X



【愛称・艦名】軍事関連名称スレ8【命名規則】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2019/01/03(木) 20:45:19.35ID:lTW4iCvs
艦名、機体名、コードネーム、作戦名、型式番号エトセトラ……
古今東西の軍事や兵器関連の呼称・名称について語りましょう。

次スレは>>980が立てること。

●過去スレ
【愛称・艦名】軍事・兵器関連名称スレ【命名規則
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1271698060/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ2【命名規則】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1414083709/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ3【命名規則】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1439724551
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ4【命名規則】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1462839459/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ5【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1478790155/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ6【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1516722097/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ7【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532932055/
0249名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 17:59:43.52ID:CvYIjrZo
>>246

ド直球で Europa 一択では?
二番艦は知らん
Union とか?
0250名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 18:14:07.46ID:ZUwPfEew
>>248
標語から採って「コンコルディア(統一)」とか?
0251名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 18:15:54.08ID:+rnmjKvN
ラテン語自体イタリア寄り
統一通貨はエキュー(おフランス語まんまw)からユーロへ

バチカンに言わせると英語は穢れたw言語ですしw
0252名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 18:21:51.01ID:NqAjw9E3
>>251
正確には今のイタリア語がラテン語寄りな、ラテン語が元なんで
0254名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 18:30:22.97ID:iqASGnf9
本当のローマ人はロマニア(ルーマニアなど)なw
ドイツは参加しないとかいいそうw
英国も()w
0255名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 23:52:43.45ID:gS68OrtN
ドイツ海軍お得意の番号名でいけばいいよ。
CVA1号、CVA2号とか。

本音では「トイトブルク」とか「ブランデンブルク」とか付けたいかもしれないけど
イタリアやフランス、ロシアと揉めるだろうな。
0257名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 16:44:03.35ID:depmBIpD
>>256
哨戒船舶は分類はPFかPGなんで植物名か鳥の名前だろな
まあ艦だから植物名なんでないかね
0258大義私 ◆DWwMWcgoss
垢版 |
2019/03/13(水) 19:34:53.42ID:bIEN2JNz
>>256
島の名前だと掃海艦艇と区別がつきにくい
>>257
命名基準ができてから哨戒艦艇系統は鳥の名で基本的に艇のみだったから、哨戒艦からは草木の名が使われると区別がつきやすい
あとあと、ミサイル艇など千トン未満の艇を配備するときのことも考えると

命名基準前は警備艦・護衛艦にも草木の名が使えていた「くす型護衛艦(警   備艦):PF」 その際の排水量が1450トン
想定される哨戒艦の排水量が約1200〜1500トンだから草木の名になるのはしっくりくる
0260名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 19:51:35.92ID:qfQTuzIJ
じゃあ 蕗の薹 筍 蕨 土筆 菜種 w
0261名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 19:57:10.74ID:bquitX0h
くす は楠公、楠木正成につながる良い名前だよね
0262名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 22:46:18.00ID:ojA51kaU
駆逐艦「蕨」は実在してるな
八八艦隊の補助艦枠で建造された樅型駆逐艦の20番艦

あと土筆ならぬ筑紫なら明治の巡洋艦と昭和の測量艦が一隻ずつw
0263名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 22:57:39.64ID:DeSDH4s1
>>262
それは ちくし やあ(両方)w

春の七草 でええがなw
0264名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 23:28:04.83ID:TFC1jfPU
艦名の方はどっちもつくしで合ってるんだよなぁ……

筑紫郡とか筑紫地域の読みはちくしだけど筑紫国とか筑紫島はつくし
多分つくしという名が先にあって筑紫という字を当てた結果、筑の音に引っ張られてちくしという読みが生まれたんじゃないかね
0265名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 00:01:38.31ID:XSCSAQG8
つくばwに被れ過ぎw

筑中 ちくちゅう という地域も実は存在した!
つくちゅう??w
つくご川? 筑穂ちくほ町なんてのも存在する
筑紫神社ちくし神社
0266名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 03:32:18.28ID:UoN8EQM1
雲龍型空母って飛龍の設計を流用した戦時量産型という前提があるからてっきりそれで○龍を冠したと思ってたんで
なんで2番艦の天城から突然山岳名に切り替えたんだろうってずっと思ってたけど
ふと「もしかして雲龍自体も龍じゃなくてそういう名前のがあるのか?」と思って調べたら、石川県にそのものズバリあったわ…
0267名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 09:45:29.03ID:IYREW+cW
龍といえば 土竜 やなw
海龍? 空龍??
0268名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 15:53:36.25ID:Q5ohmdeK
>>266
雲龍山という山は確かに存在しているが、日本海軍の空母に山岳名の付与が可能になったのは、昭和18年の艦船命名基準改正以降からで
空母の雲龍自体は昭和17年のマル急計画で策定建造されたそれ以前の別枠だから、山岳名由来でなく純粋に瑞祥動物としての雲龍由来だよ

