X



練習機統合スレ9 ワ無

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2019/03/02(土) 22:57:28.84ID:qeLJB5QO
初等中等高等各種練習専用機、戦闘機からの改修機など練習機ならなんでもあり。
ワッチョイ有りスレッドと分離しました

過去スレ
練習機統合スレ5
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1506719230/
練習機統合スレ6
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1538473420/
練習機統合スレ7
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1540622825/

前スレ 練習機統合スレ8 ワ無
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1540623671/
0501名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 20:56:04.13ID:CoXnkzrT
BT-Xを買うのか?T-7、F-2Bの後継は?T-4はいつまで使う?
これらの疑問はまだ分からない

ただこれから発足するであろう海自航空軍の離着艦訓練用にゴスホークをライセンス生産するのだけは分かる
0502名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 21:04:08.35ID:kRhKIghC
>>500
F-15DJやF-2Bは予備戦力として有事には制空機として使われるが
4.5世代では将来の中露の第5世代機に対抗できない
BT-Xは論外
0503名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 21:07:06.10ID:C50hq2b2
>>502
自己防御電子兵装もない複座機を出す程ならもう負け確定。
0504名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 21:09:21.52ID:wWvl4u0O
そのくらいは有事になってからで十分間に合うが
0505名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 21:10:29.84ID:acXkwPE+
>>502
おめーのいうX-2の量産とか言う狂気に比べたらマシだといってるだけだ。
そんなゴミを作るならF-3の複座で十分
0506名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 22:57:34.70ID:kRhKIghC
>>505
X-2量産してどうする
X-2の飛行実証で得られた設計技術、エンジン技術、飛行制御技術で
F-35サイズの複座戦闘機を製作してそれをT-2後継の高等練習機にするって話だ
狂気どころか一番堅実で安心プラン
試作機もなしに量産に入れるだろう
性能的にはステルスF-2程度だと思うが、まあそれでも第4世代機には圧倒できる
F-35とは光学センサー面をのぞけば同等程度だろう

F-3なんていまだに迷走して、試作エンジンが1本完成しただけ
実際のところ作りたいのは装備庁だけなんじゃないか
政府・自民党・防衛省・空自一体で応援しているようには見えない
0507名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 23:12:15.50ID:acXkwPE+
>>506
F-35の複座に金出した方が『マシ』だな
余計に狂気走ってるし>F-35サイズの複座
0508名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 23:55:31.91ID:tCFpGvan
FS-Xの時みたいにF-14とかF-15をベースに国産機作らせてくれんかなアメリカ
もしくは幻に終わった双発FS-Xを練習機として復活させるとか
0509名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 23:58:24.29ID:acXkwPE+
そんな金あるんならF-3に全力投球しろといわれるに一票
ボーイングとかBAEとかの開いている技術者込みでつかっていいんならできるとはおもうぞ。>技術者のマンパワー的な意味で
金と国益をどぶに捨てる行為だが
0510名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 00:24:57.60ID:qxKXnyNx
F-3は予算がネック
開発費が高騰
ユニット単価が高騰
整備費用などの維持費が高騰
安くなる見込みもない
結果として少量生産、価格が高騰、生産予定数を縮小
となるのがわかってるんだから、要求仕様を取り下げて
すぐに実現可能な案にすればいい

F-2でさえ価格高騰で生産数を削ったぐらいだし
F-22も同じようなもんだ
0512名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 02:46:29.72ID:vXilvhkH
正直コテつけて欲しいは>X-2馬鹿
0513名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 07:26:26.75ID:BZAEoDAg
>>501
ただのゴズホークじゃ古いしつまらん
近代化設計したゴズホーク改で。
輸出も期待できる。
0514名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 08:58:14.80ID:BI5d+aIA
>>413
>ミサイル攻撃は有事では無いと?馬鹿なのかな?
何いってるんだ????
練習機だと巡航ミサイルは使わないなんて言ってる馬鹿丸出し君だけあるなwwwww

