X



軍事板アニメ総合スレッド101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 09:12:46.28ID:+pLsCrb5
【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。
・ワッチョイ(強制永久板跨ぎコテハン)は住人が死にスレが寂れるため導入禁止。

前スレ
軍事板アニメ総合スレッド100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1545168852/
0402名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 10:56:33.12ID:wP73UOyF
あの第一、第二列島線って対ザイ防衛線じゃなかった?
なんか勘違いして無い?
0403名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 11:22:08.96ID:4Gbhu+fS
自分も録画を見直さないと分からない、流し見してたので説明ちゃんと聞いてなかったかもw
0404名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 12:01:11.75ID:cr111NhJ
ガーリー話・設定はむしろ親中
0405名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 12:08:31.13ID:o7rZHO1B
幼なじみヒロインが中国人だしな
0406名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 12:49:38.08ID:76r9RYjd
対ザイ防衛戦なんだけど呼称も位置も中国のアレのままだし
ザイが前進拠点作るために占拠した島の位置がまるっきり尖閣諸島
0407名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 13:31:12.55ID:2Z0+pi/o
>>391
装甲がダンボールという時点でリアルもへったくれも無かろう、ガキかお前は
0408名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 13:48:32.94ID:2Z0+pi/o
161 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0b-HBWR)[] 投稿日:2019/02/20(水) 20:44:08.66 ID:3RrNpCyI0
>>86
GATEには安倍晋三様のご意思がたんまり詰め込まれてるからな。
この手のウヨったミリホル作品は今までもたくさんあったとは思うけど、
麻生そっくりの有能政治家と蓮舫かみずほにそっくりの無能売国政治家
なんて代物を露骨に描いたものに、防衛省&自衛隊が全面協力、
大して売れてないのに矢継ぎ早にメディア展開する謎の資金力とか、
安倍らの集団が後ろで糸を引いてたのは明らか。
0409名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 14:12:37.13ID:4Gbhu+fS
>>407
カーボンナノファイバー製のダンボールを舐めないで頂きたいですな
0410名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 14:21:24.82ID:cr111NhJ
>>407
見てないのがまるわかりのレスだな
0411名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 14:43:01.71ID:BuHT3J1a
ガリィ「なんか私の悪口言われてる気分になるからアリータに改名する」
0412名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 15:42:01.82ID:4Gbhu+fS
今月出た航空ファンにコトブキの記事有り
0413名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 16:31:05.48ID:1b6le6yy
>>411
映画化よりはるか昔、1990年代の英語版コミックの段階であのタイトルになってるけどな
0414名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 20:41:44.86ID:7kLtwzDg
>>387
ココだな
いざ突っ込んだら「不思議な力で〜〜だし…」とか返しそう
こういう後出し予防線は失意と共に石投げたくなる
0415名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 20:46:55.17ID:4Gbhu+fS
コトブキも隼1型で無双しているあたりで既に架空機なんだよな、姿だけはリアル系でも
0416名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 21:50:01.66ID:7kLtwzDg
>>415
出てきた殆どの機体に勝る場所ないもんな
のらりくらりと躱し、生き残る事は出来ても到底反撃までもっていけるものじゃない
落とせるとしたら巡航速度で油断してる敵機か、空戦が終わって油断してる敵機くらいなものだ
0417名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 22:16:34.83ID:ALGL5vqd
鍾馗を圧倒した飛燕をさらに圧倒した隼だったもんな
字面だけですげえなコトブキ
0418名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 22:54:50.25ID:7kLtwzDg
>>417
数年前の知識の俺「マジでそんな荒唐無稽…マジだったよ」
今の俺「おっそうだな」

