X



【SM-3】ミサイル防衛 49射目【THAAD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 7bd3-RGZa)
垢版 |
2018/12/26(水) 10:53:55.77ID:Sc8IhUu00
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv

まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。

※前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 48射目【THAAD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537097862/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0367名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-y7/i)
垢版 |
2019/03/21(木) 18:43:27.25ID:Aq5vmeb2p
>>366
本当に真正面なら迎撃ミサイルは遅い方が当たる。
ホームベース付近を通ると分かっている投手の球は、振り回すよりバントの方が当たるからね。
もちろん、角度が付くと速くなければ撃ち落せないけど。
0368名無し三等兵 (ワッチョイ 83de-mRmy)
垢版 |
2019/03/22(金) 08:27:10.89ID:K67qTftH0
>>365
真正面なら何だって同じだろ。アメリカ到達前に追いかけて迎撃しないと。

つまりロシアや中国がアメリカに向けて発射したICBMを日本のアショアで迎撃できれば、アメリカ本土と2重迎撃って事じぁないかな
0369名無し三等兵 (ワッチョイ 8a59-YC6L)
垢版 |
2019/03/22(金) 08:42:50.14ID:sW2bq24y0
>>368
さすがにブースト段階での追っかけ迎撃はBlock2Aでも無理だと思う
いくらBlock1Aと比べてバーンアウト速度がかなり向上したとはいえ、
ICBMと比べるとまだまだ遅いし
0371名無し三等兵 (ワッチョイ ca9c-9VoM)
垢版 |
2019/03/22(金) 10:56:18.24ID:d/nW3kp+0
>>368
何で日本が米の使い捨ての盾みたいな扱いされなきゃいけないんだ?
ちょっとは冷静になれよ、何でトランプみたいなのが好きかってやる国のために
核戦争の生贄にされなきゃいけないんだよ
0373名無し三等兵 (アウアウカー Sacb-8KEk)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:55:37.11ID:s+FoH+6Ca
>>371
お前の認識が意味不明過ぎてダメダメ。アメリカ向きの弾道弾を撃墜するのが、アメリカの核戦争の生贄とか、
事実関係以前に日本語の読解力が疑わしい。
0375名無し三等兵 (ワッチョイ b3b3-0zLl)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:31:48.60ID:r24psqen0
暴力装置と同じで、地政学的な位置づけの表現の一つでしか無いし>不沈空母。
ただ、アレ言い出したころは今より圧倒的に反戦の雰囲気が強かったし、天皇が今ほど礼賛されてもいなかった。

一応日米安保条約によると、米国、米軍は日本の鉾にもなってくれる、って話でしょ。
それを反故にされるような事態が起きたら、国内で歯止めの利かない軍拡が起きるでしょ、間違えなく。中国もびっくりレベルで拡張していくよ。
0376名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-y7/i)
垢版 |
2019/03/23(土) 00:16:40.26ID:ObAp6GgFp
>>363
以前、ヨーロッパにGBIを設置する予定だったが、プーチンが怒り狂ったためイージスアショアに変更した。
ICBMは落とせません、と言って。
プーチンはそれでも不満だったが、トーンは落とした。
実は、あの頃からBlock2Aは ICBMを落とせるよう設計されていたんじゃないか?
0377名無し三等兵 (ワッチョイ c68c-tXhg)
垢版 |
2019/03/23(土) 09:10:14.96ID:PYXUK3Ar0
>>371
アメを散々自分の傘に使うわデータもらうわしておいて、その言い草は非対称ってもんだw
傘を有効に使いたけりゃ、迎撃参加するのは当然の話だなw
0378名無し三等兵 (ワッチョイ 8a59-YC6L)
垢版 |
2019/03/23(土) 09:13:28.86ID:H9S03jza0
>>376
ICBMを落とせるように設計していた、というよりも要求性能を満たしたら
ICBMも落とせそうなポテンシャルになっていた、って感じじゃないかな
IRBMや人工衛星を落としたBlock1Aも最初からそれを狙っていたとは思えないし
0379名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-7oGP)
垢版 |
2019/03/23(土) 09:58:40.07ID:n4MhavWQa
>>376
そのころには、SM-3IIAがなかった、それだけ
イージスアショアは、発射・誘導施設なので、レーダーの限界まで迎撃体の性能しだいで能力は伸びる
0387名無し三等兵 (ワッチョイ b301-tr/o)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:47:00.60ID:fR2Hkjat0
別に試験できるなら何処でもええわ
0389名無し三等兵 (ワッチョイ af7d-YC6L)
垢版 |
2019/03/26(火) 12:52:55.76ID:UL5UgtAT0
米国防総省、GBI2発によるICBM迎撃実験に成功
産経新聞 3/26(火) 12:31配信

