X



【XASM-3】国産誘導弾総合スレ65【新艦載SAM】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 3f43-ONoa)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:04:23.62ID:sOxu/UPU0
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv

まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。

ワッチョイ(3桁4桁永久不変5ch全板共通強制コテハン)は
住人を排除し確実に寂れる為導入禁止でおねがいします。

※前スレ
【XASM-3】国産誘導弾総合スレ64【新艦載SAM】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1539688986/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0342名無し三等兵 (スフッ Sd0a-+ub+)
垢版 |
2019/02/24(日) 10:11:16.00ID:bzSCZYs0d
>>325
対巡航ミサイルをうたっているわりには即応弾が少なすぎると思う
次弾装填も手間がかかりそうだし
0346名無し三等兵 (ワッチョイ 3a54-0USI)
垢版 |
2019/02/24(日) 12:45:47.29ID:UkhlMH1M0
>>344
元々短SAM後継は装輪高射機関砲になると言われてたからな、射程が短すぎて航空機やヘリからアウトレンジされる恐れが出てきたし
SAMとしてはESSM並の射程は欲しいんだろ
0349名無し三等兵 (スフッ Sd0a-+ub+)
垢版 |
2019/02/24(日) 18:32:04.84ID:bzSCZYs0d
ランドセプターぐらい即応弾があったほうが頼もしい
11式のキャニスター収納は何か意味があるのかしら
0350名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-vz6I)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:53:05.52ID:SaaPixk9a
>>342
あのクラスの短SAMは何処もあれくらいの搭載数だぞ?
イスラエルのSPYDER、フランスのVL MICA、中国のHQ-7。

>>349
CAMMは同じ短SAMでも中間指令誘導を必要とする中SAM並みの支援システムを使う
大掛かりな物。
11式とは方向性がだいぶ違う。
0354名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-vz6I)
垢版 |
2019/02/26(火) 09:26:22.77ID:RB3/efVHa
>>353
あれ、装軌車体は言うに及ばず相輪車体でも全備36tもあるデカ物だぞ。
そもそも直射を利点とする11短SAMで装弾数を上げると発射機旋回速度が落ちて
瞬間交戦能力が低下する。
0355名無し三等兵 (スフッ Sd0a-+ub+)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:23:15.20ID:cKYyWQJvd
11式が垂直発射じゃないのは、ミサイルの向きを変えたりする技術のなさ?
0356名無し三等兵 (ワッチョイ 3a54-0USI)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:26:40.58ID:IBE7FUjf0
>>355
>>354にも書いているが瞬間交戦能力を重視してるのだろうな、後低空飛行してるヘリ狙うには垂直式で一旦上に行ってから下りてくとくぐり抜けられる可能性もあるんでな
0360名無し三等兵 (スフッ Sd0a-+ub+)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:20:01.69ID:cKYyWQJvd
中samって弾道飛行のように見えたけど
ロシアのミサイルみたいに、垂直に撃ち上げ直後に直角横方向に方向転換ってできるの?
0361名無し三等兵 (ワッチョイ a52c-iV6+)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:45:58.96ID:qgNdhI/v0
できないだろう
0362名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-vz6I)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:11:17.41ID:RB3/efVHa
>>360
中SAMは文字通り中距離誘導弾なので、急な方向転換をする必要がない。
十分な高度を取ってから目標に向かう方が射程が伸びるから。

