日本海軍機の航続距離の優位を活かしたアウトレンジ戦法について質問です
相手取ったアメリカ海軍は
長躯攻撃はパイロットの疲労が大きいので実用的ではない
→アウトレンジで一方的に攻撃隊を出されても叩き落して自軍のレンジまで接近すればいい
→よってアウトレンジ戦法は机上の空論である
という合理主義的発想で落ち着いて対処して勝ってしまった…と日本では語られていますが
アメリカ目線(米海軍の史料)では航続距離で負けて一方的に攻撃隊を出されたことに対し
「予想外だった」とか「慌てて艦載機の航続距離を延ばそうとした」等の反応は見せていないのでしょうか