X



民○党類ですが無差別砲撃です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 4b7d-X53N)
垢版 |
2019/10/13(日) 09:51:53.69ID:7Ie+X68a0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

トルコ軍はかぬ媚びぬ省みぬ(σ゚∀゚)σエークセレント!

民○党類ですが警報のレベルはマキシマムです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1570882847/

ですがスレ避難所 その356
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1570350138/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0052名無し三等兵 (ワッチョイ ff8e-BFSF)
垢版 |
2019/10/13(日) 10:44:05.06ID:rMKpU83s0
一乙乙

この秋は長野いこうかと計画してたんだけど見直すほかないか
無理にでも行って金落としたほうがいいのか
0058名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-MEu4)
垢版 |
2019/10/13(日) 10:47:58.64ID:eLqs5pv60
>原口 一博
>@kharaguchi
>フォローする @kharaguchiをフォローします
>その他原口 一博さんが星野夕陽をリツイートしました
>ありがとうございます。
>「緊急放流は、(ダムの)貯水池に入ってきた洪水をそのまま下流へ通過させる操作」。
>「つまり緊急放流とは、それまでダムが持っていた洪水調節機能を部分的にせよ諦めざるを
>得ないということだと…。下流域に大規模水害の危険が増すということと同義。」これで良いですか?
https://twitter.com/kharaguchi/status/1182999176080023552

お前はいまごろいったい何を言っているんだ?
つうかなんでわざわざ下衆な言い換えを差し込むんだよw


>下戸山三郎
>民主党政権に関わった人たちがtwitter で今回の災害をつぶやくたびに、当時から何の知識もなく
>防災事業の事業仕分けを行い、今回の被害を拡大した一因となったことを、思いがけず広く衆知
>されてしまっていることが情けなくもあり、おかしくもある。

はははは
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0065名無し三等兵 (スッップ Sdbf-4qA0)
垢版 |
2019/10/13(日) 10:51:57.28ID:cPtqb6Yfd
マンション共有地の片付け終了。
小さな木とは言え撤去するのは大変だったった。
いざとなると足りない物が沢山あるもんだね。
0073名無し三等兵 (ワッチョイ b705-vt6R)
垢版 |
2019/10/13(日) 10:56:30.05ID:l0LnUTQL0
>>58
佐賀は筑後川関連の治水で散々ダムのお世話になってるというのに……

蜂の巣城闘争のことしか頭に入ってないんじゃないだろうな
0084名無し三等兵 (ワッチョイ 57b3-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:01:51.76ID:3X4fCYrY0
食べられるものならば何も恐れないはずの日本人がGを恐れるのは不可解。
生まれてはじめてGを見る道民はGを普通の虫のごとく扱って手づかみするのも躊躇わないという。

以上より日本人がGを食用にしないように何かしらの文化的刷り込みが行われているという疑惑の
存在が明らかになったのだ!
0085名無し三等兵 (ワッチョイ ff8e-BFSF)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:02:06.76ID:rMKpU83s0
ノーベル文学賞の選考に批判=ハントケ氏受賞決定で
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019101200454
>ハントケ氏は1990年代の旧ユーゴスラビア紛争で一貫してセルビアを支持し、「人道に対する罪」で訴追されたセルビア人の故ミロシェビッチ旧ユーゴ元大統領を擁護した。
>過去にセルビア人によるイスラム教徒虐殺を否定したり、セルビアをナチス・ドイツで迫害されたユダヤ人と重ねたりする発言を行い、物議を醸したこともある。
作品が良ければ作家が何いってようが関係なかろう派
0087名無し三等兵 (スッップ Sdbf-4qA0)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:03:10.16ID:cPtqb6Yfd
郵便は14日以降、クロネコは朝一(無理しないで)
佐川も配達するつもりのようだが多摩の集配所は
多摩川の横だったような。
0091名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-HoQS)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:05:52.28ID:0seFL5pr0
>>79
制服に箔がつくからね
制服は身分証明みたいなもんなんで

所属、階級、職種、氏名、勤務歴(記念記章)がわかる人には判るようになってる

勤務歴と記念記章がアベコベな制服を着ていると偽者判定されて警務がコンニチワ

あと、イラクや東日本震災や原発対応みたいなやつに付いてくる特別記念記章は

ぬう!こやつ出来るな!

と、同業に思わせる効果がある
0099名無し三等兵 (ワッチョイ ff46-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:08:50.53ID:wW7XPiMU0
>>92
プロがなぜプロなのか理解してないからコソの言い草には困った物です
世界的に意識他界系にはこの傾向があるように思うけどなんでなんでしょうね
0103名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8c-aCyp)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:09:57.03ID:cuJjLJ/40
>>40
近年は知恵遅れバカチョンが旭日旗に絡んでいる現状がある。

こちらも攻めの姿勢で、同じ意味を持つ旭日章を活用し、
旭日単光章(勲六等単光旭日章)よりずっと下を狙って、
防災旭日微光章とか、減災旭日僅光章などを作って
民間人・企業人・インフラ設計者・自衛隊・消防警察・公務員に
毎年最低でも1000人以上バラまけばと愚考。