>有事としている根拠は?まさか訓練をした事が有事の根拠と?
その通り
哨戒機が回避行動をとるほどの問題

>領空侵犯されても戦争にならないのだよな?
なりません
有事にはなるけどなwwwwww

>その防衛大綱に作戦用航空機の数を規定している。
馬鹿丸出し君は嘘吐きくんでもあると
スクランブル対応機が決まってるわけではないのねwwwwwwww
0515名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 08:59:35.64ID:HwhErrPw
今後F-35Bの普及とロシアもSTOVL空母に移行すると
CTOL空母は米中ぐらいになるかと思うが
艦上練習機の輸出は無理ではないか

BTXからシミュ経てF-35B地上で乗ってそのあと
艦上に行けば良いのでは
0516名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 09:00:46.30ID:5Z5d+CI6
ゼビオで買い物♪
0517名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 09:01:30.96ID:BI5d+aIA
>>414
>世界が間違えていて自分だけが正しいと?
合理的に考えることが正しいと行ってるだけだがwwwwww
朝鮮人のような曲解ですねwwwww

>これも有事と?
ワスプ級は日本まで単艦で来ることもあるが
ニミッツ級は常に艦隊で来る
有事とは言わなくとも警戒態勢は常に遥かに上
その空母でも警戒が薄い場合がある

>有事の定義を知らないのか?
知らないなwwwwwwwwww
有事法制では災害なども含まれたしねえwwwwww

>法的根拠無しの抗議は何の効力も持たないよな?
法的根拠などなくとも抗議派抗議だけどwwwwww
法的根拠のない抗議だから無視となるのか?wwwww
確かに遺憾砲は無力だけどなwwww
0518名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 09:04:41.92ID:BI5d+aIA
>>415
>日本の威信は傷つくな。
さすがにバカ過ぎて主張変えてきたかwwwww
維新が傷付くwwwwwwwwwwwww

>それが偵察か否かどう判断する?
ん?
となるとやはりスクランブル機が抜かれたら全面戦争か?wwwww
同じレスで主張がまた変わったwwwwww

>エスコートが出来ると?
出来るよwwww
まさかすぐ隣を飛ばなければ”エスコート”にならないなどと思ってないよなwwwwww

>国家の排他的支配権を行使できる領空を侵犯されてもエスコートで良いと?
これは君の大好きな法的に問題のない行為なのかな?wwww
戦闘機だして撃墜に進んで良いよwwwwwwww

>何の目的も無しに被災地に一番乗りをしたら偉いと?
あたりまえ
一番早い装備品だからな
0519名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 09:07:07.68ID:BI5d+aIA
>>416
>前例なんて聞いていない。
前例聞いてるだけだろwwwwwwwwwww

>馬鹿には少し前の事を調べることもできないのかな?
たった5例だけwwwwwww
俺は「年間900回のうちの8割くらいが最新戦闘機での領空侵犯」くらいのデータ示してくれると思ってたよwwwwwww
5例wwwwwwwwwww
ほとんどがSu24wwwwwwwwwww
0520名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 09:14:27.41ID:BI5d+aIA
>>417
>・領空侵犯をされてもエスコートさえしていれば問題無い。
問題ないねえwwwwwww

>・世界がおかしい。自分だけが正しい。
馬鹿丸出し君、ついに自分が世界だと言い始めたwwwwwwwwwwwww

>・領空接近機は偵察目的で侵攻意思など無い。
そんなもんはケースバイケースだわな
馬鹿丸出しだと0か100しかないようだけどwwwwwwwwww

>・有事と平時の境は事が起こる前に判る。
だいたいはわかるだろwwwwwww

>・対応訓練を行ったら有事。
有事以外のどんな訓練するんだwwwwwww
国防上の問題だと認識したから海自空自は訓練を行ったわけで
スクランブル機が抜かれたら全面戦争と言ってのける御仁はしてはそれ以外には鈍いなwwwwwwwww

