X



F-15系列戦闘機総合スレ 56機目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三等兵 (ワッチョイ f2d2-OZV5)
垢版 |
2018/09/25(火) 16:57:40.31ID:ScdvvlZK0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

制空戦闘機F-15やその系列機、そして戦闘爆撃機であり複合任務戦闘機(DRF)であるF-15Eやその系列の機体について語るスレです。

☆政治・民族思想は基本的に軍事と深く関係がある場合を除いてNG。
☆煽り・釣り・感情に流された誹謗中傷、罵倒行為はたとえ相手が誰であっても自粛すること。
☆他板の争いを持ち込まないこと。
☆そのような書き込みは完全にスルー推奨。
☆脱線は程々に。
☆このスレッドはシム板、軍事板Wikipediaスレやグリペンスレとは関係ありません。
☆過去スレは>>2-4
☆次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。

前スレ
F-15系列戦闘機総合スレ 55機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535971947/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0866名無し三等兵 (ワッチョイ ce3d-4YhY)
垢版 |
2019/05/16(木) 02:32:32.23ID:2+Y5iRTQ0
>>859
> >>853
> どうも電磁カタパルトを国産する気なんじゃないかなと

そりゃまあ日本の電気・電子技術があれば時間さえかければ電磁カタパルトは自力で開発できるだろうけれど
アメリカでさえ実用化にはあれほど手こずってるから、日本も自力開発となれば相当な年数が必要だと思うんだがねえ

もっとも、どのみちCATOBAR空母要員とCVW(空母航空団)要員の合計2千名ほどを育てるのに
最低でも十年単位の時間が必要だから、それだけの時間があれば電磁カタパルトも自前で作っても間に合うかな
0868名無し三等兵 (ワッチョイ 68b3-GOCS)
垢版 |
2019/05/16(木) 04:54:19.49ID:T4KW+t6Q0
スレチ
0870名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-WL/O)
垢版 |
2019/05/16(木) 05:47:57.83ID:X2hj3q/W0
イーグルとストライクイーグルは別系統だからねえ
空自はMSIPをミサイルキャリアーにしたいようだが
JASSMERとLRASMはF-35には内装できんし
0871名無し三等兵 (ワッチョイ bd7c-qip3)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:14:40.14ID:EVfAkAbl0
CXとEXって、単座か複座かの違いだけで、両方ともF-15Eと同じ多用途型なのでは?
古い機体のMSIPを無理して改修するよりかは、新品のCX・EXを購入する方が良いと思うんだけど。
0872名無し三等兵 (スプッッ Sd7e-eSCD)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:26:37.94ID:lCs2JpsMd
>>867
冗談にマジレスで悪いが翼の中は燃料タンクなんでたたむ機構つけるとその先には燃料はいらない
B型が翼たためないのも燃料の確保がギリギリの設計であれ以上燃料減らすことはできないからだろうね
0874名無し三等兵 (ワッチョイ 4a77-qZMj)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:47:23.87ID:/UjNKMfv0
>>872
それと、SVTOLは少しでも軽い方が有利なので…
ただでさえリフトファンを積んで、機体が重くなってるのに、折りたたみ機構なんてデッドウェイトにしかならんし…
大きな主翼は、VTOL時には空気抵抗増やすだけ…
0875名無し三等兵 (ワッチョイ ce3d-4YhY)
垢版 |
2019/05/17(金) 02:38:09.50ID:zz8Ys2x80
>>872
> 冗談にマジレスで悪いが翼の中は燃料タンクなんでたたむ機構つけるとその先には燃料はいらない

艦載機にとって可変翼の長所の一つはそれなんだよね
F-14トムキャットは可変翼のお蔭で主翼のほぼ全てが燃料タンクになっていて燃料搭載量がとても大きく
CAPでの滞空時間を長くするのに大きく貢献している

艦載機の場合、とりわけ高G空戦機動のために主翼が大きな荷重に耐えられねばならない艦上戦闘機の場合は、
主翼折り畳み機構も高G機動に伴う大きな荷重に耐えられる強度のある非常に頑丈なものでなければならず
その頑丈さのためにかなりの重量ペナルティを強いられるから、可変翼機構のための重量ペナルティの問題が艦上機は陸上機よりも相対的に小さい

