wikipedia の 「X-2」をソースに書くけど。


X-2(先進技術実証機)で実証試験されたのが、
  ステルス構造、飛行制御システム、推力偏向機構。

それ以外に個別に研究されているのが、
  コンフォーマル・レーダ・システム
  先進統合センサ・システム(IR)
  アビオニクスシステム
  HMDシステム
電動アクチュエーション技術
  戦闘機用統合火器管制技術
  戦闘機用エンジンシステム(XF9-1)
  ウェポン内装化空力技術

ということで、各システムのインテグレーションは、これからの
研究課題なわけでしょ。

2018年でこの段階なのだから、2008年や2011年の時点で、
日本独自にユーロファイターに匹敵する戦闘機の開発をスタートできるかといえば、
無理だったんじゃないの。
機体やAESAレーダーは、可能かもしれないけど。