X



アサルトライフルスレッド その62

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-bRiQ)
垢版 |
2019/09/14(土) 02:28:41.21ID:McQFiocm0
>>850
副業にはなるからな
週末潰して遊びがてらのバイトして、それで自己顕示欲満たして取材の過程でマニアコミュニティーで社交やって、って考えればそう悪い副業ではない
0852名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-bRiQ)
垢版 |
2019/09/14(土) 03:24:22.51ID:PF56H8QRa
TEXTRONもNGSW情報きてた@2019 Maneuver Warfighter Conference
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/09/12/first-photo-of-textrons-ngsw-prototypes/
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/09/IMG_20190912_081209.jpg
コンパクトにするのに苦労してそう。マガジンハウジングの前はちょっとアレw
やっぱりボルトリリースらしき物がありますね。LSATのこれとは構造違うのか?
https://youtu.be/qL6pPsEJ6GA?t=80
0853名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-bRiQ)
垢版 |
2019/09/14(土) 07:55:13.15ID:HmR67sv9a
SIG SAUER INC.のCEOロン・コーエン氏のインタビュー。
てかコーエン氏って昨年ドイツの輸出規制違反で逮捕されて保釈中じゃないのか?あれはどうなったんだ?
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/09/13/tfb-exclusive-an-interview-with-ron-cohen-ceo-of-sig-sauer/
6.8x51mmは"case derived from the 7.62x51mm"だから7.62x51mmはペアレントケースじゃないって事ですかね。写真で見ると確かに若干太い感じはしますが。
ポリマーケースをディスってますね。環境問題か。流行ですからね。いや環境負荷下げるならそもそも戦争するなよ(個人の感想です)
スチールベース部をチタンに変えればコスト高だけど更に30%削減か。むーん。
0855名無し三等兵
垢版 |
2019/09/14(土) 09:00:33.20ID:s/+U4sb5
>>851
金にならないからしゃーなしだが
個人の嗜好が凄く入ってるレポートも多いんだよね
客観的資料も出さないで

日本から見てても、それ個人の嗜好じゃね?市場とズレてない?と思うことが多い
ガンとはちょっと違うがダイジローとか特に
0856名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-bRiQ)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:32:05.45ID:ytLGH1QBa
ツイッターで知ったテキストロンのNGSW関係らしきパテント
https://patents.google.com/patent/US20190049199A1/en
ツイ主も書いてたけれどsteyrACRのスライディングチャンバーに似てる
https://hb-plaza.com/steyracr/
ただやっぱボルトに相当するものがある。ハイプレッシャー対策かしらん?
https://patentimages.storage.googleapis.com/54/a1/1e/cab814bdd8ac60/US20190049199A1-20190214-D00002.png
0857名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp73-IqGl)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:49:01.79ID:u5MnwU9mp
素人ライターかどうかの論評は避けるけど、その素人ライターが居なければ、知ることも見ることも出来ない情報ってもんがあるのは忘れるな。
ここで文句を言ってケチつける者が、自分で足を運ぶ訳ではないし、写真を公開して記事を書く訳でもない。そして批判相手以上の文才もない。
0858名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-AoSS)
垢版 |
2019/09/14(土) 12:10:01.91ID:E3T4K6W0a
>>855
前々から思ってたけど、個人の嗜好が入ってない商品レポートってそんなに良い?
個人の嗜好とかが入ってないと、ただのカタログスペックの羅列かファミ通レビューになるから嫌なんだけど
例えばとある大口径銃をクソミソに叩いてても「このレポーターは大口径好きだから、信頼できる情報だな…」とか考えられる方が良いと思う

他ジャンルだとジェレミー・クラークソンぐらい偏ってた方が逆に参考になる
0860名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff2-0qT7)
垢版 |
2019/09/14(土) 12:21:55.20ID:0FIpHUGi0
>>858
その通り。
文章が下手とか語彙知らないので喩がおかしいとかはいっぱいいるけど。
主観ってのはどう頑張っても消せないと思うので、逆に一貫性持ってダメな物はダメって書いちゃう人の方が判り易い。
0862名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-QAnr)
垢版 |
2019/09/14(土) 12:34:38.77ID:0Qha5sTGM
専門家でもマニアでも案外正しい知識がないってのが銃の面白いところだよな
ストッピングパワーが云々いわれてたけど実は当たってませんでした
これに気がつくのに最前線でも20年だもんな
0863名無し三等兵
垢版 |
2019/09/14(土) 12:41:19.55ID:s/+U4sb5
>>859
スナブからの357マグナムの高威力とかね