米国防総省のミサイル防衛局は25日、北朝鮮やイランなどから大陸間弾道ミサイル(ICBM)が米本土に飛来してきたことを想定した
ミサイル迎撃実験に成功したと発表した。

実験は、太平洋・マーシャル諸島のクエジェリン環礁から発射されたICBMに見立てた標的に対し、発射地点から約6400キロ離れた
西部カリフォルニア州バンデンバーグ空軍基地の地上配備型迎撃ミサイル(GBI)2発を相次いで発射した。

1発目のGBIは標的の再突入体を破壊。2発目は飛散した標的の破片を識別し、ほかに再突入体がないか確認した上で、地上に最も
人的被害を与えそうな破片を選んで破壊した。

ミサイル防衛局によると、複数のGBIをほぼ同時に発射する「斉射迎撃」の実験は初めて。
ミサイル防衛局のグリーブス局長は、実験は「重要な節目であり、ミサイル防衛で斉射迎撃に実用的用途があることを証明するものだ」
と強調した。

GBIによるICBM迎撃を想定した実験は、2017年5月以来約2年ぶり。
実験に際しては、宇宙や地上、海上に配置された弾道ミサイル防衛システム(BDMS)の探知機が標的を捕捉し追尾した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190326-00000540-san-n_ame
0392名無し三等兵 (エムゾネ FFea-RtxT)
垢版 |
2019/03/26(火) 19:42:16.14ID:EAPLztM4F
その時点で核戦争の意志ありとして相互確証破壊が発動だな
どうみてもアメリカ領土扱いの米軍基地にも撃ち込む慱数だし日本側拠点のみに攻撃を絞る選択していても全弾着弾したらフォールアウトどころではない影響があるから
おまけに東京や大阪なんかは大使館や領事館が巻き込まれるの必至
世界の敵ルートまっしぐらだわなw
0393名無し三等兵 (ワッチョイ ca9c-9VoM)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:23:47.46ID:Ekwv68j90
核戦争が始まるのなんてアメリカによる先制攻撃以外あり得んだろ
0396名無し三等兵 (ワッチョイ af7d-YC6L)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:16:50.32ID:aL4Xk/SZ0
印、衛星破壊実験に成功=世界で4カ国目−モディ首相発表
時事通信 3/27(水) 16:28配信

インドのモディ首相は27日、テレビを通じて演説し、ミサイルで人工衛星を破壊する実験に成功したと発表した。
過去にミサイルによる衛星破壊に成功したのは米国、ロシア、中国の3カ国で、世界で4カ国目となる。

モディ氏は「今や宇宙でも防衛する能力を得た。 インドは宇宙大国の仲間入りを果たした」と成果を強調。
「インドにとって偉大な瞬間だ。 われわれ全員が誇るべきだ」と述べた。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190327-00000099-jij-asia
0399名無し三等兵 (ワッチョイ 1bff-STzE)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:37:32.15ID:yfgfurDF0
>>398
>高度300キロ以下の低軌道で
中国のは800kmなので、衛星まるごとで1500年ぐらいかな(こっちは30年ほど前に見た宇宙工学の本のうろ覚え)、小さいデブリなのでもう少し長くて5000-1万年かも(個人の妄想です)。
0401名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-mdKH)
垢版 |
2019/03/28(木) 07:26:41.00ID:pHgcQfMa0
>>392
20年前になるが、当のアメリカが中国大使館を爆撃したけど戦争にはならなかったしなぁ

「世界の敵」なんて概念で行動を縛られるのは弱小国家かガッツの足りない根性無しくらいだろ。
アメリカだろうがロシアだろうが中国だろうが、いわゆる大国は普通に無視するし、将軍様を
筆頭に貧しい国々も気にしない。(気にする余裕がない?)

