X



民○党ですがチョベリグです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ e78f-k8NZ)
垢版 |
2019/04/06(土) 14:23:38.22ID:Lh4sK4410
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ナウなヤングにバカウケ! (σ゚∀゚)σエークセレント!!

管理されていない前捕虜
民○党類ですがはやぶさの続編です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554471006/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0253名無し三等兵 (ワッチョイ a905-3Z0d)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:00:06.09ID:wbWte7LU0
コトブキ飛行隊最終話視聴完了
普通に面白かった。楽しめた俺は勝ち組なのか軍ヲタ失格なのかは分からん
鬼才栃林氏の作品並の出来を期待していた人には残念だったのかな?
0258名無し三等兵 (ワッチョイ ee2c-bEUb)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:00:45.16ID:4CeyfBAO0
>>244
俺の記憶によるなら久々にワロタさんが言ってたような気がするんだけどな
民主主義は自分含め51人居れば主導権握れるが
実際必要なのは50人のうちの26人なんだと
0267名無し三等兵 (ワッチョイ edfd-k8NZ)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:05:59.90ID:hzq0j/4M0
>>256
火加減不要でほぼ放置だよ
コンロにかけて15分くらい
湯気が出てきたら火をとめて20分蒸らす
これで美味しいご飯が炊ける
タイマーかけておけばいいし15分なら他のことやってればすぐよ
0270名無し三等兵 (ワッチョイ b9b3-iMOx)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:06:31.54ID:P7syoYCA0
>四つ目は、「薬理学的なおいしさ」とでも言いましょうか。世の中には、無茶苦茶おいしいものが
>3つあります。それが「油」と「砂糖」と「だし」。「病みつきになる」つまり「中毒になる」ものは、
>全てこの3つからできています。例えば、砂糖と油が一緒になるとケーキ。油とだしが一緒に
>なるとラーメン。

>「砂糖と油とだし」は、糖と脂肪とたんぱく質。つまり動物が生命維持に最も必要とするものを
>おいしいと感じ、それに執着しているということなんです。
>最初にマウスを使って油に対する反応を見る実験をしました。その結果、マウスが油を食べると、
>モルヒネの快感と全く同じ反応をすることが発見されたんです。食べ物のおいしさの快感には、
>βエンドルフィンやドーパミンという脳内物質が関わっているとされていますが、油を食べると
>これらが放出されます。つまり「味覚」で感じているのではなく「脳の快感」がそれを「おいしい」と
>感じさせていたんです。これはドラッグと同じメカニズムなんですね。このメカニズムはだしや
>砂糖でも同じです。

https://www.nttcom.co.jp/comzine/no015/wise/

ご飯+タレを使った焼き肉、は正義なのだ。
0272名無し三等兵 (スッップ Sda2-LuUF)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:07:00.91ID:ZfjI/z27d
>>254
そんなもん食わんわい!
例えばウリの今朝の朝食だけど

・トースト(マーマレード塗ったやつ)
・紅茶(アッサムティー、ミルク多め、生姜入り)
・目玉焼き(醤油派)
・ソーセージ
・昨晩のローストビーフの残り
・昨晩のポテトサラダの残り(プチトマトを添えて)
・納豆(と生卵と長ネギ刻んだのをかき混ぜたやつ)

うむ、どこからどう見ても典型的なニッポン人の朝食
0273名無し三等兵 (ワッチョイ e5f4-ThcN)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:07:15.37ID:KHUK2Zlk0
>>17
こんごう(金剛)はもともと巡洋戦艦で山岳名だったが云々とか言う屁理屈みたいな話を
知っているとも思えんが、金剛型戦艦の名を継いだはるな型こんごう型護衛艦はどう
説明するんだ? とても最近とは呼べん話しだぞ。
0274名無し三等兵 (ワッチョイ 516d-BZhk)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:07:56.48ID:Pfnagry20
>>253
リアルな空戦か、その逆に木下大サーカス(違みたいな派手なのを求めた層には不評なんじゃない
盛り上がりとかは少なめだったと思うけど、あれはあれで良いと思うよ
0276趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 69da-iMOx)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:08:24.88ID:mZsaesdZ0
>>268
結構前からだけど、精米機の性能は十分すぎるほど上がってるから糠は基本的に残らないので水にさらして出てくるのはほぼデンプンと言う感じになってるようだ。
そんでもって精米後にあまり長時間放置はよくないらしい。うちは玄米を家庭用精米機で精米して炊いてるからいいんだけど。