個人の嗜好は面白いけど、嗜好で許される範囲でないとね
例上げたら、Jフレーム最高とかSW最高とか言われても、市場とずれてるじゃん
という記事があるんだよね
0866名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-p6u3)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:06:21.59ID:lx6orPiF0
例えばTFBの誰だったかはドイツ銃が過剰に評価されてると信じてて
よく無駄に叩いてたまに反論されるらしい
偏見でもこだわりがあったほうが多角的な意見が出て面白いと思うがな
0868名無し三等兵 (ワッチョイ 1f19-e9PX)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:58:17.38ID:RX9sMXhA0
>>862
5.56小便弾だと慣性力が小さいからちょっと距離が離れると地面にしか当たらんからな
やっぱり慣性力がある重い弾頭でないと数百メートル先は厳しい
0870名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9b-RcbG)
垢版 |
2019/09/14(土) 14:57:04.18ID:rwoy9ke50
>>868
弾道高の低さは300ヤードならM855がM80を圧倒してるし、400ヤードでもまだM855の方が低いよ
弾道高が逆転するのはそれより遠い距離だね
ロシアの7.62x54mmR弾と5.45x39mm弾も似たようなもんだったはず
0873名無し三等兵 (ワッチョイ 9fe5-B34Y)
垢版 |
2019/09/14(土) 15:46:31.11ID:fmZ1gynD0
どの雑誌だったか分からないけどAKのレビューで
撃針を後ろにおさえとくバネ入ってなくて閉鎖時に慣性で激発しかねないから
慣性減らすために軽量化してて、そのせいで撃針折れやすいし
それでもやっぱ弾薬の感度によっては暴発しちゃうって書いてた

でも撃針にバネ入ってないのはAKだけじゃないよね?

あとセミオートは撃って再閉鎖するたびにトリガーの位置が勝手にリセットされるから
素手で撃つと痛いとか言ってたけどマジならとんでもない欠陥銃じゃない?
0883名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp73-IqGl)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:55:08.34ID:u5MnwU9mp
薬莢はガスシールも兼ねてるから、柔らかいアルミだとチェンバーへの貼り付きが発生しないかな? それにアルミは高価で重要な物資だし。
0884名無し三等兵 (ワッチョイ 9fe5-B34Y)
垢版 |
2019/09/15(日) 00:16:00.04ID:koScAgJS0
>>880
AKに関しては弾頭重量というか7.62版の初速がクッソ遅い(横風に晒される時間が長い)ことが原因やね
ドロップも7.62版の方が大きいし
0885名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-bRiQ)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:27:35.34ID:dfr8EuWN0
>>876
閉鎖の勢いがぜんぜん違うから
どこもかしこも過剰な力で強引に作動させてるのがAKの機構
あとAR-15はバネは入ってないけど閉鎖するまで撃針の前進抑えるようになってるんじゃなかったかな
ただそれでも装填された弾薬抜き出すと薄っすらとプライマーに跡がついてる
AKだとくっきりと跡がついてる
旧共産圏の腐れたプライマーならそれで問題ないが、欧米基準のプライマーだと柔らかすぎて暴発の場合あり

>>881
モノによるんだよ
基本構造ガーランドやM16と同じなんだから本来そんな問題起きるわけがない
ただ作りが悪いと、ディスコネクター周りがちゃんと機能せずにそんなことになる
まあ過剰な力と勢いで無理やり動かしてるからそうなりやすいというのもあるんだが
0886名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 08:40:48.35ID:75CJUI9I
>>596
そんな奴でもナイフを振るえる、引き金引ける、自爆スイッチ押せるんだけど
0887名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 08:52:35.90ID:75CJUI9I
>>862
それはどんな分野でもそう
客観的なデータの裏付けがないのはやばい。例は
生物学の権威がハブ対策でマングース移植で沖縄の生態は地獄絵図

