0ar
>>608
誘導兵器の進歩には誘導妨害手段の進歩が伴うからずっと実用的にはならないよ。
初期の中距離ミサイルAIM-4ファルコンでもミサイル警報装置の無い機体に後ろから突然撃てば気付かず命中するという具合に回避手段も無いから
0613名無し三等兵 (オッペケ Sr07-75S3)
垢版 |
2019/03/16(土) 15:56:45.73ID:OSr8HO0ar
トムキャットB型が他に先駆けてF110エンジン採用してるのでF-15Aが相手なら明らかにトムキャット優勢。だたし最終D型までエンジン強化はなし
0614名無し三等兵 (ワッチョイ c33d-kbMb)
垢版 |
2019/03/16(土) 15:57:01.38ID:xgZ9/I0H0
>>600
> トムキャットだと、可変翼+TF30が思いっきり足を引っ張ったでしょうからねぇ。

TF30が足を引っ張ったのは事実だ、この前も書いたがトムキャットがF110をもっと早く入手できていたらトムキャットの評価はかなり違っただろう
しかし、可変翼に関しては君の主張は間違いだ
可変翼が機体価格だけでなく維持費の増大の原因としてF-14の退役を早めたのは事実だが、F-14を長射程迎撃機だけでなく制空戦闘機としても優れた戦闘機にしたのは可変翼だ
自動制御された可変翼によって常に飛行状況に応じた最適の揚抗比が得られ、また格闘戦では翼幅荷重を大きく下げて誘導抵抗を大幅に減らせたので
ループ運動(縦操縦)ではF-15にも勝る旋回性能を推力重量比に大きく劣るF-14Aが得られたのは可変翼のお蔭だ

ネリス空軍基地で実施された空海軍合同のDACTで当時の最強エンジンF-100を積んだF-15相手に推力にも安定性にも劣る旧式のTF30のF-14が常に優位に戦い
F-15のバックを取れた最大の原因が可変翼なのは明らかだ

なお、ロール運動(横操縦)に関しては、残念ながらF-14には余り高い評価を与えることはできない
その理由は、F-14はその機体形状から本質的にロール運動が苦手な重量分布になっているからだ、そして残念なことに、可変翼もF-14のロール率の悪化に一役買ってしまっている

F-14の機体形状がロール運動に向いていないというのは次のように説明できる
F-14では2基のエンジンが機体全体の重心位置から大きく離れている(機体中心軸=ロール軸から大きく離れている)のでロール軸に関する慣性モーメントが大きい
だからF-14は(他のエンジンが機体中心軸に隣接するように設置されている戦闘機に比べて)ロール率が必然的に低くなる

更に、可変翼を前進位置にすると主翼という重いパーツ(特にF-14の場合、主翼のほとんどが燃料タンクなので翼内燃料が残っていれば主翼はかなり重い)もロール軸から離れるので
ロール軸に関する慣性モーメントが更に大きくなりロール運動が更に鈍くなる

実際、F-14のデモ飛行の映像を見ると、可変翼を前進位置にして展張している時と可変翼を最大後退位置にしている時とでは明らかにロール運動の角速度(ロール率)が違っている
もちろん可変翼を後退させている時のほうが遥かに高速にロールできている
0617名無し三等兵 (ワッチョイ b302-kdx8)
垢版 |
2019/03/16(土) 18:04:25.37ID:83qgBV7q0
F-14STC21とかいう計画ではF110-GE-129双発で、
スーパークルーズも可能になるのを目標にしていたと言われてるな

でもミリタリー推力7.6t双発ではMach1.3も難しかったかもなあ
でもF-14STCでは重量も以前より軽く作るって言われてたかな

エンジンについては、この場合はF-14の形に合わせてF110-GE-429って事になるか
(F110-GE-100→F110-GE-400の場合と同じで、アフターバーナーを長くするそうな)
0618名無し三等兵 (ワッチョイ 6fde-ovkR)
垢版 |
2019/03/16(土) 18:15:57.84ID:MNj+lvpQ0
可変翼自体はコンセプトとしては確実に固定翼より上。

ただそれを実現する工業技術が追いついて無いだけなので何十年か未来にはまた可変翼の時代が来るかもね
0621名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-JkE0)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:39:16.25ID:qxfyrE9v0
可変翼なんて技術の暴走じゃないの?
どう設計しても重く高価で複雑怪奇で重心や揚力の変化も大きく主翼へのパイロンの取り付けも難しくステルス性でも不利
無理筋としか思えんし今後復活のキザシも見えないが