>・米艦艇にロシア機が接近したら有事。
警戒態勢あがるわな
馬鹿丸出し君の大好きなスクランブルでは上がってるのかな?wwwwwww

>・一番早い装備を持っているものは用がなくとも被災地に一番乗りするべきだ。
間違いなく断言できる
その通り
0521名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 09:26:59.82ID:BI5d+aIA
>>419
空母反対派も同じような理由でしか反論出来てなかったな
計画も意思もない
あとは予算だったかな
結果はご覧の通り
0522名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 12:20:08.66ID:wf4TjUXg
>>521
そーゆーことは空自がX-2ベースの戦闘機を開発しますと言い出してから言え。
0523名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 12:33:03.39ID:qxKXnyNx
空自は開発しますとか言わない
RFPを出して例えば中型戦闘機の提案書をつのり、その中から審査して決定する
開発が済んでるか、提案企業の責任で仕様を満足する機体を納入できるかが問題
0524名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 13:28:28.65ID:+tvKFeWM
>>492

その人は退役軍人らしいぞ
ようは全く影響力無し
0525名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 14:39:15.46ID:/uhEr2k2
デイブ・デプチュラという人は退役空軍中将で
ミッチェル研究所というとこに在籍している人らしい
ようは既に空軍中枢の人ではないということ
日本の中期防の決定とかもあんまりよく知らないようだ
既に日本主導開発に着手は決定している
0526名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 14:52:41.81ID:qxKXnyNx
林元空将がBT-X推してるのと変わらないよな
0527名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 15:04:02.13ID:+tvKFeWM
どこの国でも次期練習機はかなり頭が痛い問題になっている
アメリカはやっとBTXを開発したが何十年もT-38を延々と使い続け
T-37の後継機のT-46は開発失敗と迷走を続けていた
フランスもアルファジェットの後継機にL-39NGを考えてるくらいで開発の意思なし
英国もホークを延々と生産するしかない状況
日本も開発の重点がF-3などの大型案件に集中するでけに次期練習機開発は不透明
必要な機種だけど金をかけられないという困った存在なのが練習機
0528名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 15:25:44.51ID:eKeZ9QQx
>>513
>近代化設計したゴズホーク改で。
>輸出も期待できる。

近代化改修はともかく、輸出なんてアメリカがそんなこと許すわけねえ
0529名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 15:32:14.99ID:+tvKFeWM
ゴズホークの原型は英国のホーク練習機だからなあ
練習機は大した軍事機密がないからBTXのライセンス生産は認められるだろう

防衛省の方もこのまま防衛産業を衰退させると
結局は日本の防衛力も衰えていくことに気がつきはじめたから
おそらく練習機を海外から丸ごと購入という選択はせんだろうな
自主開発かライセンス生産の争いになると考えてよいだろう

ライセンス生産でもBTXはお得な練習機かだね
0530名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 16:13:47.36ID:vXilvhkH
>>527
海軍はアグレッサーとはいえF-5つかうしな
>>529
同規模のグリペンとかを考えて50億切るのか?>BT-X
0531名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 16:53:42.67ID:Zz07mZHH
ホークをCATBARのゴスホークに設計変更したのが何処かを思い出せば
ゴスホークの近代化設計型なんてのがドンだけ寝言か分かると思うんだが…
0532名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 17:14:51.93ID:IAcUZxDJ
そもそもカタパルト付空母もCATOBAR機もないし導入予定すらないのにCATOBAR練習機なんて妄想も甚だしいわな
X-2厨って頭おかしい
0533名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 17:27:29.34ID:3nQSU6Ft
ボーイングのBT-Xより普段は練習機、いざというときは戦闘機として機能する機体が良い
0535名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 17:41:10.00ID:AZyzgYKi
BTXライセンスしたら70億くらい行きそう
0536名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 17:42:51.24ID:3nQSU6Ft
>>534
じゃあBT-Xは要らないか
T-4もF-2BもF-15DJもまだ持つし
0537名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 17:46:18.88ID:vXilvhkH
>>535
50億切ればいいよね>BTXのライセンス生産
プリンター商法してる関係でどんだけ価格が必要か解りづらいしね。
>>536
下手に新機種いれるよかF-15DJ使い潰した方が10年ぐらいなら経費がトントンになりそうだしね。
0538名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 17:59:26.45ID:53G2OXV0
>>530
エンジン同じでも
グリペンC 6800s
BTX    3250s
でずいぶん違うだろうし大して変わらないならT-Xにグリペンいじって出しただろう 
0539名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 19:01:32.75ID:bqpAb3SM
これE-767とかも767-200に比べて高すぎとか思ってるんだろうかw
0540名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 19:39:32.33ID:xHGQ3gFU
>>538
その重量ってmilitary factoryがソースだろうけど明らかに怪しい
0541名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 19:58:49.25ID:+bJkhliI
エアフォースワンは747-8と比べて高すぎるとか思うなあ
政府専用機は777-300ERと比べてあんまり変わらんのじゃないかなあ?
アメリカの大統領と日本の首相では格が全く違うんだろうけど
0542名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 20:24:29.70ID:qxKXnyNx
EH101を大統領専用ヘリVH-71に改造するにあたって要求された項目

