X



C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産188号機

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-BA4P [126.177.145.132])
垢版 |
2019/11/15(金) 14:13:52.87ID:leYl8jm+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います


-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/


※前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産187号機
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554375095/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0187名無し三等兵 (オッペケ Srf1-cX0n [126.255.142.104])
垢版 |
2020/01/11(土) 19:54:40.59ID:MPRQ1UUnr
P-1の稼働率の低さというのはどうやら本当らしいな
だけど酷使様が言うには最高性能のP-1と先進的な輸送機C-2は売れるらしいぞ
特にC-2は不整地運用できないという戦術輸送機として致命的な欠陥があるが、それでも売れるらしい
0193名無し三等兵 (ワッチョイ b563-lZna [118.8.59.198])
垢版 |
2020/01/12(日) 00:23:42.23ID:wRSI01Y30
P-1の場合はエンジンが止まった時のことを考えて4発の発動機搭載なら
別に2発で問題ない
あの大きさで2発で低燃費なら国内需要は大きいが
離島方面だと
US-2の後継機であるUS-3に需要がいくんだろうか?
0206名無し三等兵 (ワッチョイ 5b6d-Hp8P [111.169.148.199])
垢版 |
2020/01/12(日) 16:41:14.21ID:xzupfpX60
確か、稼働率の話は最近じゃなくて何年か前にでてたよね。
問題は、今どうなっているか、これからどうなるか、ということのはず。
機体、エンジン、アビオニクス全部新規開発の哨戒機が、配備初期に稼働率が低いのは当たり前だし。
0207名無し三等兵 (ワッチョイ 95ad-///2 [124.140.87.75])
垢版 |
2020/01/12(日) 16:54:41.51ID:91aohulx0
P-1の改修型が出るって、いくら何でも早すぎるなァ
相当な欠陥があったのだろうと思うワ
相変わらず納税者には何も知らされない