基準が改正されたのはミッドウェーでの結果を受けて大本営の判断として空母の増産が急務になったのと
その代わり逆に重巡の増産を停止する方向性になったから、元々瑞祥動物は紛らわしい名称が多いという現場からの批判も受け止めて
使われなくなる山岳名を空母にも解放して、分かりやすい名称付与に努めようとしたと言われている

雲龍はその通り飛龍の設計を流用してる訳で、そしてやはりミッドウェーで最も奮戦した空母でもあるからそれに倣って雲龍と付けたんじゃないかね
0269名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 16:19:25.64ID:jbeJkhfK
とはいえ命名基準の改正は43年6月みたいだし
正式な命名が同年7月の雲龍は山岳名を意識して命名した可能性を否定できないと思う

雲龍の候補名には蛟龍もあったが、こちらも朝鮮半島の南原市に蛟龍山なる山があるとのこと
あるいは雲龍の建造段階で既に山岳名に命名源を変更するかもしれないという話が出ていて、
基準改正が実現してもしなくても通用するように「瑞祥名の山」から名前を選んだのかもしれない
0270名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 16:41:55.70ID:/87UgvBL
海保の大型巡視船「みやこ」進水 三井E&S玉野工場
で建造
3/14(木) 10:22配信 山陽新聞デジタル

 三井E&S造船玉野艦船工場(岡山県玉野市玉)で建
造している海上保安庁の大型巡視船「みやこ」の命
名・進水式が13日、同工場で開かれた。

 みやこは全長約120メートル、約3500総トンで、
速力は25ノット(時速46キロ)以上。中国語、ロシ
ア語など多言語に対応した停船命令等表示装置や夜間
でも遠方の船舶を識別できる遠隔監視採証装置、遠隔
放水銃などを備える。定員は42人。

 みやこの新造は、沖縄県・尖閣諸島周辺で相次いだ
中国船の領海侵入などを受け、政府が警備体制強化に
向けて2016年12月に閣議決定した。18年2月に着工
し、内装工事などを経て19年度中の完成予定。建造費
は約144億円。配属先は未定だが、外洋での領海の警
備を想定している。
0271名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 20:27:56.87ID:AufU8Uao
都かと思ったが宮古なんだろうな
次はいしがきかな
0273名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 21:37:14.89ID:ztounT7K
この3500トン級巡視船は新規の船型なのか
0274名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 22:31:25.49ID:irFTKHJU
両陛下が御宿泊された艦はあああw
0275名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 01:45:24.85ID:COCdtPtS
なんで海保の船級はトン数で大別してるんだろうな……
単船で警備活動する分には細かい付与能力とかよりもサイズの方が重要ってことなのかね
0276名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 07:58:43.99ID:rIDbzBb6
>>269
「かもしれない」「可能性を否定できない」を付けてるのはフェアだけど、
一方で、これらはたいていの内容に適用可能だからね。
マ元帥が宇宙人だった可能性を否定できない、とか。

蓋然性がある、高いとまで言えるかどうか。

山岳名を求められて、無名な雲龍を出して、
「いや、ちゃんと山岳名で考えたんすよー」「そっかー一本取られたわー」
みたいな流れが成立するやさしい世界だと?
0277269
垢版 |
2019/03/15(金) 18:19:36.65ID:COCdtPtS
>>276
「悪魔の証明を要求している」と取られるのは不本意だが、さすがに蓋然性の高さを問われると折れざるをえないな
史料的な確証があるわけでもなく定説を否定できるほどの仮説ではないという自覚はあるし
0278名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:46:40.35ID:MW74OK0T
こんごう型はBL9以上に大規模改修するかねぇ?
0279名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 20:53:40.32ID:ZdB7OBTF
>>277
考察はおもしろかったと思うが、雲龍と同期(マル急計画)の重巡が「伊吹」。
この段階で、重巡と空母の命名基準が被ってたとは考え難いな。
改マル5計画(天城、葛城ほか)以降は、空母を主力艦に位置づけた事で、山岳名を巡戦・重巡から引き継いだ…と考えるのが順当じゃないかね。
0280大義私 ◆DWwMWcgoss
垢版 |
2019/03/15(金) 22:17:01.93ID:aiXLvr4P
航空母艦の地位がそれまでの補助艦扱いから
主力艦たる戦艦、準主力艦たる一等巡洋艦(巡洋戦艦、重巡洋艦)と同格にいたった

