X



軍事板アニメ総合スレッド101

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 09:12:46.28ID:+pLsCrb5
【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。
・ワッチョイ(強制永久板跨ぎコテハン)は住人が死にスレが寂れるため導入禁止。

前スレ
軍事板アニメ総合スレッド100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1545168852/
0877名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 18:49:22.69ID:Pimg99mv
それともこう言ってほしい?

そうですね、英軍の損害を抑えましたね
人命は大事ですものね
その倒した日本軍、こちらの物資を奪える手立てがない以上
どうせ病死か餓死か、はたまた英軍兵により銃などでどうせ死んでたでしょうが
よく殺せましたね、エライエライ

物に当たるなよ?w
0878名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 20:23:59.16ID:WydzYVau
>>876
自分の定義も何も、「活躍してない」をストレートに解釈すれば「活躍していない」以上の意味は含んでないだろうが
日本語大丈夫?
お前が活躍していないなどと放言した以上、>>861は十分に反証になっているし
後から「包囲失敗後はノーカンw」とニュアンスを後出しジャンケンみたいに追加しても、M3の活躍を知らなかったアホが子供じみた言い訳してるだけ
ロクな文献も読んでないから知らなかっただけだろ?素直に知りませんでしたって認めりゃいいだけだろ見苦しい
0879名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 20:31:57.29ID:Pimg99mv
>>878
じゃあ聞くけどお前にとってどっから何処までが活躍なんよ?
それこそ文献文献騒いでるくせにウィキで引っ張り出しましたー^^みたいな文章出してきて
何が言いたいの?って話やんw反証()
0880名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 20:41:44.83ID:WydzYVau
>>879
そりゃ日本軍敗北までの全期間を通じてが活躍としてカウントされるに決まってるだろ
包囲失敗後の日本軍だろうと敵をボコボコできりゃ活躍には違いない、そりゃ戦局を変えたか否かで「優劣」はつくが、戦局が英軍優勢に回ってからはノーカンなんてほざくのはお前ぐらいのもんだ
何が言いたいのってそれはお前の言い訳が後出しじみてて見苦しいって話だよw
でも包囲失敗した日本軍相手だからノーカンなんてのははたから見りゃどうみても後出しで言い訳しているようにしか見えない
0881名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 20:51:33.59ID:Pimg99mv
>>880
ほたら物資の大半沈めた通商破壊部隊が最強
アレのせいで戦車なんぞにかまってられないムリ攻めをせざるを得なくなっとんのじゃ
戦略目標である英軍本隊のピンチまでに戦い続けた将兵らが次点
陸から送りこめんから空からも降りたな、犠牲は大きかったが見合うだけの価値はあった
あぁそうそう、忘れちゃいけないのがマラリア、まぁコッチは英軍も無差別だから最後でいいか
これもまたアテブリン、キニーネらを不足させた奴の功績がでかい

で?戦車は?戦略目標にも関わることなくやったことがソレ?
他に代わりはいなかったの?リー以外に補給レッドゾーンで敵陣深く攻め込んだ相手を虐めただけ?
そりゃあ10万の内1割でも削ったとかなら誇ってもいいけど
さもなきゃマラリアにより戦闘不能になった方がデカいし
0882名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 20:56:41.03ID:WydzYVau
>>881
だから活躍に優劣はつく、っていっとるだろ(笑)
本当に活躍してないみたいな勢いで言ってた最初の頃のはどうしたんだよって言ってるんだが
やっぱり馬鹿だなお前
0883名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 21:04:32.43ID:Pimg99mv
>>882
だぁから戦略目標に関わってないヤツなんか活躍の内に入らんって散々説明し
そんなのが何してようがアウトオブ眼中って立場は変えとらんやろw
でもってリーの活動を否定してる訳でもない

まぁここまできて漸く解ったけど
円柱を指して俺は丸だ、キミは四角だ言ってるだけ
異論があるなら別に良いけど…そろそろアニメの話しないかい?w
0884名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 21:17:22.60ID:WydzYVau
>>883
>>でもってリーの活動を否定してる訳でもない