自衛隊は悪い意味で機密主義だから、俺たちには何があったか分からない
米国だったら詳細なレポートが出るだろう場面
これこそ野党が追求すべき事案だと思うがな
0209名無し三等兵 (ペラペラ SDeb-h2oq [27.230.30.180])
垢版 |
2020/01/12(日) 17:22:44.22ID:AZX7rFpUD
変な奴多いなあ、、
P-3Cを派遣するに決まってるやん、普通に。
改修も早かないだろう、初飛行から10年以上経過してる。
説明が足りないのは同意できるが、無意味に疑うのも良くない。
F-2でも文句言ってる人も同じだけど、完璧を求め過ぎ。
米国製を買っても文句、国産開発しても文句。
アホじゃないの?
0210名無し三等兵 (ワッチョイ 3d61-alJZ [218.223.172.146])
垢版 |
2020/01/12(日) 17:33:51.42ID:e+UAnJGn0
結局P-1は使い物になってないってだけじゃんかwww
そりゃ海外に売れるわけないって。
0211名無し三等兵 (ペラペラ SDeb-h2oq [27.230.30.180])
垢版 |
2020/01/12(日) 17:41:14.95ID:AZX7rFpUD
アホ過ぎる、、どうしようもないな。
0215名無し三等兵 (ワッチョイ 3d61-alJZ [218.223.172.146])
垢版 |
2020/01/12(日) 17:55:06.09ID:e+UAnJGn0
どんな醜態さらしても、ホルホルするだけのバカだからどうしようもないだろw
MRJとまったく同じ、日本の恥を形にしましたの恥ずかしい奴らw
0216名無し三等兵 (ペラペラ SDeb-h2oq [27.230.30.180])
垢版 |
2020/01/12(日) 18:01:35.75ID:AZX7rFpUD
ホルホルとかWとか、そんなんだからアホだっていわれるんだよ。
ちなみにP-1の輸出は厳しいだろ、普通に。
MSJは三菱の話だろう、知らんがな、、
0217名無し三等兵 (ワッチョイ 3d61-alJZ [218.223.172.146])
垢版 |
2020/01/12(日) 18:04:54.63ID:e+UAnJGn0
国産であればなにでもホルホルやってるバカが自己紹介かよwww
すでに7年もたって、まだフル稼働できませんwwww
0218名無し三等兵 (オッペケ Srf1-cX0n [126.255.41.167])
垢版 |
2020/01/12(日) 18:05:32.00ID:LeSChWqsr
まあC-2に比べれば稼働率が低くてもP-1は遥かにマシに見えるがな
P-1の不具合は時間をかければ何とかなるものだがC-2の欠陥は直しようがない
軍オタ酷使様は顔真っ赤にして否定するが戦術輸送機なのに不整地運用出来ないのは話にならん
0221名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-/FpM [126.20.184.30])
垢版 |
2020/01/12(日) 21:17:57.03ID:7YbTCqJK0
そもそも仮定が間違っていると考えられない無能。こりゃ頭に相当な欠陥があるようだワ
0222名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-/FpM [126.20.184.30])
垢版 |
2020/01/12(日) 21:18:58.70ID:7YbTCqJK0
ちな>>207宛ね
0223名無し三等兵 (ワッチョイ 55c5-TBDv [220.254.1.143])
垢版 |
2020/01/12(日) 21:27:17.00ID:SYj/t1nf0
複数のスレが急に伸びたと思ったらいつもの人が暴れてただけか
KYTNの命中弾て信者か自衛隊嫌いくらいしか言ってないからねえ
つかP-1/C-2に対するいちゃもんネタ元の大半がKYTN発という時点でね
0226名無し三等兵 (オッペケ Srf1-cX0n [126.211.113.237])
垢版 |
2020/01/12(日) 23:19:48.83ID:ciFpqsaTr
A400Mなど既存の物があるのにも関わらず
民間転用も可能という名目で多額の税金を使って開発されたが民間転用など当然実現するはずがなく断念
完成したのは整備された滑走路でしか離着陸出来ない戦術(笑)輸送機
さらに面白いのが、この明らかに誰も買わない欠陥品を売り付けようとしている
これもしもC-2が韓国製だったら「お笑い韓国軍の新輸送機」とか呼ばれて酷使様から嘲笑されてただろうな
0231名無し三等兵 (ワッチョイ 65b3-G18V [126.6.164.238])
垢版 |
2020/01/13(月) 07:48:19.51ID:zXaky8X10
C-2に対して、比較されたら心の中では恥ずかしくて火が付きそうレベル、まで言われても仕方ないと思われるぞ、A400M。
エンジンも機体も出来上がっていない技術で見切りで設計して、どちらも今だ解決していない問題を抱えているって。
0232名無し三等兵 (オッペケ Srf1-cX0n [126.255.99.193])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:18:46.67ID:ppEwSDq5r
>>230
マレーシアは既に運用しているし
ルクセンブルク、インドネシアも注文した
韓国も導入を検討している模様
で?C-2を輸入した国ってあったか?w
どちらが欠陥機なんだかな
C-2が優れているという思い込みと現実世界の評価は違うぞ
不整地運用出来ない戦略輸送機なんてネットの使えないスマホと同じレベル
当然どこも買う国など無いわな
0234名無し三等兵 (ワッチョイ 55c5-TBDv [220.254.1.143])
垢版 |
2020/01/13(月) 10:16:32.87ID:weTINuAq0
相変わらず馬鹿だなぁ
ルクセンブルクは欧州、インドネシアは元々エアバス等が強い、韓国は何かのバーターか最近のパクリ先だから
要は運用基盤の問題で最新機材を入れたいなら欠陥があっても欧州製から選ぶしかないということ
つうか共同開発の取り決めで参加国は欠陥でも買わなければいけない、それで持て余したスペインはインドネシアに転売を考えていると過去に報道があったがそういう事だろ
F-35欲しいと言ったドイツ将官が首にされた様にEU政治は欠陥より強い
0235名無し三等兵 (オッペケ Srf1-cX0n [126.255.99.193])
垢版 |
2020/01/13(月) 11:34:39.11ID:ppEwSDq5r
A400Mの方が優れていて輸出実績もある事実を認められず、論点のすり替えしか出来ない
酷使様の言う通りC-2が先進的輸送機なら1カ国くらいは購入する国があってもいいはずなんだがなw
実際は必死に欠陥機認定しているA400Mの方が引く手あまたというw
0237名無し三等兵 (ワッチョイ 65b3-G18V [126.6.164.238])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:21:58.87ID:zXaky8X10
運用できるか極めて怪しい未舗装滑走路での適応「だけ」の優位点、しかもジェット旅客機でもプロテクターの類で対応できる話。
それ以外のすべてがC-2の方が上だし、火病るのはまあ判らないでもないw