米糠は撒くぜ。
0283名無し三等兵 (ワッチョイ 61c2-iMOx)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:12:27.91ID:n0KKqrGj0
>>249
纏めて炊いてラップないしタッパーに入れてその都度レンジで温める手もある。
意識高いと毎日炊く分だけ農家から直送の玄米から精米だ。
なにより大体のおかずは米と口内調味料前提だからな。
それと小麦製品と比べると血糖値上昇が緩やかで腹もちが良いから
長時間パフォーマンスを維持するのに向く。
0284オワタマン ◆EDz4SDV8Zbg1 (ワッチョイ 5102-k8NZ)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:12:56.23ID:p1g1S0QS0
まあコメの炊き方とか洗うかどうかとかは宗教の領域なので
http://uproda.2ch-library.com/1009104Q19/lib1009104.jpg
なんでも手間掛けりゃ美味しくなるというのは当然の事で
だからこそ生活においては最小の手間で美味しいものが出来るのが最良となる
よって毎日簡単にうまい米が食いたけりゃめんどくさい炊き方をするより素直に高い炊飯器を買うべきってなる
0288名無し三等兵 (ワッチョイ eeb8-WYfh)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:14:46.45ID:gjI5FFHK0
>>32
融雪剤ねぇ・・・

>>35
つネギ
種屋でも園芸店でもホームセンターでも苗とか種が安く売ってるのをプランターに植えて適当に水振っておけば見るのが嫌になるぐらい増殖する・・・
分けつする品種のがオトク
わさわさしてきたら分けて植え直す・・・

つさつまいも
連作障害食らいにくい
ってか連作するとマゾモナーの様に甘く甘くなる

つブロッコリー
アブラナ科なので連作は良くないが鉢植えでそのまま植え続け芽が出たら収穫すれば一年中食える

>>60
丸戸先生な・・・

>>246
問題は水よ水・・
向こうは蛇口捻って軟水出るかって言うと・・・
0291ばばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ 824f-yJ3O)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:15:24.18ID:ucnoNExW0
>>176
同じ絵で何度も儲けられるのは商才がある。
0297名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-iMOx)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:17:45.14ID:kE8+n4zo0
>>281
埼玉と茨木の近さがわからないと、このネタの良さは理解できない
大宮支店に転勤になったときは、距離感の違いにびっくり
でも、納豆って儲かりそうだけどな。
0302名無し三等兵 (ワッチョイ eeb8-WYfh)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:19:19.79ID:gjI5FFHK0
週5-7でお昼にうどん食い続けた結果
昼食後に低血糖で仕事が捗らんかったなぁ・・・

うどんが安いからってうどんだけ食うのもあれだなって思いました・・・

うどん県民はどう対処してるんだろ・・・

>>254
意外といけっぞ
0307_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ 2206-cJRJ)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:23:25.64ID:+SnUkW6+0
>>223
気の利いたガスレンジなら、炊飯モードあるから、凝り性のあるなしなんて関係ないぞな

_(゚¬。 _ 土鍋なんぞこだわんなきゃ100均にすらあるし
0308大義私 ◆DWwMWcgoss (アウアウウー Sac5-fxhK)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:23:35.56ID:dv7VRldma
大阪警備府鯖がないのがなあ