・安全性と飛行性能を高めるために、主ローターブレードを90cm延長
・それに伴ってトランスミッション系統を強化
・テールブームを延長
・そのための機体構造の強化
・またエンジン出力の向上
・航続距離を伸ばす為の燃料タンクの大型化
・エアフォースワン(ボーイング747)に匹敵するような大統領執務室(オーバルオフィス)
・完ぺきな通信機能
・敵ミサイルの攻撃への防御
・耐核攻撃(耐EMP)
・キャビンには14人が搭乗可能
・浴室付
0543名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 20:43:55.35ID:aHNlClfs
>>532
いずも型空母化や電磁カタパルト作ってる会社のホームページにいずも型のイラストがあること
森本 元防衛相の発言を見ればお察しだろ

海自内の空母保有派が勝ったんだよ、どんだけ鈍い感性なんだよ
0544名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 20:49:01.60ID:+bJkhliI
電磁カタパルト作ってる会社ってどこだよ
0545名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 20:58:30.98ID:EZ8Pp5Ih
>>544
まあ普通GAの事だろうな
ttp://i.imgur.com/oBdSjcu.jpg
このレベルだとボーイングもBTXに日の丸付けた資料とか作ってそうだが
0546名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 23:57:09.19ID:THNqG/G9
第五世代機の高等練習機はシュミレーターで十分
だからF-35の複座もF-3の複座もX-2ベース機も要らない でFA
0547名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 02:13:23.27ID:QAqp8oTK
高等練習をすべてシミュレータに転換した国はない
シミュレータで十分とかいう珍説の根拠はあるのかね
0548名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 04:28:33.80ID:PPU0AVzT
複座が用意されないF-35導入国が高等練習機をどう手当するかだね
アメはBTXを導入するがそれ以外の国々はどうするんだろう
まあしばらくは旧世代複座機が残ってるし近々のことではないだろうけどいずれはなくなっていくわけで…
0549名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 05:13:43.29ID:j8d4csgR
F-35導入した国のうち、複座戦闘機を高等練習機として使っていた国は日本のみ
他は最近高等練習機を新しくした所かアメリカ委託
高等練習機が必要なのは日本とオランダくらいだ
0550名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 05:51:54.15ID:gFpgfH6L
話がごちゃごちゃになってるけど
ボーイングが売り込んでいるBTXはT-4後継機なんだよな
むろん、F-2BやF-15DJ(MSIP)がいずれはF-3には更新され
次期練習機が高等練習機としての使用にも用途を広げるかもしれんが
まずは中等練習機としてBTXがどうかなんだよね
0551名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 06:22:11.69ID:Hn1S104Z
BTXは対空対地戦闘の訓練能力があり
今後代表的なLIFT機になる機体で高等練習機だろ

