X



初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 929

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2020/04/04(土) 20:16:04.75ID:Xe8gzxCs
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。

質問の前にまず検索して調べてみてください。
疑問が解けなければ質問をどうぞ。

荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことを
お奨めします。

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 928
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1584889707/

ワッチョイスレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
0374名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 13:20:24.80ID:V67EHiZb
>>373
それじゃあ北朝鮮が戦車を大量にそろえて
上陸してきたら、10式でもヤバイですね。
まあ、ティーガーでもT34に押し切られましたからね。
0375名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 13:30:04.17ID:V67EHiZb
まあ、北朝鮮の戦車が上陸するのは不可能なんですけどね。
0376名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 13:32:41.89ID:lJ714n0Q
>374
北海道に関してはその通り。
デカイ平野って関東平野とかもあるが、北海道以外は「市街戦」に近いから戦車の量は大きいポイントにならない。
まあそれ以前に北朝鮮では運んでこれないけどね。
0377名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM
垢版 |
2020/04/08(水) 13:35:12.50ID:tmVyeB4M
そもそも北朝鮮軍が機甲部隊を含む全力で上陸に成功するような事態があれば、ヤバいどころではなく自衛隊ではどうあがいても対処できない
そんな遠征能力を北朝鮮が持っていない以上、対処する能力を自衛隊が持つ意味が無いのだから当然だが

似たような想定で四苦八苦しているのがお隣韓国軍
あるいはロシアに依然睨まれ続ける欧州各国と中国
0378名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 14:47:08.61ID:V67EHiZb
韓国はむしろ、北朝鮮が、ロシア、中国の緩衝地帯になってる感じもしますが、北朝鮮は攻めてくる可能性は限りなくゼロだし。
燃料とか無いし、金日成の時と違って指導者にそこまでのカリスマ性とか正当性も無いから、北朝鮮国民も戦争を支持しないとは思います。
0379名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 14:49:58.34ID:V67EHiZb
韓国からしたら、日本は怖いかもしれないけど、海に挟まれているから、日本の上陸は難しい。
だから、韓国は結構安全な気がしますが。
0380名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM
垢版 |
2020/04/08(水) 15:09:41.57ID:tmVyeB4M
緩衝地帯である為には相応の軍事力が無くてはならない
「攻めてくる可能性がゼロ」を実現しているのが韓国軍と在韓米軍、そして在日米軍の存在だ
北と中国の理想としては、大陸に食い込んだ橋頭堡のような韓国は飲み込んでしまうのが理想であり、それが朝鮮戦争を引き起こした
軍事力を持ってそれを食い止め、その後も抑止し続けてきただけでしかない
その軍事力を維持する為に不断の努力を要求されている
そして一度開戦してしまえば確実に地上戦を繰り広げることとなるので、日本よりよほど国力に見合わぬ危険と負担に晒されている
0381名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 15:36:01.43ID:JCkd3Amd
>>378-379
そんな難しいこと考えなくても、現実的に日本に戦車を自衛隊に優越するほど上陸させられる国はないから。

だからといって「自衛隊には戦車はいらないんじゃない?」ってことにもならないのが難しいところだな。
0382名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 16:16:27.90ID:lJ714n0Q
「現実的に」の取り方にもよるが、一応米国ってのがある。
0383名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 16:25:30.21ID:V67EHiZb
ぶっちゃけT55の近代改良型で
自衛隊は戦車は間に合うような?
上陸されたら終わりだし、ゲリコマに対応出来る装備で十分だし。
空軍もミグ21の近代改良型で足りる気がする。迎撃出来れば良い訳だし。
ミグ21なら広い道路から離陸できて設備もあまり必要ない。
海上自衛隊のみ最新で行ける。
これで国防費が大幅に削減可能。
0384名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 16:27:03.18ID:QqKAdd+S
これってナチスドイツのヒトラーさんでおなじみ悪名高い「全権委任法」とどこがちがうのん・・・?

    ↓

安倍首相、緊急事態対応についての憲法改正「極めて重く大切な課題」と発言【緊急事態宣言】
https://www.huffingtonpost.jp/entry/coronavirus-constitution-japan_jp_5e8d1e31c5b6e1d10a6b6fd6
緊急事態条項の実態は「内閣独裁権条項」である
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2016030100008.html
0385名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 16:30:44.44ID:jnXJo3TV
またガイジが湧いてるのか
かすみんだけでお腹一杯だよ
0387名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 16:51:04.63ID:rxmXOcxW
北朝鮮の潜水艦が緑色なのはなぜですか?
中国やロシア、ソ連も西側に似た黒っぽい色だし、あんな色を他の国で見たことがありません。
0388名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 17:04:03.18ID:6q8K57o8
>>387
北朝鮮の潜水艦は潜入工作員の輸送や回収などで沿岸部の浅い海を海面ギリギリの潜望鏡深度で行動することが多いので緑のほうが海の色に紛れやすい
0390名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 17:13:56.32ID:qJ/H8F5Q
>>382
まあそこで「いやアメリカがいる!」っていうのは、“現実的な返答”とは見なされないだろうな。
0391名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 18:51:29.19ID:ydE6tjaF
北朝鮮がアメリカを核攻撃するのにICBM作る必要ってあるのでしょうか?
コンテナ船にこっそり核爆弾積み込んで敵国の港に入った所で起爆したらいいのでは
東京やニューヨークみたいな都市だと港と首都が間近だから
港で細かい検査を受ける前に起爆しても十分効果があると思うのですが
0393名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 18:54:17.90ID:9zmttn5F
軍隊に入るとお裁縫も含めて身の回りの事を自分で出来るようになると言いますが、雑巾の縫い方なんてものは自衛隊で叩き込まれたりするんでしょうか。
変な質問で申し訳ありません。
0394名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 18:56:26.77ID:RYqNRRit
>>391
船ってのは基本的に位置情報をさらけ出してる。
その他色々あるけど、こっそりコンテナの中身をごまかして敵の港でズドンとは行かない。
コンテナ船の素性もかかわってくるし、洋上で臨検ってのもある。
0395名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 19:07:37.32ID:6q8K57o8
>>391
北朝鮮は核を自国を攻撃されないための抑止力とするために公然とミサイル発射実験をやっているので、そんな抑止力として働かず報復もしくは予防攻撃されるリスクが増えるだけの手段を保持する理由がない
0396名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 19:09:32.40ID:DJozKf21
>>383
全部生産終了した中古、かつ国産している部品や武装が全く無いため輸入頼りになり、仮に導入コストは低くても維持費が意外にかかる
また冷戦期のソ連が同盟国に供与または格安で売ってたのと違い、現代の日本に対し安売りする理由がない
0397名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 19:11:35.97ID:wBNt4snQ
>>391
さらにICBMやSLBMのいいところは「固体燃料ロケットなら命令次第即発射で、射程内なら目標を選ばない」ができるとこにある。
他の何かで運ぶっていうと準備して運んでって何日もかかるし、船だと沿岸部しか目標にできないから防衛に努力させるのも限定的。
0398名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 19:11:59.31ID:6q8K57o8
>>393
>>1
質問の前にまず検索して調べてみてください。
疑問が解けなければ質問をどうぞ。