ほらそういうところだよw
最初から言ってない。そもそも活躍自体なかったかの如き勢いだったろうが
指摘されてトーンダウンしたりニュアンス変えたり、後出しが見苦しいって言ってんの
お前の例えなら、お前が円柱をさして四角だって間違えて、後から四角を持ってきてこれの事を言ったんだって誤魔化してる餓鬼なんだよ
そもそもアニメのスレで延々と粘着してたのはお前なんだからお前が辞めれば済むだけだろ
戦術的な戦果も活躍のうちなんだよ

あと反撃に転じてからの活躍が戦略目標に関わってないとか抜かすとかもう論外だな
もしかしてこの戦いでビルマ方面の戦闘が終わったと思ってる?英軍の執拗な追撃はそれからも続くし、お前は近眼過ぎるんだよ
敵への反撃まで含めて戦略目標達成だっつの
英軍の最終的な目論見は防衛じゃなくて奪回なんだが
0885名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 21:29:51.49ID:Pimg99mv
聞き分けない子だね君
否定してない(肯定した上でやっぱ居ても居なくても一緒w空気www)ってだけ
どうせウ号作戦の失敗が英軍歩兵部隊や空襲やらに置き換わり犠牲者数が変動したにすぎん
…まさかド素人同然に伝えるレベルに噛み砕くまで広げることになるとは思わなんだ
話題出したのが俺なんだから粘着しだしたんお前やんwww前言撤回、ド素人のがまだマシだったわ!
奪回って自分が戦車は占領できんってホザいたばっかやんwどうせこの先『も』お前のほざく全ての答えは
今までに書いたからスクロールバー動かして読んで来いww以上!終わり!閉廷!!

ドリフターズの二期まだかなぁ
漫画が遅筆で独自展開するって話だけどどの辺までかね?
0886名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 21:33:35.48ID:WydzYVau
>>885
浅慮できんなんて言ってねぇぞ
俺はお前の餓鬼っぷりが目に余るから>>875から突っ込んだだけだ

あーもう本当に馬鹿だな
インパール作戦で日本軍がビルマ方面から完全に撤退したらそりゃこの方面での戦略目標達成だよ
実際はまだ居座り続ける以上、弱った日本軍に徹底的に攻勢かけないといけない
どんなに砲爆撃を加えても、結局最後にとどめを刺すのは歩兵と戦車なんだよ
敵殲滅に貢献している以上、戦略目標に関わってないと抜かすとか素人のそれだな

お前はM3の活動そのものを知らなくて後出しで言い訳してただけだろ
まともに知ってりゃ最初からあんな言い方しない
0888名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 21:39:57.51ID:Pimg99mv
>>886
これは失礼しました
有象無象なんざ一々覚えちゃいないものでしてハイw

