>>833
>>841
★1945年1月の搭載機定数
□エセックス級空母
合計102機
VB- 15機  ヘルダイバーかドーントレス
VT- 15機  アベンジャー
VF- 36機  F6FヘルキャットかF4Uコルセア
VBF- 36機 F6FヘルキャットかF4Uコルセア

夜間戦闘機や指揮官機の有無によって搭載機数の違いがある。
この時期になると、F4Uコルセアの割合が増えてくる。
急降下爆撃はF4Uコルセアで代用可能だった。
菊水作戦(1945年4月)以降は、さらに戦闘機を増やした

□カサブランカ級護衛空母(別名カイザー級)
合計28機(戦闘機FM-2 16機)

FM-2は、F4Fの軽量型で主に護衛空母用で、
F4Fのシリーズでは生産数は4127機で最も多い。