X



韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (アウアウクー MMe7-ZEwf)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:42:39.21ID:NB1ptVshM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part22
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1579510836/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0635名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-TOPM)
垢版 |
2020/03/21(土) 12:00:48.80ID:g+bilnCM0
>>634
米国「やあ、韓国くん。最近ロシアに主力戦闘機の開発を発注したらしいね。
    ………なに考えてんだ、てめえ。正気か?」

ロシア相手の交渉自体が難事業だが、それがうまく行ったとしてもこうなる以外の未来が見えない。
0636名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-r4B3)
垢版 |
2020/03/21(土) 12:31:30.48ID:q3OkbDK1a
久しぶりに中央日報のKFX記事
美の戦闘機まで遠慮なく横目···「KF-Xのパートナー」インドネシア不審である
https://n.news.naver.com/article/025/0002985969
>韓国型次世代戦闘機(KF-X )共同投資・開発国であるインドネシアが、今度はステルス戦闘機である米国ロッキード・マーティン社のF- 35を導入する意向を表明した。
>予算不足を理由にKF-X事業分担金の支払いを先送りしながらも、他の国の先端兵器は再び絶えず関心を示す、このような行動を置いて、インドネシアがKF-Xの代わりに、他の心を抱いたことはないかという見方が相当である。

もう無邪気な韓国国民以外にインドネシアがKFX買うとか信じてるのはいないだろさw
0637名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-r4B3)
垢版 |
2020/03/21(土) 12:33:14.49ID:q3OkbDK1a
よくKFXを扱う軍事コラムはF-3記事

ステルス機の開発の野望露出の日... 韓半島が危険である
https://n.news.naver.com/article/022/0003449196
>しかし、F- 35Aよりも低いレベルのステルス機能と電子機器の性能を備えることが期待されているKF-Xが日本の次世代戦闘機と対等に立ち向かうことは不可能に近い。

正解
0639名無し三等兵 (ワッチョイ 2933-AP1B)
垢版 |
2020/03/21(土) 13:45:31.13ID:xdA9GNeE0
>>637
ってか、韓国がF-2後継に対抗出来るとすればF-35以外あり得ない訳で、
問題解決にはF-35買い増し以外の答えが存在しないんだよね。
0640名無し三等兵 (オッペケ Sr85-h5zs)
垢版 |
2020/03/21(土) 13:54:33.49ID:u/YUb9Jnr
韓国が仮想敵と見ている日本 中国 北朝鮮からしてみればKF-XよりF-35を相手にする方が非常に厄介
国内防衛産業や技術の為のKF-Xとはいえ、外国から技術を買って組み立てるだけでは効果も薄い
0641名無し三等兵 (ワッチョイ d93a-K6Gc)
垢版 |
2020/03/21(土) 14:15:29.52ID:NshGEiGz0
F-3の性能は未知数だが、少なくともレーダーの性能は
F-3>F-22>F-35>KFX
となる可能性が高い
正直、F-35ですらF-3の相手は荷が重い
いわんやKFXならなおのこと
0643名無し三等兵 (ワッチョイ 5394-yr/J)
垢版 |
2020/03/21(土) 14:57:25.66ID:o0emnYxk0
>>639
ただ、F-35だと重整備の度に国外に持っていかないと…
https://grandfleet.info/military-trivia/korea-promotes-f-35-heavy-maintenance-to-attract-maintenance-bases/
>現在、F-35Aの重整備(機体やエンジンの分解を伴うオーバーホール)を行うためには、
>米国、イタリア、日本、オーストラリアに設置されるMRO&U(国際整備拠点)に持ち込む必要がある。
仮想敵の日本に持って行きたくないから、国内にF-35の整備拠点を置きたいが、許可が出そうにないので…
0644名無し三等兵 (ワッチョイ b354-zEQd)
垢版 |
2020/03/21(土) 15:06:12.35ID:76DPiLLv0
>>638
つまり邪気しかないのでは?(めいすいり)
>>642
完成はしたが印空軍側は「今のラファールですらJF-17ブロック3に完全に優位とは言えないのにそんなもん使え言われても……」みたいな事言ってるな
テジャスMarkUはラファール相当を目指してるようだが完成する頃には世界は第六世代の話になってるだろからなあ
0649名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9e-9Jq9)
垢版 |
2020/03/21(土) 18:19:24.84ID:PLJC+XDy0
>>648
ミサイルの大事はセンサー センサーといえはレーダー 
マトモなレーダーを国産出来ないのにミサイルに積むレーダーが作れるかよ
エンジンのロケットもジェットも国産化出来てないのに翔ぶんかね
0652名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-yie9)
垢版 |
2020/03/21(土) 20:10:49.37ID:mXMjD7RH0
>>651
それやるならジュークA・AESAとK-77M採用してMiG-29をMiG-35化したほうがいい。
0653名無し三等兵 (ワッチョイ 998c-cU/5)
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:14.31ID:1qoDM9Ia0
4.5世代って言ってるだけマシじゃないか
背伸びし過ぎずって感じだし
どうやら非ステルス戦闘機だと最強になるらしいよ