個人的には河川名の空母がみたかったが使われるとしたら河川名の大型艦の改装空母か、商船改装と異なり当初から量産するのに適した軍艦としての軽空母・小型空母に付与されたのだろうか
模型雑誌では筑摩改装の軽空母が披露
IF設計が採用される艦隊これくしょんでは鈴谷、熊野の軽空母改装があるが…


大日本絵画の日本海軍小艦艇ビジュアルガイド 駆逐艦編の松型駆逐艦の項目では
艦隊型駆逐艦とおなじ一等駆逐艦として設計されているが量産することを見越して、二等駆逐艦用にとっておいた草木の名を用いたといううまの記述があるのだが
過去スレだったかワーバードの質問掲示板だったかわすれたが
雲龍型空母に使われた山岳名はもともと一等巡洋艦用に確保していた名前を用いたという
軍縮条約が史実と異なり、日本海軍が重巡洋艦の制限が対米八割だったり、巡洋戦艦を造り続けることが可能だった場合
雲龍型に採用された名は異なるものだったろうし、伊吹同様に笠置や鞍馬はもちろん、葛城も巡洋戦艦か重巡洋艦に起用されていただろう

はたまた、重巡洋艦の建造が史実以上に制限されていたら、鳥海や摩耶という名の空母設計図もあったかもしれない
0281名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 22:36:03.18ID:GdMDP64Q
二等駆逐艦用にとっておいた草木の名を用いたといううまの記述があるのだが


何こいつ低学歴なの?
0282名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 22:44:13.02ID:ZdB7OBTF
>>280
戦艦が花形だった空母黎明期を引きずって、「巨大な補助艦」のままだったんだろうね。
赤城・加賀が改名されなかったのはそれぞれがワンオフだったからで、計画通り天城・赤城が揃って空母化されたら、長鯨(と、たぶん大鯨)に改名される予定だったそうだし。
改マル5計画にあった改大鳳型が、戦艦相当の旧国名になったのか、「鳳」シリーズになったのかも興味がある。
航空主体に舵を取って重巡は陳腐化・消滅したけれど、軽巡は多目的護衛艦として存在意義がむしろ高まったから、河川名は巡洋艦に充てられたままだった様に思う。
0283名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 10:00:01.19ID:MPiopZ9i
>>281
おまいのコメントの趣旨が不明。
引用符ない上、
タイポへのツッコミなのか?
それとも引用した内容を書いた人間に対してなのか?
学歴より、コミュ能力や共感能力が低い方が深刻やで。
0284名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 10:26:31.24ID:XsdoAFpQ
>>283
「うま」って何?
「旨」を「うま」と読んでいたの?
低学歴なの?
0285名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 14:20:57.33ID:pkF/pVZc
端末の辞書が腐ってて「むね」から変換するよりも「うま」で変換する方が楽だったのかもしれないじゃないか
0288大義私 ◆DWwMWcgoss
垢版 |
2019/03/16(土) 15:54:06.32ID:LEO/vdX2
単語登録しないと
じゅんようかん→準用艦になる程度には腐ってる
言い訳をすると書き込み前の確認不足
これまで書いている「旨」の字は「うまい」で変換してだしていた

漢字の使い方に関して学歴はそんなに関係ない
院、四大をでていても、政治家や官僚であっても間違うときは間違い、中卒高卒でも事務作業で使いなれている人は間違いが少ない
個人的には四大いっても就職活動がうまくいかず院にいくものだっている、院に行く金がないなら留年を選ぶものもいる
奨学金の返済に四苦八苦するものもいる、酒の席で出身校云々で揶揄される来世があるなら工業高校や水産高校を出てすぐに働きたいと思っている
そのほうが地方での就職、再就職に苦労しない
山岳名由来だけど、地方によっては別の場所を思い浮かべそうな艦名

