>>707
私も既に始まってると思う。
それどころか国家対国家戦争ですらなくて企業対国家、超絶富裕層もしくは超上級国民の個人もしくは少人数グループ対国家の戦争ということもあると思う。
今回も後者に近いかもしれない。
>>708
在日レバノン人を拘束する目的は?
自衛隊の後方支援能力でどうやってレバノンに進攻するの、その目的は何?
そんなことしたら諸外国から非難されるだけかと。
まずは保釈金没収とレバノン政府に対する引き渡し交渉でしょう(多分引き渡し協定を結んでいないと思われ)
軍事進攻を行うには、準備と段取りが必要ですよ。
この点、英メディアがいちはやく日本の人質司法とか批判を展開してることを考えるとかなり難しいかと。