www
0658名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-W/ZL)
垢版 |
2020/03/22(日) 01:34:52.45ID:Enpw3+io0
ここに来てKFXは中止でF35に全振りするってほうがショックだな。
そっちのほうが脅威だし、なんせおもしろくない。
韓国の金だし、良いモノが出来るわけないってのもあるし、
韓国なりにどういうふうにまとめるかってのがネタになるんだから。
0659名無し三等兵 (ワッチョイ 13ab-abRf)
垢版 |
2020/03/22(日) 08:29:09.15ID:e1Q69TJj0
>>658

でも、今の韓国の経済状況で、F-35を所要数揃えられるのか?となると、それもそれで難しいような。
それだったら、KF-16のV型化、初期バリエのF-16とF-4Eの退役を早めて、F-15K/F-16V/FA-50の三機種体制にした方が韓国空軍的にはいいんじゃないかな?
FA-50を増産すれば、すくなくともそれで韓国航空機産業は一息つけるし。
どうするんでしょうねぇ。
0660名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-TOPM)
垢版 |
2020/03/22(日) 08:33:22.10ID:M+XeQtl90
KT-1を曲がりなりにも量産して、その次に「超音速練習機を作ろう」までは悪くなかったと思うんだよな
ここでちゃんと主要部分を国産していれば、そりゃT-50より高くて完成度も低いものになっただろうけど、
次に繋がるものも大きかったと思う
0662名無し三等兵 (ワッチョイ 2933-AP1B)
垢版 |
2020/03/22(日) 09:20:34.85ID:aRcZ8KEq0
>>658
>そっちのほうが脅威だし

そう。
「F-35より下を目指して開発する戦闘機」という時点で
100万歩譲って上手く行ったとしてもF-35に劣るのは確定な訳で、
そもそもの立脚点がおかしい。
ハイ・ミドル・ローのミドルの部分って言ってたじゃねーか?と。

>>661
新造機買うんならそうだが、既存機アップデートはF-16大量保有国にとってかなり魅力的。
0663名無し三等兵 (ワッチョイ 414e-jkLF)
垢版 |
2020/03/22(日) 09:27:49.81ID:J1CwtMXx0
>>661
だから韓国の経済規模的にF-35は揃えられないんだって。
今発注済みの40機ですら本来60機調達予定だったものを削減して無理やり調達したんだぞ。
リプレース元のF-4は保有71機、後期高齢者レベルの機体で戦力的に段違いとはいえ、
一定数を保有しないと制空権の維持もパイロットの飛行時間の確保も出来ないのに
半減近くを許容するしかない財政事情な訳で、そこにF-16分が加わったら経済破綻確定。
0671名無し三等兵 (ワッチョイ 13d8-I4qY)
垢版 |
2020/03/22(日) 10:31:28.66ID:y7q3qr+S0
トルコ「ロシアからS-400買うで」→米「やめろや、F35売らんぞ」

韓国「S-300のレーダー使ってKM-SAM量産やで」→米「F35をもっと買え」

う〜ん、この差はいったい
0674名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9e-9Jq9)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:10:32.32ID:a3XqcZah0
>>663
韓国軍の建前は対北防衛だろ ソレなら空は米軍に任せて数がいる陸軍を強化するほうが筋なんだけど
米空軍はハイテクでアウトレンジから一方的に蹂躙するのが戦略だし地上軍で血を流すのは嫌うんだから空に特化してもらった方がいい
F-35も諦めて F-16もアップデートよりリフレッシュ程度で手をうって リソースをK-2とk-9に入れるほうが得策ではないかと
0675名無し三等兵 (ワッチョイ 9300-khXQ)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:31:16.74ID:PcaFWkFn0
>>674
>数がいる陸軍を強化
榴弾砲に少しは耐える縦深陣地に、暗視カメラ有りの機銃+自動小銃、歩兵にボディアーマー、十分なATM+RPG+迫撃砲、直射用の戦車+装甲車、これぐらいで安く守れるのにね? 後方のスリーパー対策の市街戦部隊は別途必要。
0678名無し三等兵 (ワッチョイ 9399-khXQ)
垢版 |
2020/03/22(日) 13:21:59.65ID:bWc7geNJ0
>>676
>技術移転でもロシア企業の手厚いサポート
ちょっと半信半疑になる例: ウクライナの図面をベースに2倍スケールアップした衛星打ち上げ用ロケット開発ですね。韓国軍関係の七転八倒を見聞きしているので、ロケットエンジンが突然ほぼ完璧に開発できているのが・・・
ひょっとしてウクライナのエンジニアと熟練工を、等と色々考えてしまいます。
ロシアのコピーのSRBMの開発成功も、ゴミ捨て場から現物持ち出したなどと新聞記事にはありますが、図面とエンジニアも調達した可能性もあるかも。
0680名無し三等兵 (ワッチョイ 3938-ED79)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:56:39.59ID:hJiuBDpV0
エルビットシステムズ、RoKAFの将来のKF-X戦闘機にTF/TAシステムを提供
https://www.janes.com/article/94194/elbit-systems-to-provide-tf-ta-systems-for-rokaf-s-future-kf-x-fighter-aircraft

イスラエルのElbit Systemsは2月6日、韓国空軍(RoKAF)の将来の戦闘機KF-Xに同社の地形追従/地形回避(TF/TA)システムを
装備する契約をHanwha Systemsから受注したと発表した。

ハイファに拠点を置く同社は声明で、4,300万ドル相当のこの契約は6年間にわたって実施されると述べています。

"Elbit Systems社のTF/TAソリューションを組み込むことで、戦闘機は低空、視界ゼロ、過酷な気象条件(計器気象条件)でも安全に
飛行し、操縦することが可能になり、敵地でも探知されずに運用できる能力が向上する」と同社は述べている。

韓国に供給されるTF/TAアビオニクスシステムは、自動操縦システムと連動しており、「飛行性能特性に加えて、さまざまな搭載
センサーやデジタル地形標高データベースからのデータを融合させ、ミッション中に最適な高度を維持することを可能にします」と
付け加えています。

韓国は、将来の韓国/インドネシア戦闘機「KF-X/IF-X」(KF-X/IF-X)の開発を進めてきた。

韓国の国防調達計画管理局は9月、韓国航空宇宙産業(KAI)が2021年前半までにKF-X試作機の建設を完了し、1年後にプラット
フォームの初試験飛行を実施する見込みであることを確認した。

これにより、KF-X/IF-Xプロジェクトは試作機の建設段階に移行することが可能になったという。

KAIは2019年10月中旬、ソウル国際航空宇宙・防衛展示会(ADEX)2019でKF-Xの実物大モックアップを展示した。
また、KAIはKF-Xのコックピットのモックアップも展示した。
0687名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-W/ZL)
垢版 |
2020/03/23(月) 01:44:59.69ID:rpgpJsYd0
ウクライナから設計図得てるし、枯れた技術のロケットエンジンだからなぁ。
75トンエンジン×4なのに、打ち上げ能力は低軌道に1.5トン程度だっけか。
まぁ韓国ロケットが先か、シナジーイプシロンが先か、飛ぶのは楽しみだが。
0690名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-PPHZ)
垢版 |
2020/03/23(月) 17:00:01.46ID:tzWNIOdK0
米の練習機を受注する未来を見ていたからなあ。株価はあの時をピークに下がり続けて。
仕事だってT-50売れなければほとんどない。
ロケット開発やってるのもこの企業だっけ?
0691名無し三等兵 (ワッチョイ 2933-AP1B)
垢版 |
2020/03/23(月) 17:55:44.21ID:j1LNq3Kp0
天下のロッキードマーティンが作った物だから素性の良い機体だったはずだが、
練習機としてはコスパが悪過ぎた。
0692名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
垢版 |
2020/03/23(月) 18:01:19.73ID:p525BVjsM
帯に短し襷に長しの典型例だったなと言うだけかな
古いし数も出なくて割高なままだし事故も多いし、信頼性もないからこりゃもうダメかと
0693名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-PPHZ)
垢版 |
2020/03/23(月) 20:09:36.48ID:tzWNIOdK0
KAI今後の仕事は?
0696名無し三等兵 (オッペケ Sr85-h5zs)
垢版 |
2020/03/23(月) 21:29:34.05ID:PyPnl4oAr
米国のT-X計画でT-7Aに負けて大量受注を逃したが、T-7Aが完成するまで米空軍にT-50をレンタルするらしい
レンタルとはいえ米空軍に採用されるのはすごい
実績がないのに口だけの日本とは大違いだわな
0698名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
垢版 |
2020/03/23(月) 21:49:39.97ID:p525BVjsM
https://www.thedrive.com/the-war-zone/32645/air-force-wants-to-acquire-losing-t-x-jet-trainers-to-help-revolutionize-pilot-training

新しいトレーニングプランのPOCやるんで1年間4-8機のT-50借ります、たまたまレーダーとかちゃんと積んでる高等練習機これしかないんで…か
無理矢理ニッチ探して突っ込んできてる程度の話だよなw USAFからすればまあLM製だし繋ぎならいいか程度の
0699名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-PPHZ)
垢版 |
2020/03/23(月) 21:55:45.74ID:tzWNIOdK0
>>694
>>500
によりとかなり売れてるんじゃなかったw
0700名無し三等兵 (ワッチョイ 1376-ED79)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:23:50.70ID:5wkpOHyQ0
ttps://grandfleet.info/military-news/u-s-air-force-rents-a-korean-training-machine-t-50-named-t-7x/
この記事のコメント欄に>>696と同じ様な事書き込んでるのがいるけど、
このサイトでいつも記事の内容も良くわからず韓国ageしてる人物と同一っぽい?
0702名無し三等兵 (ワッチョイ 5969-1hQR)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:52:54.68ID:a69t9eZF0
>>696
それでも三菱電機がフィリピン空軍にレーダーシステム(うろ覚えでスマン)の売り込みに成功したのだが。
初の武器関連輸出成功したってところですか(笑)
10〜20年後までには地味ながら複数の武器関連商談していくじゃあないかな?
0707名無し三等兵 (オッペケ Sr85-h5zs)
垢版 |
2020/03/23(月) 23:29:35.98ID:PyPnl4oAr
>>702
はっきり言って軍用の航空機では今後も無いだろうな
それよりも日本が得意とする素材や部品分野の輸出に力を入れた方がよっぽど現実的
結局今C-2 P-1でやってる事ってKF-Xと同じ実現性皆無な皮算用なんよ
0708名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
垢版 |
2020/03/23(月) 23:34:59.36ID:p525BVjsM
C-2やP-1は日本での利用を目的に開発されたんで輸出は余禄なんですがアタマ大丈夫?でないのは知ってるけど
20%の出資でしかないインドネシアに散々揺さぶられて瓦解しつつあるKFXと比較するのは滑稽すぎてもうね
0709名無し三等兵 (ワッチョイ 1376-ED79)
垢版 |
2020/03/23(月) 23:58:04.85ID:5wkpOHyQ0
普通は自国での使用のために設計して、ついでに輸出して儲けが出たらうれしいな、だからなぁ。
韓国やトルコの様な輸出前提で開発しようとして失敗する実現性皆無な皮算用な計画がちらほらあるよね。
後進国の域からは出て居ても先進国には届かない焦りから来ているものなのかもしれないけど、どうにも兵器産業に夢見すぎな気がする。
0711名無し三等兵 (ワッチョイ 9963-cULp)
垢版 |
2020/03/24(火) 02:22:38.84ID:ya4NhGTM0
>>700
C-2,P-1のスレでも欠陥欠陥と騒ぎ、具体的な数字を出されて突っ込まれたら逃げるやつですよ
F-3スレでP-1の新規取得225億を改修費だと勘違いして騒いでいたヤツと同一のオッペケかもしれん
0713名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-cvBQ)
垢版 |
2020/03/24(火) 05:54:06.21ID:P7hUFGZd0
20%の出資は結構デカイぞ
その開発費が拠出されないとなると韓国政府が追加開発費を出さないと
KFXは開発停滞を招くのは確実だと思ってよい
0714名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
垢版 |
2020/03/24(火) 07:11:57.16ID:mUz0FU0oM
>>711
F-3スレで恥晒したのも同一個体よ
普段あのスレにはあまり生えてこないから、例えば独自画像貼りまくってるオッペケとかとは別人だけど
0715名無し三等兵 (ワッチョイ d9da-GRmB)
垢版 |
2020/03/24(火) 07:25:08.95ID:u62NysGF0
>>700
現時点でT-50のレンタルはあくまでも記者の推測だしあっても4-8機程度だから喜べるのかそれ?
契約の相手はロッキードだから韓国はほとんどノータッチ
0716名無し三等兵 (オッペケ Sr85-h5zs)
垢版 |
2020/03/24(火) 08:22:26.64ID:EB8y4A2Pr
>>712
確実に可能性ゼロだぞ
戦術輸送機なのに不整地運用も出来ない時点で論外だし、それに加えてユーザーが日本しかいない得体の知れない輸送機なんか誰も買わない
対地攻撃を軽視し、値段だけは一丁前に高い自称ステルスのKF-Xと何も変わらん
0721名無し三等兵 (オッペケ Sr85-h5zs)
垢版 |
2020/03/24(火) 08:52:19.90ID:EB8y4A2Pr
欠陥のある国産品の問題点を指摘すると発狂するところは各国の酷使様の共通点だわな
韓国のサイトを見ていると、KF-Xを叩く人に対してチョッパリだとか親日売国奴だとか言って袋叩きにされてる
0723名無し三等兵 (オッペケ Sr85-h5zs)
垢版 |
2020/03/24(火) 09:25:05.67ID:EB8y4A2Pr
俺の予想の的中率は高いからな
今まで数々の件を叩かれながらも的中させてきた
まず間違いなく断言出来る事が、C-2は確実に売れない
輸出どころか国内の調達数もさらに削減される可能性がある
KF-Xも全く同じ道を辿る事になるだろう
0724名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
垢版 |
2020/03/24(火) 09:29:43.33ID:mUz0FU0oM
キヨモドキことデタラメオッペケ様の託宣

683 名前:名無し三等兵 (オッペケ Srd1-9FoD) [sage] :2020/01/15(水) 15:27:18.60 ID:hv6Pdwq+r
まあアタック級計画が本当に白紙化された場合はドイツの216型で確定だな
話がまとまらなければ島山安昌浩級の可能性もあり得る
このレスを覚えといてくれよ
本当だったと証明されるからな

>現実
https://www.aph.gov.au/About_Parliament/Parliamentary_Departments/Parliamentary_Library/pubs/rp/rp1920/AttackClassSubmarines#_Toc33537698
https://grandfleet.info/military-trivia/australian-navys-attack-class-submarines-fail-with-high-probability/
https://submarinesforaustralia.com.au/reports/australias-future-submarine/

議会レポート、民間の提言共に全否定
0725名無し三等兵 (アウアウカー Sa15-RYZx)
垢版 |
2020/03/24(火) 09:51:18.27ID:iTKIjLrVa
KFXを絡めずに日本の装備を語ったり、KFXを絡めずに韓国の他の装備について語るのは、そもそもスレ違いなんだよな
C2スレとか韓国軍総合スレとかあるからそっちで存分に語ればいいよに
0726名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
垢版 |
2020/03/24(火) 09:58:10.78ID:mUz0FU0oM
すまんね、ゴミ潰し楽しすぎて…

昨今の経済悪化がKFX計画にどんな影響及ぼすのか、固唾を飲んで見守りたい所存ですはい
0728名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9e-9Jq9)
垢版 |
2020/03/24(火) 10:39:13.42ID:tZWFBVkL0
>>715
練習機が足りないから数機のレンタル、、米国空軍の規模からしたらあり得ないよ 機数が少なすぎるw
アグレッサーや標的機なら判るがね
0729名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-cvBQ)
垢版 |
2020/03/24(火) 11:21:57.18ID:P7hUFGZd0
C-2ベースの電子戦機まで開発するからC-2調達は増えるだろ
0730名無し三等兵 (ササクッテロル Sp85-GRmB)
垢版 |
2020/03/24(火) 11:39:43.61ID:axqFKkRmp
>>698
というか、T-50だ!と言ってるのは記者の推測に過ぎない
契約自体はRFXプログラムに実証用に2-4機のT-7Xをレンタルするとしか言ってないのに
「契約した会社はT-Xの時にT-50を担当したからT-50だ!」と勝手に解釈した
0731名無し三等兵 (ワッチョイ 2933-AP1B)
垢版 |
2020/03/24(火) 11:52:56.58ID:jFaQTrvu0
C-2の不整地タキシングは財務省にイチャモン付けられた意趣返しとも言われてるね。
ってか、オッペケは「不整地」の意味を知らないんじゃないだろうか?
未舗装=不整地とか思い込んでたり、大型機を不整地運用するのにどういう下準備が必要で、
すれば機体がどうなるかも知らないんだろうな。
0733名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
垢版 |
2020/03/24(火) 12:01:31.41ID:phpuNXIjM
>>730
元となるaviation weekの資料は登録いるから見てないけど、記者の独自解釈だとすればまた話が違ってくるね
教える側もT-50の操作を習得する手間があるから、そんなこと簡単にできるか疑問符がつく話ではあるねよくよく考えたら
或いはこれを機に選定をひっくり返したい思惑から流れた怪情報かw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況