>>144
スピノサウルス自体はモロッコやエジプト、アルジェリアといったアフリカ大陸でしか見つかってないけど、
スピノサウルス「科」となると、南北アメリカや中国や東南アジアや日本など世界各地で見つかってるから

ただし、今回のように群馬や和歌山で発見されたのは歯の化石なので、「特徴を見るにスピノサウルスの仲間なんだろうな〜」ということしか分からん
サンプルが少ないから種の同定も進んでないし、実は詳しい研究が出来てないのよ