「自衛隊 裁縫」で検索しましょう
0399名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 19:43:18.32ID:V67EHiZb
>>396
T55とかミグ21は格安部品とかあるだろうし
自国で消耗部品の生産すれば良い。
0400名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 19:49:35.60ID:DJozKf21
>>399
全く新規に部品を国産化したら、途端に単価が上がるわ
そもそも今現在、T-55の部品を作り続けてる国ってどこだ?中国も59式/69式はもう作ってないし
更にすでに配備していた国が使い続けるのに比べ、生産ラインを一から立ち上げるとか、コスパ悪すぎだろ
0401名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 19:50:11.35ID:V67EHiZb
貧しい国でも維持できるのだから
日本が維持出来ないわけがない
0402名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 19:51:06.52ID:V67EHiZb
>>400
T55とか紛争地帯で必ず見るのだから
何らかの維持方法があるのは間違いない。
0403名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 19:53:22.51ID:Mq2MnwsU
>>401
金掛けて維持は出来るかもしれんけど、そもそもの目的である国防機能が果たせないぞ。
足りる気がする とかは君の気のせいだ。
0405名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:21:36.98ID:xZwpqvTh
「小学生の頃に家庭科の授業で雑巾を縫った」
「はじめてのお裁縫」

余談

「画期的な接着剤」を使っています。
0406名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:22:28.42ID:xZwpqvTh
「雑巾の縫い方なんてものは自衛隊で叩き込まれた」

393名無し三等兵2020/04/08(水) 18:54:17.90ID:9zmttn5F
軍隊に入るとお裁縫も含めて身の回りの事を自分で出来るようになると言いますが、

雑巾の縫い方なんてものは自衛隊で叩き込まれた

りするんでしょうか。
変な質問で申し訳ありません。
0407名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:23:21.52ID:xZwpqvTh
398名無し三等兵2020/04/08(水) 19:11:59.31ID:6q8K57o8
393
1
質問の前にまず検索して調べてみてください。
疑問が解けなければ質問をどうぞ。

「自衛隊 裁縫」で検索しましょう
0408名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:24:13.74ID:xZwpqvTh
「小学生の頃に家庭科の授業で雑巾を縫った」
「はじめてのお裁縫」

余談

「画期的な接着剤」を使っています。
0409名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:25:10.50ID:xZwpqvTh
「小学生の頃に家庭科の授業で雑巾を縫った」

「雑巾の縫い方 | はな丸花嫁
maru-hana.net › saihou › zoukin
maru-hana.net › saihou › zoukin
1. キャッシュ

小学生の頃に家庭科の授業で雑巾を縫った

という経験をお持ちの方もいるでしょう。
子供ながらに一生懸命に縫った雑巾は縫い目がバラバラでも仕上がった時にはとても嬉しいものです。 ...
Blog. ホーム >; 裁縫を覚える >; 雑巾の縫い方 ...」
0410名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:25:59.99ID:xZwpqvTh
「はじめてのお裁縫」

「第3章 陸上自衛官はこんな生活を送っている!(陸上自衛隊営内班には、しばしば「台風」がやってくる;官品受領で大騒ぎ!

はじめてのお裁縫

 ほか)」

下記、人生で大切なことはすべて自衛隊が教えてくれたを参照ください。

ttps://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784872574531
0411名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:26:17.92ID:DJozKf21
>>402
だいたい退役済の国から在庫の部品や、中古を買って部品取りしてるので、そのうち尽きるし今からだと大規模に導入できない
むしろT-72の方が現役車輌も退役車輌も共に豊富にあるので、これからの維持が容易
0412名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:27:00.06ID:xZwpqvTh
余談

「画期的な接着剤」を使っています。

ダブルのスーツも直しています。

「「ボンド 裁ほう上手®」は、針と糸を使うのは面倒、時間を短縮したいというご要望にお応えした画期的な接着剤」

「もはや裁縫道具不要? 布用ボンド「裁ほう上手」がすごすぎた ...
www.n00life.com › 愛用アイテム › 日用品・雑貨・小型家電
www.n00life.com › 愛用アイテム › 日用品・雑貨・小型家電
1. キャッシュ
2018/04/11 - ボンド「裁ほう上手」。 「アロンアルファ」でポピュラーな、コニシの製品です。

「ボンド 裁ほう上手®」は、針と糸を使うのは面倒、時間を短縮したいというご要望にお応えした画期的な接着剤

です。 「裁ほうをよりカンタン・手軽に楽しみたい」.
‎ボンド「裁ほう上手」、買ってみた。 • ‎ボンド「裁ほう上手」、使ってみた。」
0413名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:29:48.53ID:xZwpqvTh
「モンタナ州に最初に落ちたという報道は、われわれの警戒網をもれてついてに日本まで伝わってしまった。しかしそれ以後はアメリカの新聞およびラジオの報道管制は水も漏らさぬものであった」

『第二次世界大戦秘話』432ページ
0414名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:30:44.44ID:xZwpqvTh
963名無し三等兵2020/04/04(土) 20:12:27.12ID:kK5XX2+6
「報道管制が完璧」

958名無し三等兵2020/04/04(土) 18:22:48.70ID:rxvvaYpU
956
・報復を恐れた
同じ理由で化学兵器の搭載も見送られた
・ナマモノは取り扱いづらい。
量産培養から現場で搭載するまで、たいへん
・確実性が疑問視された
高空の低温を生き延びるのか、拡散用小爆発に耐えるのか、
アメリカの風土に耐え、ちゃんと拡散するのか
そもそも風船が落ちる場所を精密誘導できない
・風船爆弾じたいの効果が疑問視された
アメリカの

報道管制が完璧

で、日本側は、ちゃんと落ちてるのかすら把握できなかった
0415名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:31:32.34ID:xZwpqvTh
「モンタナ州に最初に落ちたという報道は、われわれの警戒網をもれてついてに日本まで伝わってしまった。しかしそれ以後はアメリカの新聞およびラジオの報道管制は水も漏らさぬものであった」

『第二次世界大戦秘話』432ページ
0416名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:32:28.92ID:xZwpqvTh
956名無し三等兵2020/04/04(土) 18:11:19.65ID:GDlxVNZr958
なぜ日本軍は風船爆弾に細菌兵器を搭載しなかったんですか?