なお、その隼が2型以降だったらの話
コトブキは1型ってだけで荒唐無稽なのにしかも5:1、どう見てもやりすぎ
0419名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 23:38:00.75ID:1EWhWiKF
>>400
>>401
ガーリー見直したけど、第1列島線、第2列島線は人類側の対ザイ防衛線だ
この中華勝手に設定ラインを海自と第七艦隊が「守ってる」ってお笑いの展開になってる
(つまりあの列島線の存在を日米が認めてるわけね)
0420名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 23:59:04.97ID:92B0vV9m
ガーリーは中華がザイなる者に進化して、自分達が設定した列島線を必死に守ってる日米軍相手に舐めプしているって
とても気持ち悪いアニメなんだな
0421名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 00:09:03.78ID:oyHDCt3j
あくまでレプリカだからな。
製造技術が未熟な時期に作られた機体と成熟期に作られた機体なら
強弱が逆転する事だってあるだろう。
0422名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 00:11:40.02ID:ugv2rNjN
>>421
本元がこの世界に来て立てた工場だからレプリカじゃなくてライセンス生産の本物だと思うが
満州飛行機で作った隼や飛燕みたいなもんだ
0423名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 03:11:01.95ID:oyHDCt3j
史実に基づいた順番で製造してるのなら問題ないが、
普通は性能の高い機種を優先的に作ろうとするでしょ?
だから未熟な技術で作られた見掛け倒しの機体がゴロゴロあるはずw
0424名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 03:19:36.64ID:zVq+Tfiw
九六艦戦を装備しているはずの空賊が飛燕を装備していて「どこにそんな金が」と驚いていたので、導入価格の問題がある模様
0425名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 04:18:37.22ID:vnjWctv2
空賊なんだし奪ったとみるべきだろうが基本金で取引できる

あんな腕の隼1型で単独60落とせる空前絶後の戦果(金持ち)
ll
買い換えろよバカなの??

で、納得できる理由が「金は要らねぇから殺させろ!!」くらいしかない
0426名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 08:28:51.89ID:KeNOVYlL
>>423
満州飛行機製造(株)がライセンス生産した機種べて調てみ
あれに海軍機加えたようなもんだ
0427名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 08:39:03.21ID:KGZGdZug
現物だけ落ちてきて現地人がーならまだしも人間ごと入植して生産だもんな
それであの体たらく
0428名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 09:09:13.86ID:knr+Ss5U
満州飛行機製造の1938-1945ライセンス生産機(Wiki調べ)

