X



【愛称・艦名】軍事関連名称スレ8【命名規則】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2019/01/03(木) 20:45:19.35ID:lTW4iCvs
艦名、機体名、コードネーム、作戦名、型式番号エトセトラ……
古今東西の軍事や兵器関連の呼称・名称について語りましょう。

次スレは>>980が立てること。

●過去スレ
【愛称・艦名】軍事・兵器関連名称スレ【命名規則
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1271698060/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ2【命名規則】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1414083709/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ3【命名規則】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1439724551
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ4【命名規則】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1462839459/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ5【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1478790155/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ6【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1516722097/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ7【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532932055/
0067名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 21:39:57.88ID:KYpkpDVt
>>66
なるほど進水時じゃないんですね
勉強になりましたありがとう
0068大義私 ◆DWwMWcgoss
垢版 |
2019/02/09(土) 22:11:06.98ID:D235VzfX
>>64-67
http://japanese.donga.com/Home/3/all/27/1312556/1
中国初の国産空母「山東」が試験航海、中朝首脳が参観か

中国はウクライナから持ち込んだ旧ソ連の空母を改造して2012年に5万5千トン級の遼寧を進水した。
これを通じて蓄積した技術力をもとに満載排水量がより大きい山東(7万トン)を建造した。
モジュール式組み立て方式で建造された山東は、2013年11月から建造に着手し、昨年4月に進水した。試験航海を終えた後、来年に実戦配備される予定だ。
中国の空母の名前は海に接した省の名前を順に採用しており、山東の次に進水する空母の名前は江蘇になる。

このニュースで艦名以外にも海軍の分類の仕方、俗称にもふれているのがいい

中国海軍はこれまで沿海防衛中心の「黄水(yellow water)海軍」から領海と領土を守護する「緑水(green water)海軍」に続き、
エネルギー輸送路線を守護する「藍水(blue water)海軍」を追求してきた。

沿岸警備隊などをブラウンウォーターネイビー(茶色、土色混じった海、湖や河川を守る組織も含める)というのはよくきく
「軍事研究」や「Jship」で過去に海上自衛隊を沿岸型海軍以上、外洋海軍規模の近海型海軍組織 グリーンウォーターネイビー(地域海軍ともいう)と称したような記憶がある

イエローウォーターは聞きなれないのでこの報道は新鮮、中国独自の表現なのか、黄海を連想するが、これが中国では土入り雑じった海水を指すのか
もちろん中国にもブラウンウォーターネイビーを意味する褐水海军(英语:brown-water navy)という表記があるようだ
0069名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 22:47:03.50ID:XaO8IRqU
ロシアにも裏切られるから
軍拡驀真っしぐらだねw
0070名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 17:52:25.04ID:5B1EEJxv
大和や武蔵に相応しい海上自衛隊の艦艇は核融合炉積んだ多用途運用母艦かねぇ
0072名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 20:24:42.98ID:CUHwXQdN
>>71
静粛性で劣るし、ゼロから原潜を造るコストで他の装備を拡張した方がプレゼンスは高まるので、ちょっと有り得ない。
革新的な砲熕兵器(レールガンとか大出力レーザー)を備えた大型艦にこそ相応しい。
0073名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 21:17:49.70ID:dXWgEJhX
みんな名前のハードルを上げすぎじゃないかね>やまと/むさし
せいぜい「固定翼機運用を公式に前提として建造された初の護衛艦」とか
「憲法改正後初の固定翼機運用艦」とかその程度の節目でいいと思うのよ

常々言ってるが、先代は軍縮明け後初の戦艦ってだけで本来はアレをタイプシップに新戦艦量産する予定だったわけだし
当代でも最強だの最新技術だのにこだわらなきゃいけない理由は特にないと思う
0074名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 22:48:58.24ID:zbiWkejp
>>73
昭和10年代とは状況が違うよ。
結果的にとはいえ、人類史上最大の戦艦であり続けるわけだし、力を振るえぬままに沈んだ悲劇の二隻という特別な存在になっている。当の海自が「永久欠番に近い」と断言してるぐらいハードルは高い。
0075名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 23:55:33.65ID:GDCiPikE
某DEを見学させてもらってるときに、ひとりの爺さんが乗員にそんなこと聞いてたな。
将来はイージス艦に大和という艦名が命名されないのか?とか何とか。
乗員の○○長の方が、大和は無いと思いますよ、永久欠番みたいなものですから、みたいにおっしゃってた。
007673
垢版 |
2019/02/13(水) 00:13:37.38ID:8c7rKv8L
>>74
だからこそ一度初心に帰ってハードルを押し下げてやるべきなんじゃないか、と俺は言いたいのよ

