X



攻撃ヘリ総合スレ 30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0237名無し三等兵
垢版 |
2019/01/07(月) 13:19:37.25ID:++x5OX8m
CH-47「俺にガンポッドを載せてくれぇぇ!」
0238名無し三等兵
垢版 |
2019/01/07(月) 13:24:02.07ID:BwZumagt
汎用ヘリを減らすことはしないだろう
0239名無し三等兵
垢版 |
2019/01/07(月) 16:43:53.89ID:Xr91uyhb
つーか、これから観測偵察任務って汎用ヘリがやんの?
0240名無し三等兵
垢版 |
2019/01/07(月) 16:51:46.34ID:ckNEXz8f
どうしても有人機でやる必要がある場合は
汎用ヘリに必要な機材を搭載して行うスタイルでは?

その必要がない場合は普通にドローンだろ
0241名無し三等兵
垢版 |
2019/01/07(月) 16:55:32.65ID:ySlc8GAg
>>239
UAVと汎用ヘリに役割を分配するんじゃね
観測任務はUAV、軽輸送は汎用ヘリにみたいな
UH-XもFLIRやら装備してればOH-1と同等程度の観測任務は出来るだろう
そこで攻撃ヘリにも観測任務任せる流れにできたらよかったんだけどな…
0242名無し三等兵
垢版 |
2019/01/07(月) 17:08:12.89ID:ckNEXz8f
コマンチが実用化されてたら・・・・
偵察と攻撃を1機でこなせたし
日本には最適だったかもね
0243名無し三等兵
垢版 |
2019/01/07(月) 17:23:27.88ID:npzp7trw
>>236
防衛装備庁航空装備研究所 一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第66号 平成30年度 XTS2エンジンの組立作業の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-066.pdf
>本件の履行に必要なXTS2エンジンの機能・構造に関する専門的知識並びに設計・製造
>に関する知識及び技術を有していること。
>予定納期 平成31年度2月28日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所

これがあるからOH-1は今年に間に合うかもしれん
0244名無し三等兵
垢版 |
2019/01/07(月) 17:26:47.27ID:ySlc8GAg
>>243
XTS2はエンジンでかくなってるからそのままだとOH-1入らないぞ確か
それはTS1改善事業とは別
0248名無し三等兵
垢版 |
2019/01/07(月) 18:08:40.28ID:s7UUkfsA
>>242
そのコマンチを無理やり買わされないようにするためにOH-1を開発したはずでは?
0249名無し三等兵
垢版 |
2019/01/07(月) 19:33:52.27ID:XFpPxW++
>>244
ちょちょいっとケースをいじって入れられんかな?トランスミッションの方は余裕ある話だったが

