X



【海上自衛隊】F-35B導入について18【航空自衛隊】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 135d-x1gW [118.105.168.99])
垢版 |
2018/10/15(月) 21:33:15.18ID:8ayBoksk0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■前スレ
【海上自衛隊】F-35B導入について17【航空自衛隊】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525319787/l50

■基礎知識 F-35B
短距離離陸距離 Take off Distance 168m (STO:Short Take off mode)
最大搭載、陸上滑走168メートル(550ft)で短距離離陸が可能
STOVLの意味(Short Take Off and Vertical Landing=短距離離陸/垂直着陸)
・STO=Short Take Off(短距離離陸)=168メートル(550ft)で可能※
・VL=Vertical Landing(垂直着陸)=0メートルで着陸
※600ftという指摘あり

■F-35B 陸上滑走路の短距離離陸(STO:Short Take Off) <動画>
https://www.youtube.com/watch?v=sWDIsNSXK98
https://www.youtube.com/watch?v=LCyya8yf90w
https://www.youtube.com/watch?v=hO5mZxaiyUQ
F-35B Short Takeoff from the USS Wasp
https://www.youtube.com/watch?v=lu7ZUVXs6Ec
F-35B - First Sea vertical landing
https://www.youtube.com/watch?v=JBY2qQ1soRw
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し三等兵 (エムゾネ FF33-PYZu [49.106.193.228])
垢版 |
2018/10/16(火) 15:28:22.01ID:EJ5KsM0zF
        ____    
       /  ./  /|         !
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (・ω・ )  誰だ!!
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _| ⊃/(__
        し⌒ J       / └-(____/
         ____    
       /  ./  /|         ?
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (   )  気のせいか・・・ 
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _|  /(__
        し⌒ J       / └-(____/
         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   新スレへの侵入に成功した
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
         ____
       /  ./  /|    
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   >>1
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
0003名無し三等兵 (スプッッ Sd73-PYZu [1.75.242.68])
垢版 |
2018/10/16(火) 18:16:42.98ID:0EFijFlkd
なにかと便利な、垂直離着陸が可能な、F-35Bを自衛隊が導入することの是々非々まで含めて、軍オタの諸氏が語るスレです。
話の途中から日本の空母保有まで発展してます。
どうも造船会社の人でしょうか?B型になったら軽空母で済んでしまうので
必死にA型C型、正規空母の導入に流れを持っていこうとしてます。
0004名無し三等兵 (ワッチョイ 2161-rp/Z [114.172.166.124 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/16(火) 18:24:13.47ID:16sgY+aD0
いずもに乗せる案が出てきたのはそれだけ自衛隊に台湾有事(尖閣への侵攻)に危機感があるからなのかもな
下手するとあと3年後に中国が台湾(と尖閣)に侵攻してもおかしくない情勢だし正面装備だけじゃなく核武装もやはり必要だろう
0020名無し三等兵 (ワッチョイ 021a-pPI5 [123.223.230.226])
垢版 |
2018/10/19(金) 08:36:39.80ID:4uswpET/0
>>16
F-35Bの台湾に納入とか、
戦略物資的扱い受けてもおかしくないからな。
0024名無し三等兵 (ワッチョイ 021a-pPI5 [123.223.230.226])
垢版 |
2018/10/19(金) 12:05:06.08ID:4uswpET/0
>>21
憲法上、防衛のために必要最小限であれば、核武装もできるんですが。
0025名無し三等兵 (ワッチョイ 69d2-6tk7 [110.134.253.153])
垢版 |
2018/10/19(金) 12:23:54.55ID:Bwf4qz530
凄いね━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━凄いね

マイトLーヤって何?宣伝ウザいんだけど
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1527044468/l50

【人類を2つに分ける】 世界教師マ@トレーヤ到来
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1538271437/l50
【投資家は、投身自殺】 マ@トレーヤが株通貨廃止
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1538630750/l50
【報道規制の、解禁を】 マ@トレーヤのUFO出現
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1537927336/l50
【URIであーる】 国々の連合から、神々の連合へ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1537936227/l50
【STOP東京五輪】 オリンピック開催なら、首都地震
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1538632218/l50
【米日気象戦争】 風船爆弾 VS 人工地震津波兵器
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538546569/l50
0030名無し三等兵 (ワンミングク MMd2-pPI5 [153.234.103.135])
垢版 |
2018/10/19(金) 19:45:19.89ID:CR+G4sKuM
>>29
アメリカは正規空母をたくさん、護衛空母を山ほど作った。
0032名無し三等兵 (ワッチョイ 8181-7PZ0 [220.96.31.109])
垢版 |
2018/10/21(日) 11:37:48.05ID:u67Fl0/X0
いっそのこと、F-3を艦載機仕様にしたF-22Nのようにして
F-2更新分と艦載機導入を一本化すればいい。
通常動力型の空母で蒸気カタパルトに関しては
日本のお家芸である。ガスタービンと蒸気タービンのハイブリット仕様を導入すれば
実はキティホークより圧倒的運用人数少なめで可能で
最新のAI導入にする人員削減を行えば、実はわざわざF-35Bを導入するよりかは将来的に見て効率がいいのでは?と思う。
0034名無し三等兵 (ワッチョイ 2972-fIkj [116.83.148.166])
垢版 |
2018/10/21(日) 12:45:06.68ID:HLClahQp0
>>21
問題は第二項より第一項でしょ。
現状でも「国際紛争の解決の手段として」でなければ
戦力は持ってもよいというのが一般的な解釈なんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況