X



【軍事】- 新・戦艦スレッド 86cm砲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し三等兵
垢版 |
2019/04/18(木) 18:13:33.71ID:k1i2VxkT0
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 9時間 38分 47秒
前スレ
0003名無し三等兵
垢版 |
2019/04/18(木) 18:30:02.97ID:W/G6+bqu0
アメリカはアイオワで21万馬力の怪物エンジンを作ったのに、さらにでかいモンタナの馬力が控えめなのは
機関面積を小さくしたからでいいの?

ただ、見た感じ機関部の長さは同じくらいありそうにも感じるが
0004名無し三等兵
垢版 |
2019/04/18(木) 19:51:45.55ID:jbL1ovVK0
機関配置が違う
モンタナは3列
ミッドウェーと同じ
0005名無し三等兵
垢版 |
2019/04/18(木) 20:52:53.37ID:CsQPur220
>>3
馬力が控えめなのは「33ktで走れ」って要求されてないから。
0006名無し三等兵
垢版 |
2019/04/18(木) 21:30:30.64ID:X9+Tgk3W0
基準排水量1万トン上乗せで33ノットにする案もあったような
0007名無し三等兵
垢版 |
2019/04/18(木) 21:36:43.54ID:IZ1HOQvG0
アイオワ級って600隻艦隊構想の一環で改装再就役してるけど、同構想におけるアイオワ級の役割ってなんなの?
0008名無し三等兵
垢版 |
2019/04/18(木) 23:01:05.56ID:XT8e7V100
>>7
戦艦が居ることじゃね
万一日本が戦勝国で大和武蔵が無事なら同じような扱いしてそれほど不思議じゃねーべ
0009名無し三等兵
垢版 |
2019/04/18(木) 23:19:13.24ID:aFXOhy4Y0
>>7
空母では手も足も出ないソ連がキーロフ級で世界最大の水上戦闘艦ってイキっているからもっとでかくて強い艦がいるんだぞとイキる為って感じの説明が良くされてたな
陸海空全て抑止力が大事だったし一番で無いと無価値な時代でもあったからね
0010名無し三等兵
垢版 |
2019/04/18(木) 23:43:47.95ID:IZ1HOQvG0
>>9
説明されてたなってその説明は正解って意味なの?
それとも、「そう説明されているけど実際は本当にイキる為につくられたのか俺に判断できません」ってこと?
0011名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 00:05:13.28ID:bsG8+DTs0
>>6
アイオワの機関を載せれば30ノットは余裕だろうけど、33ノットを目指すと25万馬力くらい要求されんか?
0012名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 00:16:40.38ID:EzK2SL1M0
>>10
そういう態度では誰からも相手されないだろう
0013名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 00:27:58.02ID:GONHD1WC0
>>11
基準排水量:70,000t
公試排水量:82,000t
吃水線長:320.04m
幅:水線36.57m
吃水:10.66m
出力:320,000馬力
速力:33.0kt
主砲:50口径406o3連装砲4基
両用砲:54口径127o連装砲10基
0014名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 00:40:07.38ID:OXGfWb480
エンタープライズで28万馬力、ニミッツで26,万馬力だったような気がする
ニミッツは10万-11万トンぐらいだから31-32ノットが最高速なのかのお
0015名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 00:49:20.34ID:XckDAxtC0
アイオワ級再就役は民間向けプロパガンダでしかないよ。
本当に戦艦が役に立つと思ってたならソ連もアメリカも新戦艦を建造してるw
0016名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 01:12:12.05ID:iqI2NGIm0
プロパガンダにしちゃ金がかかりすぎ

トマホークランチャー積んだところからみても、対地攻撃能力に期待してたんじゃないの?
Mk.71 8インチ艦砲とか試作するくらいには、対地艦砲射撃能力の欠落を憂慮してたんだし
0017名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 01:27:27.33ID:XckDAxtC0
トマホークなどわざわざ戦艦で運用する必要は無い。
戦艦が艦砲射撃できる状況は絶対制空権下に限られるが、その状況なら重爆から2000ポンド爆弾の雨を降らせれば済む話。
WW2時代の戦艦の艦砲射撃に価値があったのは、レシプロ機時代はまだ航空機のペイロードが小さかったからだな。
0019名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 06:42:27.56ID:kZTtLTgS0
戦艦は多少の悪天候でも支援可
0020名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 06:53:07.80ID:R7VsVv1W0
艦砲じゃ海岸から2,30km内陸までしか撃てないしな