TS1に関してはこれか、どうなるんかね
防衛装備庁航空装備研究所 一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第65号 平成30年度 観測ヘリコプター(OH−1)搭載エンジン(TS1−M−10A)の
振動応力試験に係る性能図表等の技術資料作成(その2)の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-065.pdf
本件の履行に必要な、本件の履行において、TS1−M−10Aの振動低減技術に
関する知識及び運転試験を安全に実施するための技術的な知見を有していること。
予定納期 平成31年3月15日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所
0250名無し三等兵
垢版 |
2019/01/07(月) 19:39:53.89ID:ySlc8GAg
>>249
納期が3月15日なんで試験はそれからとすると上手くいって来年度、つまり新元号元年に改善成功
新元号2年目予算にうまくいけば改修予算計上、新元号3年目に量産改修機部隊配備かねぇ
0251名無し三等兵
垢版 |
2019/01/07(月) 19:45:52.82ID:ubV1kMnb
25年前に作ったエンジンなんて自然劣化してそうだが
0252名無し三等兵
垢版 |
2019/01/07(月) 22:18:19.22ID:6FuddNhU
>>229
そう言えば海自UH-Xや水陸機動団用の
ヘリってどうなるんだっけ?
0253名無し三等兵
垢版 |
2019/01/07(月) 22:37:42.19ID:ubV1kMnb
海自UH-Xは新規導入は無くなって既存機を増やす方向らしい
水陸機動団用のヘリってオスプレイだろ?
0254名無し三等兵
垢版 |
2019/01/07(月) 23:26:58.95ID:++x5OX8m
新規導入ったってもともとH-60系列かCH-101系列かって言われてたしなんとも思わんなあ
0255名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 08:47:29.47ID:oYw207Ux
高価なホーク系や三発機を揃えるの?
0256名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 14:18:30.37ID:kPzFGlj2
>>230>>231
お前毎度それを言っているが、米軍がAH-64Eを絶賛整備中なのを何だと思っているかのか?
0258名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 15:06:46.67ID:yk+sWTz/
A-10が未だに生き残ってる軍隊だからなんの参考にもならんよね
0259名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 18:12:36.47ID:Z2NLJlod
>>256
アメリカは軍需産業をおろそかにするわけにはいかない。
雇用があれば何でも作るよ。
そして同盟国にそれを売り込む。
将来はどうなるかはわからんが今まではそうだな。
0260名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 19:07:57.01ID:kVy68sY4
アフガンでテロリストと戦う国の調達は参考にならない
0261名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 19:41:27.54ID:MI96e3RD
そしたらイギリスやオランダやロシアもあてにならないな
0262名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 19:47:37.45ID:6uH6MZwK
まじめに攻撃ヘリは想定する主戦場が他の国と違うから困る
0263名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 20:04:53.86ID:UcHCywv9
アフガンでのゲリコマや本格的侵略事態での有効性は否定されんけどね
0264名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 20:06:21.02ID:MI96e3RD
そんなに日本だけめちゃくちゃ特殊でもないと思うがな
島国、ジャングル→台湾、インドネシア(どちらもAH-64E配備)
上陸作戦→米海兵隊(言わずもがな)
山がち→台湾、韓国(どちらもAH-64E配備)

それぞれの条件を見ても当てはまる国はあるし、金がないならまだしも日本に合わないってのは無理がある
0265名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 20:06:37.55ID:u0zEvyaq
258
ああいう制空権が大前提の機体は空軍力が全て
0266名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 20:12:01.00ID:6uH6MZwK
問題は米海兵隊みたいに上陸作戦に使うのに米軍ほど強力な航空戦力がないこと
0267名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 20:49:09.76ID:MI96e3RD
世界第二位のF-35保有予定国で、DDHのF-35B搭載改修計画があって、F-2があって、F-15Jもマルチロール改修するのに面白い冗談だよね
0268名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 20:50:39.09ID:d1GV7OlL
この場合の航空戦力は空母艦載機って意味だと思うよ
いずもにF-35B積んだ程度じゃ危険と…
0269名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 20:52:02.79ID:6uH6MZwK
敵が中国だから質はともかく数でぼろまけ
0270名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 20:53:02.01ID:6uH6MZwK
あと南西には那覇基地しかない
九州から遠すぎる
0271名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 20:53:42.19ID:LE01QWuf
>>264
インドネシアは国内紛争、韓国は北朝鮮と日本と状況が違いすぎると思うが
台湾はよほどでない限りすぐ全滅するか活躍できないだろうな
0272名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 20:57:55.10ID:MI96e3RD
>>271
日本が特殊特殊言うので色々な角度から比べてみたんだけどね
別にインドネシアや韓国が日本と全く同じ条件とは言ってないでしょ?
あと台湾がすぐ全滅するってのはあなたの妄想だよね
0273名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 21:01:18.14ID:d1GV7OlL
たとえ対策を取られて活躍せず全機撃墜されても
相手に対策を取らせる手間と時間を取らせるという点で有益では?

少なくとも対空ミサイルの装備を強要できる時点で…
0274名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 21:04:16.64ID:F6JTThsN
>>264
台湾とか大陸から50kmくらいだからなぁ。
尖閣諸島とか那覇から200kmくらい

アパッチは最大でも300km/hも無理だから、振動の中搭乗員は
じっと我慢して戦闘して、また慣れない長距離飛行して出撃。

同じ島国で、国内敵対処のインドネシアと、大陸に近い台湾と同じ?