このままだと核融合だの大口径レールガンだの、それこそ航宙自衛隊が登場してもまだ
「そろそろ大和を付けてもいいんじゃないか」「駄目だ、まだ早い」
なんて会話を延々続ける事態になりかねん
そうなる前に適当なところで区切りを付けてやらないと大和・武蔵は永久に継承されないまま
「敗北した艦の名前」であり続けることになる

永久欠番は勝利の栄光あってこそ初めて語り継ぐ意義が生まれる
永久に凍結されたままの悲劇なんぞただノスタルジーを再生産するだけで前に進む力にはなりえない
大和・武蔵が名誉ある名前だというなら、その名前に悲劇以外の新たなエピソードを添える機会を与えてやるべきではないか

長文スマソ
でも個人的には名前負けの「やまと」が登場する光景よりも永久に「やまと」の名が使われない未来の方が耐えがたい
0077名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 08:13:59.18ID:xj6X4xgc
先に長門を使える状況にならんとキツいんじゃね?
0078名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 11:46:03.48ID:wg5ssgoV
一案としては軍艦ではなく砕氷船にやまとの名を付けてワンクッション置くべきかと思う
海自管轄だし大和雪原から名前を取ったという言い訳も効く
武蔵の名前はどうしようか
0079名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 12:23:21.07ID:StHIwmnU
>>76
言いたい事はわかるが、海自が大和・武蔵を神格化してる以上、仮にこのスレで全員が同意しても何の意味もない。
みなそれがわかってるから、あえて原潜だのレーザー砲だの、あり得ない艦種とセットで妄想してんじゃないの。(原潜やまとは漫画ネタとも言えるけど)
0080名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 20:11:15.88ID:Y5pRWR/O
かが、そうりゅう が復帰してるのを鑑みると
むさし は比較的にハードル低いと思うけどな
ながと のほうがむしろ難しいかもよ?
0081名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 20:14:29.02ID:3B3AYYgR
>>80
安倍総理から変わらないと無いだろなあ、地元優遇とか因縁付けられるだろし

まあDDHがDDVなりDDMなりに変われば命名基準も変わるかと思うのでどうなるのかね
0082名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 20:53:34.92ID:7bCFwjhP
>>78
それ、実際に初代しらせでやろうとして、
結局できなかったからなあ

異例すぎる人名艦登場の裏側でもある
0083名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 21:09:53.61ID:owTwy2UR
>>81
その因縁を嫌がって「ながと」で進んでたのをひっくり返したんだけどな
「ながと」は63DDGでも候補になったけど金剛型を揃えたかった海自の意地で「こんごう」になったんだよね
0084名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 00:47:14.75ID:7rzPlS0+
>>82
しらせって確かに海自が運用してるんだが、「建造予算は文部科学省の予算」だからなw
名前についてもまあいろいろとしがらみがあるんだろうよ。
0086名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 07:58:40.94ID:NUqZEFJv
ながと は あたご の時に
俎上に上がったという話はあったよね。

海自の内部で出てきた候補のひとつだが、
時期尚早で採用見送られた、と。

まあヘリ格納庫ついたりマスト形状変わったくらいで
山岳名から旧国名になるのも
不自然な印象はあるかな。
0087名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:34:40.69ID:dDZJeEzn
DDG173が、ゆきかぜ型であったなら
2番艦以降は、はるかぜ、まつかぜ、あたりか。4番艦は、せとかぜ?

