X



陸自装輪装甲戦闘車両93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 5315-k/Y9 [122.130.109.64])
垢版 |
2018/12/09(日) 13:27:34.59ID:hsqAosDG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
統合機動防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう


▼前スレッド
陸自装輪装甲戦闘車両92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537662762/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0493名無し三等兵 (バッミングク MMeb-K+61 [125.175.7.88])
垢版 |
2019/02/06(水) 08:29:12.88ID:EfzdKFPPM
まあぶっちゃけMAVは国産品の中では一級品だけどピラーニャやボクサーと比べて高性能かというとだいぶ怪しいからな
ノウハウという点でも三菱は一日の長があるというわけでもないし

…なんでコマツはもっとまともなもん作れなかったんだよ
0501名無し三等兵 (スプッッ Sd03-4xdu [1.75.208.136])
垢版 |
2019/02/06(水) 11:23:28.78ID:XDUUpPoqd
>>500
ボクサーはの兵員輸送モジュール搭載状態は33トン
歩兵戦闘車モジュールコミは38.5トンだな
0502名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-n6po [106.130.217.11])
垢版 |
2019/02/06(水) 11:36:00.50ID:Q7/+YSVUa
重防御は大変ありがたいけど、30tを超えるのはちょっとなあ…
単純に重量がありすぎると車幅以上に使い勝手を悪くするだろうし、それなら装軌IFVの方が戦力として頼りになるだろうし
0509名無し三等兵 (ワッチョイ 63fd-45ee [221.121.219.159])
垢版 |
2019/02/07(木) 19:56:15.20ID:Rg+F9jnY0
>>503
いやあ装軌ならまだしも装輪で空輸にケチが着くのは流石にヤバそうな
外付け装甲で現地で防御力UPとかじゃないと、陸の人達自身が納得しないのでは

ちなみにTwitterでKYTNがコマツ撤退、既存装甲車の保守点検は野となれ山となれという噂と言ってるけど、
撤退は分からなくもないが保守点検投げるってのは、流石に怒られるでは済まんのでは(噂ということだし、言葉のあやかもしれんけど)
0511名無し三等兵 (ワッチョイ 63fd-45ee [221.121.219.159])
垢版 |
2019/02/07(木) 20:04:28.40ID:Rg+F9jnY0
引き継ぐとしたら三菱じゃね?
というかトヨタは規模の割に防衛産業にはあんまり直接的には入ってないよな?
俺が知らんだけなのかもだけど、ぶっちゃけ民間で忙しくてそれ所じゃない的な感じかと
0512名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-duX/ [1.75.208.136])
垢版 |
2019/02/07(木) 20:44:35.48ID:0SJaQ5xSd
>>511
高機動車で十分なんやろなぁ
0514名無し三等兵 (ワッチョイ 63fd-45ee [221.121.219.159])
垢版 |
2019/02/07(木) 21:21:22.10ID:Rg+F9jnY0
>>513
よく読みたまえ、キヨのTwitterだ
それも断定ではなくキヨがその筋で聞いた噂ということで、現状ではチラシの裏でしかない
ただコマツの撤退そのものはありえなくもないし、仮にも業界筋での噂というなら、デマと切って捨てるのもどうかというネタ
どのみち俺らにはソース付きの確定情報が流れてくるまで、妄想するしかないわけだが
0525名無し三等兵 (ワッチョイ 4354-RyKv [133.209.224.37])
垢版 |
2019/02/09(土) 11:24:19.01ID:znTX2Xaj0
>>523
要求性能上がった時点で手を上げなければ良かったのでは?としか言えんからなあ……
まあ官側は貧乏な頃に付き合っていた女を金が入ってもっといい女と付き合うようになったので捨てたみたいなもんだが
0534名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-Qfok [114.188.61.60])
垢版 |
2019/02/10(日) 01:40:58.61ID:w6XpBbp00
>>510
コピペ反対の方居るだろうけど 貼ってしまう

>コマツが軽装甲機動車を放り投げたこともあってか、
>陸幕は軽装甲機動車と高機動車を統合した後継車輌の開発を企画中、
>これに三菱重工は困惑し、某自動車メーカーは助平根性と示しているとの噂