957名無し三等兵2020/04/04(土) 18:21:52.76ID:jg5RvGgV
報復を恐れたから
ドイツも化学兵器を持ってたけど
国際法違反と報復を恐れて、使用命令は出なかった

958名無し三等兵2020/04/04(土) 18:22:48.70ID:rxvvaYpU
>>956
・報復を恐れた
同じ理由で化学兵器の搭載も見送られた
・ナマモノは取り扱いづらい。
量産培養から現場で搭載するまで、たいへん
・確実性が疑問視された
高空の低温を生き延びるのか、拡散用小爆発に耐えるのか、
アメリカの風土に耐え、ちゃんと拡散するのか
そもそも風船が落ちる場所を精密誘導できない
・風船爆弾じたいの効果が疑問視された
アメリカの報道管制が完璧で、日本側は、ちゃんと落ちてるのかすら把握できなかった
0417名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:33:09.89ID:xZwpqvTh
959名無し三等兵2020/04/04(土) 18:37:47.11ID:QWGW6S8D
専用の牛痘ウィルスは用意されていたが、昭和天皇に風船爆弾について上奏した際、爆弾の使用は許可されたが、生物兵器使用は禁じられたから

960名無し三等兵2020/04/04(土) 20:10:12.92ID:kK5XX2+6
「天皇は本作戦自体は裁可したものの細菌の搭載を裁可せず」
「ラジオ放送から風船爆弾がアメリカ大陸に到達した」

961名無し三等兵2020/04/04(土) 20:11:08.66ID:kK5XX2+6
「風船爆弾に細菌兵器」

956名無し三等兵2020/04/04(土) 18:11:19.65ID:GDlxVNZr
なぜ日本軍は

風船爆弾に細菌兵器

を搭載しなかったんですか?
0418名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:33:53.17ID:xZwpqvTh
962名無し三等兵2020/04/04(土) 20:11:44.33ID:kK5XX2+6
957名無し三等兵2020/04/04(土) 18:21:52.76ID:jg5RvGgV
報復を恐れたから
ドイツも化学兵器を持ってたけど
国際法違反と報復を恐れて、使用命令は出なかった

963名無し三等兵2020/04/04(土) 20:12:27.12ID:kK5XX2+6
「報道管制が完璧」

958名無し三等兵2020/04/04(土) 18:22:48.70ID:rxvvaYpU
956
・報復を恐れた
同じ理由で化学兵器の搭載も見送られた
・ナマモノは取り扱いづらい。
量産培養から現場で搭載するまで、たいへん
・確実性が疑問視された
高空の低温を生き延びるのか、拡散用小爆発に耐えるのか、
アメリカの風土に耐え、ちゃんと拡散するのか
そもそも風船が落ちる場所を精密誘導できない
・風船爆弾じたいの効果が疑問視された
アメリカの

報道管制が完璧

で、日本側は、ちゃんと落ちてるのかすら把握できなかった

959名無し三等兵2020/04/04(土) 18:37:47.11ID:QWGW6S8D
専用の牛痘ウィルスは用意されていたが、昭和天皇に風船爆弾について上奏した際、爆弾の使用は許可されたが、生物兵器使用は禁じられたから
0419名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:34:37.45ID:xZwpqvTh
962名無し三等兵2020/04/04(土) 20:11:44.33ID:kK5XX2+6
957名無し三等兵2020/04/04(土) 18:21:52.76ID:jg5RvGgV
報復を恐れたから
ドイツも化学兵器を持ってたけど
国際法違反と報復を恐れて、使用命令は出なかった

963名無し三等兵2020/04/04(土) 20:12:27.12ID:kK5XX2+6
「報道管制が完璧」

958名無し三等兵2020/04/04(土) 18:22:48.70ID:rxvvaYpU
956
・報復を恐れた
同じ理由で化学兵器の搭載も見送られた
・ナマモノは取り扱いづらい。
量産培養から現場で搭載するまで、たいへん
・確実性が疑問視された
高空の低温を生き延びるのか、拡散用小爆発に耐えるのか、
アメリカの風土に耐え、ちゃんと拡散するのか
そもそも風船が落ちる場所を精密誘導できない
・風船爆弾じたいの効果が疑問視された
アメリカの

報道管制が完璧

で、日本側は、ちゃんと落ちてるのかすら把握できなかった

959名無し三等兵2020/04/04(土) 18:37:47.11ID:QWGW6S8D
専用の牛痘ウィルスは用意されていたが、昭和天皇に風船爆弾について上奏した際、爆弾の使用は許可されたが、生物兵器使用は禁じられたから
0420名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:35:16.08ID:xZwpqvTh
968名無し三等兵2020/04/04(土) 20:15:53.63ID:kK5XX2+6
「ラジオ放送から風船爆弾がアメリカ大陸に到達した」

「蚤と爆弾 - 56 ページ - Google ブック検索結果
books.google.co.jp › books
books.google.co.jp › books
得体の知れぬ風船の気囊の一部を発見したアメリアメリカ側は、あらゆる政府機関を動員して厳重な警戒にあたていたが、十一月中旬風船の一 ...
その後、風船爆弾の破片がいくつか集められ、ワシたことを知て喜色につつまれた。
そして、予定通り気球聯隊に命じて風船爆弾の放流をつづけさせた。
効果確認の手がかりもつかめず苛立ていた大本営は、ようやくアメリカの

ラジオ放送から風船爆弾がアメリカ大陸に到達した

ゴム引き絹布 ...
吉村昭 - 2015 - ‎History」

下記、蚤と爆弾 - 56 ページ - Google ブック検索結果を参照ください。

ttps://books.google.co.jp/books?id=QQzNDwAAQBAJ&pg=RA1-PA56&lpg
=RA1-PA56&dq=%E9%A2%A8%E8%88%B9%E7%88%86%E5%BC%BE
%E3%80%80%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%80%80%E6%94
%BE%E9%80%81%E3%80%80%E5%96%9C%E8%89%B2%E3%80%80%E3%
81%A4%E3%81%A5%E3%81%91&source=bl&ots=ZWUkV7
2u8X&sig=ACfU3U1oeJUkzSqUv8mH8mqlLW0-NIzaBA&
hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwiarb7Kzs7oAhWQad4KHYq
1D98Q6AEwAHoECAkQLQ#v=onepage&q=%E9%A2%A8%E8
%88%B9%E7%88%86%E5%BC%BE%E3%80%80%E3%83%A9%E3%8
2%B8%E3%82%AA%E3%80%80%E6%94%BE%E9%80%81%E3%8
0%80%E5%96%9C%E8%89%B2%E3%80%80%E3
%81%A4%E3%81%A5%E3%81%91&f=false
0421名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:36:59.42ID:xZwpqvTh
「ガタルカナル島で、偵察」

