>>379
相方の教授(総長は元防衛大臣で)はもしF-35Aの件でF-2後継機に
FACOのラインのせいにされて、影響が出るとかなったら困るなと。
国内防衛産業がF-2後継機に係れないと防衛産業は先細りすると。
キャスターがF-35Aの件とF-2後継機を絡めて質問したので現時点の仮定の話ですが。

前防衛大臣は、前の仮定話みたいなことになってはいかんと指摘した上で、
最近の報道について、F-22とF-35のハイブリッド案を昔悔しい思いをした
F-2の事例に例えて、F-22ベースのF-35案だとF-2の時と結局同じではないかと
外国にF-2後継機を販売できるようにしないと、国内だけではせいぜい200機くらいで
海外に1000機くらい売れれはいいみたいな話です。F-35がFACOになったのは
日本が政治的にF-35の共同開発に当時は参加できなかったのが理由とのこと。
それなのに日本が持っているステルス塗料等の技術はF-35に使われているので
悔しい思いをしていると。

国内だけでうまくいけば200機くらい作るつもり>F-2後継機。F-15MSIPも
F-2後継機に将来的に更新するのかな?

話をキャスターが切り出すのに用いた、防衛大臣の発言は米国講演(今年1月17日)後
の質問に対する返答(既出)でしたが。