DDG177が、ながと型であれば
2番艦は、むつ?
0088名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:47:59.36ID:QbrW2smg
色んな意味でむつは封印したいところだ
長門と対になる位置である列島の反対側の国ということで使いたい気はするけどさ
それこそむさしでも使うんでは
0089名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 15:04:11.48ID:Fvq6IUeY
イージスアショア、山口と秋田だけど、
もし山口と青森で、海自運用だったなら
施設名で ながと と むつ が復活してたのかもな。
0090名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 16:53:25.81ID:6uinZ1W6
別に陸自が使っちゃ駄目ってことはないが
心情的に付けたいとは思わんだろうな
0091大義私 ◆DWwMWcgoss
垢版 |
2019/02/14(木) 19:34:55.70ID:RmZlugCa
>>88
陸奥=みちのく、りくおう
>>87
ゆきかぜ型ゆきかぜ、はるかぜ…傾向として峯風型駆逐艦、神風(二代目)型駆逐艦の名前が目立つから、まつかぜが入るか
幸運艦(終戦生存艦)で固めつつ、かみかぜを避けて
しおかぜ、ゆうかぜ、なみかぜ、あきかぜのどれかか、秋風虐殺事件とあるのでそれを避けて
0092名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 00:08:19.14ID:lxI6OsHk
>>91
江戸時代に入るまでは陸奥国は「みちのくのくに」と読まれていたという
「むつ」のジンクスを回避しつつ伝統尊重にもなるし護衛艦「みちのく」は十分アリだな
0093名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 10:32:29.54ID:LD7Fq4CX
将来の大型原子力護衛艦に「むつ」と名付けるのはいいと思うな
もち所属は大湊
0094名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 10:36:12.82ID:OMt+mXOK
>>19
観艦式なんてやってる場合じゃないのにな。
0097名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 11:43:09.59ID:FVM4VHZu
>>96
書いてあること以上でも以下でもないとおもうが?
何が言いたいの??
0099名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 18:25:27.57ID:Cn4+5Ne2
ぽ○ぽ○やまのリポートばっか紹介してんな
0100名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 18:25:44.19ID:Cn4+5Ne2
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 20:11:22.68ID:OMt+mXOK
>>97
アショアの施設名って?
馬鹿すぎて分けが分からんわ
・・・
海自のにそんな名前付けてる
施設は皆無
0103名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 21:37:23.68ID:lxI6OsHk
アショアの管轄は陸自じゃろ
まあ既存の駐屯地内に建てるつもりみたいだしわざわざアショア自体に命名する可能性は低いと思うが
0104名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 21:47:12.27ID:6LkuaRYI
アショア山口と書くと吉本のドサ回り芸人みたいなんで
愛称くらいは付けるんじゃないの
0106名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 22:27:17.19ID:lODxTWLW
陸自が兵器に愛称を付与していたのは事実。

ttp://www.mod.go.jp/gsdf/equipment/ve/index.html
で89式辺りを見てくださいな。

アショアに愛称を付与するかどうかは、中の人次第では。
0107名無し三等兵
垢版 |
2019/02/16(土) 09:37:44.63ID:kWwNF1SI
>>101

なるほど、前例ないものは今後も絶対あり得ないと?

それならば、旧国名の護衛艦とか、
護衛艦での固定翼機運用の検討とか、
この世に存在し得ないのでは?

そもそも、>>89の趣旨として、
名前を与えられる対象のレベルが
施設かどうか自体は重要でなく、
棟でもユニットでもシステムでもよい話だろう。

アスペかなんかなの?
0108名無し三等兵
垢版 |
2019/02/16(土) 09:40:46.15ID:u5vAWqIv
>>106
陸自のネーミングセンスだと「ゴッドシールド」とか「グレートゴールキーパー」とか「パーフェクトウォール」とかになりそうな予感……
0109名無し三等兵
垢版 |
2019/02/16(土) 10:13:58.53ID:Ac/dL44g
>>107

ID:OMt+mXOK

求められるまでロジックを書かず、
自信満々に開陳のロジックは薄っぺらく、
挙句、まわりを罵倒、か。

学業も仕事もダメなんやろな...。
0110名無し三等兵
垢版 |
2019/02/16(土) 10:34:29.78ID:1x1VmDhb
>>108
御盾みたいに和名で付けて欲しい
私見だと陸自に横文字(というかカタカナ名)は激しく似合わない
ああいうのはドイツ軍が一番似合う
0112名無し三等兵
垢版 |
2019/02/16(土) 12:31:42.70ID:9ySbnCb/
royal navyだとshore establishmentにHMSなんちゃらという軍艦の名前付けてるけど日本では馴染まないだろう

>>110
和名も和名で中2臭くなる
0113名無し三等兵
垢版 |
2019/02/16(土) 12:44:23.16ID:eE5f4H5V
「ガメラレーダー」はあのレーダーシステム自体に対する愛称だからなあ
今回で言うなら「イージス・アショア」という名前そのものに相当する感じじゃないかな