@KanColle_STAFF「艦これ」開発/運営
ローソンさんの嬉しいご提案による「艦これ」【祝!六周年!】は、東京【月島】を旗艦店に、
神奈川【横須賀】、広島【呉】、京都【舞鶴】、長崎【佐世保】、青森【大湊】、兵庫【神戸】、旗艦店+六店舗で特別展開です!
詳細は、続報にて!ローソンさん、各店の皆さん、ありがとうございます!
#艦これ
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1112534407749894144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0309名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-iMOx)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:23:52.12ID:kE8+n4zo0
>>254
非国民同様ともいえるが
人の趣向は様々だしな。
世間の変態もここでは一般人である以上
納豆トーストが食べれない人間がいるのも
いたし方あるまい。
0312名無し三等兵 (ワッチョイ eeb8-WYfh)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:26:19.30ID:gjI5FFHK0
>>303
古河って何処だ(高崎線沿線民感)
北川辺とかあのあたりってのは知ってるけど・・・
JRが吹っ飛んでても東武で何とかなる地域だもんだなぁ・・・

>>190
市民様は嫌いですな・・・
後、行政はウリに出来るだけ干渉しないでくだされ・・・
0316名無し三等兵 (ワッチョイ 5119-+hwI)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:28:27.07ID:YBd98RYd0
>>272
パンはパン自体が不味いと全て台無しだからな。
米は最近はクソみたいな古々米なんざ無いから、丁寧な下拵えで炊く事で水準並みの米は食える。

最近給食でパンが減っているらしいが、正直給食のパンはあまり美味いものじゃないからな…。
0323名無し三等兵 (ワッチョイ b9b3-iMOx)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:31:26.57ID:P7syoYCA0
個人的な意見
・白米はスーパーで10kg4千円以上のまともそうな銘柄を選ぶ
・ガス炊飯器>ガス+土鍋>>高級炊飯器>>>>2万円以下の炊飯器。手間暇・味の総合評価
・炊きあがりを食べれば美味しい。すぐに食べない場合は冷凍保存すること。
 2時間以上保温するのは不味くなる。おひつを使うのはおすすめしない。
0327名無し三等兵 (オッペケ Sr91-NCJy)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:32:51.94ID:PpAoZu81r
>>317あそこで主砲ニムの嫁らしき白人女性を見たので主砲ニムにあってどうしたら白人巨乳を手に入れれる聞きたいのであそこに頻繁に行ってる。
0334名無し三等兵 (ワッチョイ 5119-+hwI)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:36:09.44ID:YBd98RYd0
>>325
だが、給食のパンの場合、正直小麦の質が悪くてな…
(小麦にふすまが混ざっていると言われても驚かん)

>>326
フワッとさせずとも、ちゃんとキチンと小麦の質を上げるだけでもかなり違うと思うぞ。
兎に角給食のパンは不味い(その割には安くないし)。
0336_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ 2206-cJRJ)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:37:49.18ID:+SnUkW6+0
>>334
社食と同じで、一度に大量の納品できる以外はオマケだしね

...(((└("_Δ_)ヘи しかし、なんで女子にはそれでもパンが好き!ってのが多いんだか
0337名無し三等兵 (スッップ Sda2-LuUF)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:40:05.82ID:ZfjI/z27d
カスみてぇな朝飯って言われたニダ・・

因みに今晩、夕食はカレーにするつもりであります
というか、もう殆ど完成してるけど
さて、ナンを買って来るべきか、それとも自宅でジャガイモを揚げてチップスを作るべきか・・
0339名無し三等兵 (ワッチョイ eeb8-WYfh)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:41:14.98ID:gjI5FFHK0
>>329
恥ずかしながら一玉・・・
消化にエネルギー使うからなぁ・・・

>>327
川田谷とか何とかいってるから多分そうなんだろうと推察するが
桶川の川田谷あたりに住んでるん・・・
だったらUR若宮団地に引っ越して休みの期間中はパトリア桶川の図書館で読書する癖つけたほうが良いのでは・・・

>>321
おかえりなさい
0347_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ 2206-cJRJ)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:44:49.18ID:+SnUkW6+0
>>339
うどん、お湯に浸けてても、勝手に分解していくぐらい、消化にエネルギー使わない

(゜ω。) それでお昼過ぎに低血糖って言うなら、原因は他にある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況