だいたい、プーマ搭載問題はどうなったのさw
世間のトレンドが、戦車並みの装甲を持った歩兵戦闘車両による非対称戦での防御向上で、最大ペイロードはあるに越した事無い状況。
正直プーマ戦闘車の考え方は大正解、残念ながら空から運ぶ手段がC-17かチャーターのアントノフしか無いドイツさんの可哀そうさ。
0238名無し三等兵 (ワッチョイ 638c-nupV [163.58.158.11])
垢版 |
2020/01/13(月) 14:25:12.56ID:l6quoFxR0
南極の氷原を滑り、アフガン航空相撲も殺れる米国の名機C-130Hですら、日本国内では舗装飛行場にしか離着陸していない。
max70t(C-130H)の機体を飛行場外に着陸させてそこから離陸させるとか、ドン引き悪夢のオペレーションである。

それより大型なC-2(max140t)機をどこでどうやって試験するのやら。
試験場の新設とか典型的な官の土建案件である。
やはり朝鮮部族は上も下も知障ガイジ。無能である。

空自は数年毎に1機を米国の陸軍飛行場に送って非舗装滑走路対応の練習しているそうだが。
0240名無し三等兵 (ワッチョイ 65b3-G18V [126.6.164.238])
垢版 |
2020/01/13(月) 15:16:02.90ID:zXaky8X10
C-130並の不整地着陸能力を目指したんだろうけど、ランディングギアの重量過多と、まるで達せていない性能で落ちが付き、
かつ、FODに弱い複合材機体という、割とちぐはぐな代物がA400M。

せめてアルミ胴体だったら話は違っただろうし、TP400もきちんと仕上がっていたらC-130後継を双発プロペラで、とか皮算用出来たやも知れず。
0241名無し三等兵 (ワッチョイ 638c-nupV [163.58.158.11])
垢版 |
2020/01/13(月) 15:42:26.08ID:l6quoFxR0
15年前のC-X/P-Xスレだと、A400MはC-2より2回り大きいランク違いの輸送機と認識されていた。
C-2とKC-390が比較対象にならないように、C-2とA400Mも階級違いの機体だったのだ。

残念なことにA400Mは仕様通りに完成せず、格下と思われていたC-2にもCPで劣りそうな情勢だが。
0244名無し三等兵 (ワッチョイ 1d5f-qdTF [106.72.134.64])
垢版 |
2020/01/13(月) 19:18:25.94ID:A+6mSkwg0
強度不足にともなう補強が重量増を招く悪循環みたいなのはなかったかもしれないけど、
スキュードプロペラ使ったターボプロップとかは出来なかっただろうしそんなに楽観的ではないかな
素材だけが飛行機開発ではないんだし
0245名無し三等兵 (ワッチョイ 638c-nupV [163.58.158.11])
垢版 |
2020/01/13(月) 19:54:26.23ID:l6quoFxR0
A400Mの超大型ターボプロップエンジンの起こした振動問題は、
70年前の海軍局地戦闘機「雷電」のペラ振動の再来じゃ!
堀越二郎様の祟りじゃ!とこのスレでも恐れ(呆れ)られたのです。
0246名無し三等兵 (ワッチョイ 638c-nupV [163.58.158.11])
垢版 |
2020/01/13(月) 21:30:56.74ID:l6quoFxR0
蛇足
今日も暴れていたA400Mキチガイ
(=キヨ?タケ?グック?)は、
随分前にA400Mの着陸脚は最高!
さすが名車を作り続ける欧州の輸送機!
などと太鼓持ち?出羽守?としてスレに
粘着し続けたが、TP400の振動問題が
発覚したらスレから遁走したのです。
5-6年前の事です。