J/FPS-5は複数の基地に設置されてるけど一つ一つの個体に愛称があるわけじゃなさそうだし
陸自の兵器愛称にしてもその兵器全体のペットネーム
イージス・アショアもそんな感じで「イージス・アショア(新屋演習場)」「陸上型イージスシステム(むつみ演習場)」
みたいな呼び方になるんじゃないか
陸自の中の人が突然トチ狂う(褒め言葉)可能性もあるからこの時点で断言するような真似はしないが
0114大義私 ◆DWwMWcgoss
垢版 |
2019/02/16(土) 14:12:42.12ID:0rL1+PuK
>>113
書いて字のごとく
陸に揚がったイージス(システム)、陸(上)のイージス

過去の大日本帝国の事情で言うなら
旧式化、軍縮条約によって退役した艦艇の砲台を陸地に揚げたようなもの→要塞砲、陸上砲台など
一等巡洋艦伊吹の砲台を豊予要塞に設置した丹賀砲台など
で、それらは愛称が基本的にない、🎭内部でのあだ名、ニックネーム(非公式名)はあったかもしれないが

ただしヨーロッパだと大口径艦砲そのものに愛称をつける習慣があるので、そういった習慣のある軍隊だと陸地の砲台にも愛称をつける場合がある

英国が旧植民地ジブラルタル、ロージア湾近くにおいたネイピア・オブ・マグダラ砲台は
1883年までジブラルタル総督を務めた初代ネイピア・オブ・マグダラ男爵ロバート・ネイピア(陸軍元帥)に由来するなど
0115名無し三等兵
垢版 |
2019/02/17(日) 23:23:24.06ID:0wD0vAVl
他国で事例があるのはそれはそれとして
問題は自衛隊がそういうことをする可能性が高いか低いかって話だと思うんだが>イージスアショアの愛称
0116名無し三等兵
垢版 |
2019/02/17(日) 23:51:30.28ID:q9VF9DVo
みんなのアショア
ふれあいのアショア
0118名無し三等兵
垢版 |
2019/02/18(月) 11:23:26.47ID:jkidzZg7
イージスアショアは高い買い物だし、たしかに愛称があってもいいかもしれない。
そこで、命名方法は同じく高額な米国B-2爆撃機と同じ方式ではどうだろう?
B-2は全21機それぞれに「スピリット・オブ・◯◯(主に州名)」と愛称がついている。その中には「スピリット・オブ・バージニア」など艦船(原潜バージニア)と重複するものもあるが、米軍は気にしていないようだ。
それならわが国もカブりやビッグネームを気にせず使えるし、例えばスピリットオブ陸奥みたいにすれば縁起の良くない?艦名もマイナス感が薄まり使いやすいのではないだろうか 。
山口に置くほうをスピリットオブ長門にすると収まりが良いし、将来「ながと」を建造しても問題がない。
あとは「スピリットオブ」の部分をどういう名称にするかが課題となるが、B-2方式は悪くないと思う。
0119名無し三等兵
垢版 |
2019/02/18(月) 12:09:49.24ID:TLBVwDzG
海軍と空軍で管轄が違うから気にしてないんだろ
0120名無し三等兵
垢版 |
2019/02/18(月) 13:11:43.00ID:P/SD4CMk
イージス・アショア秋田→なまはげアショア
イージス・アショア山口→トラフグアショア
0121名無し三等兵
垢版 |
2019/02/18(月) 18:19:16.21ID:zzQIWkuc
>>118
途中まで何言いたいのかよく分からんかったが要するに「共通愛称+個体名」で愛称付けようってことか
……イージス以上の愛称も思いつかんしイージスでわ、イージスながとでいいんじゃないか(雑

ところで最近軍事面で協力が進みつつあるっぽい日米英(+豪加)印のグループをどう呼ぶかってここで出していい話題かね
故大サトーファン的にはジャパン・アングロ・インディアでジャングリンアクシスというのを提案したいところ(でも枢軸はまずい気もする
0123名無し三等兵
垢版 |
2019/02/18(月) 19:23:00.08ID:h28+tIND
ならジャングリン・アライズかジャングリン・アライアンス?
正式な同盟関係に無いインドがいるからアンタント(協商)というのもアリかな
0124名無し三等兵
垢版 |
2019/02/18(月) 19:30:36.61ID:TLBVwDzG
Anglo-Indo-Japanese Allianceが無難かなぁ
趣味に寄り添うとしたらJanglo-Indian Axisか
0127名無し三等兵
垢版 |
2019/02/19(火) 17:38:58.13ID:S2rIMFEB
>>126
輸送艦扱いなら半島名、補給艦扱いなら湖名になるだろうけど
支援船はあくまで支援船だから油船みたく番号表記のみの可能性もやっぱりある