川崎
九五式戦、九八式軽爆、二式複戦、三式戦、八八式偵察機

三菱
九七式司偵、九七式軽爆、百式司偵

中島
九一式戦、九七式戦、九七式輸送機、一式戦、二式単戦、四式戦

立川
九五式一型練習機、一式双発高等練習機、九九式高等練習機

海軍の九六艦戦と零戦と紫電を加えれば概ね揃うな
0429名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 13:32:03.81ID:/3aZvH1v
零戦のない日本機なんてコーヒー抜きのコーヒーみたいなモンすよ
0430名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 13:47:53.82ID:TP8ZNegT
紫電や流星がまともに飛んでるから誉がきちんと動いている。
つまり、ハイオク燃料と高性能潤滑油が供給されている。
その結果、ハ25がハ115並の馬力を出しているのだろう、多分。
0431名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 13:50:32.65ID:/3aZvH1v
大和のない連合艦隊なんて主役抜きの雑魚ばかりみたいなもんです
0432名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 15:33:00.54ID:knr+Ss5U
きっとアフガニスタンの銃職人さん達みたいな職工都市があって
「現物さえ見せて貰えればどんな飛行機だって作って見せるよw」
ってのがどっかにいるんだろう
0433名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 17:44:19.53ID:ukHFGjO4
>>430
作るほうはちゃんと出来てるのになぜ使うほうは教わらないのか
0435名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 20:04:02.66ID:knr+Ss5U
>>434
なーに、ヤスリさえあれば、どんなパーツだってピタリと合う
0436名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 22:32:51.20ID:vnjWctv2
>>430
そんな無茶できるなら性能向上型はさらに上…ってことでんな
でもって1型は制限速度550kmの壁があるんだけどその辺どうなん?
0437名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 22:37:02.04ID:ugv2rNjN
>>435
で、「この背部防弾板はヤスリで削れるぞ!」って驚愕するわけか
0438名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 22:57:39.07ID:TP8ZNegT
>>435
アレは隼1型そのものではなくて、隼1型っぽく作ったレプリカだろ。
女の子達は空戦中に速度気にしてる様子ないし。
0440名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 23:52:46.77ID:TP8ZNegT
>>437
福田さん、変なこといってると死後にアニメで眼鏡っこにされますよ。
0441名無し三等兵
垢版 |
2019/02/23(土) 00:31:20.48ID:8A7nZrH/
>>438
エンジンも2型相当で、速度も翼端切った2型相当
なぁこれ隼1型にする意味ある?w素直に2型でよくね?w
0442名無し三等兵
垢版 |
2019/02/23(土) 00:36:59.58ID:BstEPbE7
速報
禁書の対空戦車クソショボい
0443名無し三等兵
垢版 |
2019/02/23(土) 02:18:15.41ID:DuSTKCKr
F-15Jで垂直尾翼が斜めになってるのってあるの?
0444名無し三等兵
垢版 |
2019/02/23(土) 03:01:38.43ID:BstEPbE7
パト2版とか
0445名無し三等兵
垢版 |
2019/02/23(土) 09:08:21.89ID:zy+d781W
航空ファンでも取り上げられていた
くだらねえ記事とりあげるなよ
0447名無し三等兵
垢版 |
2019/02/23(土) 09:55:16.22ID:Rumx+TG5
マケドニアの国旗だと思ってもらえばセーフです
0449名無し三等兵
垢版 |
2019/02/24(日) 10:12:57.46ID:OcJZw3j5
ヤマトの録画みたけど、合体アンドロメダが戦闘機みたいな飛び方してショックカノンを機関砲みたいに乱れ撃ちするしでもう何が何だか・・・
0450名無し三等兵
垢版 |
2019/02/24(日) 11:29:02.45ID:sVSGmsBi
>449
あの戦艦のドッグファイトは面白いんだけど
誤射しかねないドッグファイトに入る時点で
もう味方の残存艦艇はほとんどなくて負け戦なんだと思うと泣けてくる
0451名無し三等兵
垢版 |
2019/02/24(日) 11:54:38.32ID:MJGPgPQF
CGの戦艦って全然巨大に見えないのはなんでだろうな
0452名無し三等兵
垢版 |
2019/02/24(日) 14:11:30.69ID:D3lE65rR
対象物がないから 
大きなモノはあえてゆっくり動かすことでスケール感だしていたから
俊敏に動かれると大きく感じなくなってしまう
CGは綺麗に動けちゃうのはマイナスかもな
0453名無し三等兵
垢版 |
2019/02/24(日) 14:16:57.93ID:29rfWeKD
なんか凄えのが来たぞってクラッシャージョーのゴルドバとか、あんな演出はCGじゃ無理なんだろうか
0454名無し三等兵
垢版 |
2019/02/24(日) 14:21:29.34ID:NfHjVVh2
あと真空の宇宙空間では空気遠近法が使えず、遠くでも霞まず全体のピントが合ってしまうのも一因
0455名無し三等兵
垢版 |
2019/02/24(日) 14:45:12.13ID:29rfWeKD
ガーリーはようやく全話見た
異星人の侵略でお隣中国が全滅、今度は日本が最前線で人類の存亡がかかってそうなにのに
物価安定、国民は呑気に普通に暮らしてるのが草
あの状態で経済や生活に影響が出て無い筈が無いだろうに
0456名無し三等兵
垢版 |
2019/02/24(日) 14:47:21.66ID:vQcyLmyL
まあシャブシャブ借金作って円をゴミにしてオリンピック終わったら預金封鎖みたいな自民地獄の日本でも平和ボケしてる馬鹿ばかりでおすし
0457名無し三等兵
垢版 |
2019/02/24(日) 15:24:33.84ID:kOAX6biD
トータルイクリプスとかゆゆゆとか世界ほとんど滅んでるみたいな所でも生活は割と普通だった
0458名無し三等兵
垢版 |
2019/02/24(日) 15:35:50.13ID:oplET4Jg
ガンパレード・マーチとかもそうだな、大陸はもちろん九州に侵攻され、学徒兵が動員されても本土は戦時下らしくない雰囲気
まあ空襲されるようになった大戦末期以外の日本本土でも、そんな感じだったようだし
そもそも戦時統制が続きすぎてまともな経済活動ができないようでは、金がなくて国が破綻することになるわけで
ラノベ「A君(17)の戦争」では、珍しく戦争に必要な金集めに苦労する描写があったな
0459名無し三等兵
垢版 |
2019/02/24(日) 16:14:22.84ID:OcJZw3j5
レインボーマンで、子供になんか食わせたくてあんパン1個万引きして逃げて捕まった父親を
主人公の親が代わりに代金払ってやった時に出したお金が千円札!ってところで、当時はガキの自分でも
「ああ、こんも日本は死ね死ね団のせいで大変な事になってるんだな」って理解出来た
あんな演出を見習って欲しいもんだ
0460名無し三等兵
垢版 |
2019/02/24(日) 16:29:02.06ID:J+7Jqzqe
レインボーマン、リメイクされたドラマCD版(主人公の声が関智一)だと、
バブル崩壊は、死ね死ね団のM作戦によるものになってたな。ちらっとセリフに出てくるだけだけど。
0461名無し三等兵
垢版 |
2019/02/24(日) 16:39:43.63ID:MJGPgPQF
精巧な偽札ばらまいてハイパーインフレにしようとか死ね死ね団はレベル高かったな
0462名無し三等兵
垢版 |
2019/02/24(日) 16:43:44.70ID:bU0PEVeE
中国が壊滅した事で物作りが国内に戻る→内需の拡大。
中国が壊滅した事で日本製品の世界シェアが拡大する→外需の拡大。