漁獲量問題でベテラン漁師どもが世界中からボコボコ

剣術なんて名門流派の言ってることは嘘ばかりなのが幕末で証明された

>>865
主観はあってもいいけど、一定品質あって俺はこれが好き、これを選びとかならいいんだけどね

SW絶賛するライター見てると、ルガーLCRの方が売れてるじゃん。マレーシア警察ではトーラスの勝ちじゃん。警察が採用するバックアップもオートじゃん
というのを見てるとね
0888名無し三等兵 (ワッチョイ 1f19-e9PX)
垢版 |
2019/09/15(日) 08:59:10.03ID:Ix1QbgaZ0
多数決が正しいなら世界最高のドリンクはコーラでフードはマックのハンバーガーって事になるな
そもそも統計という手法はいくらでも主観的な偏向を加えられるしね
0889名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 09:13:14.88ID:75CJUI9I
>>888
そのとおりだからしょうがない
0890名無し三等兵 (ワッチョイ 1f19-e9PX)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:14:48.07ID:Ix1QbgaZ0
コーラは砂糖ドバドバで体に悪いし、マックのハンバーガーもたんぱく質・ビタミンミネラル少なすぎで人体の健康を保つには全く向かない
食事は健康を維持するためのものだしね
多数決バカは糖尿病になって早死にだね
0891名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 09:15:41.71ID:75CJUI9I
そもそも料理人=技術者が
コカ・コーラとハンバーガーに込められた凄い技術を馬鹿にしてるのだから、
料理人が言ってるのならその料理人はカスだ
0895名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 10:09:16.50ID:75CJUI9I
>>894
なるな
技術者なら同じものを作って見ろよw
できないけどなw
0896名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-2m9r)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:29:03.71ID:6q2nlUPa0
だろ。軍用小銃として考えた場合、まずは数だ。モザンビーク国旗になったのはAKでなく56式だからねえ(銃剣で判別)
0897名無し三等兵 (ワッチョイ 1f90-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 11:49:14.03ID:2N1sMvle0
よく映画などで、長年隔離された坑道内とか放置された施設などで、落ちてる銃を拾って応戦するなんてあるけど、
兵士が白骨化するほど時間が経ってて、発砲したまま放置されたまま使いっ放しで手入れされていない銃が、
拾った直後にちゃんと正常に作動するもの?
0900名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3c-rQkj)
垢版 |
2019/09/15(日) 12:28:47.77ID:Civj8ogF0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0902名無し三等兵 (ワッチョイ 1f90-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 13:53:50.95ID:2N1sMvle0
そうなんだ…。
弾薬の劣化は兎も角、放置されてカーボンとかが固まって、作動が渋くなるんじゃあ、とか、
こびり付いたカーボンから錆びて来るんじゃないかとか、発火モデルガン的に捉えていた…。
0904名無し三等兵 (ワッチョイ 1f90-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 16:05:52.31ID:2N1sMvle0
ジャングルとか高温多湿な環境だと、弾薬の経年劣化などよりも、銃が錆びて使い物になら無くなる方が早い様な…
0905名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp73-IqGl)
垢版 |
2019/09/15(日) 16:26:30.36ID:1WYWNZrSp
意外にそうでも無いみたいだよ。ナム戦だと、レザーワッシャーのナイフは、革が腐って使い物にならなくなったそうだが、刃の方はしぶとく残ってるし。
0907名無し三等兵 (ワッチョイ 1f90-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 19:04:52.28ID:2N1sMvle0
ナイフの切れ味とオートの作動では比べられない様な気も…
でも高温多湿でも油タップリ塗ってあれば、少々発砲して長期間放置しても大丈夫なのか。
0915名無し三等兵 (JP 0H93-wk2B)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:45:39.33ID:AModdaFdH
>>911
出来なくはないが、ステンレス材のコストは高く、加工も一般的な炭素鋼より難しい
ステンレスを生産できる大手鉄鋼メーカーのない中小国AKメーカーにとって難がある
それに銃器市場で黒い炭素鋼の人気は根強い
0916名無し三等兵 (ワッチョイ ff68-bRiQ)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:52:44.32ID:f8lLyCt/0
動画で3Dプリンタで作ったAKを試射する動画あったけど
どこまで樹脂で作ったのかは謎
なぜかコッキングレバーは左側になってたし
0917名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-bRiQ)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:06:18.75ID:sqGEf2gM0
ドイツの車メーカー、プルシェが大昔にステンレス製の自動車を製造しようとこころみたが
これはさすがのヴァイザッハもしっぱいした
製鉄所のコストが非常に高くなり、価格が三倍になるうえ、強度が落ちた

素のステンレス鋼自体では防錆効果がさほどなく塗装する必要がある。
ドイツ車は亜鉛どぶ着けやるので既に寿命はステンレス車よりながい
ただこれは軍用とか重量コスト軽減をまじめに設計したらの話で

そもそも銃は黒錆処理化かガンブルーで防錆加工されてるが
アメリカではステンレスのリボルバーのほうがかっこよく保守が手軽だとして売れるので
民生用ならステンレスAKも
0918名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-J37B)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:21:30.21ID:aJh8wXLea
岡部いさくの駄っ作機でソ連時代にステンレス板使ったセスナに毛が生えた程度の小型旅客機が紹介されてたけど
製造が難しく重くて性能が酷い上に溶接箇所から腐蝕して耐久性も劣悪と散々な結果に終わったそうな
0919名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-fl8D)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:40:22.85ID:PcehRJzja
>>917
>そもそも銃は黒錆処理化かガンブルーで防錆加工されてるが
シグのオートのスライドは概ねステンレスですが表面処理で黒い。その他のオートもスチールでも表面処理で極めて錆びにくい。確かh&kのオート(スチールスライド)が海水に長く浸かっても大丈夫だったとか読んだ気がする。
今のアサルトライフルも色々表面処理してるんじゃなかろか
0920名無し三等兵 (ワッチョイ 1f90-+dKN)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:06:31.01ID:x2NCuNo00
>>908-909