今回の件でも、河川インフラやその関係者を表彰し続けるのが重要と判明したし。
0106名無レ王等兵 (ワッチョイ 9701-d6eQ)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:44.29ID:QJqMEBJ/0
>>96
つまりいつも
これなのか
    ___
    /∴☆<紀
    /∴∵<ヽ`∀´>
  _⊥∴∵(ノ∴∵L)
/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
 ̄ ̄| | 岸和田産 | ̄
  | |ブラッドオレンジ|
 |_|_____|

柑子だと思ってた
0110ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 17e5-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:13:50.26ID:OF9vqFKo0
>>99
例えばWW2の時に実用化されたレーダーだが、英国の防空レーダーは最初、数学的合理性に基づいて配置されていたが、全然役に立たなかった
そこでドイツ軍の攻撃パターンを収集・分析して、相手の攻撃のクセを取り入れたレーダー配置にしたところ、効果を発揮するようになった。これが運用の実際である
こうした実践的な統計学問はのちにオペレーションズ・リサーチと呼ばれるようになるわけだが、まだそんな言葉もなかった時代の話である

ちなみに>>89の被弾個所の話も立派なORですな
0113名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb7-jOop)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:16:28.40ID:TlzTO1i+0
まあ反ダム派にも一理あるというかダム推進派が説得力のある理由付けをできてなかったというのもあるんだよね
時代の変化で当初の建設目的がなくなってもプロジェクト維持のために後付けで無理矢理つけられた目的が多いので
今回の八ッ場ダムの治水効果はある意味ケガの功名みたいなところがあるよね
たしかに「造ってよかった」のかもしれないけど治水については下流の河川改修・堤防建設とどちらが費用対効果が上だったかの
検討はなされてなかったはずだし
0114名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-JDGI)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:17:18.76ID:nl/eylA30
>>107
で、あのキヨ☆が大激怒して、首藤をフルボッコにするエントリ上げて、
「おお、キヨが確変起こしてる」
って大騒ぎになったのもな。

因みにキヨ☆の確変はワンセットで終わったw
0116オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ 1702-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:17:37.01ID:2ym4t3OM0
世界一でかいゴキブリの種類は体長30cmぐらいらしいけどもあの速度で動き回らないし飛びもしないので見てもゴキブリと認識できるかどうかは怪しい気がする
0119名無し三等兵 (ワッチョイ ff46-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:18:59.37ID:wW7XPiMU0
>>110
まぁそういうプロとプロが折衝してより高いレベルに持って居喰ってんならいい話?なんですが
ただ批難のためにプロを馬鹿にするような発言はやめて欲しいのよね…
0126名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-AOky)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:23:42.18ID:Bsv5u/POa
食べ慣れてるからおかしく見えないだけで
エビとかカニとかウニとかナマコとか
相当外見がアレだよなぁ

まぁ外国じゃ孵化直前のヒナ入りたまご食ったり
クモや蛇やヒト食ったりしてるんだから

食い物に関してはお互いにあれこれ言うのは賢い行為じゃないと思う。
0127名無し三等兵 (ワッチョイ ff46-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:23:46.07ID:wW7XPiMU0
>>113
結局のところあふれる水をどこに貯めるかって話ですので
彩湖をもう何個か作るとかできれば良いですけど
首都圏というか東京近辺でそんな場所はないのでダムを造るか地下貯水槽を作るかしかないのでは?
堤防をかさ上げももちろん必要ですけどね
0129名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-gUHP)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:24:02.96ID:0jGsrTjA0
昔はシャコは腐るほど取れて子供のおやつだったのに今は貴重品になってるな。
山ほどとって茹でてマヨネーズで食べたいものだ。
0134梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 5701-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:27:25.20ID:gsa9BQLs0
Kenji H? @HamaKen_2012
https://twitter.com/HamaKen_2012/status/1182843485658869760/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/EGpN4R5UwAUzxyk.jpg:large
>新造中の護衛艦まやは相模湾の真鶴沖で高速航行と急速回頭を実施中のようです。
>各地に避難していった現役艦とは対照的に、観艦式が開催されないことに対する憂さ晴らしかのように相模湾を駆け回っています。

なんだこのフネ(困惑)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0135名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb7-jOop)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:27:37.70ID:TlzTO1i+0
>>127
だからちゃんと検討した上で「ダムを造ります」という決断ならいいのよ
始まったプロジェクトを維持するためだけに無理くり理由付けしたケースが多かったのが公共事業批判に繋がったんだよね
0137名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8c-aCyp)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:28:08.99ID:cuJjLJ/40
>>113
河川下流の堤防建設は総延長の関係で、桁違いの出費になるぞ。
人口密度も高くて、今回氾濫した世田谷区玉川在住みたいな建設反対クレーマーも多いし。
0139ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 17e5-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:29:11.21ID:OF9vqFKo0
>>119
なお元首相ユキオ=ハトヤマはORの専門家であるはずであり、実際に論文も多数書いているのだが・・・
なんであそこまで現実が見えないんだあいつ。ORから何を学んだんや・・・ (ヽ'ω`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況