宗教やオイルマネーや独裁者なんて要素が一つでもあると世界の敵なんかどうでも良くなる。

フォールアウトを言い出したら、散々大気圏内で核実験をやりまくってた米露の影響の方が大きいし
中東で病院や学校を爆撃しまくってた欧米の予告方式を使って、「これから日本に核攻撃をするので
嫌な人は出てってね♪」と言っておけば、被害者は減らせるし言い訳も手に出来る。


つーか、こんなのは言い訳にもなって無いんだが、このジャイアン方式を押し通してきたのも米露欧
なので、力さえあればどうとでもなる。
0402名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-m1Ef)
垢版 |
2019/03/28(木) 08:06:54.11ID:MqQlsOnC0
まあそういうこったな
つい近年もウクライナをあれだけ踏みにじったロシアが、ちまっとした経済制裁しか受けてない時点で
世界の敵なんて概念はお笑いだw
0403名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9c-ycr5)
垢版 |
2019/03/28(木) 20:09:55.24ID:56p9iKFF0
ウクライナは選挙で3回連続勝利してた親露政権をEUが介入して
クーデターけしかけたのが原因じゃん
あんなもんカナダに中露が介入して極右政権作るようなもんだし
あれが米の立場だったらキエフまで地上軍が進軍してるわw
0404名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-m1Ef)
垢版 |
2019/03/29(金) 00:58:52.03ID:LW9PGYIJ0
>>403
踏みにじる言い訳にはならんな
しょっぱい制裁とはいえ、それで経済の損害被ってるんだからアホとしか言えん
ま、それでも世界の敵なんてそんなもんだ
0405名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-GyMU)
垢版 |
2019/03/29(金) 16:33:04.46ID:XrZ2LmcJM
アメリカが複数の迎撃ミサイルによる弾道ミサイル撃破に初めて成功
http://otakei.otakuma.net/archives/2019032905.html
 2019年3月25日(アメリカ東部時間)、アメリカミサイル防衛局(MDA)は、初めて弾道ミサイル
に対し「ミッドコース」と呼ばれる大気圏外において、複数のミサイルによる同時迎撃の試験を
行い、撃破に成功したと発表しました。大量の弾道ミサイルによる「飽和攻撃」や「撃ちもらし」
に対処できる可能性を初めて示したことになります。

 アメリカミサイル防衛局のもと、アメリカ空軍の第30、第50、第360宇宙航空団が3月25日に
行った「第11次地上発射ミッドコース防衛システム試験(FTG-11)」。ノースロップ・グラマン製の
模擬弾道ミサイル標的が、南太平洋マーシャル諸島のクェゼリン環礁にあるロナルド・レーガン
弾道ミサイル防衛試験場から打ち上げられました。

 模擬ミサイル標的の打ち上げを受けて、アメリカ本土のカリフォルニア州にあるヴァンデン
バーグ空軍基地からは、ボーイング製の迎撃ミサイルが2発発射されました。地上発射型
迎撃ミサイル(GBI)は便宜上、1発目をリード(先発)、2発目をトレイル(続発)と名付けられ、
わずかな時間差をつけて模擬ミサイル弾頭へと飛翔します。

弾道ミサイルの速度が最も落ちる軌道の頂点付近(ミッドコース)は、大気圏外ということもあり、
弾道ミサイル防衛で最も適した迎撃場所とされます。そのミッドコースに入った模擬ミサイル
標的に対し、まず「先発」の迎撃ミサイルが着弾。模擬ミサイルを破壊しました。

 続けて「続発」の迎撃ミサイルが、破壊された模擬ミサイル標的の破片に着弾。さらなる
破壊に成功しました。
0406名無し三等兵 (ワッチョイ fb7d-2A3s)
垢版 |
2019/03/30(土) 12:32:40.42ID:hZf/WHaJ0
米軍宇宙監視センターに自衛官常駐へ 中ロの宇宙利用に対抗
NHK 2019年3月30日 11時37分