つまりは中国が壊滅した事で日本は経済的には大いに漁夫の利を得た事になって
バブル経済が到来してるんだろう、ザイ様々だ。

・・・な訳ないだろ、単に作者が経済崩壊して物不足とハイパーインフレに陥った日本で
主人公の幼馴染みが米一袋手に入れるにも農家にも体売らないといけない悲惨な生
活を描くのが面倒なだけだ。

>>459
今思えば、万引きの示談金としてなら、あれでも安いかもしれない。
0463名無し三等兵
垢版 |
2019/02/24(日) 17:36:49.03ID:oVl6xIOP
>>454
普通に使ってもええんやで?
と思ったけど最近は変にいちゃもんつける連中がいるのか

むりやりデブリとかで対比物置く手はあるかもしれない
0464名無し三等兵
垢版 |
2019/02/24(日) 18:59:07.41ID:mMxWf+ZP
魔法少女アスカはネタと思って気楽に流してる
0465名無し三等兵
垢版 |
2019/02/24(日) 19:10:19.88ID:3rQFFdYb
全部確認したわけじゃないけど、とある兵器群はオリジナルな点は評価している。
自走対空砲のミサイルを下から支える肉厚L字鋼は無いと思うけど。
0466名無し三等兵
垢版 |
2019/02/24(日) 20:12:32.86ID:4e15waQZ
かつて米が不作で外米を輸入せざるを得なくなった時
兼業農家の我が家にも怪しげな連中が
「米はないか?」と何人も来たなぁ
0467名無し三等兵
垢版 |
2019/02/24(日) 20:38:09.48ID:+IKeBe7D
>>45r5
人間は混乱に慣れてしまうと、その混乱状態を日常のものとして受け入れて適応する能力がある
いつまでもザイの出現によるパニック状態が続くわけでは無い

・・・・とは言っても

・島国の日本にとって輸出入に空路・海路の安全確保は絶対、しかしこれらは確実にザイの脅威による影響を受けると思われる
・諸外国は中華に継いでザイの脅威に晒されている日本企業との取引をリスクマネジメントの観点から避ける様になる筈
・輸出入の大幅減でGDPは大きく下がる、企業倒産急増、物価の高騰、物不足、失業者の増大による社会不安の増大は避けられないと思う

まあ、暢気に特売セールをやっていられる状態では無いだろうな
0468名無し三等兵
垢版 |
2019/02/24(日) 20:50:47.63ID:RoS0FzsM
>>449
見せ方は格好良くておおっと思うし映像も美麗なんだが
何百万隻でシャワーみたいに波動砲撃ちまくってひたすら物量頼り
作戦もクソもないから軍オタ的にはあまり燃えないというか
旧作や2199ぐらいのパワーバランスでやって欲しかったな
0470名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 10:13:54.20ID:Hq7GGxVj
コトブキは放送直後であの書き込みの少なさは、もはや一般視聴者は付いていけて無いと思われる
空戦描写がマニア方向へ振りすぎてる気がする
敵味方の会話劇もなく、黙々とグルグル周り合って機銃撃つだけでは一般視聴者にはさぞ退屈であろう
ただアプリは好調の様で、あれの販促アニメの使命は果たしたと言えそうだが
0471名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 10:32:32.27ID:TlN89BWD
アプリも「空戦RPG」とかじゃなくて普通にネット対戦できる空戦ゲームにして欲しかったな
ガルパンの時はWoTとのタイアップがあったし、今あるスマホアプリのネット対戦空戦ゲーならWarWingsと組むとかして
0472名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 10:40:45.79ID:qiPV1B/A
>>470
描写の酷さに、マニアもついていけてないですが
0473名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 10:53:00.28ID:Hq7GGxVj
マニア的には航空機や空戦の細部の描写を楽しんでるよ