30t級戦車が追撃のために広大な密林と湿地泥濘起伏のなか
縦横無尽に駆け回り何万人も殺したんですね凄い凄い、御見それしました
0889名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 22:49:09.29ID:WERCNPrS
いつまでナゾのアニメ「ビルマに戦車が舞い降りた!」の話をするのか
0891名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 23:08:11.08ID:Pimg99mv
>>889
2,3レスで済まないって予見できなかった俺が悪いけど
そういうセリフは話題出すか
ドリフターズに乗っかるくらいしてから言うてくれw
0892名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 23:22:53.16ID:ET17SUmL
>>888
覚えてないんじゃなくて、単にそれについて書かれた資料を読んでないと言うだけだな
0893名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 23:34:49.61ID:Pimg99mv
>>892
有象無象を資料だと思ってるの…
ここまでの思考回路を持つ方だとは露知らず
こんな事になったのは全く以って申し訳ないという気持ちでいっぱいです
今後これほどの御方と事を構えぬよう誠心誠意努めて参りたい所存です
0894名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 23:42:01.80ID:WydzYVau
いやだから何でもかんでも同一人物だと思い込むその糖質気味なところも直した方がいいぞ
0895名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 23:49:28.01ID:Pimg99mv
>>894
僭越ながら解説させて頂くとその崇高なる頭脳に変化が見られない以上
一人だろうが複数だろうがどうせ・・・でしょ?っていう意味で使ってますね、ハイ
さらに私なんかの説明が必要でしょうか?
0896名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 01:09:45.48ID:4OSYJcE6
やっぱ次スレはワッチョイだな
0897名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 01:16:09.91ID:SEE+9HKL
このどさくさなら言える
コトブキはリアルだと思うんだ
0898名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 01:17:35.05ID:4OSYJcE6
>ガーリー
ロシアはアニマ4機か
0899名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 01:19:09.63ID:4OSYJcE6
全翼機でその機動はムリだろ
0900名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 01:25:59.64ID:ZNzUCv3D
ちなみにジャングルでは、軽戦車よりある程度重い戦車の方が進めるんだがな
ベトナムに投入したM114偵察車はM113兵員輸送車より軽量だったが、ジャングルでの走破性に劣りベトナムから引き揚げられた
M48やセンチュリオンは重くベトナムのジャングルでは使えないと思われていたが、むしろ装甲車輌の中では最も走破性が高かった
またシャーマンとパンターの性能比較試験の映像では、シャーマンが突破できない森の木をパンターはなぎ倒して突破できていた
0901名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 01:28:08.13ID:9Myjcv7u
コトブキヌードルのキャラ絵が酷すぎる。絵が無価値なのでヌードル6個+フォークで2000円が限界だろう。
0902名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 01:29:36.00ID:4OSYJcE6
パンターてV号の?
0904名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 01:36:50.76ID:4OSYJcE6
パンターがベトナム行ったのかと思った
0905名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 01:46:40.61ID:LlJrnAd2
>>904
第一次インドシナ戦争の時に、中国がベトミンにIS-2を供与するんじゃないかと不安になったフランス軍が捕獲パンター(戦後しばらく自軍で部隊編成していた)を1輌送り込んだという説があったけど、現在では実際にはなかったとされている
0906自己れす
垢版 |
2019/03/08(金) 02:11:54.16ID:4OSYJcE6
>>898
Su-57 フランカーのどれか Mig29 MIG31
ってトコかな
0907名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 04:30:39.26ID:LDTS3G13
>>906
ロシアはSu-27M、MiG-29-SMT、 Su-57、Su-47
のちにSu-47は逃亡して日本に亡命w
0908名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 05:47:42.25ID:jIjIReh+
>>897
ブキヤのリアルロボット?ヒュッケバインがどうかしたか?
0909名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 08:38:45.92ID:9TEZHjTg
>>897
見た目は認める
>>900
そこまで行くとエンジンパワーも向上してるしな
ただ悪路を走れるからって戦力になるか?って言われたらナム戦はもとよりアフガンが良い例
0910名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 10:58:15.81ID:xYlUvW0t
>>909
山がちな朝鮮半島ではイギリス軍の、ベトナムのジャングルではオーストラリア軍の、センチュリオン(第二次世界大戦当時開発のミーティアエンジン搭載)は、問題無く機動できて歩兵支援に大活躍してますが
そもそも戦車が全く入り込めないような地形は歩兵部隊だってまとまって活動できず、戦略的に価値が無い空白地帯となり、そこで戦闘がある事が稀
なお「戦車隊には突破不能と思われたアルデンヌの森」がドイツ戦車隊に突破されたけど、普通に細い道が通ってるので「戦車隊が集団で通り抜けるのが困難」という程度だったという事実
0912名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 11:12:58.68ID:lcBUmUao
つうかそんな場所、戦車よりオフロードに弱い補給部隊が通れないんだから、大部隊同士がぶつかる戦闘なんて長く続けられない