その前段階として要求するのも日本のT-7より出力高いT-6だし
0552名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 06:37:17.61ID:PPU0AVzT
シュミレーターがあれば高等練習機をなしにしてターボプロップの中等練習機からいきなりF-35とかでもいいんだろうか?
それで支障がないならBTXなんて調達する意味がなくなっちゃうけど
0553名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 09:29:04.27ID:xrHRBEKk
米空軍のF-35の新人パイロットは、T-38で訓練を受けてシミュレータで操作を学習したあとにいきなりF-35に乗せられる
搭乗機と同じ複座戦闘機で教官と共に100時間の高等訓練をしている空自とは対照的

つまりT-38の役割は、空自のT-4と高等練習機を合わせたものであり、
空自はT-38の役割を、かつてはT-33とT-2、最近ではT-4と複座戦闘機に分けていたという事である。
安価なT-4で戦闘機パイロット候補を多く育成し、その中から選抜された候補を高等練習機で育成するという手法は
これからも変えられないと思うので、シミュレータでどうのという話にはならないだろう。
0554名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 09:38:51.14ID:yr6lzB0e
ボーイングの変な練習機とかいらないんだね
0555名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 12:00:46.91ID:gFpgfH6L
勘違いしてる人がいるけどさ
2035年というのはF-2の退役が始まる年でF-3が量産開始する年じゃないんだよね
ようはF-2の退役に伴い部隊単位でF-2とF-3の交代が始まるのが2035年
交代できるように訓練して部隊として機能するようにF-3はもっと前から量産しとかないといけない
F-3自体の量産開始はだいたい2030年頃始まるんだよ
そしてF-3の初飛行はもっと早く済ませないといけないから2025〜2026年頃になる
いまとなっては練習機派生型軽戦なんて開発する余地はないんだよ
T-4も2028年には機齢40年を越える機体が出てくるしF-35やF-3という機体のパイロット養成に適した機体が必要になる
結果はどうなるかはわからないが次期練習機もF-3のスケジュールと無関係のわけがない
0556名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 12:13:39.90ID:ZUiX2wEv
趣味レーター(笑)
0557名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 13:33:34.85ID:xrHRBEKk
>>555
これか
2018.11.03
https://trafficnews.jp/post/81928
>政府が年内にまとめる次期中期防衛力整備計画(2019〜23年度)では、
>航空自衛隊F2戦闘機の後継機が焦点の一つだ。自民党には国内の防衛産業を維持するため、
>国際共同開発を求める意見があるほか、海外を含む既存機の改修などの選択肢が想定される。
>ただ、いずれも開発費用に関する情報が十分ではないことなどから、政府内では方針決定の先送り論が強まっている。
>13年度に策定された現行の中期防は「国際共同開発の可能性も含め、
>F2退役時期までに必要な措置を講ずる」と明記。F2戦闘機は、30年ごろから順次退役予定とされ、
>後継機の選定方針には自主開発、国際共同開発、米国製既存戦闘機の改良の三つの選択肢があった。
>このうち、国内の防衛産業が求めていた自主開発について、政府は巨額の開発費用を理由に断念した。

F-2の退役時期は伸ばせると思うよ
0558名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 14:40:38.31ID:rlU0qe8j
戦闘機の開発が出来ないから、練習機を作ってたてのは、あるだろう。
プロダクトをまとめるってのは、やっぱり場数であり、経験だから。
F-3の開発が決定した以上、割高でも国産って考え方は一歩下がるだろう。
その時期になってコストと訓練工程を合わせてみないと結論は出ないだろ。

ただ、ブルーインパルスの機材って軸で考えると面白いかも。
セイバーはともかくT-2/T-4と向き不向きはぶっちぎって国産を使ってた訳で。
一応国産のF-2かと言えば、下手すりゃT-4より先に寿命が来るでしょ。
国の体面ってものもあるからやっぱり国産だろうと思うわけよ。
その時期に適切な練習機を買ってきて、採用、ブルーインパルスもそれに変更って無いよな。