ただオクタン価の話で解せないのはコトブキ隊が使用している隼1型の発動機(ハ25)の指定が航空87揮発油である事
それでもなお、売り込んできた廉価ガソリンではノッキングする、出力が下がるとの事であれば、
・整備班長がハ25を92オクタンに合わせてチューンした?
・廉価ガソリンは87オクタンよりさらに低いオクタン価(又はアルコール混入して水増しか)
でないと説明が付かない
疾風は4機編隊でロッテ組んでる
彗星の爆弾倉から爆弾がはみ出しているから、大きさ的にあれは80番改造爆弾

一般な人達はこんな事を考えながら見られないから退屈だろうね、あれでは
0474名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 10:58:50.14ID:Hq7GGxVj
ただ彗星が80番積んであんな垂直上昇は無理だろう
もうちょっと高度取って緩降下で速度付けてから上昇の方がらしかったが
頭を疾風に押さえつけられて高度取れなかったから、超低空で突っ込んで
目標至近で急上昇な描写になった
特攻機でもやった機動だから出来なくは無いが、さすがに2000mまで上がる
のは無理だ
0475名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 11:57:44.35ID:PljXrI74
海軍の92オクタンだったはずから、零戦用の燃料に合わせたのかね。
まさか改造して栄積んでるとかwww
0476名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 12:16:50.63ID:G1AuQmwT
あのザマで楽しめるならそれはもうオタとかマニアとか名乗れるレベルじゃ無いよね
せいぜい半可通ってところだろ
0477名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 12:39:22.70ID:1vD3iFgf
>>476
割と真面目に、キミはアニメ向いてないと思う
コトブキは上中下でいうところの中に間違いなく入るよ(下は最近なら艦これ)
0478名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 12:44:54.58ID:TeT7BkLs
正直、昔の飛行機なんて見分けつかない。全部ゼロ戦に見える
ガーリーはグリペンが主役機らしい個性があって良い
0479名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 12:51:15.46ID:J2vcZJ2P
自衛隊なのにグリペンとかw

続刊でぞくぞくと海外機出てくるからますますおかしい
0480名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 13:07:15.87ID:Hq7GGxVj
彗星の主翼下面のダイブ・ブレーキがガン!って開いた所で「オオ!」ってなれる人向きだろうね、コトブキ
でも開くタイミングが遅くないか?って突っ込めたら、なお良し
0481名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 13:16:21.77ID:pSus2hCo
九二式7.7mm旋回機銃の円盤弾倉が射撃中に回ってるのも地味に好き
ああ言うの見てはしゃげるオタじゃないとコトブキは駄目だろうね
アニメ本スレはオタク以外の一般客が減って閑古鳥だ
0482名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 17:07:06.35ID:8mzxvq63
>>477
何でそんなに持ち上げているのかは知らんが、艦これと同レベルだぞ
0483名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 17:08:59.22ID:Hq7GGxVj
>>482
「個人の感想です」

最後にこれをお互いにいれるべきだね
価値観違うもん同士がが、これはああだっても折り合いなんて付かないだろうに

ちなみに自分は>>477支持だ、君には賛成出来ない、
0484名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 17:41:49.63ID:jNn2GlAQ
面白さ抜きの純粋にミリタリー描写としてならコトブキは中、艦これは下ってのは的を得てると思うわ
むしろコトブキすら下な人達は中〜上にはどんなアニメが当てはまるんだ?
0485名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 17:45:46.61ID:IfQRcA7w
>>473
マニア的には航空機や空戦の細部の描写を(貶して)楽しんでるよ
って言うんなら同意
いやまぁマニアじゃなくても半世紀以上現役使用の戦闘機とか
回を増すごとに突っ込みどころしか沸かないんだけど

飛んで帰ってくるだけで奇跡だろあんなのwww
0486名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 17:47:09.40ID:6JKDyY5E
マニアならパト2の航空管制で絶頂射精してるよ
0487名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 17:53:16.89ID:IfQRcA7w
>>484
飛龍の真上取れたり、減速勝負で32型に負けたり
どう見ても主役機なのに性能反映してねぇよって時点で中は過大評価