当然だけど近づく海岸も制圧しとかなきゃミサイル飛んでくるからね
0021名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 07:13:33.86ID:bsG8+DTs0
そういえば、ソ連のクロンシュタットは射程延伸弾の装備も考えられてたらしいが、やっぱり艦砲射撃に使う想定だよな
対艦戦で100km先まで弾が届いても命中しないだろうし
0022名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 07:19:18.09ID:tt1haSIw0
アイオワ級「今はなんかロケット推進+誘導して射程110km超えの砲弾があるらしい」
0023名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 08:06:44.13ID:7BtwS9bA0
海兵隊はベトナム戦争での艦砲射撃の威力から復帰を全面支援
重目標の破砕力はバンカーバスターのような兵器が登場するまで戦艦にかなうものはなかった

そしてアイオワの復帰工事はフェーズ1であり、実際にはフェーズ2が計画されていた
これは主砲を後部の1基ないし3基全てをおろし、大量のVLSを搭載してアーセナルシップ化する予定
(というよりアーセナルシップがアイオワの代わりに地上投射火力を担うために検討された)

改造案の中には飛行甲板を張ってハリアーの運用まで構想したものもある
つまりアイオワは最終的には制海艦のように比較的脅威度の低い海域で中核戦力となることを求められた
0024名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 09:16:35.13ID:kB2dWgpG0
主砲降ろしてVLS搭載の時点で主砲なくてもいいやって事
0025名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 09:20:36.34ID:7BtwS9bA0
>>24
本命視されてたのは三番砲塔だけ降ろす案だよ
そこにVLS山ほど積む
さらに発展させて飛行甲板も張ってハリアー積む(この場合VLSは中央に集めてその周りを格納庫にするソ連空母型)
このどちらかが有力だった
0026名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 09:22:40.78ID:7BtwS9bA0
他には主砲塔を全部維持して、甲板の空きスペースにVLS積む
いってみればズムウォルト式の改修案もあった
0027名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 09:48:31.57ID:kB2dWgpG0
で、結局ミサイルと主砲とでどっちが命中精度が上だったの?
1発あたりのコストだけでなく、ここが一番の問題になったはずだが?
0028名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 09:58:26.18ID:7BtwS9bA0
>>27
いや、あんま問題にならなかった
スマート爆弾なんかの威力が知れ渡ったのは91年の湾岸戦争
それまでは、ここまで命中精度がクローズアップされることはなかった
アイオワは、ミサイルには決して望めない大威力と貫通力、この2つが決め手となった

なおアイオワ復帰の際に別オプションとしてデモイン級重巡洋艦や空母オリスカニー復帰のプランも検討されたが
デモインでは打撃力が足りないということでボツ
オリスカニーは空母としての価値が低いということでボツ

忘れちゃいけないけど大砲の一番大事な役割は敵に頭を上げさせず、行動を封じる制圧力
沿岸数十km限定だがそ効果は爆弾やミサイルなどより遙かに上、と80年代頃は考えられていた
必ずしも命中しなくて良いのよ
0029名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 10:10:12.87ID:doq/J8EM0
>>26
アーセナル艦は誰かが思いつくたびに否定されてますよね
そのうちまたどこかのえらいさんが思いつきで新しいの言い出しそうで(´・ω・`)
0030名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 10:20:04.13ID:kB2dWgpG0
>>28
あんまり適当書くなよ。
ミサイルとの比較があったから散布界問題に手が入って
発砲遅延装置やりかえて遅延1秒とかになったんだよ。