国産前提で無理押しして考えると

F-3のアクロ仕様を作る?これも無いよな。色々要素はあるが、サイズとコストでないと思う。

じゃぁ国産練習機と考えて、エンジンは、今さら、XF3でもXF5でもないと思うんだよ。
XF9単発の練習機ならとは思うが、単発の練習機って少ないよな。
まぁ、F-3の量産が始まって信頼性が高まってればありかな。
でも、単発とは言え、単価の高い練習機を作るってのもちょっと投資効率が悪い。

いっそサーブにエンジン提供して、共同開発って流れで、日本は練習機として採用。
サーブはグリペン後継として開発、販売。日本はエンジンをサーブに卸すだけ。
って形にすりゃ、販売面は問題なし。XF9の拡販で開発費の元は取れる。
共同開発で、体面は保てる。アメリカが怒る点を除けば、いいこと尽くしだろ。

何にせよ10年以上先の話だよな。
0559名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 15:11:22.36ID:xrHRBEKk
F-3は複座練習機を作るには機体規模がでかくなりすぎてる
F-22も複座型が構想されたけど、少数の複座機を作るには高コストということで見送られた
0560名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 15:25:11.46ID:pXprD/Wz
>>558
練習機にXF9なんて明らかにオーバースペックだろ
それと単発練習機って珍しくない
0561名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 15:36:31.73ID:rlU0qe8j
>>560
まぁ、オーバースペックは十分理解してる。
サーブを引き込む為の餌としてはいいかなと。

単発は、「日本ではあまり採用されていない」だったな。すまん。
0562名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 15:40:41.84ID:Ntc20EWU
>>561
ジェット練習機としては半々だぞ?
単発:T-33、T-1
双発:T-2、T-4
0563名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 15:43:31.61ID:yfhzTs1z
戦闘機すら単発は珍しくないのに練習機なんて単発で問題ないでしょ
0564名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 16:07:48.04ID:xrHRBEKk
T-4後継は単発で問題無いと思うよ
T-4が双発なのは単発で1.6トンしか作れなかったからだし
0566名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 17:04:36.12ID:gFpgfH6L
F5エンジン単発でも推力5d以上でF-5Eの合計推力より大きい
適当なエンジンがなかったからBTXは古いF404エンジン採用なんだろうが
そこまで過剰なパワーはいらんだろうな
F5エンジンA/B無しでも3dの推力を発揮するからT-4並の機体を単発で実現可能
L-39NGやM-345あたりはF3エンジン単発クラスのパワーであり
あの程度の練習機でよしというならF3エンジン改良型の単発でもいけてしまう
問題はF-3をはじめ大型案件を国内開発するようになったので練習機に開発費を回すかだろう
0567名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 18:53:14.88ID:a0SpWmRj
中途半端なBTX導入するくらいなら、戦闘機枠に入らないように出来ればイギリスみたいにグリペン使った方が良いよね。
0569名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 19:01:04.66ID:x3iUIYnR
F404が過剰ならノンアフターバーナーにするだろ
小型のエンジンならF125だってある

ノンアフターバーナーのノースロップ機は撤退
F124x2のM346はsustained-g 5.5で要求性能を満たせなかった
T-X要求を満たすならF404が最低条件なんだよ
0570名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 19:06:19.99ID:eopXuxGy
>>565

単発だとシステム構成が単純になる=安くなる…だが。

しかしながら、単発だとその一つしかないエンジンがお釈迦になったら貴重なパイロット候補生ごとアボン…
って可能性が高くなっちゃうから、そこいら辺をどうするかと。

まぁ、XF5を減格して双発か、F3を強化した双発…ってところが落としどころになるんじゃないかと。
0571名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 19:16:56.92ID:cFOFvDoV
墜落してもいいように飛行機にパラシュート付ければ良いじゃん
0572名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 19:17:35.03ID:xrHRBEKk
>>570
高等練習機は、広い空域で訓練する必要があるし
有事には制空任務に就くから双発がベターだけど