筑波(つくば) 日本海軍として初代の筑波
イギリス海軍が建造した「マラッカ」を購入し「筑波艦」と改名した砲9門の軍艦。
海軍兵学寮(海軍兵学校)の練習艦となったが、
世界で最初の円缶搭載艦で排水量は1947tあり、サンフランシスコまで航海するなど遠洋練習航海が行なわれた。
0289名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 17:10:20.64ID:rEqb99Op
巡洋艦 一発で(。+・`ω・´)キリッ
0290名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 21:13:01.68ID:XsdoAFpQ
名称スレで下手な変換間違いをしてたら
こいつ今まで漢字で書いてたけど一体どんな読み方で読んでたんだと不信感が芽生える程度には致命的
0291名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 23:16:56.54ID:JYTGOtgM
絶対に間違えようのないひらがな艦名が採用されたのもそういう裏があるんだろうかね
武蔵をたけぞうと呼ぶが如く関係者が居たんでやむなくとかの
0292名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 23:34:53.59ID:uDz2UIcz
「りゅう」はネタ切れ。
「鶴(かく)」も「鳳(ほう)」もすぐにネタ切れになるのは目に見えている。
次期3000t型潜水艦には旧国名でも付けてく腹づもりなんかね、海自は。
わけわからん龍とか鶴とかが増えてくだけ言うんやったら帝国海軍のイ○○号とかのがまだマシやで、いやホンマ。
0293名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 23:37:06.13ID:MPiopZ9i
>>284
>低学歴なの?

聞かれたから答えると、理系で学部から院まで旧帝やで
医学部の皆さんには地アタマ負けるのは認めるわ
他人に学歴聞いて回るおまいさんはさぞや高学歴なんやろなー
0294名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 00:27:32.23ID:d6JCa15c
>>292
3000t型の一隻は、試験潜水艦に変更されたから名跡から命名
残りは計画二隻だから、名前は別に困らないのでは?
0295名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 00:57:33.30ID:8l+SnjVO
>試験潜水艦に変更されたから名跡から命名

これは今の時点で断定するのは危ういんじゃないかな
なにせ水上艦はともかく、試験潜水艦なんて海自には前例が無いわけで
0298大義私 ◆DWwMWcgoss
垢版 |
2019/03/17(日) 12:16:40.70ID:XsEX9EEr
>>290
自分のスマホは「かんりんまる」で変換してでない
「かん」で変換してもでてくるのに時間がかかる
だから「みな」で変換して「咸」を出す、これだと変換候補がすぐでるんだ
だからといって咸臨丸をみなりんまると呼ばない

明らかによそのネタの書き込みだけど過去に
天城、赤城、葛城、城と書いて「ぎ」だから、茨城も最後は「ぎ」であってるのではないかというものをみた(山城ェ)
これに関する旬の話題、ビッグコミックオリジナルで連載中のてつぼんという鉄ちゃん漫画の最新話で茨城県にいった議員が「いばらぎ」連呼して住民を激怒させる描写があった

このエピソードを交えた上での難読艦名なら砲艦磐城
0299大義私 ◆DWwMWcgoss
垢版 |
2019/03/17(日) 12:29:59.84ID:XsEX9EEr
>>297
京都の国指定史跡 千歳車塚古墳から
「ちとせ」をとって試験潜水艦に使えたら
かつての姉妹艦が揃う機会に恵まれる
0300名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 16:42:37.40ID:RDcfBEag
咸臨丸 一発(。+・`ω・´)キリッ w
(アップルに別アプリなw)
0301名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 12:22:48.15ID:McsJQhPv
2019.3.19 川崎は民間企業wなんだ!!w棒(知ったかw)
川崎重工、潜水艦「しょうりゅう」を防衛省へ引き渡
し。そうりゅう型の10番艦

川崎重工は、3月18日、神戸工場西浜岸壁において、
防衛省向け潜水艦「しょうりゅう」の引渡式を原田防
衛副大臣、村川海上幕僚長、外園防衛装備庁防衛技監
をはじめとする防衛省関係者ほかの出席のもとに行な
った。