上陸作戦って、「上陸された時に対処する」のが専門の陸自と、
敵地上陸する海兵隊を同一視するかなぁ。
サンパンでも来れる台湾と、本格的な上陸用部隊が必要な日本と
同じかなあ?上陸部隊は海上でASM/SSM攻撃で仕留めるのが
日本の考え方だったはずだけど。

山がちって言うけど、ロシアは大平原の戦車戦でAH使うつもり。

攻撃ヘリが欲しいから理由をつけるって言うのは、
天下り先が欲しいから調達の理由をつけるのと同レベル。
0275名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 21:05:00.45ID:F6JTThsN
>>273
リフレクターをつけた民間用ドローンをたくさん飛ばすと
似たような効果が得られるよ。

隊員さんの命を損なわずに。
0276名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 21:12:18.09ID:EwLmhB5t
>>275
相手が有効な攻撃力を持ってない時点で対空兵器を強要できる訳ないでしょ
リフレクター付けたドローンとかマジで馬鹿なの?
0277名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 21:13:13.61ID:MI96e3RD
>>274
長距離飛行?船に載せて行けばいいんじゃないですかね
いつもは強い中国軍が上陸している前提で話してるんだから、別に米海兵隊と比較したっていいんじゃないでしょうか?
森林やジャングルで使うという面ならインドネシアや台湾も同じだよね?
ロシアに関しては全然違う話題の時だし、ロシアが山がちなんか言ってないよ?
論破しようとして一つにまとめすぎだわ
0278名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 21:18:19.76ID:LE01QWuf
>>272
日本に合ってるてのも同じくあなたの妄想だよね
0279名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 21:20:51.45ID:F6JTThsN
>>277
>いつもは強い中国軍が上陸している前提で話してる

だ れ が ?

そして、攻撃は反復しないと意味が無いので、速度が高くないと反復する間に
相手に対策を取られる。

おっそいヘリでどうやって攻撃回数を増やすの?
それでいいと思うなら米空母は攻撃機じゃなくてヘリを積んでるでしょう。

距離の話が一番重要なので、そこを無視するのは一番おかしい。

船は、双方にとって潜水艦と対艦ミサイルで消滅する危険をはらんでいる。
0280名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 21:22:04.84ID:F6JTThsN
>>276
相手が有効な攻撃力をもってないんだ。ふーん。
イギリス軍はフォークランドにレイピアをすぐに上陸させて対空攻撃してたけど。
0281名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 21:25:05.64ID:F6JTThsN
>>277
しかも強い中国軍は強い航空優勢がないと上陸してこないんだけど。

強い中国軍が強い航空優勢の下で上陸したとき、ヘリを出すの??

「いつもは中国軍が強いって言ってるんだからいいじゃないか」

はあそうですか。
0282名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 21:26:27.33ID:oYw207Ux
強い強い言いたいんかと
0283名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 21:29:05.80ID:MI96e3RD
>>278
少なくともこちらは〜〜の条件なら××の国が使ってる、△△の国なら□□の国が使ってる
そう考えると日本が特殊とは言い切れないんじゃない?っていう風に言ってるんだけどね
その切り返しで満足するならそれでいいんじゃね
>>279
えーだって中華イージスが〜とか、MANPADSを持ってるから〜とか言ってたじゃない
都合の良いときだけ上陸した部隊が弱いことにしないでくれよ

そしてそんなに船が危険なら米海兵隊は大バカってことじゃん
反復にしたって様々な方法の組み合わせで工夫できるし、UHやCHの護衛も必要でしょ
どうして"AHか、あるいはその他の方法か"しか考えられないのかね
0284名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 21:30:26.78ID:MI96e3RD
>>281
ヘリ出さないんだ
輸送どうするの?