問題なけりゃやらないんだよ。
0031名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 10:21:34.75ID:7BtwS9bA0
それは復帰させる上での性能向上の範疇の話でしかない
アイオワが求められた本質はあくまでも16インチ砲(と装甲)
0032名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 10:37:41.17ID:kB2dWgpG0
自分が何にレス返したのか考えてから書け
0033名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 10:55:32.82ID:kB2dWgpG0
ミサイルと主砲の命中精度の比較から発砲遅延に手が入る話が
英語版Wikiにあります。
質問は結局どういう判定となったのかってことです。
機密文書の解除がいつなのか私は知らないので、
もし解除になってて御存じの方が居られるなら教えて下さい。
0034アイオワ
垢版 |
2019/04/19(金) 11:05:35.48ID:83wDf+4r0
予備砲身9本を砲口に接続して、トラス構造の支持機構を追加して、ライフリングを削って口径42.4cmに拡大
サボ付き小口径砲弾を撃てば、最大射高180キロ、最大射程220キロにもなるから
無問題!
内陸どころか、衛星軌道も射程に入るwwwwwww
http://www.astronautix.com/h/harpgun.html
0035名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 12:27:27.10ID:doq/J8EM0
こいつ何様なんだろう ID:kB2dWgpG0
0036名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 12:59:50.62ID:ZFKxkGmA0
>>35
このスレの癌ですわ。いつもageで昼前くらいに出現。英語の情報源を笠に着る。
sageの複数IDで自演あるいは急に別人の紳士として登場したりしている節も感じられる。
どっちにせよ欲求不満の可哀そうな人。
0037名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 13:05:39.27ID:ZFKxkGmA0
あと誰彼なしに気に入らない奴を「ゲーム坊」扱いする。
0038名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 13:15:40.08ID:ZFKxkGmA0
あと「自分で調べもしないで人に訊いてばかりいるな」っていきなり怒り出てくるのもおそらくこいつだと思われます。
0039名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 13:25:53.80ID:eY/pLqEq0
スマート爆弾はベトナム戦争で実戦使用され効果確認されてんのに
それを91年に知れ渡ったなんて書かれても、お前の想像だけじゃんという話だ。

そして分が悪くなるとID変えて個人攻撃か、何がしたいんだろうね。
0040名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 13:46:09.61ID:tLDlschS0
「ハイテク相手でも量でおせばローテクで十分」の図式がきれいさっぱり崩れ去ったのが湾岸戦争
湾岸以前、つまりアイオワ復帰の頃のハイテク兵器は、ただ単にローテクの量を代替するだけの手段でしかなかった
当然ベトナム戦争も同じ
0041名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 14:04:41.70ID:tLDlschS0
被害妄想だな
普段からそういう書き込みばかりしてるからそういう発想になるんだろうな
複数人から白い目で見られてる、て考える方がよっぽど自然だろうに
0042名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 14:49:54.97ID:iqI2NGIm0
ベトナム時の誘導兵器って値段も高けりゃ使い勝手も悪いしで、よほどという場合にしか使えなかったイメージだけど・・・
0043名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 15:33:52.52ID:f3K4wch+0
てか湾岸もほとんど(8割以上)無誘導通常爆弾だったよね
0044名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 15:38:15.32ID:LqldstVk0
ラインバッカー作戦から大規模使用されてる。
何年も通常爆撃で破壊できなかった橋梁を破壊してる。
0045名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 19:28:55.96ID:J/mlXRFXQ
今更だが、日進と春日の二隻は使い潰して解体してしまうのではなく、
日本で用済みとなった後はアルゼンチンに無償譲渡するなり二束三文で引き渡すなりして、
記念艦として保存してもらうべきだったな。

無くしてしまうには惜しい船だった。
0046名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 19:37:40.01ID:SZNOgk5K0
>>45
どうだろう?
ラテン・アメリカの連中が丁寧に保存するかな?
最悪、無償譲渡させて、鉄屑として売るかもしれない。
0047名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 19:59:09.46ID:oaX/9bo+0
結局、退役後に日本に屑鉄として回航されてくるかも知れん

チリの『アルミランテ・ラトーレ』は日本でバラしたんだっけ
0048名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 20:04:16.84ID:R7VsVv1W0
>>43
誘導兵器は必要なところで使うものだよ。
開戦から1時間でイラクの対空防衛システムを破壊したのは対レーダーミサイル。
多数の航空機を発進させて、制空及びレーダーの標的になる部隊、
それに反応して電波出してるレーダーを破壊する部隊とに別れてる。
湾岸戦争でAGM-88Bは約2000発使用されてる。