 「しょうりゅう」は、戦後川崎重工が建造した潜水
艦としては28隻目に当たる。「そうりゅう」型潜水艦
の第10番艦 として建造された。「しょうりゅう」
は、物事を高所から判断して素早く動く、という意味
を込めた「翔龍」から名付けられた。機関は、ディー
ゼル・スターリング・エレクトリック方式を採る。
0302名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 14:06:24.19ID:1vC8PF0q
ロゴだけでなく
ゆるきゃらとイメージキャラまで作りよった

ttps://www.platinumgames.co.jp/magazine/detail/?id=2_15225
0303名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 14:24:43.00ID:qCMGCgds
◇世界が注目のリチウムイオン搭載 fdwqkyrdwa
 現在、三菱重工業がそうりゅう型の「おうりゅう」
を建造中で昨年10月に神戸造船所(神戸市)で進水。
おうりゅうはAIPを搭載しないが大容量で、効率良く
急速充電もできるリチウムイオン電池を備える。潜水
艦への搭載は世界初の試みで、次世代型の潜水艦とし
て注目されている。

 密閉空間でリチウムイオンを取り扱うだけに、異常
発熱の防止など徹底した安全対策が必要になる。海自
によると、おうりゅうの就役は2020年の予定だ。
(時事通信社編集委員 不動尚史)(・∀・)ニヤニヤ
0304名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 20:49:58.33ID:hbTWNBlq
東シナ海の尖閣諸島の警備にあたるために造られた海
上保安庁の最新鋭の巡視船が山口県下関市で完成し、
進水式がありました。三菱造船江浦工場で建造された
のは、海上保安庁の巡視船「しゅんこう」です。全長
は約140メートル、総トン数は6000トンで、価格は
172億円です。綱が切られると船体は勢いよく海に向
かい、進水しました。「しゅんこう」は尖閣諸島の警
備を強化するため開発された大型の巡視船で、従来の
船に比べ搭載する放水銃と警備艇の数を増やし、不審
船の取締りなどにあたる予定です。第7管区海上保安
本部の村上幸春船舶技術部長は「船体性能を発揮でき
る船。これからの活躍を期待している」と述べまし
た。1年以内に船体の内部の工事を終え、配備される
ことになっています。
最終更新:3/20(水) 16:31 tysテレビ山口 waserrd
0305名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 00:44:57.19ID:/kAkWF5J
ちょっと奥様 
しゅんこうが竣工ですって
0307名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 11:47:44.81ID:01ydKvG1
自分で調べてw

最新レーダー搭載巡視艇を引渡し 長崎造船「たかか
ぜ」
3/21(木) 11:15配信 長崎新聞
 長崎造船(長崎県長崎市浪の平町)が海上保安庁か
ら受注した巡視艇「たかかぜ」(26トン、5人乗り
組み)が完成し、引き渡し式が20日、同社であっ
た。
 たかかぜは全長20メートル。中国、韓国、ロシア
など5カ国語で停船命令を表示する装置や、夜間監視
能力が向上した最新レーダーなどを搭載する。
 式には関係者ら約20人が出席。第7管区海上保安
本部の筒井直樹総務部長(53)は「新たな巡視艇の
機能を存分に発揮し、海上の治安維持に貢献してほし
い」と乗組員に訓示した。
 宮ア智行船長(64)は「速力が向上し、計器も最
新になった。高性能を活用し、不審船や密漁船などの
取り締まりに当たる」と話した。
 たかかぜは第7管区海上保安本部若松海上保安部
(北九州市)に配備され、今月下旬から運用する予
定。
0308名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 12:37:51.46ID:Ln3ymoaL
ところで「まや/摩耶」型2番艦は「たかお/高雄」で決まりかな?
0309名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 12:43:46.11ID:MwKq4AKM
>>308
◎「はぐろ」
○「たかお」
△「なち」
×「あかぎ」
こんな所かね?
0310名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 12:45:01.61ID:FEMoNxN0
◎:羽黒、○:赤城、△:那智、×:天城
0311名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 12:50:09.79ID:Ln3ymoaL
羽黒優勢ですか
0312名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 12:58:52.14ID:MwKq4AKM
>>311
あくまでも予想よ?
まあ大きく言えば高雄型妙高型高雄型と来てるから次は妙高型の羽黒ってのは順当かと、那智は海保縛りが無ければ入ってくるんだろうけど、な
そこから考えると高雄は次点になると
後海保縛りが有効として考えれば那智や赤城は外れるしなあ
無論妙高型や高雄型以外の山岳名も有り得るのだが……
個人的にはまやの時推して外した青葉に来てほしい所なんだが期待薄よな今回は
0313名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 13:08:25.51ID:Ln3ymoaL
なるほどね
0314名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 13:19:40.41ID:FEMoNxN0
一押しの理由は羽黒は妙高型重巡、海保被り無しで羽黒山は山形県、東日本の山だから
0315名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 13:27:58.49ID:Ln3ymoaL
羽黒も高雄も威風堂々として座りは良いね
さて楽しみだ
0316名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 13:33:36.05ID:RV1E8xdy
ここ暫く明治からの艦名が優勢だからなー
「まや」とタッグを組むことも考えると個人的にはこうかな

【甲】海保ジンクスを考慮する場合
◎たかお
○はぐろ
△ふるたか
△なち
×あおば
×きぬがさ
×あかぎ
×あまぎ
×かつらぎ
【乙】海保ジンクスを無視する場合
◎たかお
○あかぎ
▲あおば
▲はぐろ
▲あまぎ
▲かつらぎ
△ふるたか
△きぬがさ
△なち
0317名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 13:35:51.24ID:Ln3ymoaL
内部的には夏迄には決めるのかな?
0318名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 13:38:33.81ID:MwKq4AKM
>>316
ちなみに「たかお」が「はぐろ」より可能性高いと見てるのはなんでなん?
0319名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 14:10:21.25ID:k2SB0u+e
たかお、はぐろのどちらかで決まりだろうが、確率は50-50だな

たかおは江戸時代から続く伝統の名前であるが、
西日本に片寄ってしまう
0320名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 14:24:50.91ID:Ln3ymoaL
そうね50:50な感じだね 
最終案を海幕長に提出するのは何方かな?
大変だろうな 有力OBにアレコレ言われるんだろうと想像するのですが
0321名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 14:31:31.46ID:Ln3ymoaL
DDG東西バランスなら高雄(京都府)でしょう
0323名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 16:03:08.04ID:RV1E8xdy
>>318
巡洋艦高雄と砲艦摩耶が日清戦争(威海衛の戦い)日露戦争(日本海海戦)と
明治時代の海戦で二度もタッグを組んでいる
かつ高雄型の高雄・摩耶はどちらも日中戦争参戦組(場所は違うようだが)

いずも型・あさひ型と護衛艦は対大陸勢力戦コンビと解釈できる命名が続いてきたが、
この方向で行くなら羽黒よりは高雄の方が名前の意味に重みがあると思う
山の東西振り分けとか妙高型・高雄型の配分とかに着目するなら羽黒なんだろうけど
0324名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 17:07:55.02ID:Ln3ymoaL
金剛・・・西
妙高・・・東
霧島・・・西
鳥海・・・東
愛宕・・・東
足柄・・・東
摩耶・・・西
28DDG・・西ならば東西バランスする
0325名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 17:17:16.75ID:FEMoNxN0
「あたご」は京都府の愛宕山よ
0327名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 18:12:07.33ID:kRQ+sF3S
東京の愛宕山には行った事が無いなあ

つか何度も言うが郡名にしてくれw
0328名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 18:45:06.44ID:Ln3ymoaL
>>325
それは失礼しました
すると次は東優勢かな?
0329名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 18:54:47.93ID:Ln3ymoaL
艦名スレはこれから忙しくなりますね
次世代潜水艦、FFM22隻、哨戒艦12隻と続きますから楽しみ連続でしょう
補助艦ですが音響測定艦3番艦もあります
0330名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 22:07:59.77ID:yhuC3jKK
イチロー引退だが
嫁の実家で働いて欲しいの
0331名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 23:05:16.53ID:qVn77l9A
音響測定艦3番艦は「びんご」。かと思ったが掃海母艦の「ぶんご」と音が似とるけえ無いかの。「くまの」か「さがみ」かいな。

予想にすぎんのじゃが
次世代潜水艦1番艦は「しょうかく」
FFMの1番艦は「ゆきかぜ」
哨戒艦の1番艦は「まつ」
0332名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 23:59:08.20ID:adSYP5RJ
試験潜水艦「ほうしょう」というのを一瞬思いついたが
鳳翔は瑞祥ではあっても瑞祥動物名ではないからまず無いだろうなと思い直した
0333大義私 ◆DWwMWcgoss
垢版 |
2019/03/22(金) 02:58:25.11ID:xewJ5zZm
>>329
>>331
斎灘の「いつき」はどうたろうか
過去に斎島からとられた掃海艇「いつき」と被るが
「ひびき」と並べて音が近く違和感がない
ひびき代替は、ひびき(U)になりそうな気もするが