そして当時のネタ荒らしの再演とか、
つっかえ棒並みに大馬鹿物ですね。
欧州車(笑)
0247名無し三等兵 (オッペケ Srf1-cX0n [126.161.116.84])
垢版 |
2020/01/13(月) 21:37:47.63ID:jCrtcrjqr
5、6年前から軍板に張り付いてるって誰と勘違いしてるんだ
すごい思い込みだな
統合失調症の症状で都合が悪い書き込み全てが同一人物に見えてしまうんだろうな…
0250名無し三等兵 (アウアウクー MM71-qdTF [36.11.225.91])
垢版 |
2020/01/13(月) 23:10:56.06ID:gKsuLR2aM
同一じゃないとすると似たような病気患ってる奴が毎年沸くのか、たまげたなあ
まあ各々の信念に従い何言うのも勝手だけど、>>132みたいなダサい真似して平気で出てこれるのはスゲーなとは思うわw
0251名無し三等兵 (ワッチョイ 3d61-alJZ [218.223.144.221])
垢版 |
2020/01/13(月) 23:30:30.12ID:oJrflzTW0
海外でまったく相手にされない日本製をホルホルできるどうしようもないバガが何を言っても説得力なさすぎww
0253名無し三等兵 (ワッチョイ 0319-G18V [133.202.86.219])
垢版 |
2020/01/14(火) 00:23:45.47ID:lwe3LEnS0
結局、A400M持ち上げてる奴は、
・海外で販売されている。
・未舗装路運用能力がある。
この2点を連呼するだけか。

肝心の積載量とか航続距離とか巡航速度とかには一切ふれようとしない。
0255名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-xO3V [153.236.229.100])
垢版 |
2020/01/14(火) 01:03:51.38ID:ZXvBIfhaM
欧州エアバスは、過去にA400Mの遅延発生で
A330MRTTを斡旋しようとして各国に
激怒されている。

搭載量は似たような物だが、航空コンテナかパレットに搭載して
空港に専用リフト設備が無いと荷扱いすら出来ない。
ナニソレである。

欧州の貴族階級はかなり馬鹿。
0258名無し三等兵 (ワッチョイ a507-alJZ [222.10.50.108])
垢版 |
2020/01/14(火) 02:42:32.80ID:e6T93qDs0
白書だと、2019年3月31日時点でP-1が19機、P-3Cが55機だな。

まぁ20機に満たない航空機は海自でもC130Rとかざらだし、別に早計ではないだろうけど、
稼働率の議論なら、それが特定の日付とか何年度の平均とか、
何時なのかという時期が明記されてない時点で資料としてゴミにしかならない。
0259名無し三等兵 (ワッチョイ 3d61-alJZ [218.223.144.221])
垢版 |
2020/01/14(火) 07:32:57.68ID:OKjf6ozv0
またホルホルバカが言い訳をしていますw
発完了から既に7年も経過して、早計だってwww
P-1を海外に売り込むのなら、航空ショーに参加することでなく、
実践(海外派遣)に用いて実力を示すこと。
それができない? 結局カタログ値でしかないゴミってことだ。
そんなものホルホルすのはバカだけだし、買うバカもいないわけ。
0260名無し三等兵 (アウアウクー MM71-qdTF [36.11.225.91])
垢版 |
2020/01/14(火) 09:04:10.15ID:6Lobb0pFM
>>253
他スレではそうりゅう貶してKSS-3持ち上げてるぜw
あとポーランドとなんらかの技術協力契約締結したのをもってK-2マンセーしてた

