1000t台に拘るのはどうかなー
目的>手段で考えるべきでは?
今、世界の情勢は急激に変化しているよねー
哨戒艦が出てきた際にも、先を見据えた提案と感じたが
現実はさらにその先へいっちゃいそうじゃないかなー
その時の前提が既に崩壊しているのでは?
歴史を振り返るに小型艦は、変化に対応することができなかったよーな
そこでアブサロン級サイズの大型艦を哨戒艦に押すものであーる
以上  哨戒艦=戦う輸送艦派の主張でした