ジンギスカン作戦?ああ、そんな失敗するのが目に見えてる手を使って、餓死・病死者が続出した戦いがあったね
0913名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 11:20:14.65ID:9TEZHjTg
>>901
フォークの柄他に無かったんかなぁ?きたない
>>912
ジンギスカンの場合補給部隊以前に補給物資が存在しないからw
0914名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 11:26:58.64ID:lcBUmUao
牛その物が食料になるんじゃなかったの?全然進まないから尻尾に火をつけたとか、崖から落ちたりとかで届かなかったけど
0915名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 11:33:27.88ID:9TEZHjTg
コトブキのゲームやったとしても半日でアプリ開かなそう
ミリオタ目当てだって言うならシステムソフト時代の大戦略に勝るとも劣らない位のゲームを用意すべき
>>914
それだけで胃袋がどうにかなる人数(約10万)なら兵站で苦労なんてそうそうないw
場所が場所だけに痛みも早いし
日英分かつ様に伸びてる車道も全部抑えたが運ぶものがそもそも存在してなければ意味がない
0916名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 11:51:44.02ID:2Gdcy2FQ
アプリはミリオタとか、そんな少数民族なんて眼中の無いよ
0917名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 12:07:29.47ID:sl9iFuy2
長文連投くんが認める数少ない萌えミリって
軍艦越後の生涯とはたらく細胞だっけ?
0918名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 12:25:21.82ID:qPF/hs61
>>901
フォーク准将が付いて二千円は高すぎませんか?
0919名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 12:32:20.71ID:Sv/le5zX
>>917
がんばれクリーグスマリーネ
0920名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 14:22:57.22ID:7qhWIz25
>>918
フォーク並みの迷言を連発してくれるAIスピーカーとかあったら欲しいかもしれない
0921名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 14:44:52.75ID:Dg3lkps+
ジンギスカン作戦がアホの極みなのはしゃーないが、
日本側には「物資の空中投下」って概念は無かったのだろうか(機体がないというツッコミはさておく)
0922名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 15:57:15.22ID:F7GUCxB9
そのための航空用ガソリンがもったいない、というのが日本軍
アメリカだって中国の奥地からB-29で日本本土空襲かけるための物資輸送で、ヒマラヤ越えの輸送機で膨大な物資を消費し、かなりの事故による損失を出している程で、全部空輸に頼るのは難しい
0923名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 16:44:54.32ID:Itz5yQAI
ガーリーはトップガンみたいにベイルアウトで男が頭ぶつけて死んじゃう展開とかだったら神アニメになるな
0924名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 17:13:12.48ID:2Gdcy2FQ
>>921
ありましたし散々やってます
ただ効果が少なかったのは空輸能力自体が著しく低かったからです
0925名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:31:06.85ID:/VXQP8ij
普通に考えれば燃料代より人の命の方が比較にならん位に重用だろうに、戦争って嫌だね
0926名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:33:34.30ID:lcBUmUao
クレタ島の降下猟兵への空輸も、スターリングラードの第6軍への空輸も、ワルシャワ蜂起のポーランド国内軍への空輸も、戦闘地域への空輸作戦は輸送機部隊にやたら損害が出る
0927名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 19:57:17.43ID:/VXQP8ij
俺いい事考えたんだけど輸送機に装甲や機銃を死ぬほどつけて「強行輸送タイプ」を開発すればよかったのでは
0928名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 21:12:34.10ID:vp69asIc
左旋回しながら地上攻撃したら効果的じゃね?
0929名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 21:29:51.19ID:9TEZHjTg
>>917
あとなんかあったっけと思ったけど思いつかんわ
>>921
そもそも空輸自体超効率が悪い上
英軍がやったケースでも少なくない量が日本軍に流れたとかなんとか
鉄道封じられた時点でイギリスも十分綱渡りやってます
>>925
スピットがウロウロしてるんだけどパイロットの人命は?
0930名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 21:30:02.45ID:SEE+9HKL
輸送機の翼を持ち上げてヘリコプターみたいに垂直離陸させられないだろうか
そうすれば狭い場所にも降りられる、滑走路なんていらない
0931名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 21:34:22.28ID:fy6BfFd3
ビートルなんて子供が持つ夢、まともな大人が考える事じゃない
0932名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 21:37:27.17ID:/VXQP8ij
パラシュートが小さすぎるんだよな
今の数倍の面積にすれば数倍の重さのも運べる
空挺戦車とかじゃなくガチ主力戦車も降ろせる
0933名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 21:40:52.42ID:9TEZHjTg
>>930
当時の技術で作成したら幾らになるんだろうな…
60万$(≒B-29)とかじゃ全然追いつかん気がするw
0934名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 22:29:13.45ID:lcBUmUao
>>927
マジレスすると重すぎて肝心の物資が積めない