「偵察網の成果は、多くの現地住民の善意や、時には、その驚くべき勇気に負うところが大きかった。
彼らのなかには、生命の危険さえ冒して、偵察員、道案内役、人夫、あるいはスパイとして連合軍に協力した者がいた。
偵察員のひとり、ジェイコブ・ヴーザは、1942年

ガタルカナル島で、偵察

行動から帰る途中、日本軍偵察隊につかまった」

『南太平洋の戦い』38ページ
0422名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:37:46.95ID:xZwpqvTh
215名無し三等兵2020/04/06(月) 19:45:54.07ID:EVZ+x6Gq
「ガダルカナル島は、原住民約1万人」

「住民」「くれる方に協力」

「原住民ゲリラに襲われた」

「パプア苦力」
「パプア人が入れ代わり立ち代わり、バナナやタピオカ(キャサバ澱粉)持参で現れました。石鹸や煙草などが欲しい」

「原住民にたいして、日本軍将兵が、あたりまえのようにふるまったつもりが、実は住民感情を無視した傲慢な態度」
「島民たちは、誇りと尊厳を傷つけられ、日本軍に反感をもち、ことごとに作戦への協力をサボる」
「ガダルカナル島」「原住民との関係」
0423名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:38:32.27ID:xZwpqvTh
216名無し三等兵2020/04/06(月) 19:47:05.81ID:EVZ+x6Gq
「住民、たとえばガダルカナル島に昔から住んでいた人たちは戦争中何をしていた」

196名無し三等兵2020/04/06(月) 12:07:52.33ID:FP3JBreM
太平洋戦争で戦場となった島々の原

住民、たとえばガダルカナル島に昔から住んでいた人たちは戦争中何をしていた

のですか?

散歩してたら突然砲弾が飛んできたらたまったもんじゃないですよね

217名無し三等兵2020/04/06(月) 19:47:49.26ID:EVZ+x6Gq>>144
198名無し三等兵2020/04/06(月) 12:30:30.10ID:/m1iII1A
普通に生活したり、コーストウオッチャーのバイトしたりしてました。
0424名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:39:14.45ID:xZwpqvTh
218名無し三等兵2020/04/06(月) 19:48:32.59ID:EVZ+x6Gq
「ガダルカナル島は、原住民約1万人」

「住民」「くれる方に協力」

「原住民ゲリラに襲われた」

「パプア苦力」
「パプア人が入れ代わり立ち代わり、バナナやタピオカ(キャサバ澱粉)持参で現れました。石鹸や煙草などが欲しい」

「原住民にたいして、日本軍将兵が、あたりまえのようにふるまったつもりが、実は住民感情を無視した傲慢な態度」
「島民たちは、誇りと尊厳を傷つけられ、日本軍に反感をもち、ことごとに作戦への協力をサボる」
「ガダルカナル島」「原住民との関係」

219名無し三等兵2020/04/06(月) 19:49:26.85ID:EVZ+x6Gq
「ガダルカナル島は、原住民約1万人」



ガダルカナル島は、原住民約1万人

程度が島内各地に分散して居住する、全く開発が進んで無かった島で、日米両軍とも現地の正確な地図が無い様な状態で戦闘に突入しました」

下記、ガダルカナル戦の経緯を参照ください。

ttp://www.shima.cc/shimanet/old/vc/ss/gatou.html
0425名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:40:38.51ID:xZwpqvTh
220名無し三等兵2020/04/06(月) 19:50:45.32ID:EVZ+x6Gq
「住民」「くれる方に協力」

「コーストウォッチャーの存在というのは、南太平洋戦線では大変重要でした。
主に原住民と、「原住民に変装した」OSS要員が主だったそうです。
南太平洋の諸島では、日本軍に対してもアメリカオーストラリア軍に対して
もあまり関心をしめさない

住民

が多かったそうです。むしろ「めずらしい食料」
や「めずらしい道具」を

くれる方に協力

していました。」

下記、 Re:TRL1 ガダルカナルにおける海戦 航空戦を参照ください。

ttp://www.warmovie.com/cgi/discussplus/artview.cgi?id=010&page=28&ope=v&num=255&asc=1
0426名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:41:12.14ID:xZwpqvTh
221名無し三等兵2020/04/06(月) 19:51:45.05ID:EVZ+x6Gq
「原住民ゲリラに襲われた」

「水木がいた部隊が機銃掃射による攻撃を受ける。さらに

原住民ゲリラに襲われた

が、水木は海に飛び込んで難を逃れた。その後はふんどし姿でジャングルを数日間さまよい、何とか中隊に帰還した」

下記、追悼:水木しげる――『水木しげるのラバウル戦記』を読むを参照ください。

ttps://online.sbcr.jp/2015/11/004149_2.html
0427名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:41:51.05ID:xZwpqvTh
222名無し三等兵2020/04/06(月) 19:53:59.67ID:EVZ+x6Gq
「パプア苦力」
「パプア人が入れ代わり立ち代わり、バナナやタピオカ(キャサバ澱粉)持参で現れました。石鹸や煙草などが欲しい」

「現場では、

パプア苦力

を交えて鶴嘴・円匙えんぴ(シャベルの軍用語)・畚もっこでの土方仕事。
なぜブルドーザやショベル車、クレーン車などを使わないんだ、
と、今の方には不審でしょうが、そんな土木建機は、
その頃の日本にはめったに存在しなかったのです。
開豁な浜辺では蚊や羽虫も少なく、
背後に雨林が迫るマヌクワリの宿舎とは別天地。
何の関係か、海軟風が夜まで続き、昼の炎熱が嘘のように。
然し午後が原則のスコールが、これまた数時間遅れでやって来て、
しばしば雨漏りするほどの豪雨にも見舞われました。
到着翌日の夜以降、護衛兵の通信用短波無電機を借りて、
日本のニュース放送(日本放送協会
JOAK東京の「海外の皆様へ」)とアメリカの対日「謀略」放送を聞きました37。
幕舎には、