しかしそれ25号型のいきなり10倍の排水量ってのも凄いな
あぶくま型のほぼ倍でむらさめ型と同規模だからこれで艦名なしとかはちょっと勿体無い気もするが
0128名無し三等兵
垢版 |
2019/02/19(火) 19:08:15.59ID:66SQDcGu
>>126
それって各基地の貯油所に燃料運ぶための、小型のタンカーだよ。
内海海運業界の中小零細会社が潰れたり、入札価格が安すぎてたり、忙しいから燃料買ってもなかなか運んでもらえないのよ、
だから自前で燃料運搬するための船
0130大義私 ◆DWwMWcgoss
垢版 |
2019/02/19(火) 19:43:56.08ID:Uj5dDrkh
>>126
>>127
>>128
役割的に補給艦に近いから湖沼の名前がいいな
>>129
岬の名は半島の名とあわせて輸送艦(揚陸艦艇)の名前では
じぶんの携帯電話の変換機能だと「ゆそうかん」で油槽がでやすい
0131名無し三等兵
垢版 |
2019/02/19(火) 20:24:07.81ID:66SQDcGu
>>130
油送船1号とかになると思う。
輸送艇や練習船みたいに。
0132代行依頼中
垢版 |
2019/02/19(火) 20:38:43.93ID:cCRvRjCA
湖名がいいんじゃないかやはり…「おくたま」「さめうら」あたりかなw
0134名無し三等兵
垢版 |
2019/02/19(火) 22:14:30.18ID:CxpvkJTO
日本の石油の産地名では駄目かな
0135荒らしのため規制中
垢版 |
2019/02/19(火) 22:44:17.02ID:mLUbgd/k
代行レスはここへ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1549681970/225

225 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2019/02/19(火) 20:16:39.16
よろしくお願いします

【スレのURL】https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1546515919/
【名前欄】代行依頼中
【メール欄】sage
【本文】↓
湖名がいいんじゃないかやはり…「おくたま」「さめうら」あたりかなw
0137名無し三等兵
垢版 |
2019/02/20(水) 13:06:44.77ID:aPg/rDsy
支援船って事前に言っちゃってるから番号の予感しかしない
0140名無し三等兵
垢版 |
2019/02/20(水) 20:58:20.51ID:0q4G81kb
>>139の無知wは引っ込んでろw
0141大義私 ◆DWwMWcgoss
垢版 |
2019/02/20(水) 21:08:23.44ID:FbtxEV4C
>>133
>>131
残念、油船として新しく番号ではない命名も期待したいけども
既存の油船と区別して300番台あたりにでもなるのか
0142名無し三等兵
垢版 |
2019/02/20(水) 21:16:23.22ID:JuXEkcYl
出光のやつなら5年ほど前に製油所としては稼働終了しとるぞ>とくやま

番号名の支援船って乗員が勝手につけた愛称とかあるんかなあ
多分無いんだろうけど
0143名無し三等兵
垢版 |
2019/02/20(水) 21:22:35.20ID:0pWkbFUC
じゃあ しぶし や きいれ wにでもしとけw
とくやま の方が余っ程(・∀・)イイコトイッタ!!w
0145名無し三等兵
垢版 |
2019/02/20(水) 21:42:07.59ID:f/xQtEhf
ああ無知やあw
ねぎし でもええなあ無知w
0146名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 05:07:07.95ID:P9aJQOCB
無礼者に他人の無知を嗤う資格があるだろうか(反語)
0147名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 09:03:41.64ID:LGiISw/a
無知の上塗りw
よっかいち もいいかも 無知w
0148名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 20:02:55.97ID:P9aJQOCB
よく見たら無知呼ばわりされてる方もとにかく噛みつきたい狂犬だったか
これは関わるだけ損かな

沿海域戦闘艦(インディペンデンス級8番艦)「タルサ」が今月16日に就役したとのこと
名前元はオクラホマ州の町で太平洋戦線で従軍星章2つを獲得した砲艦タルサ以来これで二代目
間に未成で終わったオレゴンシティ級(ボルチモア級の後半をそう呼ぶとか)があるらしい
0149名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 23:29:52.22ID:Lvf6MLOZ
29SSが試験潜水艦として建造するとか飛び込んでした