ウリナラマンセーしても構わんが、然るべきスレでやれと言うのとデタラメ吹聴しての日本sageは止めろと思うわな
0263名無し三等兵 (スフッ Sd43-PLHP [49.106.203.143])
垢版 |
2020/01/14(火) 13:31:51.14ID:brhLUvQfd
P3Cとか哨戒機とか、海賊船や不審船程度の対空砲火でもイチコロでしょ?
0264名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-EmIG [117.104.40.239])
垢版 |
2020/01/14(火) 13:35:34.62ID:CyX2XyK40
時間軸の設定は知的能力のステージが一つ上がらないと出来ない
高等教育から除かれていた女性なんかは、記憶が時間軸上で整理されていない世界に現実に生きている
韓国人の言行も確かにそれに良く似ている
0265名無し三等兵 (アウアウクー MM71-qdTF [36.11.225.91])
垢版 |
2020/01/14(火) 13:45:15.16ID:6Lobb0pFM
>>263
揺れる小舟から携SAMなんぞそう簡単に狙いはつけられないし、AAAは隠しておけるほど小さくない
それになんのために四発機に拘ってるかと言うとそれらに撃たれた時のダメコンですがな
0268名無し三等兵 (ワッチョイ 630b-m2yy [131.213.190.186])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:31:43.06ID:jgejGc670
A400野郎は、日本サゲの在日のあらし。
こいつは、アンチホンダ、アンチトヨタでどこにでも沸く
蛆虫。
0275名無し三等兵 (オッペケ Sr19-9FoD [126.161.32.210])
垢版 |
2020/01/15(水) 00:27:53.02ID:5CJt4hJQr
輸出出来る方がすごいって当たり前だろ
客観的な世界の評価を知るにはこれしかない
C-2は国産兵器という理由でバイアスがかかっているので、なんとかA400Mより優れていると思い込みたいんだろうが
現実はA400Mは数カ国が購入していてC-2は誰も買う事はない
もうこれで全ての答えが出てるんだよな
0279名無し三等兵 (ワッチョイ 4319-6zBS [133.202.86.219])
垢版 |
2020/01/15(水) 02:16:13.72ID:wA5YshrP0
>>278
中途半端な不整地運用能力より、A400Mはちゃんとスペック通りの重量の貨物を空輸できるのかできないのか、
ハッキリしてくれないか。

30トン以上の貨物を運べないなら、C-2以下の空輸能力しかないことになる。
0281名無し三等兵 (アウアウクー MM99-iKyu [36.11.224.163])
垢版 |
2020/01/15(水) 14:59:46.53ID:1wEf0CTbM
そもそもC-2とA 400Mを比較してる時点で意味わからん。
0282名無し三等兵 (ワッチョイ 638f-tokz [221.187.70.51])
垢版 |
2020/01/15(水) 16:06:51.94ID:nCM3Qyzy0
C2は国内輸送がメインなんだが不整地飛行場はどこかにあるかな?
海外渡航場合でも舗装滑走路飛行場は十分に完備しているでしょう
一体どこの不整地or未舗装飛行場を対象にしているのかな? 具体的に挙げて下さいな
近隣で小生知る限りでは未舗装のテニアン島ハゴイ飛行場米軍基地があり
米本土ネバダ州にも未舗装の訓練基地があるそうだ
0285名無し三等兵 (アウアウクー MM99-iKyu [36.11.225.192])
垢版 |
2020/01/15(水) 16:24:10.08ID:A9zAz6OjM
自分たちに都合の良い物差しでしか測らないからね、仕方ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況