X



民○党ですがチョベリグです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ e78f-k8NZ)
垢版 |
2019/04/06(土) 14:23:38.22ID:Lh4sK4410
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ナウなヤングにバカウケ! (σ゚∀゚)σエークセレント!!

管理されていない前捕虜
民○党類ですがはやぶさの続編です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554471006/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0502名無し三等兵 (ワッチョイ eeb8-WYfh)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:24:34.25ID:gjI5FFHK0
>>475
一応
平日は朝早くに寝床から起きて朝早くに仕事先である東京方面の列車に激混み状態で揺られ仕事終わったら激混みの列車に揺られ寝床に帰宅しバタンキュー・・・
休日は昼に寝床から起きて昼に東京出て東京で遊んで寝に帰るぐらいですけどねぇ・・・
鴻巣までは列車の本数はもっとあっても良い・・・
どうして浦和駅はああ言う構造になったのか・・・
真っ昼間に浦和駅をかっ飛ばせるようにすりゃいいのにな・・・
0504名無し三等兵 (ワッチョイ 7e02-k8NZ)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:25:03.40ID:6eq2z+is0
>>445
インテルは最悪製造設備売り払ってファブレスになるという選択肢もあるから(震え声)
なんていうか半導体産業って製造部門だと台湾の一人勝ちになりそう。
0515名無し三等兵 (ワッチョイ e5f4-ThcN)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:30:42.56ID:KHUK2Zlk0
>>513
豊洲移転が始まった時点で腹掻っ捌いて詫びるべきだよな本来。
環状2号線だっけ? あれ間に合うの?

いったい何のためにオリンピックを誘致したと思っているんだか。
0518ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ ed61-BZhk)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:32:53.30ID:vzL9AeD30
>505
九州地方にむかしの日本語が保存されてたりするのと似た感じかもしれない。

#外出してウロウロすることを俺らの年代くらいまで『出てさるく』『さるく』と言ってた(筑後方言)
#さるくって何だ
#さ・ありくの転訛
#古文かよ
0522ばばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ 824f-yJ3O)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:34:49.11ID:ucnoNExW0
>>495
半島でカイコの煮付け食べたけど、美味かったよ。
0523名無し三等兵 (ワッチョイ 7e02-k8NZ)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:36:01.86ID:6eq2z+is0
>>510
為替とあとは安定した人材の供給かなあ。
台湾は徴兵制か電子系学科に進学するかというのをやっていてそこに半導体製造業という需要が見事にマッチした感が強い。
中国への規制次第では半導体製造を一手に担うところになれそう。
あと台湾は最近ミニマムファブにも興味示していてミニマムファブによる試作ライン作る模様。
0525名無し三等兵 (スップ Sd02-fpxN)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:36:58.98ID:OrPJMM8xd
>>518
熊本だと蛙を「たんぎゃく」。古文でたんぎゃくという単語が出てきても通じるとか話を聞いたことある。

ただ「たんぎゃく」で言い慣れてるから「蛙」の単語が出てこない時があるとか…
0526名無し三等兵 (ワッチョイ eeb8-WYfh)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:37:35.23ID:gjI5FFHK0
>>490
はるばる遠方から・・・

23:00ぐらい以降に上野・新宿から出る列車のうち鴻巣・久喜方面へ行く列車は上野の次は大宮までかっ飛ばせばいいのに・・・
赤羽・浦和・埼玉新都心は並行して走ってる京浜東北や埼京線をご利用くださいな・・・

その為に浦和のホームの配線弄って
3:メインは上野・東京・品川方面、4番線に通過列車ある時の退避に池袋・新宿・武蔵小杉方面
4:メインは池袋・新宿・武蔵小杉方面、3番線に通過列車ある時の退避に上野・東京・品川方面
5:籠原・小金井・高崎・宇都宮方面、6番線に通過列車ある時の退避にも使用
6:籠原・小金井・高崎・宇都宮方面、5番線に通過列車ある時の退避にも使用
にすれば良かったのに・・・
0529名無し三等兵 (ワッチョイ 7e02-k8NZ)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:38:06.80ID:6eq2z+is0
>>520
ミニマムファブ系列というMEMSやらオーダーメイドチップ作れるという強みがある製造機器作っているから
油断は禁物だけど後追いはしないかと。
0531寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w (ワッチョイ 85da-0IBv)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:40:44.98ID:Xnzk3XXD0
>>381
冫、)_ ……ゆめタウンはですねー、我が街に出店の話はあったのですよー。
     あっしもガキの頃度々お世話になってた、車尾の旧・国立病院(現・医療センター)の近くに……。
     まー、立地的な問題も(これは個人的な感想ですが)さることながら、
     地元の元町とか本通りとかの商店街組合の妨害が激しくてですねぇ、消えたんですよ……。
     その後に、隣の日吉津村に例の岡田屋が来ましてね、結果シャッター商店街化が加速しまして……。
     ……ま、そんな話ばっかりです、ハイ。
0533名無し三等兵 (ワッチョイ eeb8-WYfh)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:42:13.24ID:gjI5FFHK0
>>515
日本工営とかの超大手だったり街の零細だったりの土木コンサルを部屋にかき集めて缶詰状態で無理やり計算させても職人の手配が済まないから
絶対に間に合わん・・・
諦めることだ・・・
0538名無し三等兵 (ワッチョイ 61c2-iMOx)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:44:04.04ID:n0KKqrGj0
>>520
コンポーネント勢は依然寡占・独占分野を保有しているが、製造装置完成品は製造より先にASMLの独占になっとると言うに。
そもそも半導体と言ってもCPUやメモリみたいなコモディティ分野は撤退したが、
レーダー素子のようなパワー半導体や赤外線受光素子の分野では依然リードしてるわけでな。
この辺はまだ先進国同士の競争なんで、途上国で作れる程度に陳腐化する時代がいつ到来するか次第。
0540名無し三等兵 (ワッチョイ 8502-c04X)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:44:43.96ID:8xwbXXkZ0
交雑できれば同種:
つまり、ゴブリンも人類…
みな兄弟ニダ、だから仲良(アベシ