あとは播磨や周防などがあるから、安芸灘からとって「あき」もちろん備後も旧国名と同じ字つながりの名所の名になる
同じ艦種艦型でも「そうりゅう」「しょうりゅう」があるから、艦種艦型違いで似たような名はおかしくはないとおもう
さがみの名は補給艦に残したい
0334名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 08:56:06.26ID:EmqMNeac
>>331
「雪風:ゆきかぜ」来ますか? 萌ますね
新「風シリーズ」 良いですね 大賛成です
0335名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 09:06:14.63ID:z58XharU
>>331
「○○かぜ」をFFM一番艦につかうのはどうかなあ?今までの護衛艦での「○○かぜ」型の存在感から考えるとVLSも後付けの予定なFFM一番艦に付けるとは思えんのよな
後試験潜水艦に「しょうかく」も使うかね?「○○かく」はいずも改型かそれ以降の航空機搭載艦に使うと思うのよな
哨戒艦一番艦「まつ」はまあ可能性高いだろな、植物系が来るとは思うし
0337名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 09:22:52.14ID:/Mx7oebD
>>336
「ふじ」は空中戦艦までとっておかないといかんからなw
「あかぎ」は……摩耶型砲艦と考えれば十分あり得るのだが例の海保縛りがなぁ……次も継続ならやゲ糞だわ
0338名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 09:25:15.03ID:EmqMNeac
VLS後付は新型対空ミサイル開発完了時期とのズレの問題なので致し方ないでしょう
山、川、波、雨と護衛艦艦名のシリーズがあるのだが風は2年後に練習艦に変更されるので
護衛艦に復活しても良いのではないでしょうか? その一番艦に雪風命名は話題となりそうだね
0339名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 09:41:49.63ID:EmqMNeac
海自の艦名担当部署はこれから大変だろうな
上から下からOBからいろいろご意見頂戴してね それで時々政治家から来たりでね
この手の仕事は怒られるばかりで褒めて貰えないしね
0340名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 10:12:03.04ID:D9ymh/DU
音響測定艦 「くまの」
熊野灘

試験潜水艦 「なにわ」
難波京

30SS型潜水艦1番艦 「たいほう」
瑞祥動物の鳳

3900トン型多機能護衛艦1番艦 「なか」
那珂川or中川

哨戒艦 「まつ」
植物の松
0341名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 11:12:51.47ID:EmqMNeac
30FFMはDEの続きで川シリーズですか
艦名ネタとしては豊富にあるね
0342名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 12:11:47.95ID:AYzqaaDm
>>332
海保が美称、抽象名詞を攻めてるから、鳳翔とかは海保側で使ってもいいかもね

上にも書いたが、試験潜水艦は今のところ訓令にないから、
一般潜水艦と同じか名所史跡になるかは訓令次第だな

>>335
海保かぶりOKにしないと、風はほとんど取られてるから、やぶれかぶれ命名になりかねんな
雪風も海保に取られてる(CL81)
0343名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 14:16:35.55ID:EmqMNeac
海保船は配置が変わると船名が変わる事が多いので気にしないのも方法
0344名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 17:52:30.40ID:++P/QFS9
なお後釜で入った別の船が名前を引き継ぐ例も多いもよう>海保巡視船
「あかぎ」とか典型例だしね
0346大義私 ◆DWwMWcgoss
垢版 |
2019/03/23(土) 03:09:52.79ID:rz+rCse8
>>335
空母を多用途護衛艦とするなら、護衛艦の名から選ばれる
そして護衛艦の名は今のところ瑞祥動物の名はない

瑞祥動物の名を使うのは潜水艦で、鳥の名を使うのは哨戒艦艇
0347名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 09:25:21.92ID:OWIEbNqK
巡視船には接尾辞をつけて「あかぎ丸」とか「あかぎ号」とでもしてくれたら、カブリを気にすることもないだろうに。
海保は旧海軍との繋がりを望んでるわけじゃないから、拘る理屈もないんじゃないのか。
0348名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 11:27:48.98ID:kcDdyRjg
丸はイイネ! よいアイデアだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況