寧ろ9K330シリーズが垂直発射で短SAMを実現するために特殊な制御方式をとっている。
ロシアらしい力技。

本邦もTVCならAAM-5、サイドスラスタなら飛しょう体研究で実用化しているから
必要とあらば作れるでしょう。
0363名無し三等兵 (ワッチョイ 9eb7-7+UQ)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:17:41.71ID:aZaxrlvo0
>>354
あの発射機は実は8発装填想定で作られていると聞いたことがある
だから規模の割りにやたらゴツい
旋回速度は落ちはしないが、8発化した場合のタマ代考えたらそこまででも…って感じだったんだろうな
0367名無し三等兵 (スフッ Sd0a-+ub+)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:04:31.61ID:cKYyWQJvd
12式も完全な垂直発射でなかったので、技術がないのかと思ってました
0369名無し三等兵 (ワッチョイ b501-ubrt)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:42:45.52ID:4+I13Zr20
理想は護衛艦のランチャーくらいの仰角なんだろうけど、それじゃ陸上での発射可能地点が限られるからの垂直発射化
発射可能地点の数が充分に増える程度の仰角で充分ということだろう
0370名無し三等兵 (ワッチョイ b501-hEDV)
垢版 |
2019/02/26(火) 23:37:39.67ID:XlWer0O60
こう言っちゃなんだが、そこまで難しくもなさそう。第三世界の有象無象ならともかく韓国でもやろうとしたらできそう。ただ、弾の値段がかなり上がるだろうけどな
0373名無し三等兵 (ワッチョイ d701-7irT)
垢版 |
2019/02/28(木) 02:15:40.80ID:XqaTaWV70
>>364
目標がY軸方向にあるなら、発射直後に向き変えしてロケットモーターでドキュン!
てのはそんなに悪くない手だと思うけどな。

ホットローンチ+TVCがそんなに有利なら、例えば100km先(別に200kmでも300km
でもいい)に到達するのに何秒くらい差が出るの?
0374名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-bN3s)
垢版 |
2019/02/28(木) 06:52:08.93ID:2u7gkucva
>>373
動画があるんだから見てみればいいじゃん。
他の能力に差が無いと仮定すればロケットに点火するまでの時間が到達時間の差だよ。

というか即応性の話であって遠距離目標への到達時間の話じゃないだろ。
0375名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-s6Gp)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:38:23.24ID:cS+VWxB/a
しかもSA-15システムが不可思議なのは、全周射撃可能なVLなのに
VLを含むランチャー全体を回転させて追尾レーダーを目標に
向けなければならない構造を取っていること。
これならVLで無い方がリアクションタイムを短く出来るし
最短射程の1.5kmももっと縮められるのでは無いかな?
更にVLの利点である速射性も同時誘導2発までで台無しになっているし。
0381名無し三等兵 (ワッチョイ bf7c-IBRN)
垢版 |
2019/03/01(金) 21:28:08.86ID:t8SPBavE0
>射程は12キロから15キロの間位
ずっと射程はミサイル>機関砲だと思ってたから、そんなに飛ぶとは思わなかった
0383名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-W5e4)
垢版 |
2019/03/01(金) 22:04:14.04ID:+HVocPLf0
例のCTAは面で爆発できるように信管設定できるけど、
12-15kmも離れて効果あるようにするにはどれだけ弾が必要になるか
0385名無し三等兵 (スフッ Sdbf-hDQW)
垢版 |
2019/03/01(金) 22:15:11.83ID:A6jZnPPEd
ミサイルと機関砲のハイブリッドにはならんの?
0386名無し三等兵 (ワッチョイ 5763-IBRN)
垢版 |
2019/03/01(金) 22:25:47.78ID:rfNKbuI70
>>378
テレスコープは高いから却下で
既存の87式をベースに
車体は10式
JTPS-P25をコンパクト型にして対空用
対地は10式戦車のFCSを転用
あ・・・これだけで安価な最新鋭の対空自走機関砲できるじゃん
0387名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-2PWg)
垢版 |
2019/03/02(土) 00:44:33.26ID:PI6hlHYw0
ミサイルも積まないと87式の二の舞になりそうだが。仮にこれが制式化されたら艦載化もありそうだな
0389名無し三等兵 (ワッチョイ f763-mnHK)
垢版 |
2019/03/02(土) 08:19:57.57ID:FGaRU6k10
国産40mm機関砲はテレスコープ弾採用による高発射速度で1門でエリコン35mm2門分の投射鉄量を実現できる見通しな上に、
87式にはなかった近接信管を有するのでFCSの能力向上もあり迫撃砲弾などの迎撃も効果的にできるようになったので有用性が高まっているとか
0390名無し三等兵 (ワッチョイ 5763-IBRN)
垢版 |
2019/03/02(土) 10:23:53.73ID:LWPl77u60
>>388
つまり16式か
>>385
フランスでなかったけ?そんなのw