>>932
そんな開くのに時間がかかりすぎるだろうクソでかいパラシュートじゃなくて、複数つければ良いのだが、現実にはシェリダンみたいな軽戦車で精一杯
0935名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 22:56:37.63ID:9Myjcv7u
一番現実的で低コスト…紙と鉛筆しか消費しない解決方法は、将校に知能テスト課すことだなw
0936名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 23:01:00.50ID:/VXQP8ij
では総理w常識問題ですww

「法の支配」の反対語は何ですかwww

正解率7割以上で法学部の学生が真っ先に学ぶ内容ですよwww
0937名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 23:43:10.19ID:9TEZHjTg
>>932
重量だけで考えても10式を運べる機体がないのにエイブラムスとかどうするんかな?
第二次大戦?チハも無理です
0938名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 01:09:14.00ID:/wpaZ8Cs
>>936
小西だ小西だ小西だ「人の支配」小西だちょうど中継見てたわw
0940名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 11:06:21.10ID:49zCpao9
ヤマト世界には宇宙に風が吹いてる様で安心した
ああでなくては
0941名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 11:13:24.89ID:RRGU3iSl
>>936
「力の支配」ですね(この場合、力を行使するのは人です、つまり法によらない個人の権力、専制による支配です)

ちなみに「人の支配」の回答は不正解です、その人が法に従って支配をするならば、それは法の支配とイコールです
正解は「法によらない力の支配」とすべきです

こんなのは3歳児レベルですよ
0943名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 12:45:17.00ID:zx2SJbgZ
クイズごっこしているなら亡命早くしろ〜
0944名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 17:53:47.36ID:Onf/CEwp
一回だけの空襲なら誤射だろう問題ないと日本中がのんきなんだろうな。
0946名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 19:19:15.37ID:v8guSBTk
第3少女飛行隊面白いな、コトブキじぁなくてこっち放送しろよ
0947名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 22:41:31.99ID:Spl0qrFj
次スレワッチョイしてええか?
0949名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 23:04:15.16ID:Y57/E8eq
ちなみにワッチョイ有りスレと無しスレは同時に立てても5ch運営的にはオッケーだそうなので、どうしてもワッチョイが欲しい人は有り無しで二つ立てても良い


ただし前例を見ると連投嵐でも居ない限り、ワッチョイ無しの方が生き残っている事を留意すべし
0950名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 01:45:59.41ID:ckIHHwnA
三女はなぁ
水平に180度回頭してミサイル撃つくらいなら、ミサイルを180度旋回させればいいだろ。
後方レーダーが無くたってクラウドシューティングでいけるだろ。
0951名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 19:37:24.44ID:0TVaIdyY
>>941
おまえモトケンかよ。

https://twitter.com/motoken_tw/status/1104325530290053120

いずれにせよ安倍首相は、
歴史経緯として「法の支配」が権力者の属人的恣意的な権力行使(=人の支配)を抑制するために生み出された
概念であることを知らない、もしくは故意に歪曲して自己正当化していることを非難されているのであって、
そこを無視して辞書的定義をあげつらって批判者に難癖をつけるというのは、全くためにする議論以外の何物でもない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0952名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 23:17:31.54ID:/XfKI98M
紫電改が赤とんぼの7.7mm機銃におとされたとかなんとか
0955名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 23:53:27.24ID:cBq5Tcad
相手の速度が速すぎるから戦いようもあるとか言ってるのに
エンジンが止まった状態で後方を飛行してるんだけど何がしたいの

というか旋回性能が良いっていっても速度差が高ければ意味なくない?
0956名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 23:57:41.26ID:KA2Jwr1j
たとえばこんな感じだったらそれこそ赤とんぼあたりとラプターあたりでもいい勝負になるのではないか

697 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/10(日) 22:52:07.93 ID:ApqG5a8n [3/6]
法的に問題は無いのだろうかと思う反面、ちょっと観に行きたいと思ってしまう
ラノベ化まだー?
https://youtu.be/3YjBzYFIj2E?t=30
https://youtu.be/lP7hrX83SIw?t=15

698 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/10(日) 23:08:50.87 ID:ApqG5a8n [4/6]
これはもう感動ものだけど
https://youtu.be/haDmnByBHGk
ここまでくるとうーん
https://youtu.be/TcBi_Xw3TZY
0957名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 00:06:29.43ID:mH/on96d
墜落機を銃撃してトドメ刺さないなんて甘いな
20mmなんだから近くに着弾しただけでもミンチに出来るのに
0958名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 01:56:06.25ID:TA90048C
人治←→法治

対義語ってむずかしいね
0959名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 02:00:48.34ID:i26rCohM
いや普通にわかるだろ、お前は総理なので森羅万象すべて担当している安倍晋三か()
0960名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 03:08:06.65ID:D57YpW1O
速度差があって当てにくい!←わかる
超高速で離脱する相手は実に当てやすい←わがんね
追い越した時点で加速するでしょバカなの?