パプア人が入れ代わり立ち代わり、バナナやタピオカ(キャサバ澱粉)持参で現れました。石鹸や煙草などが欲しい

のです。そうした雑貨の輸入販売を独占していたヒーナトコ(シナ人の商店)が、
戦争勃発で蜂起した原住民の襲撃・略奪・殺害などで消滅した結果、との解説でした。
この交易で学んだのが、ピーサンゴリンと呼ぶバナナの天麩羅と、
ピーサンスースーなる小形で甘い品種。
椰子油の香気も好ましい前者の素材は、ピーサンラジャなる大形品種の未完熟なもの。
またピーサンスースーは、ラテンアメリカでチキータと呼ぶ品種」
0428名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:41:52.23ID:tmVyeB4M
>>402
大昔100両配備されていた戦車をバラして組み立ててしながら10両くらい騙し騙し運用する方法と、新規調達では異次元の話なんだよなぁ…
0429名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:42:41.25ID:xZwpqvTh
223名無し三等兵2020/04/06(月) 19:54:33.56ID:EVZ+x6Gq
下記、 3. 第6回研究会を参照ください。

ttp://www.let.osaka-u.ac.jp/geography/gaihouzu/newsletter3/pdf/n3_s3.pdf

224名無し三等兵2020/04/06(月) 19:55:40.15ID:EVZ+x6Gq
「原住民にたいして、日本軍将兵が、あたりまえのようにふるまったつもりが、実は住民感情を無視した傲慢な態度」
「島民たちは、誇りと尊厳を傷つけられ、日本軍に反感をもち、ことごとに作戦への協力をサボる」
「ガダルカナル島」「原住民との関係」

「 日本軍を不利にみちびいたもう一つの要素は、ソロモン諸島やその他の島で

原住民にたいして、日本軍将兵が、あたりまえのようにふるまったつもりが、実は住民感情を無視した傲慢な態度

だったことである。
 単に日本人としての優越感から島民をいじめ、征服者として面白半分に、島民の唯一の生活の糧をうる畠をあらしたりしたとおもわれるふしがある。その仕打に脅えてしまった

島民たちは、誇りと尊厳を傷つけられ、日本軍に反感をもち、ことごとに作戦への協力をサボる

ようになった。
 こうして連合軍の沿岸監視員を助けたスパイ活動や地方連絡網が、どれほど連合軍の作戦計画に寄与したか、はかり知れないものがある。」
0430名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:43:27.07ID:xZwpqvTh
226名無し三等兵2020/04/06(月) 19:57:31.10ID:EVZ+x6Gq
「 はじめに 太平洋戦争の転回点  バリー・ピッド top

 太平洋での戦争は、戦史家たちの宝庫であり、
書く材料はいくらでも掘りだすことができる。
 なかでも、ガダルカナルは特別である。
 太平洋は広大な舞台であり、そこにくりひろげられた戦いは前例をみないものだったし、
どの戦いもそれぞれちがっていて、世界の他の地域の戦闘にもみられない、
興味ぷかいエビソードをもっている。
 そして、多くの戦闘ドラマのフロントステージに立つのが、ガダルカナルの戦いである。
 この本の著者は、ガダルカナルの戦闘を忠実に描写している。
 文中の各所にハッキリ書かれているように、
前例のない、特筆すべき“初めて”の戦闘がみごとに記述されている。
 たとえば、米軍にとって1898年(注)いらい
“初めて”の海陸協同作戦であったガダルカナル島上陸作戦についてもいえることである。
(注)1898年、アメリカはスペインと戦い、キューバを保護国とし、
プエルトリコ、グアムを手に入れ、フィリビンを購入した。
0431名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:44:05.13ID:xZwpqvTh
227名無し三等兵2020/04/06(月) 19:58:14.79ID:EVZ+x6Gq
前世紀の海陸協同作戦についておぼろげながらも知っている者は、米軍の中でも、ごく少数だったにちがいない。
 従ってガダルカナル作戦をいかに戦うかについての決定は、事実上、すべて実験的性格をもっていたといえる。
 だから、多少の手ちがいや混乱があったのは、当然のことであろう。
 当時の米軍は、太平洋戦争の後期にみられた統制のとれた効果的な上陸作戦などは、望むべくもない状態にあった。
 しいていうならば、ガダルカナル作戦は、その後の上陸作戦の道しるべであった。
 米軍は、この作戦から多くの教訓をまなんだのである。
 上陸以後の戦闘も“初めて”の陸上戦闘として記憶されるべきである。
 これも前例のない陣地の争奪をくりかえしたあげく“不敗”を誇っていた日本軍を徹底的に打ちのめし、不名誉な撤退に迫いこんだのである。
 日本軍は、過去の戦歴がしめすように頑強であった。
 将兵は忠誠で果敢であり、全滅するまで勇猛さを失なわなかった。
 両軍の損失は、その後の戦闘にくらべれば、少なかったといえる。
 しかし、そのはげしさでは他にくらべるものがない。
 戦闘の種類も多様であり、その後の小島における作戦の先例となった。
 あらゆる種類の戦闘が、一時に、また同時に展開された。
 艦砲射撃と同時に、上空では爆撃機や空母と陸上基地から発進した戦闘機が爆音をとどろかせ、急降下爆撃機と雷撃機が技をきそい、島の上では数千人の部隊の戦闘やゲリラ活勣がいっせいにおこり、耳をつんざくばかりであった。
0432名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:44:46.42ID:xZwpqvTh
228名無し三等兵2020/04/06(月) 19:58:54.28ID:EVZ+x6Gq
戦略的にみれば、それほど重要でなかったソロモン諸島中のこの島は、日米両軍にとって、領土確保闘争の代表的なテストケースとなり、時間がたつにつれて、現在、一般に知られている“エスカレーション”していった戦争の代表的な例となった。
 戦闘は冷酷非情な競売の性格をもつようになり、相手が高値をつければ、こちらも負けずに応酬するといったかたちになった。
 そして最終的には“品物”の価値などはそっちのけにして、せり自体が目的になってしまった。
 「東京急行便」によって、しばしば日本軍は増強された。
 これにたいして連合軍も占領陣地を強化するため兵員と物資を投入した。
 参加した飛行機や艦船の数も新記録だった。
 それにつれて戦闘もはげしさをましていった。
 このような戦闘は、長くつづけばつづくほど、勝者の喜びは大きく、敗者の屈辱はすくいがたいものになる。
 だれも敗者になることをかんがえてはいない。日米両軍とも、このことはじゅうぶん覚悟していた。
 ガダルカナル島が占領できたとき、米軍は最悪の条件を乗りこえ、持てる力をふりしぼって戦いをいどんだ日本軍にたいして、あきらかに勝利をおさめたのであった。
 戦争の見とおしは、このときはじめて連合軍に有利に展開し、太平洋全域、なかでも南東太平洋、アジア地域の連合軍将兵の士気は、日本軍よりたかまった。
 この戦闘いらい、日本軍は守勢に立たされたのである。
0433名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:45:26.48ID:xZwpqvTh
229名無し三等兵2020/04/06(月) 20:03:25.90ID:EVZ+x6Gq
 日本軍を不利にみちびいたもう一つの要素は、
ソロモン諸島やその他の島で