>>389
仮に導入決まっても近接戦闘車のみでしょ?
他の機関砲もテレスコープに代わるなら量産化で安くなるだろうが
それでなくても、コマツ撤退など防衛産業に対してコスト削減求められてるんだから・・
0391名無し三等兵 (ワッチョイ 1f54-9NtP)
垢版 |
2019/03/02(土) 12:05:23.72ID:26SY6fbO0
>>390
歩兵戦闘車型と対空自走機関砲型か?
他にも基地防空用の牽引型とか海自での採用とかあれば増えるんだろうけどな
まあエリコン35mm後継と考えればそんなに数無くても間に合うかもしれんし
0392名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-9MeB)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:55:58.85ID:BFkQX9s/a
>>378
多分そうなるだろうね。
近SAMだと、昨今よくある巡航ミサイルの飽和攻撃に対処出来ないし。
このAW、コスト削減のためにレーダー積まないで光学だけだったりして。
ロシアの2S38みたいに。
0393名無し三等兵 (ワッチョイ 5733-3oSp)
垢版 |
2019/03/03(日) 10:02:41.12ID:gf9uUydz0
>>392
ネットワーク化が進んでるご時世だし
捜索レーダーは中・近・対迫・AWと共有化する方向に
すればいいんじゃないかの。
個々に積む必要はないと思う。

射撃レーダーだけでいいでしょ。
0394名無し三等兵 (ワッチョイ 97b3-3oSp)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:02:03.47ID:G+dTlGIX0
マルチバンドの捜索・管制兼用レーダーなんて真似も今なら出来る気はしますけどね。
それをネットワーク化すれば極めて強力な手段にはなります。
最前線に近いユニットからのレーダー情報、場合によっては光学情報とか戦地においては垂涎モノ。
0395名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-s6Gp)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:23:57.87ID:C+/HsF9sa
>>393
師団対空情報処理システムが正にそれでしょう。
だが、ネットワーク切断や指揮所壊滅で全く役立たずにならない為にも個々のユニットにも
捜索機能が付与されているのでしょう。
0398名無し三等兵 (ワッチョイ c254-4aR2)
垢版 |
2019/03/09(土) 07:52:02.37ID:OhRpcrd60
ttp://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/xls/30zuikei_kijunijo.xlsx
30年度随意契約実績
03式中距離地対空誘導弾(改善型) 1式 三菱電機 163.8億円
99式空対空誘導弾(B) 1式 三菱電機 71.4億円
将来中距離空対空誘導弾(その1)の研究試作 1式 三菱電機 68.4億円

JNAAMの試作始めるのか?
0399名無し三等兵 (ワッチョイ deb7-1nfk)
垢版 |
2019/03/09(土) 09:11:18.38ID:1NI8QjUa0
AMRAAMの調達に移ってAAM-4Bを見ないな、と思ったらこっちで契約したのか
100発くらいか?全部試験用にするんだろうかね
0403名無し三等兵 (ワッチョイ 1663-ouaW)
垢版 |
2019/03/09(土) 11:40:51.41ID:Ryq1Sogs0
国産対空対艦誘導弾搭載できないF-35は多分増やさないだろうな。
F-15DJとF-2しか搭載できないが、国産誘導弾のほうがアメリカ製より安いから
将来的なF-15DJを全部F-35にすることはないでしょう。