>>957
普通の日本機なら石だらけの荒野に不時着したら燃え上がって終了だからな
撃つまでもないと判断したんだろう
あほくさ
0961名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 07:30:09.94ID:ilx+Extp
炎上していない、機体が原型を保って不時着している
この状態で銃撃しないで去って行く理由が分からない
0962名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 07:32:41.08ID:i26rCohM
アリューシャンでRJちゃんのオクタンゼロというのがあってな
0963名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 10:44:14.72ID:TckVpXW2
ちょっと紫電改のみなさん、密集し過ぎだと思うんだ、あんなんじゃ空中接触してしまうぞ
0964名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 12:49:40.06ID:D57YpW1O
>>961
息吸って「これちゃんと肺に届いてる?」なんて確認しだす奴が居る?
そんくらい確認するまでもなく燃えてて当然なんだよ
>>962
当時最高ランクのパイロットが不時着しようとしたら
地面があまりにも柔らかいのでひっくり返っただけで全然状況が違う
しかもその場合機体は原型保ってもパイロット死んでるでw
0965名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 13:08:31.74ID:TckVpXW2
>>964
なおさら銃撃すべきだと思うね、煙すら出てないんだから
0966名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 13:27:17.74ID:D57YpW1O
>>965
そうでなくても接地の衝撃でシートベルトも無いからキャノピーに頭を砕かれて終了ってなるしなぁ…
医療レベルから言っても今後乗れないレベルの大怪我してて当然なんだけど

あとは…そうだな、回収して売るつもりだから撃たないとか
対地射撃ものすっごく下手糞で自信がない…とか?w
0967名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:13:27.84ID:HEtpVBqv
まー味方が生きてるかどうかわからん状況だとわざわざ破壊する気にはならんかも知れんね。

主脚は水とぬかるみにはまり、そのため機体はひっくり返り、滑りながら停止した。
この着陸で機体はほとんど無傷のままだったが、古賀は、おそらく衝撃で首の骨を折ったか頭を強打して死亡した。
上空を旋回していた僚機は、敵地に着地した零戦はこれをすべて破壊すべしという命令を受けていたが、
彼らには古賀がまだ機内で生存しているかどうか分からず、彼ら自身で古賀機を射撃・破壊することができなかった。
最終的に、彼らは機体の破壊をせずに帰投することを決めた。
搭乗員救出のためにアクタン島沖に配置されていた潜水艦は、アメリカ軍駆逐艦ウィリアムソンに追い払われるまで、古賀を探し続けた。
0969名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 22:31:33.64ID:ilx+Extp
アリューシャンの古賀機は味方機だからだけど
赤とんぼに対しては紫電改隊は抹殺指令で出て来たんだから
銃撃して完全破壊で留め刺さない理由は無いと思うんだが
0970名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 23:47:41.11ID:D57YpW1O
あんなふざけた状況で生きてること前提に思考しなきゃいけないコトブキェ…
0971名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 23:59:58.21ID:tBjU62rt
乗員sの死んだまねが上手かった上に、狭い谷底めがけて地上銃撃なんて危ないことは出来ればしたくなかったんだろうさ
0972名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 00:22:32.95ID:sG41gnQ6
まあ、命令が暗殺ならそこまではすべきだろうな
実際、助かってるし
0973名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 02:21:42.59ID:/ZXC+go5
飛行機から見れば4号とT-34とM4の区別もつかないんだけど
どんな視力してるんですかねコトブキ人…

普通墜とした時点で地上部隊の出番じゃね?
輸送機に空挺積んでも良いしさ
0974名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 03:15:10.00ID:HwaGjmFZ
そんな事よりたった一人で渓谷の底から2人を救出したチカタンをもっと褒めてあげてw
0975名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 05:13:49.16ID:/ZXC+go5
どうせコトブキ人だからで終了
逆Gをベルトなし二本の腕で姿勢を保つゴリラにとってピクニックみたいなものだ
リアル?パンケーキの素材じゃね?
0976名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 08:12:47.66ID:D1gJhx5D
シートベルト付けてないと一般道で9倍、高速だとなんと14倍死亡リスクが跳ね上がるんですよ、そら刑法に書いてなくても常識で付けるべきでしょjk
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況