しかも飛行甲板や格納庫甲板での航空機が占める面積の大小は空母と艦載機にとって死活問題だから、
その点でも目一杯、機体幅を狭くできる可変翼は都合がとても良い

結局、可変翼機の最後の問題はお金なんだよなあ
スパクルにだって前面投影面積をそして空気抵抗を最小限にできる可変翼は圧倒的に有利だし
まあステルス性にとっては可変翼は難ありとなる可能性は確かにあるんだが
0879名無し三等兵 (ワッチョイ ef01-Icfh)
垢版 |
2019/05/17(金) 11:20:05.20ID:P0Crw/rr0
> 冗談にマジレスで悪いが翼の中は燃料タンクなんでたたむ機構つけるとその先には燃料はいらない
> F-14トムキャットは可変翼のお蔭で主翼のほぼ全てが燃料タンクになっていて燃料搭載量がとても大きく
> CAPでの滞空時間を長くするのに大きく貢献している

A-6 外翼燃料タンク容量/総容量: 21.6%
ttp://i.imgur.com/8sbiPwv.jpg

F-14 主翼燃料タンク容量/総容量: 26.0%
ttp://i.imgur.com/FVSeUg5.png

E-2C
ttp://i.imgur.com/7bAwmsc.jpg

日本向けE-2Dは翼内燃料タンクを増設して最大8時間の飛行が可能になります。
2018年9月14日 防衛装備庁、4機目のE-2Dを契約
ttp://jm2040.blogspot.com/2018/09/4th-e2d.html

F10 Wet outer wing tanks - Optional.
ttp://www.dmitryshulgin.com/wp-content/uploads/2015/03/E-2D-Advanced-Hawkeye-7.jpg
ttp://i.imgur.com/MkHHMPE.png
ttp://www.northropgrumman.com/Capabilities/E2DAdvancedHawkeye/Documents/pageDocuments/E-2D_Cutaway_Poster.pdf
0880名無し三等兵 (ワッチョイ 68b3-GOCS)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:25:16.83ID:65XJGXCu0
>>878
昔からゴム製だろ
0883名無し三等兵 (ワッチョイ aee9-WL/O)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:53:08.08ID:FeA4cuYS0
リビア攻撃時のF-111とかイギリスからジブラルタル経由で往復とかマジかわいそう
爆撃食らったほうがもっとかわいそうだけど
0885名無し三等兵 (オッペケ Srd7-Icfh)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:02:14.29ID:Afoyp6mnr
>>882
米軍はE-2Dに給油プローブ付けて滞空時間を倍の12時間にするぞ
新造の46号機からの装着と既存の機体へのレトロフィットを計画中
0887名無し三等兵 (ワッチョイ 9eab-zBUG)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:37:28.32ID:YhWTVBPz0
>>886

ただ、日本の防弾ゴムはアメリカのそれよりはやっぱり性能が落ちるようでw

また、タンクの容量が減って航続距離が減るなどの問題もあって、零戦52型からは自動消火装置(戦闘機用では世界初だったとか)を搭載したりしてますね。

ちなみに当時の米軍の報告では”最近の日本機は簡単に燃えなくなったが、どうなっているんだろう?”って報告が記録に残ってますねw
0889名無し三等兵 (ワッチョイ bade-cyZN)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:10:39.36ID:664hchBT0
>>888
実際は弾はタンクを貫通するけど発火と漏洩を防止するのが防弾タンク。

その為に柔らかいゴムや発泡性ゴムで穴を小さくして酸素を遮断する。
燃料タンクに二酸化炭素を注入したりもする。

ちなみに弾というのは入った側は弾の直径の穴しか開かないが、出る側は運動エネルギーでバカでかい大穴が開く。

燃料タンクはアルミで強度が無いので表面を金網で包み込んでタンクに大穴が開かないようにした
0891名無し三等兵 (ワッチョイ 68b3-GOCS)
垢版 |
2019/05/18(土) 03:51:02.62ID:6YRKFmrH0
>>890
排便音が響き渡る機内か…
0893名無し三等兵 (ワッチョイ d003-4YhY)
垢版 |
2019/05/18(土) 04:24:20.71ID:5ZBrMHRv0
長時間運用を考えるなら民間整備委託できるB-737でもいいきはする。
E-2のレーダーを搭載して処理系E-737のキメラができるなら
0895名無し三等兵 (ワッチョイ 328c-XQ+q)
垢版 |
2019/05/18(土) 05:25:21.95ID:sIKgvTRd0
E-2のレーダーをB-737に積めるなら運用バランスいいんだけどね
強度や容積が足りなかったんだろうな…
いっそC-130にあのレーダーを搭載して欲しいくらいだが、それはそれで非効率なのだろう
0899名無し三等兵 (スップ Sdc4-djvf)
垢版 |
2019/05/18(土) 09:47:28.28ID:jSs+4gFQd
>>894
トイレは陸上運用する場合に不要となる機器を取り外してそこに設置するってオプションみたいだから
関係ないのでは?
0900名無し三等兵 (ワッチョイ c063-8NB0)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:26:07.47ID:pVlkzm990
>>898
赤ん坊やお爺ちゃんと違い
現役の方がオムツってのは恥ずかしいからな・・。