あと壕に入れてる戦車潰していったのはレーザー誘導爆弾。
おかげで米軍は22万発用意した戦車砲弾のうち2%しか消耗しなかった。
0049名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 20:06:20.99ID:J/mlXRFXQ
実戦運用じゃなくて記念艦としてアルゼンチンで保管してもらうんだよ
0050名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 20:17:12.54ID:R7VsVv1W0
レーザー誘導爆弾は戦場上空に誘導の為に滞空しけりゃならないので条件整えないといけない
そして座標入力だけですむGPS誘導爆弾がでてくるんだが・・
あれ、座標入力装置の電池変えると初期値の現在座標に戻るとか誰がOKしたんだろ・・
結構自分の位置に爆弾誘導してる事故があるんだよな・・
0051名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 20:21:25.91ID:0+pxS4zH0
現代兵器語りたいなら別な所でどうぞ
0052名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 20:48:05.33ID:Fgo8Dy280
湾岸で3日そこにとどまって100発ほど撃ちましたをどう評価した物か。
投射量で評価する訳にもいかんし、
撃たれた対艦ミサイル落としたのは自身じゃないしなぁ。

キーロフの向こうはってうちのがでかいってやりたかっただけかな?
0053名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 21:22:40.61ID:g8WCVoQl0
アイオワ級なら自分でもあのミサイルは落とせたし、被弾しても大したことにはならんかったろう。
そもそもの湾岸での役割が囮だからね。戦艦って目立つ目標にイラク軍の目を向けさせたのは十分かと。
それに、飛行機と砲じゃ火力の継続投射が可能か否かが大きな分かれ目だから、余り同列に比較するもんじゃ無いよね。
0054名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 21:40:54.51ID:LqldstVk0
方舷に指向できるファランクスは2基
それだけで対応できるとは思えないけどな
0055名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 21:49:50.07ID:R7VsVv1W0
現代戦じゃ通信系やレーダー系統やられたら退場。
0056名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 23:38:05.66ID:CdfjRnWK0
大和の製造方法や設計図を書いた資料を廃棄してしまったのはあまりにもバカだ
あの資料が残っていれば、戦後の日本はもっと優秀な船舶を建造できたはず
0057名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 23:49:53.22ID:f+UGjQ2S0
自分が一番バカな発言をしているのに気がつかないんだろうかコイツは
0058名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 03:32:10.09ID:+e0vOKn50
日本みたいに沿岸部に主要都市が集中してる国からすると、戦略艦砲射撃はけっこう脅威という気がする
ただ、敵にそれを許すほど海岸に接近されるという事態だと、もう降伏した方がいい状況とも言えるな
0059名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 05:15:31.89ID:P6a7v1uM0
海があるのはチーとなんだよ、沿岸に大都市はいくらでもあるけど内陸に大都市ってギリさいたまと京都くらいやろ
0060名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 06:59:59.81ID:X+H9/bVM0
>>58
航空機のない時代には広大な洋上で艦船を識別して捕捉/阻止するのは大変に難しいこと

『海国兵談』で林子平が「江戸の日本橋より唐、阿蘭陀迄境なしの水路也」と言っている通り
0061名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 07:43:28.65ID:v8pBYt3x0
>>59
戦艦からずれている上、ベルリンやパリに喧嘩を売っているような気がする。
いずれにしろ大都市の第一条件は人口に見合う水源。大都市は河川の中流か湖の近傍(内陸大都市)、河川の下流(沿岸大都市)になる。
0062名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 08:13:22.31ID:lxC99/3k0
風水で言うところの四神相応の地ってことだね!
0063名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 09:25:56.34ID:cURlxvQk0
艦隊決戦による戦争目的遂行が困難という現実を直視しないで
対米戦わ開始というのが悲しいね
瞬間風速で母艦航空隊戦略と重巡戦隊、水雷戦隊が太平洋で拮抗したからって
短期決戦するとか正気の沙汰じゃない

開戦回避に繋がるかもしれない日米諒解案を潰した松岡もバカの極みだが
0065名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 09:52:40.55ID:e4q2SJKE0
だからなんで専門スレなのに63みたいな素人が沸いちゃうの(;´Д⊂)
0066名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 10:02:23.98ID:cURlxvQk0
ハワイで米戦艦に大打撃を与えたならば
侵攻作戦で帝国海軍戦艦が無双出来るのに
出し惜しみするからw

