X



陸自装輪装甲戦闘車両93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 5315-k/Y9 [122.130.109.64])
垢版 |
2018/12/09(日) 13:27:34.59ID:hsqAosDG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
統合機動防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう


▼前スレッド
陸自装輪装甲戦闘車両92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537662762/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0859名無し三等兵 (ワッチョイ d9da-dS/9 [220.108.144.229])
垢版 |
2019/02/24(日) 18:39:41.49ID:gOlWlHPk0
>>856
幅2.5mにこだわりすぎた不安定性というか脆弱性は96式のころから指摘されていたけど、
今更同じ愚を繰り返すというか何というか…三菱に焦ったコマツの自爆?
三菱のMAVなんかでも2.9m幅だし、機動戦闘車と共通化できそうだから、
色々と楽そうだけど、こちらはどうなるんだろう?
0864名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-Kg+8 [221.87.22.152])
垢版 |
2019/02/24(日) 18:56:42.18ID:bqs/7AFs0
>>859
どっちも既存車体の派生品に過ぎないってこった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況