AHがダメならUHやCHはもっとダメだよ
0285名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 21:33:06.53ID:MI96e3RD
そもそもある程度航空優勢がとれなきゃ逆上陸作戦なんてしないし、AHが本当に無意味ならあんなカネのかかるものさっさと廃止にするし、そこを再編するとはいえ無くさないのはある程度使い道があるからでしょ
無くしていざというときに何かあったら責任も取れないしね
0286名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 21:40:45.61ID:LE01QWuf
>>283
その条件が日本と全く合ってないのにそんなので満足するならまあ良いんじゃない
0287名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 21:41:15.85ID:6uH6MZwK
使い道はあるけど費用対効果(命含め)が悪いのが問題
必要ないなら廃止で意見が一致する
仕事はあるけれども今ある機体では問題多いから言われる
0288名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 21:44:26.38ID:K4fJMtFm
自衛隊における攻撃ヘリは今後立場が難しそう


>戦闘ヘリコプターについて、各方面隊直轄の戦闘ヘリコプター部隊を縮小するとともに、
>効果的かつ効率的に運用できるよう配備の見直し等を検討する。

>2)装備体系の見直し

>航空機等の種類の削減、重要度の低下した装備品の運用停止、費用対効果の低いプロジェクトの見直しや中止等を行う

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/chuki_seibi31-35.pdf
0289名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 21:48:51.80ID:F6JTThsN
>>283
>そしてそんなに船が危険なら米海兵隊は大バカってことじゃん

国外への機動能力が必要とされるアメリカ軍と、専守防衛の日本は
ドクトリンが違うので、同一考えるあなたの方がかなりバカです。

米軍は航空優勢や対潜対機雷作戦が十分行える前提で揚陸艦を出すので。

で、UHやCHをいつどこの陸上自衛隊が200kmレベルの渡洋作戦に
使おうとしたんでしょうかねぇ。

>>284
輸送どうするの?

すいませんが、航空優勢と制海権を握ると島しょに上陸した敵は干上がります。
0290名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 21:51:35.98ID:oYw207Ux
>>289
米軍につおいちうごく軍をぶっ殺してもらうかの
0291名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 22:04:47.35ID:MmZS0DFx
日米同盟を前提にしなけりゃなんもできないわな。
独自の情報網すらないもんだから米からの情報なしではJアラートも動かない
0292名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 22:14:26.69ID:oYw207Ux
でもなあ

アメちゃん、逆上陸の主力は日本が
出してくれ言うと思うぜ?南鮮や
南ベトナムみたいに。

卑下したり馬鹿にしたりする余裕は
マジ無いと思いますわね
0293名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 22:16:55.79ID:MmZS0DFx
アメリカはアメリカの安全保障を前提に行動するだけなので日本の主権以外意味のない局地戦には興味を示さないだろうね。
自衛権行使するための自衛隊持ってるだろと言いそう
0294名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 22:19:06.69ID:oYw207Ux
>>293
アメリカの安全保障にとって、

台湾との回廊しゃ断する攻撃は
殲滅の対象となりえるでしょ

派手にぶち殺しましょうYO!!
0295名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 22:24:41.21ID:UcHCywv9
結論から言うと、大綱中期防の扱いは

>>288
>>23

で確定なのでここで喚いても何も変わらん
少なくともAH-64とAH-1S合わせて約30機じゃ、日本の国防が成り立たないことを証明しないと無理

あれば便利なのはみんな知ってんだよオラァン
0296名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 22:28:45.35ID:hvvTBOCd
>>285
ヘリが脆弱なのは航空優勢だけじゃなくて、携帯対空ミサイルまで気にしなきゃいけないこと。
0297名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 22:28:59.01ID:UcHCywv9
>>285
使い道だが

→「最小限の専門的知見や技能の維持・継承に必要な範囲に限り保持」

この可能性もあるぞ
0298名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 22:37:54.42ID:LE01QWuf
>>297
維持費の安い車両とかならいいけど維持費の高額な攻撃ヘリを今の環境で維持できるかなあ
将来有望になる見込みも特に無いし
0299名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 22:38:24.08ID:MmZS0DFx
対戦車ヘリ調達するお金が無いから数も揃わない問題への
某A省の答えはテクニカル車両に中多積んでゲリラ戦なんだろ。
もうヘリコプターに搭載する必要すらないと
0300名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 22:39:20.37ID:UcHCywv9
>>298
次期大綱で引き続き維持する事を保証してるわけではないからなぁ
0301名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 22:42:54.18ID:oYw207Ux
>>299
水陸機動団では即応性のある配備は出来んでしょ
0302名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 22:45:33.88ID:UcHCywv9
>>301
どうしてもら火力支援が欲しかったらAH-64D×12機とAH-1S C-NITE×16機が来てくれるよ
0303名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 23:02:18.24ID:oYw207Ux
>>302
アメちゃん、もっと他に貸してくれるんじゃない?