原住民にたいして、日本軍将兵が、あたりまえのようにふるまったつもりが、実は住民感情を無視した傲慢な態度

だったことである。
 単に日本人としての優越感から島民をいじめ、征服者として面白半分に、
島民の唯一の生活の糧をうる畠をあらしたりしたとおもわれるふしがある。
その仕打に脅えてしまった

島民たちは、誇りと尊厳を傷つけられ、日本軍に反感をもち、ことごとに作戦への協力をサボる

ようになった。
 こうして連合軍の沿岸監視員を助けたスパイ活動や地方連絡網が、
どれほど連合軍の作戦計画に寄与したか、はかり知れないものがある。
0434名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:46:10.65ID:xZwpqvTh
230名無し三等兵2020/04/06(月) 20:04:11.54ID:EVZ+x6Gq
また、無謀ともいえるガダルカナル奪回作戦の敗北原因は、物量の不足とともに日本軍上層部の“心の持ち方”にあったといえる。
 勝ちめのない戦いに貴重な生命を浪費させた上層部と、生命の危険をかえりみずに戦った前線の将兵の勇敢さとは、あまりにも対照的であった。
 ひとたびアメリカの巨大な工業力が総力戦にむすびついたならば、日本の敗北は避けられない。
 ガダルカナルの運命も例外ではなかった。
 勝ちめがなくなっているときに、勇気をふるって戦ったとしても、もっとみじめな惨敗を喫したならば無駄なことであろう。
 失敗してから、事業に金をつぎこんも、成功したためしがない。
 悲しいことだが、これは、きびしい教訓である。
0435名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:46:49.41ID:xZwpqvTh
231名無し三等兵2020/04/06(月) 20:05:19.48ID:EVZ+x6Gq
訳者あとがき top

 ガダルカナル島

がその一部をなしているソロモン諸島は、1567年、白人としてはじめて来航したスペイン人メンダヤーナが、原住民のもっている棍棒を黄金製と見あやまり、旧約聖書のソロモン王は、ここから金を運んだにちがいないとして、その名をとって命名したという。
 未知の土地、神秘の島と想われていたことは、こうした経緯からも、うかがい知ることができる。
 私は少年時代に、1941年から44年までパラオ島のコロール町に住んでいた。
 当時、多くの部隊が島に駐留していた。
 前線にいく途中、たちよっていく部隊が多いときいていたが、大部隊がくると、私達は教室を追いたてられ、民家で寺子屋式の授業をうけた。
 すでにガダルカナルの戦闘については耳にしたことがあり、駆逐艦の乗組員などから、ドラム缶をガダルカナル沖に投げこんできたのだ、という話をきいたこともある。
 考えてみると、そのころ島を去っていった部隊のかたには、ガダルカナルに向った部隊もいたのである。
 30年近くを経過した今、この本を訳しながら、ガダルカナルにつながる、こうした記憶をよみがえらせながら、ページをくったのであった。
 ガダルカナルの戦闘は、その性格、規模などからして、近代戦で前例をみないものであったこと、また米軍にとって過去半世紀の間、経験のなかった上陸作戦であったこととなど、再三にわたって述べられている。
 ひとくちに「ガダルカナル作戦」といっても、それは、たんに領土の争奪ではなく、艦隊、航空部隊、陸上部隊を含めた全軍事力の対決でもあった。
 太平洋戦争の主要な海戦の大半は、この島をめぐって展開されている。
 いまさらのように、この戦闘の意義を知らされる思いである。
 計画、実施、結果という記述を基本的なパターンにしていることは、戦記としては当然のことかもしれないが、結果の検討をたんに兵器の優劣ばかりでなく、作戦、戦術、あるいは
0436名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:47:31.22ID:xZwpqvTh
232名無し三等兵2020/04/06(月) 20:05:52.33ID:EVZ+x6Gq
原住民との関係

などにもおよんでいる記述態度から、戦争のもつ意味を読みとらなければならないだろう。
 日本軍にたいする評価にも、公正な立場をとっているように思われる。
 翻訳をおえて、この戦闘で亡くなられた方々の冥福を、あらためて祈りたい。」

下記、ガダルカナル・日米死闘の島を参照ください。

ttp://ktymtskz.my.coocan.jp/J/gada/gada0.htm
0437名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:50:15.43ID:xZwpqvTh
「衛生兵は医療に関わる一般的な業務を任務」
「ニセ医者の大半は元衛生兵」
0439名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:51:29.46ID:xZwpqvTh
「衛生兵はいわば外傷の応急手当と搬送に特化」

363名無し三等兵2020/04/08(水) 03:46:30.47ID:I5x4M/4R

衛生兵はいわば外傷の応急手当と搬送に特化

した看護師であり内科的なことは全然出来ないのでしょうか?
0440名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:52:09.25ID:xZwpqvTh
364名無し三等兵2020/04/08(水) 04:18:15.13ID:1GFwy9gg
現代アメリカ軍衛生兵のバッグの中身
ttp://karapaia.com/archives/52219395.html
応急手当に特化しており、内科に必要な聴診器など持っていない
0441名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:52:43.90ID:xZwpqvTh
「衛生兵は医療に関わる一般的な業務を任務」
「ニセ医者の大半は元衛生兵」
0442名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:52:53.85ID:9ld27CDG
カスミンは今夜も居酒屋とチンポをシコシコするの?
台湾の彼女って本当はオッサンだろ?
0443名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:53:35.79ID:xZwpqvTh
「衛生兵は医療に関わる一般的な業務を任務」



衛生兵は医療に関わる一般的な業務を任務

とする。戦闘での負傷兵への応急医療だけでなく、
後方での傷病兵の看護及び治療、部隊の衛生状態の維持を担当する。
また寒冷地・熱帯地などの疾病地域においては、
予防医学の指揮をとり
(例:凍傷やマラリアの予防教育、予防措置等)、また食物や水の衛生管理などの防疫業務などをも担当する」

下記、ウィキペディアの衛生兵を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%85%B5
0444名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:54:29.49ID:xZwpqvTh
「ニセ医者の大半は元衛生兵」

「戦場では例え敵だとしても衛生兵に攻撃してはいけない。って本当 ...
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › ... › 歴史 › 世界史
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › ... › 歴史 › 世界史
1. キャッシュ
2015/07/19 - ... ニセ医者の摘発がよくニュースになりました。しかしそのニセ医者に対する患者の評価は上々で、名医と評判だったといいます。実はこの

ニセ医者の大半は元衛生兵

で、戦地での効果的な対症療法の経験が豊富だったのがその理由でした」
0445名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:55:28.19ID:xZwpqvTh
「潜水艦が同船に追いついたり、同船を視界中に維持したりすることが不可能」