アメリカ軍は、アメリカ西部のカリフォルニア州にある宇宙空間の監視活動を行う作戦センターに日本の自衛官を常駐させる方向で
日本側と最終的な調整を進めていることが分かりました。
中国やロシアに対抗するため宇宙空間を重視するアメリカと、宇宙での防衛力の整備を目指す日本のねらいが一致した形で、
双方は連携の強化を図りたい考えです。

日米関係筋によりますと、アメリカ軍は、カリフォルニア州のバンデンバーグ空軍基地内にある宇宙分野の作戦センターに、連絡官
として日本の航空自衛官を常駐させる方向で日本側と最終調整を進めているということです。

アメリカ軍によりますと、作戦センターでは、ミサイルや軍事衛星に対する攻撃への警戒のほか、宇宙ごみの監視などの任務が
行われているということで、連絡官は日米間の調整や情報交換などにあたるとみられます。

アメリカは、中国やロシアが人工衛星への攻撃能力を向上させるなど宇宙空間の軍事利用を加速させているとして警戒を強めていて、
これに対抗するため「宇宙軍」の創設を目指すなど新たな戦闘領域としての宇宙空間を重視する姿勢を鮮明にしています。

日本も去年12月に策定した新たな防衛計画の大綱に基づき、宇宙分野での防衛力の整備を目指す方針を示していて、自衛官の
常駐は双方のねらいが一致した形で、今後、宇宙空間での連携の強化を図りたい考えです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190330/k10011867011000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190330/K10011867011_1903301129_1903301137_01_02.jpg
0407名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-ZTi4)
垢版 |
2019/03/30(土) 12:43:27.28ID:fkNFCOWF0
>>401
アメリカ:「あ〜、悪りぃ、悪りぃ。地図が古かったみたいで、間違って中国大使館爆撃しちゃったわ。(・ω<) テヘペロ〜」

こうだったかな。
0410名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-KDFm)
垢版 |
2019/03/31(日) 23:47:41.42ID:tbwTzAxe0
20年前は誰も中国がここまで強大になるとは思ってなかったからなぁ
ただ国土がデカイだけのボンクラかと思ってたら、日本や欧米が支援しまくって
今ではアメリカに追い付け追い越せなんてとこまで来ちまった。

ここまで来たらもう誤爆なんて出来ない。
0411名無し三等兵 (ワッチョイ 3d7d-cJRJ)
垢版 |
2019/04/07(日) 13:16:55.41ID:aAJ0dRCu0
陸上イージス、共同交戦能力搭載せず=防空機能欠如、既存兵器で補完 (時事 4/7)

日本が導入する陸上配備型迎撃システム「イージス・アショア」に、早期警戒機やイージス艦との間で敵ミサイルなどの位置情報を共有できる
共同交戦能力(CEC)システムを搭載しないことが5日、関係者への取材で分かった。

秋田、山口両県への配備が検討されているイージス・アショアは弾道ミサイル防衛のみに特化し、航空機や巡航ミサイルに対する防空能力は
持たないことになる。

CECは自艦のレーダーが敵ミサイルや航空機の位置を探知しなくても、味方のレーダーが捉えた情報を基に迎撃を可能にするシステム。
複数の艦船や航空機のレーダーを連動させれば、迎撃範囲や対処速度を大幅に向上できる。
航空機や低空を飛行する巡航ミサイルに対する防空能力を付与するため、イージス・アショアにも搭載されるとみられていた。

だが、関係者は「イージス・アショアは弾道ミサイル防衛のためのものだ」と説明。
「CECは装備としてあるに越したことはなく、将来検討するかもしれないが、現時点で搭載予定はない」と明らかにした。

別の関係者は、CECを搭載すれば数百億円の追加費用が発生すると指摘。
「費用対効果」の観点から、イージス・アショアとその周辺に対する攻撃には、既存のイージス艦や地対空ミサイルで対応する方針だと語る。

米海軍のイージス艦や海上自衛隊の最新イージス艦「まや」型、航空自衛隊の新型早期警戒機E2DにはCECが搭載される。
米軍筋は日本が北朝鮮の弾道ミサイルだけでなく、中国の脅威に対応するには防空能力強化が必要だと強調し、
「将来の必要性は自明なのに、なぜ弾道ミサイル防衛だけに限定するのか」と首をかしげる。

