A7V
シュナイダーCA1
サン・シャモン
といった戦車達は、何故イギリスの菱形戦車と違い履帯の全長<車体の全長にして
塹壕や障害物でつっかえやすい設計にしてしまったのでしょう?

A7Vは菱形戦車出現を受けての開発、フランス戦車は菱形戦車と情報共有しながらの開発なので
ドイツ・フランスが菱形戦車の履帯の全長を長く取るという設計を知らなかったという事もあり得ないですし

つっかえる可能性を舐めていた、または履帯の全長を車体より長くする事が技術的に難しかったのでしょうか