「クイーン・メリー号。8万1235トンの同船は、巡航速力28.5ノットの高速を保持したのて゜、

潜水艦が同船に追いついたり、同船を視界中に維持したりすることが不可能

であった。
1942年8月、軍隊輸送船として徴用されて以来、護衛を伴わずに航行」

『大西洋の戦い』タイムライフブックス 187ページ。
0446名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:56:25.31ID:xZwpqvTh
295名無し三等兵2020/04/07(火) 20:09:42.55ID:Ir3K6AOw
「航海速力も25ノット越え」「常に護衛艦なしの単独行動で突っ走ってた」

296名無し三等兵2020/04/07(火) 20:11:04.72ID:Ir3K6AOw
「25ノットで走る独航船のが安全 」

291名無し三等兵2020/04/07(火) 19:30:19.76ID:8NfOv+7w292
光人社nf文庫の商船戦記に
25ノットも出せる輸送船ならノロノロ走るコンボイに混ざるより、

25ノットで走る独航船のが安全

(uボートに対して)
という記述があったんですがそうなんですか?
0447名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:57:15.68ID:xZwpqvTh
297名無し三等兵2020/04/07(火) 20:12:03.41ID:Ir3K6AOw
「高速を出すとすればUボートがいることが確実な危険な海域を一気に突っ切り」

292名無し三等兵2020/04/07(火) 19:53:14.31ID:cb2L/3ZK
291
主力だったVII型でも水上速力は17ノットだから25ノットも出る船だとまっすぐこちらに突っ込んでくるとかでもなければ追いつけない

そもそもそんな巡洋艦なみの速度を出せる商船なんてめったにないし、全速だと燃費が極端に悪くなるので高速船でも通常は経済速度で巡航する

高速を出すとすればUボートがいることが確実な危険な海域を一気に突っ切り

たい時など

「高速船は高速で巡航」

294名無し三等兵2020/04/07(火) 20:05:39.46ID:WtCh41NA
292
そもそもそんな巡洋艦なみの速度を出せる商船なんてめったにないし、全速だと燃費が極端に悪くなるので高速船でも通常は経済速度で巡航する
軍艦じゃあるまいし、

高速船は高速で巡航

するんだよw
0448名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:57:48.09ID:R8fGtdrk
>>402
よく古い装備を騙し騙し使うとか言うけど、それって騙すノウハウの存在や
それを知ってる兵士やメカニックの育成が必要なんですよ
0449名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:57:55.93ID:xZwpqvTh
299名無し三等兵2020/04/07(火) 20:12:56.22ID:Ir3K6AOw
「航海速力も25ノット越え」「常に護衛艦なしの単独行動で突っ走ってた」

「17. 艦これ速報@名無しさん 2019年05月08日 08:53
>>742の総トン数80000t級元豪華客船クイーンメリー(と姉妹船のクイーンエリザベス)が世界最大の徴用武装商船なんだとか。
10.5cm単装砲1門、7.5cm両用砲6門、40mm連装機関銃5基、20mm単装機関銃24挺、多連装5cm対空ロケットランチャー4基を装備。
この両船に任されたメイン任務は兵員輸送。
デカい図体で最高30ノット以上で

航海速力も25ノット越え

とやたらと速く、Uボートがうようよする大西洋を

常に護衛艦なしの単独行動で突っ走ってた

らしい。
そのうえ一度に運べる兵力は平均でまるまる一個師団、最大16000人もの兵士や軍属を輸送、「灰色の幽霊」なんて二つ名も持ってたとか。」
0450名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 20:58:51.17ID:xZwpqvTh
300名無し三等兵2020/04/07(火) 20:14:07.65ID:fWYF6hRU
291
クイーンメリー徴用されて兵員輸送やってたがとにかく全速で突っ切れと命令されてる。ヒットラーも賞金かけて狙ったけどことごとく失敗している。余談だがクイーンメリーの戦果は味方の軽巡1隻撃沈

312名無し三等兵2020/04/07(火) 20:33:16.63ID:Ir3K6AOw
U-ボートは速力が遅いため、25ノットの高速で航海するクイーンメリーへ、魚雷の照準を付けられなかったのです。

313名無し三等兵2020/04/07(火) 20:34:02.85ID:Ir3K6AOw
「位置取り」

308名無し三等兵2020/04/07(火) 20:20:58.36ID:8NfOv+7w
皆さんありがとうございます
コンボイのが安全そうですが違うのですね

あと、速い船って

位置取り

なんですね
単純に早いから当たりにくいと思いました
0451名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 21:00:11.50ID:DmUhjzEs
その「画期的な接着剤」とやらで雑巾を接着成形して絞ったら接着箇所がばらけそうな予感ががが
で、この接着剤と兵隊生活での裁縫にどんな関係が?
0452名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 21:00:21.04ID:xZwpqvTh
314名無し三等兵2020/04/07(火) 20:34:39.21ID:Ir3K6AOw
「位置取り」の意味が分かりません?

U-ボートは速力が遅いため、25ノットの高速で航海するクイーンメリーへ、魚雷の照準を付けられなかったのです。

316名無し三等兵2020/04/07(火) 21:08:38.18ID:SQe4bF5n
308
当時のUボートの索敵能力探知能力では25ノット出してる高速船を探知出来たとしても雷撃位置に着けずに取り逃がしてしまう
Uボートの魚雷の有効射程は短いし速力も大した事ないから追い撃ちしても無駄
0453名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 21:10:02.29ID:xZwpqvTh
下着も修理しますが「接着箇所がばらけ」ません。
自衛隊員も使っているかもしれません。
0454名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 21:11:09.18ID:xZwpqvTh
412名無し三等兵2020/04/08(水) 20:27:00.06ID:xZwpqvTh
余談

「画期的な接着剤」を使っています。

ダブルのスーツも直しています。

「「ボンド 裁ほう上手®」は、針と糸を使うのは面倒、時間を短縮したいというご要望にお応えした画期的な接着剤」

「もはや裁縫道具不要? 布用ボンド「裁ほう上手」がすごすぎた ...
www.n00life.com › 愛用アイテム › 日用品・雑貨・小型家電
www.n00life.com › 愛用アイテム › 日用品・雑貨・小型家電
1. キャッシュ
2018/04/11 - ボンド「裁ほう上手」。 「アロンアルファ」でポピュラーな、コニシの製品です。

「ボンド 裁ほう上手®」は、針と糸を使うのは面倒、時間を短縮したいというご要望にお応えした画期的な接着剤

です。 「裁ほうをよりカンタン・手軽に楽しみたい」.
‎ボンド「裁ほう上手」、買ってみた。 • ‎ボンド「裁ほう上手」、使ってみた。」
0455名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 21:11:49.06ID:xZwpqvTh
「接着箇所がばらけそう」