某って世界のTOYOTA?
プラド来い
0536名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-Qfok [114.188.61.60])
垢版 |
2019/02/10(日) 02:05:57.61ID:w6XpBbp00
どこぞの暴力集団のせいでトヨタのプランドイメージあれだからここでイメージアップに繋げて欲しい

>>535 外観ハンヴィのパクリ過ぎであんま好きくないです
0537名無し三等兵 (スッップ Sd03-105Q [49.98.158.139])
垢版 |
2019/02/10(日) 06:34:09.55ID:OKZiRYm9d
高機動車と軽装甲機動車を統合した後継車両だと・・・
こいつは難しい要求だぞ

まずCH-47のキャビンに収容するかどうかが問題になる
収容する場合、現行の軽装甲機動車以上のものにはならないだろう
走行性能も防弾性能も車内容積も中途半端な車両しか設計できない

収容しない場合、CH-47で空輸するときは吊り下げ輸送のみになるだろう
飛行が不安定になるので洋上飛行などが出来なくなる
軽装甲車として必要十分な車両が設計できる反面、戦略的輸送性は低まってしまう
0540名無し三等兵 (スッップ Sd03-105Q [49.98.158.139])
垢版 |
2019/02/10(日) 08:48:37.84ID:OKZiRYm9d
トヨタのことだからな。
専用車を新設計することはあるまい、民生車の派生になるはず。
イメージとしては高機動車の車匡を強化して、重い装甲板に対応したような物になるのでは?
ボンネット付きのピックアップトラックで、荷台には電源ポートがあり、UAVやUGVを収納出来るように。
ルーフには銃の架台付きの回転ターレットがあって、M2やら96式40mm擲弾、あるいはそれらのRWS型が載せられるように。
底部装甲は諦めて、IED対策はセンサーによる探知に依存。

おお、悪くなさそう。
0543名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-Qfok [114.188.61.60])
垢版 |
2019/02/10(日) 12:34:29.48ID:w6XpBbp00
防衛兵器輸出
US-2やP-1なんか輸出難儀してるけどそれも当然な代物と言われてる 特殊すぎる?

トヨタのこの手の車輌が実現したら輸出は上手くいくんじゃないかな?
ランクル採用してる国 欧州にもそれなりにあるし
あと無人車輌の随伴とかも今後、必要になったりするだろうけど
トヨタだったらそういうのも実現に向けては可能だろうし時間もそこまでかからんのでは?
派生型も応えてくれそうだし
0546名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-OF6d [111.239.168.57])
垢版 |
2019/02/10(日) 16:21:36.68ID:RKxOzmh/a
>>543
日本製兵器は高性能なんだろうけど扱ってるのが日本人だから動いているだけだ
って説もあるからな
新潟のメーカーが国内実績を踏まえて自信満々で輸出した包丁が海外で折れるって
苦情が入るようになった、包丁が折れるなんて聞いたことが無い、と調査すると
物に違いはないはずなのにやっぱり折れるって事故が頻発した
原因は外人がバカだから、に付きるのだが輸出品は兵器でもそのバカに基準に合わさねばならんしな
0548名無し三等兵 (ワッチョイ 257c-/WZR [58.4.221.216])
垢版 |
2019/02/10(日) 17:01:33.44ID:O4Hgt8M70
>>544
なんでトヨタが装甲の仕様を決めるのよw
要求仕様を満たした鋼板を選定して、プレスさせたものを
納品させるだけでしょう。

作っても高機動車同様に輸出はしないと思うけど。
0551名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-Qfok [114.188.61.60])
垢版 |
2019/02/10(日) 18:52:46.60ID:w6XpBbp00
>>546 繰り返すけどランクルは輸送車両として採用してる国はあるで 欧州でも
0559名無し三等兵 (ワッチョイ 257c-/WZR [58.4.221.216])
垢版 |
2019/02/10(日) 22:59:09.03ID:O4Hgt8M70
>>553
まさかトヨタ車の鉄板はトヨタが作ってると思っている?
国内でも国外でも、価格と性能が見合うものを調達するだけ。

