>>247
早い方のミリ波(30GHz以上)は、27GHzから49GHzに複数のバンド。
自動運転で使うミリ波レーダーもう少し上だけど似たようなもんだ。
見通し範囲しか通信できない。

同様に、5G通信の遅い方の周波数2.7GHz,4GHzは、ほとんど2.4GHz,5GHzのWiFiと同じなので、そんなので屋外長距離通信するのか?壁越しWiFiだと弱りまくるぞ!な不安。