451名無し三等兵2020/04/08(水) 21:00:11.50ID:DmUhjzEs
その「画期的な接着剤」とやらで雑巾を接着成形して絞ったら

接着箇所がばらけそう

な予感ががが
で、この接着剤と兵隊生活での裁縫にどんな関係が?
0456名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 21:12:22.17ID:xZwpqvTh
下着も修理しますが「接着箇所がばらけ」ません。
自衛隊員も使っているかもしれません。
0457名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 21:13:07.05ID:xZwpqvTh
下着も修理しますが「接着箇所がばらけ」ません。

ダブルのスーツも直しています。
下着も修理します。
洗濯を繰り返しますが、「接着箇所がばらけ」ません。
0458名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 21:13:58.79ID:xZwpqvTh
自衛隊員も使っているかもしれません。

「ボンド 裁ほう上手®」は市販されています。
自衛隊員は裁縫の教育を受けます。
自費で「ボンド 裁ほう上手®」買って使っている自衛隊員もいるかもしれません。
0459ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/04/08(水) 21:26:56.59ID:8wnX+k1G
>>391
北朝鮮がアメリカと直接交渉する価値のある国である、ということを示すツールというか、イミテーションのアクセサリーだからな。
偽造した招待状でもいいが。

韓国脅しても米韓関係最悪、日本を脅してもMDで恫喝無視。
何が何でもかまってもらおうとアメリカ狙えるんだからね、とICBMを持ち出した。

>コンテナ船にこっそり核爆弾積み込んで敵国の港に入った所で起爆したらいいのでは
>東京やニューヨークみたいな都市だと港と首都が間近だから
>港で細かい検査を受ける前に起爆しても十分効果があると思うのですが

テロができる国家、では経済制裁の締め上げがキツくなるだけ。
軍事的にそれができるんだというハッタリかまさないと、門前払い食らう。
0460ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/04/08(水) 21:28:52.38ID:8wnX+k1G
>>402
部品取りを用意するってのが、確実簡単な維持方法だね。
とくに生産数が多い工業製品は。
0461ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/04/08(水) 21:31:56.96ID:8wnX+k1G
>>448
米軍の場合は共食い整備についてもマニュアルが有る。
中古を輸出するときも○機分の欄外に部品取りが何機と書いてあることも。
0462名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 22:19:12.11ID:Ktsh45Gw
北朝鮮もT72を主力戦車にした方が良いのにね。
T72なんてアラブの紛争地域でも見かけるから、北朝鮮が手に入れられない理由はないはず。
0463名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 22:23:04.51ID:wBNt4snQ
>>448
自働車なんかでも、古い機械式キャブレターのエンジンをイジれる整備士って少なくなったもんな。
もちろん昔は習ったりしたとして、実際に整備した経験無いとか昔過ぎて忘れたって人が多い。
0464名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 22:28:31.34ID:JCkd3Amd
>>462
ソビエト崩壊の寸前もしくはロシア爆誕の直後にまとまった数導入したって話はあった。
でもその後一向に実物が確認されてないので、少なくとも「まとまった数を導入した」はガセだったらしい。

でも実物手に入れてることは確実で、結局新しいのイチからライン組んで生産するよりは、それ解析したものを既存の戦車の改良に充てる方を選択したようだ。

北朝鮮は「鎖国状態になっても自給自足できる」を国是にしてるので、たとえそれができても「輸入しないと手に入らない」なら自国の装備としては選択はしないみたい。
0465名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM
垢版 |
2020/04/08(水) 22:35:42.84ID:tmVyeB4M
北朝鮮はT-62の製造ラインを丸ごと譲り受けた上に、すでに1000単位で製造した後なので、2車種両立にしろ更新にしろいまさら新車種を導入してものにするというのは…
0466名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 22:41:57.88ID:Ktsh45Gw
>>465
ロシアとかどんどん更新してんじゃん。
むしろロシアはなんであんなに更新とか開発が早いのか?
0467名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 22:50:39.78ID:DJozKf21
T-54/55 > T-62 > T-72 > T-90の「性能の安定した主力戦車」の流れと、
T-64 > T-80 > T-14の「最新技術を詰め込んだ系列の、二通りあるからでは
0468名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM
垢版 |
2020/04/08(水) 22:59:20.41ID:tmVyeB4M
ソヴィエト・ロシアは軍事面ではアメリカと肩を並べる超大国で、ほぼ何もかも自前で用意している化け物だったが、北朝鮮はT-62発展型以上の代物は余所に頼るしかない
余所に頼るというのは、何より外交的な都合で安定した供給が行えないという問題を抱えているのだが、ソ連は自分が苦労すれば余所に何を言われても装備を整えることができた
土台となる国力や資源産出量も違いすぎる

そんなソ連にしても、装備を完全更新せずに、押し出された旧式装備は改良を加えつつも現役に止めていた
T-62も教育部隊や各級部隊本部付の予備等として残し、完全退役、もとい保管状態へ移行する事が決まったのはソ連崩壊から20年以上たってからだ
0469名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 23:06:19.60ID:DJozKf21
もっともT-62を2008年の南オセチア紛争で久々に実戦投入したら、古い上に予備部品の不足で故障して放棄されるものが続出したそうな
0470名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 23:32:41.47ID:1/r7eLHR
なんでソ連・ロシア軍って旧式兵器の保管にあんなにこだわるんでしょうね?
保管費用だけでも莫大なカネがかかってそうですが……
0471名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 23:38:02.95ID:MSUg4oKL
>>470
有り余る土地に適当に並べてシートかけて放置するだけなら大したコストもかからないさ
何だかんだで解体して資源にするのも手間だし衛星国に供与貸与や売却する方選んでいるんじゃない?
0472名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM
垢版 |
2020/04/08(水) 23:39:59.29ID:tmVyeB4M
広大な国土に最低限の兵力を貼り付けるためと、ソヴィエト=ロシアが直接関与しない戦場への影響力のため
有給取った兵士が旧式車両に乗り込んで大隊規模で海外旅行に出かけたり、この前まで軍管区の予備車両だったはずが同盟国の正式装備に変わったりする
ゴミみたいに積み重ねておいてある車両が、いつの間にか余所の国で走り回っている

>>469
何の前触れもなく裏庭で騒ぐ酔っ払い一人を蹴散らす程度の戦いでしかなかったからな
あの紛争と西欧州の軍縮のおかげで、今や欧州正面から引き抜かれたカテゴリーA相当の部隊が南コーカサス方面へ貼り付けられているが

もう二度と変な真似できないねぇ…
0473名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 23:42:03.49ID:xZwpqvTh
お願い

貴殿がウィキペディアを書き直してください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況