MIに連れてった大和以下の中速戦艦6隻
どこで使う気だったのか
黒島さん、アホですか

戦艦なんかオトリ弾除け鉄砲玉とか惜しげも無く前線に出すとか
パラダイムシフトしろや!w

不利になってから殴り込み厨とか使えない奴
0067名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 10:04:36.03ID:x0gByT220
中学に上がった子が多いんだろ
0068名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 10:28:41.99ID:K8YTLka+0
制空権のないところで戦艦の使い道はない
艦隊決戦構想があった時も同じ

制空権がなければ夜間に飛行場を奇襲するみたいな使い方しかできない
それはそれで手持ち戦艦の全力を挙げてガダルカナルカナル奪還を図ればまだ良かったが、逐次投入ではどうにもならない

敵制空下のレイテでは遅すぎ
案の定戦艦は的になっただけ
0069名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 10:39:49.82ID:X+H9/bVM0
ソロモンでは日米共に制空権がないところに艦船を突っ込ませたからお互い酷いことになった
0070名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 11:40:24.17ID:ut17Cs8l0
ガ島奪回は止めよう。MI作戦も止めよう
0071名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 12:07:08.34ID:eI7CEcvp0
ソロモン戦の時にトラックに進出したのは累計で金剛級4隻と扶桑、陸奥、大和、武蔵でおけ?
0072名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 13:17:39.47ID:cURlxvQk0
小学生の頃、母から中公文庫、大岡昇平のレイテ戦記上中下を渡されて
面白いから読むようにと言われた

特にハルゼーが小沢につられた辺り
繰り返し読んでボロボロになった

一体、どういう風にそだてたかったんだよ!?ママン
0073名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 14:11:37.72ID:i7Vj7rBw0
ソロモン戦期間中の各艦の動向(ふわっとした感じで
伊勢は航空戦艦に改装後43/10/31に輸送任務でトラックまで来てる
日向は改装中
扶桑はちょっとわからんがトラック空襲の直前は在トラック島
山城は43/10/31に輸送任務でトラックまで来てる
長門は43/8以降トラックに進出、後方支援と訓練に従事
陸奥は42/7以降トラックに進出、第二次ソロモン海戦に出撃するも速力不足で戦闘無し
   43/1に内地へ移動、43/6/8柱島にて爆沈
金剛型 参加
大和は42/7にトラックに進出、以降訓練と後方支援、
武蔵は43/1にトラックに進出、以降トラックと本土を行ったり来たり
富士は内地で保管艦
朝日は工作艦に転籍後42/6、潜水艦により撃沈
敷島は内地で保管艦
 
0074名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 14:36:51.45ID:i7Vj7rBw0
訂正
朝日は工作艦に転籍後42/6、南シナ海で潜水艦により撃沈
0075名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 15:29:35.94ID:QRJD61nE0
内地からトラックに直接往復するより迂回してブルネイ経由とかで重油を満載しながら往復したら
あかんのかね?
0076名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 16:38:39.63ID:i7Vj7rBw0
少なくとも連合艦隊所属の油槽船はやってますね(ブルネイ・バリクパパン〜トラック)
トラック空襲以降はヒ船団に吸収されたようですが。
0077名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 17:19:37.52ID:JY3hABRx0
どっちにしてもトラックでの給油量が少しだけ少なくて済むというだけ。
あとは直行の場合、緊急時への対応が速い。
まぁトラック待機してても、米艦隊発見、緊急出撃、逃げられました、もう燃料ありません、なので回り道でいいのかな。
0078名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 19:23:19.30ID:oyzIgm0b0
日本艦隊を恐れて逃げ回る敵艦隊の補足は難しいな。上村長官も苦労した
0079名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 19:29:38.59ID:qpTbRzDi0
>>59
海が無いからってさいたまを馬鹿にするな!
それと、京都は琵琶湖があるからノーカン。昔は淡?とか鳰の海とか呼ばれてたから、あれは海。
0080名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 19:56:10.41ID:fRc40xvg0
>>79
埼玉県民は、しらこばとで海気分に浸っとけ。
0081名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 20:05:59.71ID:JY3hABRx0
海も川もあるのであとは新幹線を・・・石見は戦利艦だし出雲は装甲巡洋艦だし・・
0082名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 20:56:36.07ID:YGnlFkTW0
>>79>>80
翔んで埼玉じゃあるまいし...w