2年か3年前に長距離対艦誘導弾や滑空弾の開発始まってるんだから
現状は欧米製で数年後には国産化対応って流れはあるな。

ASMシリーズやSSMシリーズなどがそうだし
0404名無し三等兵 (ワッチョイ a701-toZu)
垢版 |
2019/03/09(土) 17:53:06.57ID:uxr+n3XA0
>>402
デフレって素敵よね()
あと、wikiだとAAM-5が1発5000万円くらいだそうだが、+1000万円でAAM-4Bが買えると思うとコストパフォーマンスが非常に良いのでもっと買うべきだと思う
F-15Jのミサイルキャリアー化でも、高価なアムラームじゃなくてAAM-4系を多数搭載出来るようになればベストだと思うが・・・・・・
0405名無し三等兵 (ワッチョイ a701-toZu)
垢版 |
2019/03/09(土) 17:58:07.01ID:uxr+n3XA0
あと、AIM-120Dで射程が伸びてるのは直巻きロケットモーター化によるものだろうか?
ならばAAM-4Bでも直巻き化すればAIM-120Dと同等かそれ以上の射程を実現できるのでは?
そらじ的にはJNAAMが本命だから改良しないのかもしれんが、国産ミサイルの安さを考えると捨て置くのも勿体無い
0406名無し三等兵 (ワッチョイ c254-4aR2)
垢版 |
2019/03/09(土) 18:03:21.18ID:OhRpcrd60
>>405
直巻セグメント化はしてないだろ
飛行プロファイルの改善とかで射程のばしてるんじゃなかったかなD型は
直巻セグメント化と炭素繊維ケースはむしろ大型ミサイルで利点大きくなるので長射程ミサイルとかなんでないかね
0408名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-ouaW)
垢版 |
2019/03/10(日) 15:18:55.91ID:RIchU1FK0
インドのF-16が撃ったAIM-120C 4〜5発がパキスタンのSU-30MSに機動でかわされたりジャミングでロック外されて命中しなかったつー話は本当かな?
0409名無し三等兵 (ワッチョイ 3777-FvDc)
垢版 |
2019/03/10(日) 16:15:06.51ID:2QN7nIa90
F-16のAMRAAMを使ったのはパキスタンで撃たれたのがインドのミグ21
そもそもインド軍はF-16を持ってないしパキ軍はSu-27系を持ってない
0413名無し三等兵 (ワッチョイ b358-FvDc)
垢版 |
2019/03/12(火) 12:42:24.51ID:RWnuUYiA0
JSM 契約
0415名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-n3gN)
垢版 |
2019/03/14(木) 19:55:11.54ID:lW8z+poh0
>>414
最近は何でもライセンス生産はせず、輸入は輸入、国産は国産で区別してリソース集中する傾向が有るから、ラ国はしないんじゃね?
F-35には国産ミサイルが載せられないから唯一内装できるJSMを導入するだけであって、国産対艦ミサイルはF-15やF-3用で別に開発するだろうし
0416名無し三等兵 (ラクッペ MM87-z/E1)
垢版 |
2019/03/14(木) 20:11:21.71ID:xQ/UkWSdM
>>414
国産はしないだろうけどミーティアとJNAAMの関係のようにシーカーと弾頭を国産化ってのはあるんでないかな?
オーストラリアが既にそのインテグレードの費用払ってくれてるのでそういう改修ができる
更にJSMがF-35で使えるようになればJSMとサイズが同じ国産誘導弾をJSMを介して搭載すら可能になるだろな
0422名無し三等兵 (ワッチョイ b358-gJdc)
垢版 |
2019/03/15(金) 20:44:12.02ID:opzxULXq0
INF
米 8月に試験地上発射型トマホーク   11月に試験パーシング2みたいなやつ
だそうです