イージス・アショア導入費用をめぐっては、防衛省が当初、1基約800億円との見通しを提示。
その後1基当たり約1340億円になると上方修正し、批判を浴びた経緯がある。
搭載するレーダーに米ロッキード・マーチン社製の「SSR」を選定したことで、今後開発試験にかかる費用が発生する可能性もある。
CEC搭載を断念した背景には、高騰する取得費用に対する批判を避ける狙いもありそうだ。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190407-00000011-jij-n_ame&;pos=2
0413名無し三等兵 (ワッチョイ 8d63-cJRJ)
垢版 |
2019/04/07(日) 14:18:56.02ID:5LvZYR7C0
見つけてしまえば撃墜は巡航ミサイルよりはるかに容易だが、目標の近くから隠密裏に発進されられるのが脅威か
対策としては、GAU-19あたりを母体に簡易CIWS的な物を作るあたりかなぁ
0414名無し三等兵 (オッペケ Sr91-PB1d)
垢版 |
2019/04/07(日) 14:20:41.88ID:povexmLnr
メタルストームで弾幕はって撃ち落とせばOK
0417名無し三等兵 (オッペケ Sr91-PB1d)
垢版 |
2019/04/07(日) 21:28:28.37ID:povexmLnr
30mm近接信管付き砲弾を開発してる国の事?
0418名無し三等兵 (ワッチョイ c6de-TYhg)
垢版 |
2019/04/08(月) 11:15:54.03ID:9I7JG0zf0
>>415
CECの役割はJADGEの防空指揮管制室がやるからいらないよね。

陸上だから何もかも自分自身でやる必要は無い

記事書いた人こんな事もわからない素人なの?
0419名無し三等兵 (オッペケ Sr91-5bu0)
垢版 |
2019/04/08(月) 14:27:01.71ID:KSPAoQ41r
>>418
JADGEのネットワークだとキューイングデータは貰えると思うけど、
水平線の向こうまで迎撃ミサイルを中間誘導するのは無理では?
0420名無し三等兵 (ワッチョイ 9907-iE/E)
垢版 |
2019/04/09(火) 01:34:43.97ID:7w0JNZtZ0
>>491
CECってのはFCSレベルの精度が出せるってだけの、単に言えばLINK16のようなデータリンク装置の一種ってだけで、
(NIFCAって構想の中のキーパーツではあるんだが。)
細かい仕様までは知らないけど、有線回線に接続して、要は高速なデータリンクさえ出来てればCECが無くても同じことが出来るはず。

自衛隊はDII整備して帯域はかなりあるから、誘導司令側の機器さえ対応してれば出来るはず。
0423名無し三等兵 (ワッチョイ c259-cJRJ)
垢版 |
2019/04/09(火) 07:06:35.07ID:zWe45/LM0
>>420
その「誘導司令側の機器さえ対応」ってのが一番ハードルが高そうな気が・・・
イージス艦はともかくとして、FPS-5/7やらペトリのレーダーやらでSM-6を
水平線の向こうまで中間誘導できるとはとても思えんし
0425名無し三等兵 (スッップ Sd43-3jvA)
垢版 |
2019/04/29(月) 07:49:24.97ID:I/4ohAPNd
軍研2019年5月号でこんごう型を将来的にイージスBMD5.0、SM-3 Block2A対応される
って記事あるけどなんかそれっぽい動きあった?