まあ埼玉も何万年か前は海(の底)だったから一緒一緒
0084名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 21:54:31.63ID:pl+eoDjq0
戦艦モンタナが、まさに戦艦埼玉のイメージ
モンタナだけが全米の州で戦艦命名に採用されてない
0085名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 21:57:24.88ID:JY3hABRx0
武蔵がありながらなんという贅沢県民・・・
0086名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 22:09:11.23ID:M52d5YC/0
昔、ちょっと住んでたけど、冬のモンタナはマイナス30度の日とか厚底靴履いてても寒さで膝が痛くなったりしたわ
よく晴れた月夜の晩、雪かと思ったら雪印マークが降ってきたとかもあった
0087名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 22:15:36.00ID:pl+eoDjq0
州名をつけるバージニア級原潜にも採用してもらってないモンタナ

いま建造中のにやっと予定があるようだが
よっぽど優先度が低いのかモンタナは
何故?
0088名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 22:16:40.06ID:cURlxvQk0
護衛艦、越中はまだか
0089名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 22:19:12.65ID:TZpX7ax/0
昔、ちょっと住んでたけど、夏の浜松はとても暑かったらしい。
よく晴れた月夜の晩、焼夷弾かと思ったら戦艦の砲弾が降ってきたとかもあった
0091名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 22:49:32.91ID:JNJuMOJI0
長野の松代が大本営に選ばれたのも内陸ゆえに戦艦の砲撃が届かないというのが理由の1つだからな
0092名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 23:56:42.44ID:UFOcKXb50
ロシアから捕獲した戦艦に旧国名を付けないで欲しい
石見とか相模とか捕獲戦艦の名前に使われて可哀そうだ
0093名無し三等兵
垢版 |
2019/04/21(日) 00:08:14.54ID:LmUu+nDC0
>>87
究極の田舎州の一つ。それにトピックと言えるものが今も昔も何一つ無い。
0094名無し三等兵
垢版 |
2019/04/21(日) 00:20:38.82ID:hkDWtHkH0
鳥取か島根かという感じですな
0095名無し三等兵
垢版 |
2019/04/21(日) 01:04:26.41ID:6MADWk5D0
モンタナはほんと遠くから来たのねえの例えにw
テキサスは日本の北海道の感覚 大きさとかw

因みに日本がすっぽり入るカリフォルニア!
戦争は無謀w まあそれだけの戦力も有った言う事だがw
0096名無し三等兵
垢版 |
2019/04/21(日) 01:15:51.55ID:hkDWtHkH0
艦これみたいな感じで地球これとかええかもしれんね、各国の県や州単位でやれば無限とは言わんがかなりの数あるやろ日本とアメリカだけでも100近くあるし、尖閣は東京、竹島は鳥取、北方領土は釧路に編入
0097名無し三等兵
垢版 |
2019/04/21(日) 01:21:32.15ID:NEHKAwnJ0
内陸がおkだと、そのうち戦艦群馬とか出てきそうでなんかいや
0098名無し三等兵
垢版 |
2019/04/21(日) 01:26:19.58ID:hkDWtHkH0
外人からみれば馬の群れみたいな意味だから「ウワーカッコいい!」って感想になるかも知れんぞ
埼玉は究極のオーブっぽいし長野は長くて雄大そうだし和歌山は和歌の山だし滋賀も需要があってめでたそうやろ

山梨と栃木と岐阜はまぁ・・・そうねぇ
0099名無し三等兵
垢版 |
2019/04/21(日) 02:43:29.76ID:LmUu+nDC0
>>98
岐阜は漢籍由来なんで中国相手にはアピールする
0100名無し三等兵
垢版 |
2019/04/21(日) 08:06:21.11ID:iCLnS1Hy0
>>92
元々は連合艦隊の栄えある主力として使おうとしていたんだから寧ろ名誉よ
あの当時の主力艦は大半外国艦なんだし
ドレッドノート登場で全て無駄になったけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況