>>895
早期警戒機ならP-1に取り付けたほうがいいのでは?
P-1サイズならウォシュレット付きトイレ搭載可能でしょうw

早期警戒管制機クラスだと
MRJじゃないと駄目か
0902名無し三等兵 (ワッチョイ 328c-XQ+q)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:46:44.64ID:TSojoiGg0
>>899
それならいいんだが

>>900
皆がつけるとなると恥ずかしくはないし、はいてると気にならない慣れるそうだ
P-1だとちょっとあのお皿つけるには機体規模が小さいんじゃないかな…
ここはやはりC-2AEWをだね
0905名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-WL/O)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:52:45.13ID:7CUPLode0
E-2のシステムを別の機に載せて新規に作るなら開発費用全額負担せにゃならんからなあ
E-767の時のように
それと米機に載せて米メーカーに作らせるなら認められても日本メーカーに施工させ国産機に載せるなら売ってくれないもしくは吹っかけられるってのはありそう

大量に配備するならともかく数機程度だから大口顧客に相乗りした方が賢いでしょう
P-3にE-2のレーダー載せた事例はあるけど
0907名無し三等兵 (ワッチョイ 74ff-qMn5)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:06:33.23ID:dbxd16B10
>>905
>E-767の時のように
今回のE-2D調達の前には、P-1にE-2Dのシステム移植は検討されて、模型で風洞試験までやったよ。E-2D調達決定で研究は継続せず。
LM社はE-2D用のAN/APY-9単体での販売も提案したと新聞報道されている。
0910名無し三等兵 (ワッチョイ 74ff-qMn5)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:29:58.00ID:dbxd16B10
>>909
>C-2は調達数削減のニュースも
C-2も、陸自が調達しろ! になるはず。
揚陸艦は既にその方針で決まっている。(方向は決まっても、実際の陸自輸送艦・揚陸艦部隊になるには10-20年かかりそう)
0913名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-WL/O)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:42:38.89ID:7CUPLode0
機器が要のAEWで機体だけ国産にしても値段が高くなるだけで意味ない気がする
新規開発するならレーダー含め全部国産にすべきでしょう
逆にそれだけの技術がないなら出来合いが安くて宜しいかと

ところでAWACSって更新しないのかな?
0916名無し三等兵 (ワッチョイ 74ff-qMn5)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:05:24.80ID:dbxd16B10
>>913
>ところでAWACSって更新しないのかな?
AN/APY-9程度を積んだ、E-46 (767)になるだろうね。
何で動きが無いかは不明。
最新の改修で2024年まで機体寿命はあり、2035年まで可能・・
とwikipediaには書いてあるね。そろそろ着手しないとB-52のように、75年は使うになりそう。初号機は1977年就役なので42年目?
0920名無し三等兵 (スプッッ Sd7e-eSCD)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:23:23.17ID:E/es8+gdd
>>916
AN/APY-9をつんだE-2Dは優秀だけどE-3&E-767の現用型に比べれば総合的には劣る
E-3&E-767は予算の厳しい米空軍でも空自でも優先的に改良されてる 

逆にその改良から置き去りにされ別のAEW機を購入する国もでてきたけどね 英国だ
0922名無し三等兵 (ワッチョイ bade-cyZN)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:47:44.41ID:/SVIe0RL0
一式陸攻も機体が太かったので色々重宝したらしい

山本長官みたいな要人輸送にも使えたからねえ

一方「銀河」は狹くて使いづらいと評判悪かった
0924名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-WL/O)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:52:09.92ID:7CUPLode0
P-3やC-130にE-2のレーダー積んだ事例は少々あるけど昔の事で最新式のレーダーではないからP-3やC-130を持ち込んで円盤載っければ完成って訳にはいかんだろうね
0925名無し三等兵 (スップ Sd00-b1Zd)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:09:06.91ID:V/5DFhKFd
そもそもE-2なんてのはベレンコ事件で即応的に導入した物なので
当時は長期間の運用を考えてなかっただろう
0932名無し三等兵 (ワッチョイ ef01-Icfh)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:29:01.10ID:LeK49Fkj0
>>926
USCS(税関局、現US CBP)でも同じ様な機体を導入して運用に入ってたんで、
まだ完成機1機で運用試験中のUSCGの方は計画キャンセルを食らった
RAAFの同じプラットフォームで輸送機、給油機、早期警戒機って計画では
ほぼ採用決定まで行ったけど、結果は知ってのとおり(C-130Jのみ採用)