名前どうするんだ?
0150名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 00:01:26.64ID:s8A03n0a
先代が大型ディーゼルエンジンの試験艦でもあった「大鯨」を持ってくる可能性?
0151名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 11:38:05.40ID:7HqeLlRP
29SSのみ鯨、30SS型は鳳かもしれんね
0152名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 12:16:51.72ID:+RuiqAiX
「タルサ」は映画にもなったS.ヒントンの小説「アウトサイダーズ」の舞台でもあるね。
ステイト・ネームがバージニア級潜水艦などの艦名でどんどん復活しとるなか
「オクラホマ」はなかなか命名されんね。
0153大義私 ◆DWwMWcgoss
垢版 |
2019/02/22(金) 20:53:03.15ID:jfjzqsGm
試験用潜水艦には潮の名として「うしお」あたりをつけてほしい
まるゆの改良型の愛称でもある
0154名無し三等兵
垢版 |
2019/02/23(土) 08:30:12.07ID:mxBhFAX+
「○○りゅう」ももはや意味不明だからね。
0155名無し三等兵
垢版 |
2019/02/23(土) 08:35:14.48ID:OiuH0jxd
試験潜水艦な、「しょうほう」かな
鳳翔からで
0157名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 20:30:14.26ID:M3J6521Q
ドレッドノート級SSBNの三番艦が九代目ウォースパイトに決まったらしい

九代目ってのも凄いな
0158名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 21:01:48.90ID:gIsC/BGY
日本だと「千歳」が5代いってるんだっけ?
4代だと、あさかぜ、くろしお、あさしお、むらさめ、はるさめ、ゆうだち、いなづま、いかづち、あけぼの、ありあけ・・・。

9代目か・・・、こういう艦名がゴロゴロあるんだろうな。さすがは英国海軍。
就役中のデアリング級駆逐艦「ドラゴン」は19代目だったと思う。
0159名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 21:22:31.86ID:BdA2ibIJ
ウォースパイトは確か、そもそも造語&初代が命名されたのが16世紀末
のコンボで艦名の正確な意味合いが失伝してるんだっけか
0160名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 21:42:42.65ID:M3J6521Q
>>158
千代田が五代行ってる
未成の秋津洲級を含めると千早も五代、
28DDGが高雄になればこれも五代目だな
0161大義私 ◆DWwMWcgoss
垢版 |
2019/02/26(火) 01:09:14.87ID:l3T2j5Z0
来るべき日には日本に超ド級原潜を
825 名無し三等兵 (ワッチョイ 1102-+yoR) sage 2019/02/25(月) 21:03:31.20 ID:02hCaUmX0
第一海軍卿から新原潜命名のお知らせ
ttp://pbs.twimg.com/media/D0Pp_IsWwAAlDKz.jpg
0162名無し三等兵
垢版 |
2019/02/26(火) 07:19:06.49ID:mkVUVRf/
>>161
我が国も建造中に大々的に発表するスタイルに戻せばいいのにと思うな
こういう「ドヤッ!」って発表見ると

今の進水式命名は、大戦末期に防諜のため艦名を外に出さない目的で始めたもの。
それが、どういうわけか今まで続いてるって認識なんだが、合ってるのかな?
0163名無し三等兵
垢版 |
2019/02/26(火) 09:56:45.25ID:JOOUuP8z
艦名の一般公募はいつかやるかな
なんとかゲートウェイみたいに獲得票数まで明らかになるのは一長一短だけどさ
0164名無し三等兵
垢版 |
2019/02/26(火) 16:01:13.89ID:bbiiXwdA
まあもう少し勿体ぶらずに発表してもいいんじゃないかという意見は分からなくもない
個人的には予想立ててああでもないこうでもない言い合ってる期間のこのスレ好きだから勿体つけてくれても構わないけど
0165名無し三等兵
垢版 |
2019/02/26(火) 23:05:01.30ID:mkVUVRf/
>>163
初代しらせの時みたいに大和ばかり集まって
中の人が頭抱える事態になりそうだからないんじゃね?
0166大義私 ◆DWwMWcgoss
垢版 |
2019/02/27(水) 18:19:15.70ID:8r8ajQf+
>>163
あれは普通に高輪大木戸駅とかでよかった
命名のセンスが陸上自衛隊並みだが、陸上自衛隊のあのネームを和風に変えたら少しはましになるのか
ニンジャはセンスある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況