中等練習機は、狭い訓練空域で30分以内にUHで救助可能な条件でやるだろうから単発でも構わない
T-7だって単発
0573名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 19:18:34.69ID:/FuNRAtG
単発機の安全性を自身で証明してしまったのが空自
F-2という戦闘機は双発のF-15よりも事故数が少ない
特に機械のトラブルでの墜落がない
F-35も従来の戦闘機より事故率が低い戦闘機と言われている
20年近い運用期間での実績だけに今更ケチはつけられない
旅客機も3発、4発機は絶滅危惧種で双発機全盛で問題ない時代
単発機がダメと言い出したら初等練習機も双発にしないといけなくなる
おそらく次期練習機では双発機か単発機かは争点にならないだろう
0575名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 20:26:06.61ID:x3iUIYnR
高等練習機が有事の制空なんぞ不可能
T-2はおろかF-1でも無理だったろ
0577名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 20:58:05.24ID:xrHRBEKk
>>575
第21飛行隊と第23飛行隊のF-2BとF-15DJは有事には教官が操縦して制空任務につく
「電子戦装備がー」
細かい事を気にしてる人もいるが
23飛行隊のF-15DJはすべてMSIPで大半が近代化改修済
DJのPreMSIPの9機は、F-2Bが津波で喪失した一時期を除いて訓練機としては未使用
0578名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 21:34:27.97ID:xrHRBEKk
F-35AはともかくBとCの稼働率が低いらしい
理由は
・補給パーツが迅速に届かない
・ALISシステムが腐っている

米軍以外のF-35Aも結局同じ問題をかかえるだろう
0579名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 21:34:32.86ID:cFOFvDoV
>>576
まあ上のシーラス社のひかうきではあるが

…L-39ngクラスの練習機でもパラシュート降下出来ねーかな。
あれくらいならパネルディスレい使った
第五世代機の訓練できそうだから
0580名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 22:12:07.23ID:wg5Qo1nH
>>577
航空教育集団隷下の飛行隊は実戦部隊じゃねーから戦闘に出ねーよ
何を根拠にそんなアホなこと言ってんの
0581名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 23:35:25.97ID:iCI361b/
日本の自衛隊の規模を考えたら、それに近いイギリスの範を取るべき
自衛隊の戦闘機枠が法的に増やせない以上、イギリス空軍みたいに
グリペンやタイフーンの様な有事に最前線で使える複座のMR戦闘機を
練習機に充てるのが得策
0582名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 00:03:43.81ID:/zU7F10H
>>581
イギリスもF-35ではホークLIFTのあとシミュレータ経てF-35Bだろうし
グリペンはテストパイロット育成の一部がサーブに委託されて乗るだけだろ
0583名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 00:22:35.10ID:wUe5G7Jz
>>581
RAFはグリペンを持っていない
年間数人のテストパイロットの10時間程度の訓練にわざわざ軍と違う機体を調達する事なんて無いから
当初はリースで訓練時には機体もイギリスに来てたけど、近年は訓練自体がスウェーデンのサーブの施設で実施されていて、機体もスウェーデン軍の所属
あとETPS自体も運営は民間のQinetiQだし

>>582
サーブは機体を貸してるだけっぽい
訓練教官はETPSの人間(民間?)だそうだ
0584名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 02:32:58.24ID:p9zlNZ+S
>>581
せやなイギリスに範をとろう
RAFは複座Typhoonの大半(16/22)を廃棄中
日本もさっさと廃棄
0585名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 05:03:58.27ID:Tg3eheny
今月の「航空ファン」ではT-4後継機の特集やってたな
結局は雲を掴むような話でしかなかったが記者はBTXヨイショではなかったのは好感が持てる内容

結局はF-35には復座型がなくF-3も無しとなれば訓練体系は大きく変わる
単純にT-4の後継機を用意すればよいという話にはなりそうもない
そして防衛省の方から方針らしいものが一切出てないから動向がわからない