>>930
予算獲得の為にSARに漁場、EEZの監視、果てはNASAのスペースシャトルの
サポート任務まで引っ付けたけど、USCGのEC-130Vも本来、麻薬取締用だよ
0933名無し三等兵 (スップ Sd00-4rSN)
垢版 |
2019/05/19(日) 07:01:49.78ID:wPWkH1/Qd
>>929
E3よりコスパがいいって事なんでは?
0938名無し三等兵 (スフッ Sd70-eSCD)
垢版 |
2019/05/19(日) 23:08:06.54ID:VCn7XXxId
>>936
今は携帯ウォシュレットとかあるからそれ使えば
0940名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-WL/O)
垢版 |
2019/05/20(月) 05:35:35.09ID:KIUfUmHK0
E-2の搭乗員って戦闘機パイロットみたいなツナギの飛行服着るのかな?
そうだと機内で服脱いでトイレ使えるのかね?
B-2とか爆撃機は簡易トイレ付いてるって聞いた
0942名無し三等兵 (スップ Sd00-4rSN)
垢版 |
2019/05/20(月) 09:09:21.49ID:byBOpl5td
>>940
普通に着てるだろ
0943名無し三等兵 (ワッチョイ ce3d-4YhY)
垢版 |
2019/05/20(月) 19:37:34.59ID:/2A8P/Y+0
>>939
> 何でE-2Dのトイレにウォシュレット付いて無いって決めつけるんだよお

水なんて重い物(同じ体積の航空燃料より2〜3割は重い)を余計に搭載する余裕なんてない
搭乗員の飲料水ならともかく、お尻を洗うなんて贅沢な用途のためにはね
また水を再生する装置なんて余計な装置を積む余裕だってない
0946名無し三等兵 (スプッッ Sd7e-eSCD)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:14:09.84ID:PLP7RnHcd
陸の軍隊の世界だとカエルで水分補給したり蛇を焼いて食べたりがデフォなことを考えると
冗談でもウォシュレットの話が出るほど環境が整う空の軍隊は恵まれてるよね
死ぬときは変わらないにしても
0953名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-WL/O)
垢版 |
2019/05/21(火) 03:39:57.26ID:8MFsYRRH0
ふと思ったがA-1ならカタパルトなしで離陸できそう
戦中の日本海軍はカタパルトなかったし米海軍も大型空母なら飛行甲板使い切るとカタパルトなしで発艦できた
プロペラ機だし離着陸性能は戦中の艦載機とあまり違わんのでは?
スカイレーダーならいずもで使えそう
0954名無し三等兵 (ワッチョイ 68b3-GOCS)
垢版 |
2019/05/21(火) 04:31:20.87ID:ySG28Ux20
>>953
あんなレシプロエンジン整備できないし
あとスレ違いな
0961名無し三等兵 (ワッチョイ 0a63-wkih)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:13:52.30ID:FHbmeXxY0
三沢(F-16)と嘉手納(F-15C/D)のせめて片方はF-35で代替してほしいところ
嘉手納に置くと中国がスクランブル機のRCS取る目的で領空侵犯してきそうだから三沢かな、空自と運用インフラ共有できればなお良い
0963名無し三等兵 (ワッチョイ bd7c-qip3)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:53:11.61ID:/pRlmtQf0
>>959
レーダーは、対空・対地両モードが可能な電子走査式のAPG-82(v)1
エンジンは、PW・GE両社の新しいエンジンに対応

F-15C/Dは事実上空中戦しかできないうえにコストも掛かるので、米空軍では早期退役の話が進んでた。
これに対して2040C改修計画だけでなく、その新品案まで持ち出したあたり、ボーイングもかなり必死と思われる。
0964名無し三等兵 (ワッチョイ 2e84-wEdT)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:34:22.84ID:RzPCaFYj0
今月の航ファンにF-15Xの特集あり。
嘉手納のF-15もXで更新の可能性。
空自のF-15再改修は、Xに近い内容(EPASSは海外販売解禁されていないため
DEWS搭載)で、CFT装着の可能性も(DEWS搭載であれば既存の電子戦システム
アンテナは撤去可能)。
ディスプレイもワイドスクリーンの一枚パネル化するのかな?。
0965名無し三等兵 (ワッチョイ bade-cyZN)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:04:15.17ID:+peSD+Dp0
>>962
セリカXXってアメリカでXXというとポルノ映画で一番過激なランクの意味だからスープラという名前にしたんだっけ

F-15XXとかアメリカ人に受けるだろうな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況