あちらさんの国益に沿えばええんやね?w
0304名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 23:07:24.50ID:MI96e3RD
>>289
占領されてるところに逆上陸するんだから国外に行くか行かないかなんて関係ないでしょ
攻める土地が敵に落ちていることにはかわりないんだから
そして日本は水陸機動団を作ったのだから干上がりを待たずに逆上陸する想定もしているし、現にドンブリ演習などでAHによる護衛も実際に行っている
そもそも数百キロ飛ばそうなんてお前さんくらいしか考えてないでしょ
おおすみ型と共にDDHの参加した演習の何を見ているのですかと
0305名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 23:11:40.32ID:MmZS0DFx
今後はひゅうがやいずもを強襲揚陸艦のように運用するのだから
LCACや汎用ヘリを攻撃ヘリで護衛するんだろ。 そしてポモルニク級ホバークラフトが陸揚げしていった対空車両に捕捉され(以下略)
0306名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 23:27:36.72ID:LE01QWuf
>>304
これからDDHのスペースはF-35Bに取られる事になるだろうけどね
0307名無し三等兵
垢版 |
2019/01/09(水) 00:23:28.97ID:pnPqPCuq
>>306
「いずも」型護衛艦を空母化して搭載する予定のF-35Bは8機ということらしいね。
0308名無し三等兵
垢版 |
2019/01/09(水) 00:32:06.30ID:uVLVhgE4
F-35Bにブリムストーン抱かせてコブラの替わりにならんか?
陸自管轄で〜
0309名無し三等兵
垢版 |
2019/01/09(水) 01:01:26.36ID:4lrHBhSL
>>292
アメリカファースト(米国内の問題解決が第一)なので、アメリカの
政治はもうそういうのに興味を失ってるので。

>>305
航空脅威からどうやって攻撃ヘリで護衛するのか以下略

>>304
>占領されてるところに逆上陸するんだから国外に行くか行かないかなんて関係ないでしょ

占領されてるところは敵の制空・制海権下になってると考えるべき。
制空権・制海権が確保されていればあとは兵糧攻めでしかない。
太平洋戦争の島しょの戦いで嫌というほど日本軍が味わったでしょう。

そもそも米軍の揚陸艦は対潜がバッチリだから対地攻撃ヘリで
同行する余裕があるわけで、日本のDDHは対潜警戒に従事しないと
普通にDDH自身がやられてしまう。

"このシェフィールドの撃沈の他、イギリス機動艦隊は5月1日から10日の間に
アルゼンチン海軍の209型潜水艦サン・ルイスから、たびたび魚雷攻撃を受け、
対潜行動を強いられ艦艇の損失を避けるべく大幅にその活動範囲を狭めた。
この為、イギリス、アルゼンチン両海軍艦艇同士による大規模な海戦は戦争の
全期間を通じて一切行われず、その後艦艇への攻撃は航空機によるものが
中心となった。 "

例えば中国はアルゼンチン軍と比較にならないほど優勢な潜水艦戦力を
有してるわけですが・・・・
0310名無し三等兵
垢版 |
2019/01/09(水) 01:05:52.54ID:bWjMR0aE
根本的に勘違いしている人がいるから言っておくが、正直オーバースペックすぎるF-35Bを陸管轄で入れるなら言い値で買う攻撃ヘリのほうがマシなのよ
ありゃ空さんが持ってるから使い勝手が良いわけで、
例えばたかだか家族経営の個人商店の配達に大型トラックは買わないだろ?
陸にとっては無駄が多すぎるんよ
もっと言えば陸が運用しているのはせいぜいビジネス機止まりだから色んなノウハウも構築しなきゃいけない
だったら必要な時に頭下げて空さんに協力してもらったほうが陸としても"何かと都合がいい"
例えそれがいつでも自由にF-35Bを使える権利と引き換えだったとしても、ね