ま、ゴブスレさんでなくても鼻で笑って殲滅ですよね。
0545名無し三等兵 (ラクッペ MM01-iE/E)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:45:34.91ID:gabuXgonM
>>529
ミニマルな

装置メーカーはすでにオランダに叩かれて元気がない
まあ中国のキャッチアップとかは規制の関係でできないだろうから
0548寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w (ワッチョイ 85da-0IBv)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:47:26.67ID:Xnzk3XXD0
>>457
冫、)_ ……出雲の岡田屋モールに入るくらいなら、ゆめタウンに入りますよあっしは。
     シネコンのTジョイが入ってるし、何より広々として明るい雰囲気が立ちこめてるんですよね……。
     ……正直、岡田屋の方は何かジトッとしてて、窮屈な雰囲気があるように思えて、
     よっぽどのことが無い限り出雲での買い物だとゆめタウンの方に足繁く通ってますね、あっしは。
0554名無し三等兵 (ワッチョイ 016e-BZhk)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:50:29.62ID:NA5plkJZ0
ゴブリンとかオークとか、実はウイルスみたいなモンではないのか。
母体の遺伝子とか卵子とかに、ゴブとかオークの遺伝子を上書きして増えるとか。

……殲滅対象では?
0561名無し三等兵 (ワッチョイ a101-3DEt)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:51:59.02ID:uGvCwAr30
wikiの知識ですまんがブロッコリーは欧米じゃ生食される事も多いみたいだ
文化や味覚が違うとはいえなぜあれを生食しようとするんだ

二択ならいくらポン酢やマヨネーズや美味なドレッシングがあってもそれをかけて生食するよりは
ブリテン式にクタクタに茶色になるまで煮てから胃に流し込む方がまだマシな気がする(ブリテン古式ゆかしく煮る時に塩はなく、味付けはビネガーだけにせよ)

でもまあなんだかんだ突き抜けてサプリメント一択とか
手間暇を限界まで排除して消化力や調味料に頼るとか
食材に応じて一手間かける日本とか
味を二の次に万能と言えなくもないクタクタ煮込み方式を万事にシンプルに適用するブリテン系列とか
油で炒める煮る揚げるの後になんだかんだと料理に仕上げる中国とか
スパイスやキムチ的な民族調味料でどうにか誤魔化すインドや半島とか
主食や酒に合うようにどうにか努力してる欧州先進国とか
先進国やその追随国はそれなりに食材に対しても独自の解決策があるんだなあと思う
(ロシアは酒とカロリーと油脂にしか興味なさそうでよく分からん)
0564名無し三等兵 (ワッチョイ b9b3-BZhk)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:53:49.81ID:5lvXTA030
>>561
日本でも、白米をゆでたブロッコリーに変えてくれるサービスの弁当屋さんがあるとか。
ダイエット指向の女性客に人気なんですと。
0565名無し三等兵 (ワッチョイ eeb8-WYfh)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:54:00.69ID:gjI5FFHK0
>>536
PHSでも自営モード付だったら自社構内専用交換機の交換機につなげるように出来るが
今のスマホにそういう機能は流石についてないよね・・・
0581名無し三等兵 (ラクッペ MM01-iE/E)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:59:40.00ID:gabuXgonM
とある小売店がアメリカに進出するときに
「お前の展開している店舗名は良くないからアメリカで展開する時には会社名を使おう」
って提案されてブロッコリーという店舗名で商売していたって聞いたけど
アメリカにおけるブロッコリーってそういうイメージなのか
0585名無し三等兵 (ワッチョイ eeb8-WYfh)
垢版 |
2019/04/06(土) 21:00:35.20ID:gjI5FFHK0
>>568
京都とか九州とか東北とかにそういう企業って拠点ありまして・・・
まあ九州とか東北で大地震食らって大パニックになってたっけ・・・
0589名無し三等兵 (ワッチョイ ee43-Tnac)
垢版 |
2019/04/06(土) 21:01:28.83ID:RdPefqC00
>>535
大陸にしろ東南アジカ海流島伝いにしろ、日本四島は北廻りも、南回りも「お、行けんじゃね」と言う感覚はあるが
寒冷期にわざわざ氷河の僅かな隙間を縫ってカムチャッカからアラスカへ横断した奴は勇者、物好きにも程がある
0593名無し三等兵 (ワッチョイ 8502-c04X)
垢版 |
2019/04/06(土) 21:03:27.05ID:8xwbXXkZ0
ホンタクさえ作れない国でどうして寿司が作れようか!
と言ってるようにしか聞こえないです。

あー多分作るだけならともかく客に出した時点で保健所に襲撃されると思うけど。
0595名無し三等兵 (ワッチョイ dd05-oFZl)
垢版 |
2019/04/06(土) 21:04:43.52ID:yPm7uQhl0
>>568
スマホとかどこの国でも作れるだろ組み立てるだけなんだから
armCPUも同じ。ARMからcortex買ってくれば誰でも作れる。Huaweiはそうしてるし

単に世界規模、いや環太平洋で分業が進んだ結果だ
日本はNANDと素材系の担当で
日米韓台の四国でほぼ完結する。
中国は遅れ気味の工場があって、あとは組み立てやってるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています