そうそう、見学時に煙草の箱を使って採寸してデッドコピーw
だが、機体構造材の寸法や外版の厚みとかそういうことはわかってもなぜそういう構造材の形状や寸法になり、
なぜ各部ごとの外版の暑さが変わっているのかという構造計算までは理解ができていない
構造材や外版を同じ材質が用意できればだろうけどそういう概念がなく装甲板の鋼板は鉄ならどこの国も同じニダ
を地で行く民族なのでアルミ系の軽合金にしてもジュラルミンならなんでも良いニカ?ってやつw