そうそう、こういうの<放置銃
実際作動してるのは説得力あるよなぁ。

>AKはガスを多めにとって力押しで動かす…拳銃の反動方式だとスライド錆に弱そう…

成程。

>ソ連時代にステンレス板使ったセスナ

航空機にはアルミやジュラルミンが使われる訳だ…
0922名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-2m9r)
垢版 |
2019/09/16(月) 19:09:25.74ID:wmGLwtnS0
>>919 WW2アメリカのバッドRB-1コネストガじゃなくてか? ステンレス製鉄道車両の泰斗なんだが、飛行機となるとやや勝手が違った模様。
(まあ、マホガニー材(!)でこしらえたカーチスC-76同様、輸送機にまでアルミを回す余裕がないときに備えたプランB(なお余裕で足りた模様)だから、こけても別段支障ないのがWW2アメリカ生産力クオリティ)
0924名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-b6d9)
垢版 |
2019/09/16(月) 19:24:31.32ID:VqLiBQfW0
最近のステンレス鋼の規格では、強度あたり重量がアルミより
軽くなるやつもあるよ

バネ性もあるし疲労限界もあるので高級銃向けの素材ではある
問題は難削性で加工費が高いこと
0925名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff2-0qT7)
垢版 |
2019/09/16(月) 19:59:54.14ID:Xs3rSYhr0
錆びないだけが取り柄で、柔らかいし、粘るので切削加工がまともに出来ないのがステンレスだった。
昔スミスの六百番台が出た頃みんなステンレスと聞いて、ゲテモノ素材に眉をひそめたんだよな。
今じゃ最高級の銃素材として君臨していやがる。
0929名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6f-7YHF)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:23:12.71ID:bJIh4tPU0
滑りが悪いのは大問題だったからな <ステンレス
適した材質の選定やら熱処理、潤滑剤なんかのノウハウが蓄積されて使えるようになったが
0930名無し三等兵 (ワッチョイ 1f90-+dKN)
垢版 |
2019/09/16(月) 22:01:40.04ID:x2NCuNo00
>最近のステンレス鋼の規格では、強度あたり重量がアルミより軽くなるやつ
>高級銃向けの素材ではある…難削性で加工費が高いこと
>最高級の銃素材

ステンレスより高コストのチタンは?
0932名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6f-7YHF)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:35:43.13ID:bJIh4tPU0
チタンはステンレス以上に滑りが悪い
しかも耐摩耗性が高いから、チタンと他の素材を組み合わせると相手ばっかり削れる
0933名無し三等兵 (スプッッ Sdb3-yfmf)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:53:48.59ID:4qXGaHMMd
んで、熱の通りも悪いと。
チタン製レシーバーの機関銃とか良く作ったよなぁ
今んところ実用ではバレット社ぐらいか?
小銃に使われるのはだいぶ先だろうかねぇ
先進軽量化小銃では大々的に使ったが水子になった
0936名無し三等兵
垢版 |
2019/09/17(火) 01:07:31.92ID:7sKkRMhl
FX-05 シウコアトル
メキシコ軍国産アサルトライフル

名前は、ナワトル語で「炎の蛇」を意味するシウコアトル(Xiuhcoatl) に由来する。

性能は不明だけど外見となにより名前がカッコいい
0937名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-bRiQ)
垢版 |
2019/09/17(火) 05:20:06.73ID:OzkOl+hda
チタン合金のボルトキャリアというとマスター・オブ・アームズのENYO。超軽量1.66kg
レシーバーは7075じゃなくて7095 Tennalumとかいう珍しいアルミ合金でBCはチタン合金。耐久性は不明。まぁ3,250ドルもするので軍/LE向けじゃないですねw
https://www.masterofarms.com/index.php?main_page=product_info&;products_id=65
https://youtu.be/C9eprxt8h74
0940名無し三等兵 (ワッチョイ 1f90-+dKN)
垢版 |
2019/09/17(火) 15:34:57.16ID:iMz231gF0
>耐摩耗性が高いから、チタンと他の素材を組み合わせると相手ばっかり削れる

なるほど。だからリボルバーには使えても、オートには向かない素材なのか。
0950名無し三等兵 (スップ Sd1f-yfmf)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:07:21.35ID:RHcQsu1Xd
アチアチレールはフォアグリップ配備で解決しますたって発表してたけどここでもその通りになってるな
みんなフォアグリップ付けてらぁ
次期小銃はレール辞めてm-lokにしといた方がいいな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況