自衛隊も500キロ縛りは無くなるんじゃないかな? 
開発中の例の滑空弾も 800キロ〜1000キロ もしくは1500キロくらい行ったりしないかな?
0424名無し三等兵 (ワッチョイ e38e-iq03)
垢版 |
2019/03/15(金) 22:14:15.16ID:l8ap5nrA0
ミーティアは空中分解しそうだが

とにかく自国製を売りたいフランス
左傾化して武器輸出反対に傾くドイツ
ブレグジットで大陸と疎遠になるイギリス

向いてる方がてんでバラバラ
0425名無し三等兵 (ワッチョイ e38e-iq03)
垢版 |
2019/03/15(金) 22:24:26.41ID:l8ap5nrA0
いくらデフレだからってそこまで安くもならない
スパローが(本来セミアクティブでアクティブ式よりは簡素なのに)バカ高だったのはライセンス生産と
本国との生産数の差

要は冷戦期並みのバンバン生産が終わってアメリカでもコストメリットが出てないか
本国価格で売る義理はアメリカ企業にないってだけ
>>378
そりゃ対空機関砲の後継だ
ミサイルにはアウトレンジされて弱いとはいえ今だと逆にドローンとか撃ち落とす需要がある

>>403
多分増やさない、ってもう合計147機だぜ
0426名無し三等兵 (ワッチョイ a301-vmph)
垢版 |
2019/03/15(金) 22:37:31.01ID:cSQELhju0
AAM-4って意味の分からん独自規格に走った挙句、レーダー波に誘導信号を乗せられなくて
わざわざ別の指令送信機を積まなきゃいけないんじゃなかった?

メテオールにAAM-4のシーカーを載せるのは勝手だけど、そうするとF-35の機体と内部に
搭載してる機械や電装を弄って小型軽量化し、それらの試験もやり直して指令送信機の
スペースを確保した後に、実装してテストを繰り返し…。

いや、いつになったら運用できるんだよ?
0427名無し三等兵 (スフッ Sd1f-b/yy)
垢版 |
2019/03/16(土) 00:49:45.97ID:RYWtkaxld
>>426
レーダー波に誘導信号を乗せないが故のステルス対空ミサイルだ
撃たれた方は、撃たれたことにすら気付かぬまま死亡する
0431名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-Rv5F)
垢版 |
2019/03/16(土) 09:51:53.83ID:5ikDb95A0
>>422
そもそも縛りなんかないだろ
北海道から沖縄まで3000km以上あるし
離島防衛なら安全な本土から遠隔地へ支援射撃を行う能力の確保は必須
0437名無し三等兵 (ワッチョイ 23d2-Ss10)
垢版 |
2019/03/16(土) 14:16:50.45ID:1VXUVamv0
>>434
http://tokyoexpress.info/2019/03/04/%e7%b1%b3%e5%9b%bd%e9%98%b2%e7%b7%8f%e7%9c%81%e3%80%81%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e3%81%ae%e8%bb%8d%e5%82%99%e6%8b%a1%e5%bc%b5%e3%81%ab%e5%af%be%e6%8a%97%e3%81%97%e3%80%81%e5%af%be%e8%89%a6%e3%83%9f%e3%82%b5/
>「AGM-158C LRASM」は前身の「AGM-158B JASSM-ER」と外形は変わらないが、複数波帯使用のRFセンサー、新型のデータ・リンクと高度計、等を新たに装備している。
>発射後は中高度で飛翔し目標に接近すると防空網を突破するため海面上数mの高度で飛行する。
>射程は、JASSM-ERの930 kmと比べ、装備重量が増えるので560 km程度になる。弾頭には高性能炸薬450 kg を装填するが、これを減らし燃料を増やせば射程は1,600 kmにも伸ばせる。
0438名無し三等兵 (ワッチョイ 93da-gJdc)
垢版 |
2019/03/17(日) 01:07:07.18ID:IbbFOwBN0
白猫さんより

装備庁の公開で 宮古島で滑空弾の研究するらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況