F-3の開発内容が明らかになるのが2020年頃だから次期練習機につての方針はそれ以降だろう
おそらく国内での生産が前提になるとは思うが自主開発ありきではなくなるだろう
0586名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 05:14:47.29ID:Tg3eheny
汎用ヘリはもう下手な性能向上はいらんのだよ
僅かな性能向上の為に多額の費用をかけるくらいなら
枯れた技術でも信頼性が高い汎用ヘリの数を揃えた方がはるかに有効
ヘリの重要性は今後もますます大きくなるだろうが
だからといって一層の技術革新が求められている分野ではない
だから国内企業が新規参入するのが非常に難しい分野になってしまった
0587名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 06:04:13.92ID:sMJ5oY4C
普通に川崎が社内設計してるだけな気がするがな>中等練習機
0589名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 07:01:45.10ID:avYqTgBp
いくら社内設計しようと
防衛省が要求が想定外だと話にならんぞ
設計案としては提案はしても
それが通るかは別の話
0590名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 08:02:55.33ID:CyTReiHf
BT-Xと似たりよったりの性能にしておけば問題無し
0591名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 08:37:27.73ID:avYqTgBp
防衛省がBTX-1みたいな機体はいらんという可能性がある

実は80年代末期にはT-2後継の高等練習機を
開発しようという話はあった
提案された防衛省のほうがそんな機体いらないといって却下された
それで現訓練体制になった

はたして防衛省がまたT-2時代の路線に戻るかどうかだ
F-3に複座型なしとなれば戻るかもしれない
0592名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 09:13:33.17ID:GWNefPwj
>>591

しかし、超音速性能を求めるかどうか?でBT-Xを買うかどうかになるんだろうね。

13教団&一空団とベースフライトのT-4後継は国産は確定として、F-2BとF-15DJで今やっている課程の分がどうなるか。

それが悩ましいところではありますね。
0593名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 09:42:18.63ID:b36ECibG
>>589
十二試艦戦とかは競争試作をするためにわざわざ試作コンペしてたし
T-4も三社競作だったからデザイン(設計)コンペしてたけど
C-2とかX-2とかはメーカを絞った随意契約だから、装備庁もメーカも一蓮托生
F-3なんて開発前なのに機体デザインがでているのも、メーカが協力してるから
なんとかDMUというのも実際に作ってるのはメーカ
装備庁の研究員がやる作業じゃないしな。

逆に艦艇を設計してるのは装備庁。帝国海軍時代からそうらしい。
FFMが三菱案なのは逆に珍しい
0594名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 12:03:57.13ID:avYqTgBp
F-3に複座型が存在しないという前提だと
T-7後継機が今までの路線を踏襲するか
もっと中等練習機の領域までカバーする機体なるかが鍵

T-7後継機が中等練習機の領域まである程度カバーする機体なら
T-4後継機はもっと高等練習機の領域をカバーできる機体にする可能性が高い

T-7後継機が今まで通りの路線から
T-4後継機は純粋な中等練習機が選ばれて
別にかつてのT-2みたいな練習機が選ばれる可能性はある

いずれにしろF-3の開発内容が正式に決定し
それから練習機の検討が始まるのは確実でしょう
0595名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 12:28:21.48ID:C0RJ6qB2
T-7の領域を拡げるのは確定でしょう
今まで通り或いは狭めるのならT-7をそのまま使えばいい
0596名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 12:38:39.55ID:DyALFOB9
逆にT-4後継機はプロペラ機になる可能性も…
0597名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 12:43:53.37ID:b36ECibG
コトブキ飛行隊を見てたらペラが尾部にある戦闘機が出てたが
T-7後継もその形式にしてはどうか
0599名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 15:54:09.10ID:GWNefPwj
>>597

既にそういう練習機があってだな
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/RFB_%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC

まぁ、この方式が一般化しなかったのはそれなりに理由がある…ってことでしょうな。

ビジネス機だとこんな飛行機もある
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%A7_P.180_%E3%82%A2%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3

参考がまでにど〜ぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況