まあ、欲しくてもそもそもF-35Bなんて買うカネがないわけだが
0311名無し三等兵
垢版 |
2019/01/09(水) 01:07:13.78ID:WyKXHCM+
カネはあるじゃないか、他の装備を圧迫してでも捻出するさ
0312名無し三等兵
垢版 |
2019/01/09(水) 01:13:20.68ID:5b0VsmNZ
>>309
気になったんだが

> そもそも米軍の揚陸艦は対潜がバッチリだから対地攻撃ヘリで
> 同行する余裕があるわけで、日本のDDHは対潜警戒に従事しないと
> 普通にDDH自身がやられてしまう。

勘違いしているのかわからないが、アメリカの揚陸艦は護衛となる駆逐艦やら巡洋艦やら(今はないけど)フリゲートやら、とにかく護衛艦を引きつけているよ
日本も普通はDDやらDDGは随伴させるだろう
現にドーンブリッツ15では「あしがら」「ひゅうが」「くにさき」が陣形を組み、SH-60が3機搭載され、CH-47とAH-64が2機ずつ揚陸作戦に投入されている
0314名無し三等兵
垢版 |
2019/01/09(水) 01:14:43.77ID:bWjMR0aE
>>311
100億のオスプレイを軽く超える150億のF-35Bなんか無理
0315名無し三等兵
垢版 |
2019/01/09(水) 01:17:32.96ID:4lrHBhSL
>>312
アメリカの揚陸艦じゃなくて、原子力空母をコアとする対空・対水上・対潜の
カバーの下での話なんだけど。

それ以前に、戦後のアメリカ軍がまともな潜水艦戦力をもってる国に上陸をかけた
実績があるかどうか考えてみてね。
0316名無し三等兵
垢版 |
2019/01/09(水) 01:29:12.31ID:5b0VsmNZ
>>315
外征するわけではないので日本なら
艦上戦闘機→航空自衛隊戦闘機
対潜ヘリ→陸上哨戒機と対潜ヘリ
空母打撃群の護衛(エスコートの意味での)艦→海自護衛艦隊
に変わるだけだろう
対水上のカバーといっても、アメリカはハープーンが主力だし、それなら能力は日本とほぼ変わらない
そもそも一部のアーレイ・バーク級はSSMを積んでいないほどで、ホーネットのハープーンASMに頼っている始末
SM-6が登場したので大幅に強化されるとはいえ、現状では自衛隊のほうが対水上カバーは充実してるのではないかと言えるほど
逆に陸上哨戒機が行動できないほど敵の航空優勢が強ければ上陸作戦など自殺行為に等しいから決行しないだろう
そもそもDDHは多様な作戦に従事するプラットホームとして運用するし、演習を見てもそれを意識しているのは事実だよ
0317名無し三等兵
垢版 |
2019/01/09(水) 01:30:53.40ID:WyKXHCM+
>>314
オスプレイは1機あたりの費用なら100億はるかに越えてる
ずっと安いぞF-35B
まあ安心して、予算全体から見れば警備
0318名無し三等兵
垢版 |
2019/01/09(水) 01:33:11.84ID:bWjMR0aE
>>317
まあ安心して
買わないから
0320名無し三等兵
垢版 |
2019/01/09(水) 01:43:03.51ID:bWjMR0aE
>>319
陸が買うかどうかの話してるんだけど
頭大丈夫?
陸は、買いません
空自が、買います
0321名無し三等兵
垢版 |
2019/01/09(水) 03:07:09.12ID:WyKXHCM+
>>320
陸が買うなんてそもそもありえんでしょw
まさかそんなもの前提にしてたのか、うわぁこれは大丈夫じゃないですね…
空自が買う、当たり前OK?
0322名無し三等兵
垢版 |
2019/01/09(水) 03:23:03.31ID:bWjMR0aE
こいつ一体誰と話してたんだろ…会話が成り立ってねえ
0324名無し三等兵
垢版 |
2019/01/10(木) 15:08:32.40ID:F+2PiASB
汎用機に武装した程度では大した火力支援は期待できんだろ
かといって攻撃ヘリの優先度が低いから新たな導入も難しい
とくに海を渡る離島の攻防なんかでは攻撃ヘリは本土や沖縄から出撃は厳しい
基本的にはF-35Bや陸上基地からのF-2での支援なんだろうな
0325名無し三等兵
垢版 |
2019/01/10(木) 17:19:05.27ID:BvwY14dY
それいったら1500馬力もでないからフル装備だと20分しか飛べないAH-1S君や、1600馬力しかないOH-1は産廃だとバレちゃうよ。汎用ヘリと変わらない
0326名無し三等兵
垢版 |
2019/01/10(木) 17:45:42.38ID:RpzdR7xU
五毛が暴れてるんかねぇ
0327名無し三等兵
垢版 |
2019/01/10(木) 17:49:32.85ID:u+cJhqHW
確かにw
地方自治体のヘリでさえ二千馬力級が普通だからな
0328名無し三等兵
垢版 |
2019/01/10(木) 18:15:23.78ID:OphcXdjD
「で、その1500馬力の対戦車ヘリで不足する事ってなんかあんの?」
って判定受けてるからなぁ…現状
0329名無し三等兵
垢版 |
2019/01/10(木) 18:16:32.43ID:k7RfkcSk
まぁ戦争しない限り攻撃ヘリなんていらないから… 
いや戦闘機も軍艦も戦車もいらないけど
0330名無し三等兵
垢版 |
2019/01/10(木) 18:26:43.86ID:k21gEiyX
陸自ヘリに地上からレーザー照射
昨年10月、宮崎飛行中
2019/1/10 16:56
(c)一般社団法人共同通信社()
 陸上自衛隊西部方面隊(熊本市)は10日、昨年10
月に宮崎県諸塚村の上空を飛行していた輸送ヘリコプ
ターが約1分間、地上方向からレーザー照射を受けた
と発表した。操縦していた副操縦士の左目の視力が一
時低下したが、機長が操縦を代わり機体にトラブルは
なかった。宮崎県警が威力業務妨害などの疑いで捜査
している。