まあF-111もF-14もB-1もカッコいいことは認めるけど
形ならF-14はF-15に圧勝してるしトップガンで登場したのも当然だろう
トップガン2はF/A-18Eでは残念としか言いようがない
0623名無し三等兵 (ワッチョイ ffab-vmph)
垢版 |
2019/03/16(土) 20:54:18.55ID:MPvvLxJP0
>>621

技術の暴走…つうか、高マッハ飛行に欠かせない大後退角翼と、高い離着陸性能を両立させようとしたらこれしかなかったと。

現にSu-7→Su-17/22という例もありますし。

だから、可変後退翼機が今後登場することがまるきりないか?と言われたら、”必要があれば”また出てくるんじゃないかと。

ただ、その場合、要求がかなり特殊なものになるだろうから(例:トーネード)、その要求を満たせるのが可変後退翼機しかない、とならないと難しいのではないのでしょうかね?

BLCフラップと並んで、”過去の遺物”化する技術になるんでしょう。
0625名無し三等兵 (オッペケ Sr07-75S3)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:59:04.99ID:TEdTd75Nr
ソ連のMig-23が手動の三段可変翼だったことからみればF-14の電子制御された可変翼は画期的だったんだろうけど、開発にCAD使うようになってからはA型のグローブベーンみたいな無駄な設計を運用するより先に炙り出せる様になって可変翼も無駄な設計として消えた。
0630名無し三等兵 (ワッチョイ 6f9f-2oud)
垢版 |
2019/03/17(日) 03:34:24.15ID:c/ww1wv90
>>608
バックファイヤーは空母機動部隊の敵であるベアとかバックファイヤーとかに向けて使うもの

爆撃機からの長距離対艦ミサイルは脅威だからそれの対応で長距離対空ミサイルが必要だった
戦闘機相手だとほとんど当たらない
0632名無し三等兵 (ワッチョイ 93da-LxEe)
垢版 |
2019/03/17(日) 03:45:48.67ID:xJ2t8Zlj0
1972年のMiG-25をシミュレートした超音速標的機を用いたフェニックスの試験では命中率73%だったそうだけど
ただの的相手にこの数字は良いのか悪いのか
0633名無し三等兵 (スプッッ Sddf-ZuG0)
垢版 |
2019/03/17(日) 04:17:16.79ID:8JpjXMR4d
>>609
それは違う 91年の湾岸戦争の段階ですでにミサイルでの撃破がほとんどなんだから
もう80年代くらいからミサイルは確かな命中率を確保してた
0635名無し三等兵 (オッペケ Sr07-75S3)
垢版 |
2019/03/17(日) 11:17:22.89ID:DIkxGFoyr
ベトナム戦中は米軍も目視でミサイル回避していたので曇っているとSA-2ガードの命中率が上がるというくらい70年代頃はアナログなんだよ。
0636名無し三等兵 (ワッチョイ ffab-vmph)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:30:26.76ID:wB8H96kL0
>>634

フェニックスもAIM-54Cになるとかなり対戦闘機戦向けの改良も”一応”施されたてもいるんですけどもねぇ。

元々、ヒューズスタイルのAAM(AIM-4とか)はAIM-9のようなレイセオンタイプのAAMより機動性は高いといわれ(実際ソ連/ロシアが愛用している)、
対戦闘機戦も行けるんじゃね?というのが定説でしたが、米軍においてそれが実証されることはついになくw

まぁ、”ソ連爆撃機絶対殺すマンミサイル”であること、60年代の電子技術でARHミサイルを作ろうとしたらあの図体になっちゃうのも致し方なく、その後継がAIM-120Dという現実はああ無情としか。
0638名無し三等兵 (オッペケ Sr07-75S3)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:21:03.26ID:DIkxGFoyr
ミサイル警報とチェフの組み合わせが当たり前になる前は、中の人が古いアニメのニュータイプ設定みたいに
「みえるぞ!!」
をやらないと回避行動に移れなかったのだ
0640名無し三等兵 (ワッチョイ ffab-vmph)
垢版 |
2019/03/18(月) 08:18:05.51ID:Yx4DabI90
>>638

ベトナム戦中盤以降は警報レシーバーがなる→即回避行動&ECMが標準になって来てますがねw

ちなみに…ハノイ爆撃でSA-2にやられたのはその装備が付いていなかったG型が大半で、ECM強化改造をしていたD型ビッグベリーは無傷。

その為米軍はG型をハノイ爆撃から外すということをやってますね。
0642名無し三等兵 (ワッチョイ ffab-vmph)
垢版 |
2019/03/18(月) 17:57:27.55ID:Yx4DabI90
>>641

