いつも思うが、「艦内決戦」という言葉を理解していない人が多い

日本海軍が想定した艦隊決戦は、戦争中に一度だけ行われる日本海海戦みたいな全勢力同士による決戦
アメリカの対日侵攻計画がアイランドホッピングに変わってからは、むこうが大艦隊で渡洋攻撃してくることなどあり得なくなったけど

だから艦隊決戦を「し続ける」ことなどない
スリガオやソロモンのように、単なる戦艦対戦艦の局地戦闘のことなら、「艦隊決戦」とは言わないので