ナチス空軍に限らず、何で空軍は航空戦力を一括管理したがるんでしょうか?

英空軍ができたときに航空行政が空軍に一本化され海軍は艦載機を自主開発できなかったとか、
陸自が地上軍援護の航空戦力が欲しいと言ったら空自が反対して攻撃ヘリのコブラになったとか、
伊空母ガリバルディが完成時はムッソリーニ時代の空軍法が活きていて海軍は固定翼機を持てなかったとか例が沢山あります。