いや、個人的にはそうなってくだろうなと思ってはいるが公式か企業関連でそれ匂わすような事実あったかなって
多田智彦氏の記事だからただの予想と切り捨て難い…
0428名無し三等兵 (ワッチョイ 0d63-ZqJX)
垢版 |
2019/04/29(月) 15:12:28.51ID:zqJh6KvW0
はるな・しらね型を35〜37年使い倒したこと考えると、1993年就役の「こんごう」が2030年ぐらいまで現役でもおかしくはない
米海軍のバークフライト1もベースライン9Cに改修して40年コースらしいし
0430名無し三等兵 (スッップ Sd43-3jvA)
垢版 |
2019/04/29(月) 16:36:32.21ID:I/4ohAPNd
>>427-428
米はバーク級を45年使うそうな
0432名無し三等兵 (スッップ Sd43-3jvA)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:18:48.74ID:I/4ohAPNd
こんごうは、1993年就役だから艦齢50年だと2043年まで現役だな
艦齢45年でも2038年まで
0433名無し三等兵 (ワッチョイ 23a5-NGii)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:19:35.55ID:AMcIgNiw0
アメリカは20年代中頃までにsm-3bk1a退役だけど
ごんごう型はどうなるんかね
0434名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-MRXB)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:50:46.22ID:GZ6BKfxi0
案外それを理由にこんごう型を35年で退役させて新イージス4隻をバーク級フライト3に準じて作るとかやりそう。>SM3bk1A退役
…あと10年残っていないんか、流石に贅沢。艦齢のバランス的には悪くないんだけどね、2隻だけbk2A対応型にしても良いし。
0436名無し三等兵 (エムゾネ FF43-3jvA)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:45:51.95ID:dn4v3i5xF
>>433-434
艦齢50年まで運用するなら、途中で再改装してイージスBMD5.1以降に改装してSM-3 Block2A対応になるんちゃうか

バーク級フライト1のJ.P.JがSM-3 Block2Aの試験用にベースライン9Cに改装されてるし
ほかのフライト1も逐次ベースライン9Cに改装されてるから今ならその流れに乗れる
0438名無し三等兵 (エムゾネ FF43-3jvA)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:58:00.73ID:dn4v3i5xF
>>437
仮に2040年まで現役なら、そこまでやっても元は取れそうだなぁ
0442名無し三等兵 (スップ Sd03-3jvA)
垢版 |
2019/04/30(火) 16:08:24.66ID:/aVoj5oqd
>>441
護衛艦定数54隻のところ、現有数46〜47隻なので、これの充足完了したらだろうなー

あぶくま型やゆき型きり型の退役をすすめつつ!
0443名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:25:10.62ID:UV4fiuVE0
なお、艦船乗務員の数(定期)。

果たしてイージス艦はこれ以上の人員削減が効くんだろうか? 1隻20人削れるなら、艦齢35年で閉めて新造艦もアリと思う、
まや型が果たしてあの構成でどんだけランニングコストが削れるんだろ?
0444名無し三等兵 (アウアウクー MM9f-N662)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:12:00.73ID:gels1TxzM
航空機とミサイル両方に対応 アメリカ陸軍が統合防空指揮センター量産初号機を受領
https://otakei.otakuma.net/archives/2019050202.html
 2019年5月1日(現地時間)、ノースロップ・グラマンはアメリカ陸軍に次世代型統合防空システム
(IAMD)の中核となる戦闘指揮システム(IBCS)用指揮センター(EOC)の量産初号機を引き渡した
と発表しました。IAMDは、アメリカ陸軍が2028年の戦力化を目指して進めている統合型防空システム
で、航空機と弾道ミサイルの双方に対応できるものです。

 現在それぞれが独立して運用されている、航空機に対応する防空システムと、弾道ミサイル
防衛システム。これを一本化して、どのような脅威にも対応できるようにするというのがIAMD
(Integrated Air and Missile Defense)です。アメリカ陸軍は2009年12月、ノースロップ・グラマン
をIAMD戦闘指揮システム(IBCS)の開発企業に選定。2010年8月に最初のプロトタイプが完成し、
試験を続けながら開発を進めてきました。

 このシステムでは、複数のレーダーをネットワークで結び、同時に複数の目標を捕捉しながら、
目標の特性に応じた迎撃ミサイルを選定し、発射するというプロセスが行われます。複数のレーダー
と迎撃ミサイルを一元的に管理することで、大幅な省力化が可能になります。その反面、高度な
ネットワークシステムが必要であり、また目標の種類(航空機か、弾道ミサイルか、巡航ミサイルか)
を的確に判定する能力と、それに見合った迎撃ミサイルを選定し、その発射機へ目標の情報を
伝達して発射するという複数の課題がありました。
0445名無し三等兵 (ワッチョイ 0b7d-siGz)
垢版 |
2019/05/08(水) 09:07:30.15ID:eKb+08CN0
イランが弾道ミサイルを艦船に移動と報道 (時事通信 5/8)