F-15Eのようにするというか、パワーに余裕があるから、この際だから爆撃能力を付加しちゃえ…って内容ですなぁ。

F-15JでもAGGは出来るには出来るが、こと爆撃に限ってはF-86並みの能力しかないw
(航空祭の展示で見ている方もいると思うが、それでも500ポンド12発は積めるんで、状況によってはそこらの攻撃機より破壊力は大ではある)

それを是正する、という改修ですな。
0644名無し三等兵 (スフッ Sd1f-ZuG0)
垢版 |
2019/03/19(火) 02:02:17.32ID:Q0nXCOYDd
クラスター爆弾のあった時代なら細かい爆撃能力がなくても十二分な面制圧能力のある爆撃機だったんだけどね F-15J
実際にクラスター爆弾の携行能力も持っていたし 
0647名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-9VmB)
垢版 |
2019/03/19(火) 08:47:23.12ID:foCN32Rsa
>>646
F-86Dは爆装運用されなかったし、ADCに連接されたF-1の兵装投下コンピュータは
現用機から特段劣るものでは無い。
F-1自体の爆撃精度は共同演習を行った米軍に絶賛されるくらいの精度があった。
0648名無し三等兵 (ワッチョイ a301-9VmB)
垢版 |
2019/03/19(火) 10:25:57.52ID:TkkiIEFl0
http://gaf-anime.jp/news/news_028.html

『ガーリー・エアフォース』スペシャルイベント 開催決定!

●出演
逢坂良太 様(鳴谷慧 役)
森嶋優花 様(グリペン 役 / Run Girls,Run!)
大和田仁美 様(イーグル 役)
井澤詩織 様(ファントム 役)
白石涼子 様(ライノ 役)
Lynn 様(宋明華 役)
厚木那奈美 様(Run Girls,Run!)
林鼓子 様(Run Girls,Run!)
0649名無し三等兵 (ワッチョイ 6fb3-YxN5)
垢版 |
2019/03/19(火) 11:38:37.37ID:C3Xq7TIp0
またAIM-54は大きいから戦闘機に当たらない(はず)とかいう珍設w
ホークやスタンダード、クープだって戦闘機に当たるだろw
0651名無し三等兵 (ワッチョイ 6bfe-VfNx)
垢版 |
2019/03/21(木) 13:22:51.50ID:7claaKtS0
米国防長官代行、ボーイングに有利な交渉行った疑いで捜査対象に
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3216823?cx_part=top_category&cx_position=1
0652名無し三等兵 (ワッチョイ decc-YC6L)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:17:41.27ID:eujachDG0
>651
F35戦闘機に巨額の贈収賄疑いで捜査をしないのかよw
0654名無し三等兵 (ワッチョイ 4aab-kkRT)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:41:32.93ID:ofegOjsL0
>>652
>>651

ボーイングでこの手の噂ってのは珍しいですなw

ロッキードだとさもありなんだけどw
0655名無し三等兵 (オッペケ Sr03-hg5X)
垢版 |
2019/03/21(木) 21:42:46.06ID:e+4Ke2aZr
>>653
と思ったが予告通りの機体寿命2万時間で
ランニングコストがお安くなったE型程度なら
十分お買い得商品と言える。

中古機どころか部品すら無いようなクラシック機を維持するよりは安上がりならありだよ。
0657名無し三等兵 (オッペケ Sr03-hg5X)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:08:34.35ID:e+4Ke2aZr
戦闘機とのドッグファイトだけが目的ならそうだろうけど、ボロボロなC型の本土防空任務をおまけ程度に引き継いで搭載力の大きい万能ミサイルキャリアーにするなら方向性が違う。
0659名無し三等兵 (オッペケ Sr03-hg5X)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:18:52.42ID:e+4Ke2aZr
F35のランニングコストにステルス性を維持するための塗料代を含めると高額になるから、ステルス性を必要としない任務専門の安価な機体はアリだと思われる。
0660名無し三等兵 (ワッチョイ de63-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:22:59.09ID:wQ7cDO9t0
むしろ、ミーティアを10発搭載可能ぐらいであれば
ステルスは不要、必要な情報は別部隊か地上管制から得られればいいんだし
安全圏から対空対艦誘導弾を大量に使える戦闘機が必要なのは確か
0661名無し三等兵 (ワッチョイ 1b43-XOqc)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:23:09.21ID:yNm/2/GS0
米軍みたいに十二分な数のステルス機を確保出来る訳でもないのに ステルス性を必要とする任務に使えない機を今更新規で入れてもな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況