 方面隊によると、昨年10月24日午後7時25分ご
ろ、宮崎県日向沖で夜間飛行訓練を終えた輸送ヘリ
(CH―47JA)が高遊原分屯地(熊本県益城町)に
戻る途中、緑色のレーザー照射を受けた。当時機内に
は整備士も含め10人が乗っていた。
0331名無し三等兵
垢版 |
2019/01/10(木) 18:29:16.43ID:rob/HUhY
戦場でもレーザー光線は使われるだろうから、
レーザー光線への対策が必要だな
0332名無し三等兵
垢版 |
2019/01/10(木) 19:25:27.24ID:MUTYmbml
今ならレーザー受けた方向を逆に覗き返して、位置の特定まで行える機材とか作れる気はするけど。
逆パターンのレーザー距離計はちょっと金出したら、照射位置をデジカメで捉えてポイント指定できる機械がある。
0333名無し三等兵
垢版 |
2019/01/10(木) 19:38:02.35ID:Ii8Jutav
サングラスなんて意味をなさないの?
0334名無し三等兵
垢版 |
2019/01/10(木) 20:38:51.47ID:BvwY14dY
>>328
中国には戦車揚陸能力はない。
ロシア太平洋艦隊も予算難で戦車揚陸能力どころか作戦行動を実行する金がない。
というヌルい時代が90年代にはあったにはあったなあ。
0335名無し三等兵
垢版 |
2019/01/10(木) 22:53:01.46ID:OphcXdjD
AHがあれば便利
AHがあればより優位になる

それは間違いないが、
「死活的に重要な他の装備品の整備を遅らせてまで必要なの?」

って突きつけられてる現状なのでまずそこを突き崩さないとなぁ
「○○には使える」「○○にはまだ有効」じゃ弱い
0336名無し三等兵
垢版 |
2019/01/10(木) 22:58:14.79ID:OphcXdjD
たとえばF-35B×20機削ってでもAH-X×40機調達しないとそもそも我が国の防衛構想が根本的に成立しない
くらいの説得力がないとひっくり返せん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況