垂直上昇の雷電でもハァ?って感じなのに爆装彗星でやるとか正気か貴様
【爆弾積んだまま】緩降下して上昇なら…とか言ってるアホも居るけど余計に失速不可避だわ
0488名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 18:00:08.01ID:G1AuQmwT
マニア=バカって言うんなら同意

みたいなこといわれてもな
ブリーフィングもせず機内で導火線()に火をつけるガイジとかを
どう楽しめというのやら嘲笑えってのならともかくねー
0489名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 18:21:24.23ID:Hq7GGxVj
>>488
変なところはあるが、そう言う所は片目を瞑って見る事にしている
気に入らない所があるからと言って両目を瞑ってしまったら良い所があっても見えなくなるからだ
それが君と私の物の見方の違いだ、強制はしない

ただ、文句言いながらも見ているって事は好きなんじゃないのか?
本当に気に入らない、好きでもないなら根本的に見ないだろう
このスレでも時たま名前が出て来る「幼女戦記」とやらは(PVだけは見た)、例え
金を積まれても残り少ない人生の時間を無駄にしたく無いので見る気は無い
本当に嫌いってのはそう言うもんだ
0490名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 18:27:13.97ID:IfQRcA7w
>>489
韓これガルぱん同様
今後増えるかもしれないコトブキの情報ベースにしたドアホを
レスバで瞬殺するために見てる

…とは言え
たった数十年で海が完全になくなるようなアニメを描く人間の話を真に受けてるノータリンwwwwww
で話が終わっちゃいそうだけどもw
0491名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 19:11:51.83ID:G1AuQmwT
平成も終わりなのにイカモノ見世物小屋くらいのものを
スゴイスゴイいわれて妙な風評被害を出しかねないからな

だいたい都合の悪いとこは目つむるとか
30分も瞑想してるんですかと
0492名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 19:25:44.39ID:IfQRcA7w
>>491
30分は言い過ぎだよw

CMの時間くらい目開けてるでしょ
0493名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 19:52:13.65ID:sHGw96FN
主語をでかくして個人の感想とか
0494名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 19:58:05.94ID:G1AuQmwT
あのクソショボフィギュアのCMとかは目剥いて見てるのかぁ
それはそれでなんていうかこう頑張れよ、的な
0495名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 20:10:21.98ID:8qg7ymmF
見たいのはアニメであって他人がプレイするフライトシムの画面じゃないからなあ
0496名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 21:20:44.97ID:HE42XgGf
いや艦これがんばってるやろ、コトブキなんぞと比較スンナよ
0497名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 21:27:22.97ID:IfQRcA7w
>>496
どう頑張ってるか?で全然意味変わってくるな
史実兵器の貶し具合なら性能ガン無視、名機ボコボコのコトブキでは
性能ガン無視&池沼人格持たされた艦これと比較にならんw
0498名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 21:44:51.44ID:HE42XgGf
たとえばボリュームとかよく再現してるよね

   ↓

『艦隊これくしょん -艦これ-』アイオワが大ボリュームの艤装をそのままにAMAKUNIから1/7スケールフィギュア化!
https://hobby.dengeki.com/news/718827/

https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/02/AMAKUNI_Iowa_07.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/02/AMAKUNI_Iowa_09.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/02/AMAKUNI_Iowa_10.jpg
0499名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 22:42:04.04ID:pSus2hCo
隼3型を最初から選んでおけば地上スレスレな低高度戦で疾風とタメ張ってもそう違和感は無いんだけど
あれ1型だからなぁ、ちょっとどころじゃ無い無理感がある
0500名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 22:44:51.49ID:HE42XgGf
普通に1型で負けて2型でリベンジ、2型で負けて3型でリベンジでいいんですよね、なぜこうへんにひねってしまうのか・・・
0501名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 22:57:52.43ID:IfQRcA7w
>>499
低高度なら2型でも優勢
確かに水メタの爆発力こそないが加速力は疾風より上だし
上昇なんか織り交ぜれば高度次第じゃ3型より優れる
急降下で一気に離されるけどそこは3型も変わらないし

でも1型はねーわなwww加速力疾風以下だろお前、で、最高速で負けてどうやりあうんだって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況