メーカー試作段階での耐弾試験は普通に国外でやる。発注者の
試験は下北でやるだろう。
0564名無し三等兵 (ワッチョイ 85a6-/WZR [202.225.238.36])
垢版 |
2019/02/11(月) 05:41:28.66ID:2wRWZP0N0
ハンヴィーベースの装甲車ってあの図体で収容人員4人とかそんな感じになってねぇか?
高機動車の利点ってあの不正地通過能力と10人近く乗る事を両立してる事だと思うのよね
4人乗りなら軽装甲機動車でいいわけだし
0565名無し三等兵 (スッップ Sd03-/XlR [49.98.165.252])
垢版 |
2019/02/11(月) 06:27:42.00ID:1osIt/zid
ソフトスキン車両に10人も乗せること自体が時代遅れだった、って話じゃね?
その1両がちょっと被弾しただけで1個分隊全滅だ
今まで利点だと思っていたものが、実は欠点だったということだ

現行の軽装甲機動車化の普通科中隊のように、8人編成の分隊を2両の軽装甲車に分乗させる形の運用が、他の中隊にも広がっていくのではないかね?
で、もし1個分隊を1両に乗せて集中運用したい場合は、WAPC化中隊を投入する、と
0571名無し三等兵 (ワッチョイ 4558-Qfok [192.51.149.214])
垢版 |
2019/02/12(火) 20:54:34.74ID:jqqX9YD60
タイ陸軍 トヨタ車ベース車輌で 軽偵察車輌にMUV4 採用かもらしい
0576名無し三等兵 (ワッチョイ 257c-/WZR [58.4.221.216])
垢版 |
2019/02/13(水) 20:51:00.72ID:UneLR70U0
>>575
何処が作ったって防弾鋼板や防弾ガラスは他社から仕入れるんだよw
三菱は製鉄もってるから自前かもしれんが。
どんなメーカーだって設計組み立ては自前だが、部品点数7〜8割は外注でしょ。
0577名無し三等兵 (ワッチョイ e3de-XbAo [61.214.7.246])
垢版 |
2019/02/13(水) 21:12:42.83ID:Xj6j1WCg0
>>576
だからトヨタは装甲仕様のリムジンあるのか?って事だよ。別にトヨタ自前で装甲作れとは言ってないぞ。
他社は装甲仕様もラインナップしてるし装甲仕様車のドライバー向けのトレーニングまで開催してる。
0578名無し三等兵 (ワッチョイ 257c-/WZR [58.4.221.216])
垢版 |
2019/02/13(水) 21:48:45.72ID:UneLR70U0
陸自は高機動車の後継にリムジン発注する気なんですか?
今のラインナップに装甲リムジンの有無を問う意味がわかりません。
別にトヨタ推しをしてる訳ではないですよ。装甲リムジンの有無を問う
なら三菱にも小松にも無い。
0587名無し三等兵 (ワッチョイ cd7c-A2tD [58.4.221.216])
垢版 |
2019/02/14(木) 14:52:15.16ID:LydCCFZ30
間違えた。>581さんに。

有るといえば有るというレベルだと思います。モノコック仕様の乗
用車を特装で防弾車に改造するノウハウは、実質トラックである
高機動車を作るノウハウとは余り関係しないような気がしますが...
多分御料車も特装部分は外注みたいなもんでしょうし。
0588名無し三等兵 (JP 0H71-8lxC [172.94.27.169])
垢版 |
2019/02/14(木) 15:08:48.10ID:q5LyB0evH
民生仕様の防弾車両は外見も凝って作るだから一台あたりのコストは高いよ。
ここ数年、対テロ戦の特殊戦需要でトヨタランクルベースの覆面防弾車両は増えたが、軍用量産型4x4装甲車と比べれば価格の割りにその性能はニンジャの鎖帷子程度。
ピックアップトラックベースの安価4x4装甲車は少なくないが、車台の制限で、性能は装甲ハンヴィー程度、LAVとの差は大きくない。
0591名無し三等兵 (スプッッ Sd03-AAPU [1.75.208.136])
垢版 |
2019/02/14(木) 19:44:29.21ID:rfNEkJIGd
>>590
日本で一番入手しやすい小銃用銃弾って猟銃用に普及してる.308ウィンチェスター弾(≒7.62mmNATO弾)だが、これに耐えるって割と本格的やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況