米CNNテレビは7日、イランが短距離弾道ミサイルをペルシャ湾上の艦船に移動させた可能性が高いと伝えた。
米政府は中東駐留米軍が標的になる恐れがあるとみて警戒を強めた。

https://this.kiji.is/498617654001747041
0448名無し三等兵 (スプッッ Sd2a-3ClK)
垢版 |
2019/05/17(金) 08:58:17.28ID:rVOcwQ4id
>>447
短距離弾道弾だし可能
0450名無し三等兵 (ワントンキン MM94-zBUG)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:52:09.26ID:T8gdCVMuM
>>447
仮に低速の短距離弾道弾だとしても、通常のASMなんかよりは遥かに高速なわけで。
しかもPAC-3に終末機動する弾道弾を迎撃した実績なんてあったっけ?

ディプレストで放り込まれたら対処時間も短くなるし、機械的には可能かもしれないけど、
実際には無理だったなんて良くある話でもある。

「北朝鮮vs韓国」の場合なら、多連装ロケットをバカスカ撃ち込んで韓国側のレーダーや
迎撃ミサイルを飽和させた所に撃ち込まれたら、まあ対処出来まいよ。
0451名無し三等兵 (ワッチョイ 2259-wkih)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:25:22.08ID:dLOwm+zI0
>>450
「軌道予測ができないから迎撃は無理」ってよく言われてるけど、結局のところは
PAC-3の応答性と機動力次第でしょ
それで対処できる範囲内であれば目標が不規則に機動しようが当たる物は当たる、
そうでなければ外れるってだけの話

>迎撃ミサイルを飽和させた所に撃ち込まれたら、まあ対処出来まいよ

これは「機動弾頭を迎撃できるか否か」とは全然別だよ
飽和攻撃されたら対処しきれないのは当たり前なんだから
0452名無し三等兵 (ササクッテロ Spea-P2DV)
垢版 |
2019/05/18(土) 00:38:57.41ID:KORWAN3Ap
>>450
PAC3は迎撃された後の大きな破片も迎撃していた。
不規則に動くものも迎撃は可能。

余談だが、最近ICBMの破片もGBIが撃ち落としたね。
迎撃技術は確実に進歩している。
0458名無し三等兵 (ワッチョイ e29c-HOgd)
垢版 |
2019/05/19(日) 15:17:46.07ID:pL2MuBdE0
米がイランへの攻撃に踏み切ればMDの真価が実戦で明らかになるな
短〜中距離まで幅広く保有してて滑空弾だのクラスター弾頭だのあるから
これまで机上の議論だったことがあらかた実地で試験されることになる
0463名無し三等兵 (ワッチョイ 2259-wkih)
垢版 |
2019/05/19(日) 19:05:57.65ID:vFvxDb570
>>458
まるでこれまでMDが実戦で使われたことがないような書きぶりだけど、
単純な弾道ミサイルに対するMDの真価はとうに実証済みじゃね?
SM-3やTHAADはまだ実戦じゃ使われてないけど
0464名無し三等兵 (ワントンキン MM88-zBUG)
垢版 |
2019/05/20(月) 02:35:34.47ID:7/fC5Ns6M
>>451
>PAC-3の応答性と機動力次第でしょ
そりゃまあ、その通り。
当たるかもしれないし、当たらないかもしれない。わからないって事。
少なくとも機動弾頭を迎撃した実績は無いという事実は>>452さんが書いてる
「迎撃された後の大きな破片も迎撃していた」と同じく動かせない。

「機動弾頭を迎撃できるか否か」と「飽和攻撃」はまったく別の話だけど、実戦なら
迎撃試験の時のように御行儀よく設定条件通りに撃って来ることは絶対に無いわけで。

北朝鮮の手札を考えると、多連装ロケットの釣瓶打ちに紛れ込ませるのは当然の戦術。
間違いなくロケット砲で飽和攻撃をしてくる相手に「飽和攻撃は別」と言っても意味が無い。
というか、あんな所に首都を置く韓国が悪い。

>>452
ttps://www.businessinsider.jp/post-108092

素人にはどっちが正しいか判断付かんが、もし仮に記事の通りなら迎撃試験で
どんだけ成功しても実戦になればこの程度。と言われても文句は言えない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況